chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • 富士山を見にいったんですが

    2か月ほど前、チラシを見ていて、そうだ!富士山を 見に行こうと思いました。で、4/20に出発しました。 本県から、集合地の新幹線岡山駅発09:20に間に合わすには、 本県を05:41の始発です。早朝05:00にタクシー予約です。 諸事順調に進み、 岡山駅。 無事に新幹線に乗り込むことができました。 さて、綺麗な富士を望む事ができるかどうかです。 つづく 皆さんの健康・幸せをお祈りいたします。 ご訪問ありがとうございました。

  • 野菜ソムリエ料理教室2023/04/06

    作ったのは、赤飯、人参すり流し、 とうふキッシュ、焼きビーフン、チーズケーキでした。 赤飯は、小生に祝い事があったので、お祝いに作ってくれたもの。 感謝感謝です。 皆さんの健康・幸せをお祈りいたします。 ご訪問ありがとうございました。 明日〜3日間小旅行しますので、ブログ休みます。 帰ると、もうこの牡丹も散っていることでしょう。

  • 神山まるごと高専⑦

    人口僅か5000人の過疎地に、若者が来てくれる、 こんな所は、日本広しと言えども、ここだけでありましょう。 そんな希望に燃えて帰途に着きました。 早いサクラがもう満開状態でした。 その数日後、神山まるごと高専の校歌を作曲したという 坂本龍一さんの訃報が飛び込みました。 謹んでお悔やみを申し上げます。 皆さんの健康・幸せをお祈りいたします。 ご訪問ありがとうございました。

  • 神山まるごと高専⑥

    若者たちに、感激。 ここは山奥。過疎の地です。 出会うのは、高齢者ばかりです。 本県は特にひどい高齢者が暮らす場所です。 久しぶりに若者集団に会えてホントに感激。 昨日紹介したように、生徒たちは他県からの移住者です。 そうしますと、その家族がきっとこの神山に訪問してくる はずです。そうしますと町全体が活気付くのではではないかと 想像するだに、夢が広がります。 つづく 皆さんの健康・幸せをお祈りいたします。 ご訪問ありがとうございました。

  • 神山まるごと高専⑤

    神山まるごと高専の校舎内風景。 校舎の建築の話しもありました。 どんな関係者か分かりませんが、前列の生徒の拍手に迎えられていました。 通路の掲示。399人が受験44名が合格。東京からが一番多くつづいて 北海道、そして徳島あと全国各地からの合格者です。 この44名は卒業まで学費は無料です。ラッキーな子どもたちです。 つづく 皆さんの健康・幸せをお祈りいたします。 ご訪問ありがとうございました。

  • 神山まるごと高専④

    全寮の宿舎をあとにして、 後ろに見えるのが宿舎。 後ろに見える宿舎を後にして、橋を渡っています。 校舎の入口。 説明会です。前に座っている一団が新入生でした。 つづく 皆さんの健康・幸せをお祈りいたします。 ご訪問ありがとうございました。

  • 神山まるごと高専③

    まるごと高専の寮内風景です。 床は昔の教室のままです。 ベッド。 洗面所。 食堂に戻りました。 つづく 皆さんの健康・幸せをお祈りいたします。 ご訪問ありがとうございました。

  • 神山まるごと高専②

    全寮制の宿舎内を見学しました。 食堂。 給食室 神山の地場食材を使うらしいです。 学生たちの部屋。 会議室。元は職員室だったようです。 つづく 皆さんの健康・幸せをお祈りいたします。 ご訪問ありがとうございました。

  • 神山まるごと高専①

    神山まるごと高専、開校事前説明会に参加しました。 ここは全寮制ですから、その寮舎入口です。 シンプルな表示。 元は、地元の中学校でした。 それを改装して宿舎にしたのです。 中は快適な空間が広がっていました。 ここに通う、北海道から全国から選抜に受かった44人の若者が 生活します。何とその学費は無料ですよ!素晴らしい。 https://kamiyama.ac.jp/←神山まるごと高専HP つづく 皆さんの健康・幸せをお祈りいたします。 ご訪問ありがとうございました。

  • 桜花⑫最終

    孫を連れて、森林公園のサクラを見に行きました。 サクラは見事に咲いていました。 山サクラ。 道に花びらがいっぱいです。 ところが、孫が寝入って仕舞い、どうしても起きません。 しばらくしても起きません。それで、帰ることにしました。 残念でした。 皆さんの健康・幸せをお祈りいたします。 ご訪問ありがとうございました。

  • 桜花⑪

    23年前に植えた、50数本のサクラ。 それを毎年見に行っています。 植えた時は、親指ほどの太さでしたが、 こんなに立派に成長しました。 つづく 皆さんの健康・幸せをお祈りいたします。 ご訪問ありがとうございました。

  • 桜花⑩

    ここ数日PCが不調でした。(まだ本調子でありませんが) 孫を連れて公園へ。 IMG_3268.MOV 機嫌良く何回も滑っていました。 つづく 皆さんの健康・幸せをお祈りいたします。 ご訪問ありがとうございました。

