chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ころりん
フォロー
住所
野洲市
出身
未設定
ブログ村参加

2010/11/10

arrow_drop_down
  • 30日に引越します

    地震後、更新する気力が今一でない私です。ここ滋賀でも、ミネラルウォーターの買占めが起こっております。おそらく関東方面の親族や知人へ送るためかと思いますが・・・…

  • 外構のつづき

    地震のあと何故かPCの調子が悪くなって、その後、起動しなくなりましたWINDOWSの修復セットアップを実行しても、解決せず。Cドライブのフォーマット後、WIN…

  • お見舞い申し上げます。

    3/11に発生した三陸沖を震源とする地震、それに伴う広範囲の津波。この悲しみ、恐怖を言葉に表現することができません。ただ、ただ胸が痛いです。被災された方々、ご…

  • 内装110306 2階クロス始まってます~

    3月になって内装工事がガンガン進んでますよ~内装工事の進捗を見るのは楽しいですね。構造をチェックしていた頃は、厳しい気持ちで見て回っていましたが、内装や造作は…

  • NPOの憲章と外構イメージ

    今建築している分譲地では、 「エコ」が大きなコンセプトなんです。 憲章があります生命あるものに感動し、愛情を持つ、生命倫理を育む 未来への希望を育むことを…

  • 内装110304 木製部のオイルステイン

    内装の木製部分はオイルステインです(o^-')b ドア関係は白ですけど・・・濃い目ではなく明るくもなくって感じにしてます。薄めのオーク色ってことかな?ニスの入…

  • 内装の部材達

    突然ですが、洗い物は私の仕事 なので、手荒れがひどくて パックリ割れを何度も繰り返し今年はお湯を使いっぱなし。一応、キッチン手袋してるんですけど、料理直後の…

  • 内装110228 造作進んでますよ~

    2/28の内装です。大工工事の最終日2/28に仕事帰り寄りました~。これまでの、お礼を直に言いたかったんです。 土曜日(2/26)に家族で伺ったんですが、臨…

  • 土地の広さを実感。さて、外構どうするかな~

    2/26土曜日にようやく始めて白日の下で見ました~ スカイブルーの空でとっても爽やか~ :*:・( ̄∀ ̄)・:*: 妻飾り 我が家の唯一のアイアン 私は、ア…

  • 内装110223キッチン

    2/23は、キッチンも入っていました~о(ж>▽<)y ☆キッチンは輸入造作キッチンです。しかし、メンテナンスを考えて 天板は、人造大理石 水栓は、国…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ころりんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ころりんさん
ブログタイトル
家庭菜園のある輸入住宅希望 建てたいな・・・
フォロー
家庭菜園のある輸入住宅希望 建てたいな・・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用