chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
loose and easy https://looseandeasy.blog.fc2.com/

日常を離れ気の向くまま思い向くままに風景や花、 時々レースの写真ですが、でも拘りないかも。

t_itochi
フォロー
住所
埼玉県
出身
未設定
ブログ村参加

2010/11/13

arrow_drop_down
  • 慧日寺資料館庭園紅葉のライトアップ

    PENTAX K-3 III smc PENTAX FA 50mm F1.4PENTAX K-3 III smc PENTAX FA 50mm F1.4PENTAX K-3 III smc PENTAX FA 50mm F1.4PENTAX K-3 III smc PENTAX FA 50mm F1.4裏磐梯翌日のライトアップ時間帯に訪れ撮影した慧日寺資料館庭園紅葉です。今年の天候の影響が出た感じの色付きかなと思ってますが、撮影したのが11月9日でしたのでもしかして数日早かったのかもしれません。訪問ありがとうございます。気に入って頂けましたら 応...

  • 晩秋の磐梯山

    PENTAX K-3 III HD DA 16-85mm F3.5-5.6ED DC WR10日ほど前に訪れ裏磐梯五色沼から見た磐梯山です。猪苗代町側からは青空と白くなった山頂でしたが、五色沼側からはご覧の通り曇り空。撮影後の写真見たら晩秋と言うより初冬の雰囲気かなと思ってます。訪問ありがとうございます。気に入って頂けましたら 応援ポチ よろしくお願い致します。にほんブログ村...

  • 丸沼高原で空中散歩

    PENTAX K-3 III HD DA 16-85mm F3.5-5.6ED DC WRPENTAX K-3 III HD DA 16-85mm F3.5-5.6ED DC WRPENTAX K-3 III HD DA 16-85mm F3.5-5.6ED DC WR日光白根山登山はロープウェイ往復ともロープウェイを利用し、その途中に陽射しで鮮やかな紅葉が見れました。この日の見頃は駐車場の周りや国道沿いでしたが、山腹の紅葉も見頃なのが残ってた様です。訪問ありがとうございます。気に入って頂けましたら 応援ポチ よろしくお願い致し...

  • 晩秋の日光白根山

    PENTAX K-3 III HD DA 16-85mm F3.5-5.6ED DC WRPENTAX K-3 III HD DA 16-85mm F3.5-5.6ED DC WRPENTAX K-3 III HD DA 16-85mm F3.5-5.6ED DC WR関東以北で一番標高が高い日光白根山へ先月最後の休日に天気も良かったので2週間振りの山行です。2,000mまではロープウェイが利用出来ますので登山はここから先の区間で山頂着いてから360°の眺望は見応え有りでした。この日は平野部が曇ってたのか一面雲海。訪問ありがとうございま...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、t_itochiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
t_itochiさん
ブログタイトル
loose and easy
フォロー
loose and easy

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用