  • 桜花⑨

    つづく 皆さんの健康・幸せをお祈りいたします。 ご訪問ありがとうございました。

  • 桜花⑧

    山桜も満開のようです。 行き交う人の動きものびのび生き生きに感じます。 つづく 皆さんの健康・幸せをお祈りいたします。 ご訪問ありがとうございました。

  • 桜花⑦

    散歩のときに見たサクラです。 サクラのトンネルです。 椿も競っています。 つづく 皆さんの健康・幸せをお祈りいたします。 ご訪問ありがとうございました。

  • 桜花⑥

    知人の家の枝垂れ。 あいにくの雨でした。 つづく 皆さんの健康・幸せをお祈りいたします。 ご訪問ありがとうございました。

  • 桜花⑤

    ある小学校のサクラ。 近所の公民館のサクラ。 つづく 皆さんの健康・幸せをお祈りいたします。 ご訪問ありがとうございました。

  • 桜花④

    今年は桜の花が咲くのが早いようです。 近くの農大のサクラ。 そばは散歩にとても良い道路です。 つづく 皆さんの健康・幸せをお祈りいたします。 ご訪問ありがとうございました。

  • 桜花③

    足下に、 黄色い水仙。 飛行機雲と桜 つづく 皆さんの健康・幸せをお祈りいたします。 ご訪問ありがとうございました。

  • 桜花②

    天堂というところの枝垂れ。 つづく 皆さんの健康・幸せをお祈りいたします。 ご訪問ありがとうございました。

  • 03/22に見た桜

    散歩がてらに、桜を見に行きました。 山道を分け入って。 天堂というお寺あります。 そこの枝垂れが毎年良い花を付けます。 つづく 皆さんの健康・幸せをお祈りいたします。 ご訪問ありがとうございました。

  • 春分の日

    春分の日は、あいにくの雨でした。 一昨日お墓の掃除にいきました。いい天気でした。 掃除が済んだとき。 叔父夫妻の墓地があるお寺。ここの清掃も済ませました。 昨日は、雨傘を差して孫の手を引いて墓参をしました。 皆さんの健康・幸せをお祈りいたします。 ご訪問ありがとうございました。

  • 映画「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」を見た

    余りにも評判が高いし、ミシェル・ヨーの 少々のファンであるので、 を3月3日に見にいきました。 次々と画面が変わります。着いていけん・・・ 少しも理解できん。妻は途中で退出。 映画は楽しく面白くないといけません。 私的に★黒星です。これが面白い映画であると言う人は どうかご教示ください。(_ _) 皆さんの健康・幸せをお祈りいたします。 ご訪問ありがとうございました。

  • 古文書VS2023/03/15②

    作業の続きです。 虫穴を修復しました。 4枚続きのものを貼り合わせていきました。 貼り合わせて、完了です。 皆さんの健康・幸せをお祈りいたします。 ご訪問ありがとうございました。

  • 古文書VS2023/03/15

    陽光が入っています。文書館入り口。 玄関前の道。 本日修復する文書です。 紙質がよくほとんど直すところがありません。 (豊かで無い地域の紙質は、薄く悪く虫食いも多く、 修理に手間取ります。ここの紙質は良好です。) つづく 皆さんの健康・幸せをお祈りいたします。 ご訪問ありがとうございました。

  • 新四国さん④

    昼過ぎに、近在の坊さんが集まってきました。 本堂では、読経しきり。 2時過ぎに、坊さんたちがでてきます。 それが済むと、行事は終了です。 後は、私達が後片付けをして終わりました。 皆さんの健康・幸せをお祈りいたします。 ご訪問ありがとうございました。

  • 新四国さん③

    3月12日が新四国の当日です。 担当者は準備怠りなしです。 本堂も静まっています。 お寺の入口に、たこ焼き店がスタンバイ。 開場の9時が来たので、皆は着席しました。 小生も、受付の席に座り、来訪者を待ちました。 つづく 皆さんの健康・幸せをお祈りいたします。 ご訪問ありがとうございました。

  • 新四国さん②

    お寺の行事の準備風景です。 準備が終わりました。 近くへ散歩に行きました。 つづく 皆さんの健康・幸せをお祈りいたします。 ご訪問ありがとうございました。

  • 新四国さん①

    今年も恒例のお寺の行事です。 03/11土、13時から世話役が集まり、行事の準備です。 受付周辺では、甘酒の設置所。 本堂で、幕を飾りました。 つづく 皆さんの健康・幸せをお祈りいたします。 ご訪問ありがとうございました。

  • 確定申告終わる

    毎年苦労している、確定申告が終わりました。 ここで、全てをしてもらっています。今年もありがとうございました。 皆さんが幸せで健康でありますように。 ご訪問ありがとうございました。

  • 雛飾り

    PCの調子が悪く、やっと元にもどっています。 しかし、まだ8割ほどです。 イベント先で見つけたひな飾りです。 文字変換もすっといかずイライラしています。 どうか、よろしくです。 皆さんのご健康ご多幸をお祈りしています。 ご訪問ありがとうございました。

  • 料理教室2023/03/02

    3月2日の料理教室です。 上巳の節句の前日の教室でしたから、 エビを使った、明るい押し寿司があります。 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 名古屋行⑧最終回

