浅草で三社祭が開催されました。浅草が祭りの熱気に包まれる3日間。人出もすごいです。
東京新宿区・神楽坂ににある格安ドミトリー式ゲストハウスです。
ただ今女性ドミオープン記念キャンペーン実施中。 27,000円(30日)。 バックパッカー、留学生、ワーホリ、部屋探し、就活の人大歓迎です。
ゲストハウスでは寝室に空気清浄機を設置しています。コロナ対策のための加湿と花粉症の季節に備えて部屋の空気をきれいに保ちます。
珍しく東京で雪が降りました。積りはしなかったけど雪の降る様はずっと見てても飽きないですね。
中野店でもアルバムが完成しました。ゲスト2名がデザインしてくれました。
リモートワーク用に新しいテーブルを設置しました。緊急事態宣言下ですが、みなさんがんばりましょう。中野区のマンスリーゲストハウスです。
2020年アルバムが完成し、廊下に掲示しました。コロナの影響でイベントがあまりできなかったので写真は例年よりかなり少なめです。ゲストが隙間を挿絵で埋めてく...
今日のウーパールーパーの様子です。何だか楽しそうな顔してません?
北海道の農家で働いている元ゲストから野菜が送られてきました。みんなでおいしく頂きます!中野区にあるマンスリーゲストハウスです。予約はこちら!
みなさまあけましておめでとうございます。今年もゲストハウス東京をよろしくお願いします。今年はカウントダウンも静かに行い、みんなですぐ近所の神社に初詣に行っ...
「ブログリーダー」を活用して、GHTokyoさんをフォローしませんか?
浅草で三社祭が開催されました。浅草が祭りの熱気に包まれる3日間。人出もすごいです。
中野店の花見の様子です。近所の公園で開催しました。近所の人たちで賑わってます!
南千住に新しい店舗がオープンしました。ジョーバックパッカーズです。よろしくお願いします!
神田川花見の様子です。提灯に火が灯ってないのが残念。
浅草寺の金龍の舞の様子です。龍が楽しそうに踊ってます。
神楽坂店、中野店双方で餅つき大会を行いました。つきたてのお餅はやっぱり美味しい!
浅草浅草寺の羽子板市です。大谷翔平とまことちゃんが並んで飾られてました。
神楽坂店でクリパ忘年会を開催しました。メニューはチキン丸焼きとケーキ。ゲストからはおでん、ピザなどが差し入れられました。
水稲荷神社の銀杏です。ゲストハウスから徒歩10分ほど。
恒例の酉の市です。サムライ店は浅草鷲神社、神楽坂、中野店は新宿花園神社で熊手を買いました。商売繁盛、家内安全!
浅草でねぷた祭りが開催されました。弘前ではねぶたではなく、ねぷたなんですね。
神楽坂店近くの赤城神社で例大祭が行われました。各町内のお神輿が神社境内に集まってきます。沿道はお店が出てとても賑やか。
神楽坂店はめでたく14周年を迎えました。元ゲストも駆けつけてみんなでお祝いしました。
毎年恒例秋川渓谷BBQです。4軒のゲストハウス合同で開催しました。
中野セントラルパークで行われた盆ジョビに行ってきました。場内はすごい熱気で、懐かしのディスコミュージックが炸裂してました。盆踊りってどんな曲にも合うんですね。
隅田川花火大会が開催されました。サムライ店の屋上からは第二会場の花火が見られます。神楽坂、中野店のゲストもやってきて鑑賞しました。暑くて小雨混じりの中、天...
今日から神楽坂祭りが始まりました。初日は盆踊りです。
GINZA SIXで開催中の吹き抜けアートです。太陽の塔と宇宙猫。神楽坂店から銀座まで歩いて1.5時間くらい。散歩がてらにぜひ。
隅田公園で奥浅草盆踊り大会が開催されました。幸い天気もよく多くの人で賑わってました。
浅草の三社祭が盛大に開催されました。浅草寺境内は人、人、人・・・・すごい熱気でした。
GINZA SIXで開催中の吹き抜けアートです。太陽の塔と宇宙猫。神楽坂店から銀座まで歩いて1.5時間くらい。散歩がてらにぜひ。
隅田公園で奥浅草盆踊り大会が開催されました。幸い天気もよく多くの人で賑わってました。
浅草の三社祭が盛大に開催されました。浅草寺境内は人、人、人・・・・すごい熱気でした。
中野店屋上に鯉のぼりを上げました。風に靡いて気持ちよさそうに泳いでます。
寝室のトイレと洗面所をリニューアルしました。結構年季が入ってたのでスッキリした感じになったかと思います。
5月17日から浅草で三社祭が開催されます。ゲストハウスのある国際通りでも提灯が飾られました。
バングラデシュのゲスト主催カレーパーティー。彼らもラマダンが明けてホッと一息といったところでしょうか。メニューはチキンとダル(豆)のカレーです。他にチーズ...
文京区伝通院と播磨坂の桜です。
千鳥ヶ淵の夜桜です。すごい人出で身動きとれず、入口だけ見て早々と退散しました。
神田川でお花見をやりました。神楽坂、中野、早稲田、大塚のゲストハウス合同で約30名が集結しての盛大なパーティーとなりました。今年は開花が遅れて二部咲きくら...
サムライ店の入口にさくらを飾りました。開花はまだもう少し先になりそうですね。
神楽坂店、中野店の2023年アルバムができました。コロナが収束してイベント写真が増えました。
ゲストと神楽坂毘沙門天の豆まき式に行きました。みんなちゃんと福豆をゲットしました!!東京神楽坂にあるシェアハウスです!