    01/21~01/24まで名古屋で居て、そのまま帰宅するつもりでした。 予定通り、名古屋から新幹線に乗り、 新神戸駅で高速バスに乗り換える為に下車しました。 ところが、バス乗り場に行きますと、「運休!」と出ていました。 それで、駅のセンターで訊きましたら、四国への交通は全面中止と。 もう、周りは良い天気で太陽が出ていますのに・・・。 仕方なく、観光案内所で宿を紹介して貰い、一泊する事になりました。 泊まったビジネスホテル。 翌日、25日の朝から、三宮まで行って四国便を訊きましたら、 バスは運休と。従って、岡山回りの遠回りになりました。 IMG_2981 2.mp4 IMG_2981 2.mp4 瀬戸大橋を通るJR線です。 丸一日遅れだったが、ま、無事に帰れたので良しとします。 使えなかったバス料金も払って貰いました。 今回の旅行のよう..

  • 名古屋行⑦

    長女家族は最上階の10階に住んでいます。 何度も長女のマンションへ行きながら、屋上ガーデンへ初めて行きました。 屋上ガーデンからの眺め。 遠くまでの景色が見え満足しました。 それから、 イオンモールへ行きました。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 名古屋行⑥

    静かなアーケードを通っていますと、 こんな注連飾りを見付けました。唐辛子が付いているんです。初めて見ました。 また、1月も末なのに、注連飾りを置いておくのも、名古屋の風習でしょうか? 名古屋へは数度きていますので、行くとことがありません。それで、 ノリタケの森へ行きました。 中は展示場で、綺麗な陶器が売られていました。 17時を過ぎるとどこも閉館でした。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 名古屋行⑤

    大洲観音界隈。 白象の手水とは珍しいです。 大洲観音の商店街の賑わい。 境内を回って、元の山門に戻りました。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 名古屋行④

    レストランを出ると、大須観音神社が見えていました。 立派な門です。 お参りをしようと思ったら、大行列でしたから、中止。 見ると若者ばかりです。神頼みしかないんか! この神社の縁起。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 名古屋行③

    名古屋に行った訳:長女の夫がジャカルタで仕事をしていますが、 1月に一時帰国で名古屋に帰ってきたのです。 それで、私たち夫妻が会いにいきました。 と、東京で仕事をしている二男も会うために合流してきました。 で、翌日01/22の昼食をインドネシア料理店で行いました。 店内の様子。この雰囲気で、ジャカルタでの仕事の塩梅や無事を祈って、会食をしました。 ここの店員がインドネシア人で、珈琲などをサービスもあり楽しい1時間余を 過ごしました。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 名古屋行②

    迎えが来る間に見ました。 討ったれた今川義元と討った信長が並んでいるのが・・・。 これを見ている間に、孫とその父親が迎えに来てくれました。 ・・・ 車に乗って、40分ほどでマンションに着きました。 最上階10階が長女家族の住まいです。高い所です。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 名古屋行

    新神戸駅にて新幹線を待ちます。 毎度のことながら,潤いに欠けるプラットフォームです。 新幹線が入ってきました。 IMG_2960.MOV 久しい懐かしい駅弁を食べました。 (この数日後の帰途にハプニングがあるのも知らずに・・・) つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 昨年暮れに

    昨年の12/28に子どもと孫が帰省しました。 12/29に上勝町の「月の宿」という所で、昼食。 肉厚の椎茸丼を食べました。意外といけた・・・。 その後、裏の吊り橋を渡りました。 記念の集合写真を撮りました。 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 料理教室2023/01/19

    ナポリタン。野菜の蒸し煮。ヨーグルトサラダ。 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 古文書修復VS 2022/12/21

    2022年最後の古文書VSです。文書館入り口。 まず、先日取りかかっていた文書を取り出します。 比較的虫損が少ない文書。 小さな穴を見付けては、和紙をちぎって埋めていきます。 本日はこれで終了です。 また、来年です。 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 昨年のこと

    歳末助け合い運動に参加しまいした。 僅かですが誰かの助けになれば嬉しいです。 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 八丈島観光㉕

    八丈島に来た3日前に見た、玉垣を見ながら、バスは空港へ。 空港へ。 八丈島空港の売店。 滑走路。 50分程のフライトで、羽田へ。 羽田で乗り継ぎ、 1時間で徳島空港へ。 12/01~12/03 の短い旅行が済みました。 今日は、2月2日。2か月も前の出来事になってしまいました。 お付き合いありがとうございました。 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 八丈島観光㉔

    裏見ケ滝を見て、下山を始めました。 路端にこんな石が。 #57868;?ロックとか、こじつければ見えますが・・・。 それから、下に降り、バスで、 園芸店へ行きました。 小生は、明日葉の苗が欲しかったのですが、シーズンオフで手に入らず。 それからは、一路帰路に進みます。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 八丈島観光㉓

    UNADJUSTEDNONRAW_thumb_83d2.mp4 きつい山登りとなりました。 黙々と歩きます。 この羊歯の群生。中国の雲南地方に行った時の情景を思い出しました。 細い滝が前方に見えました。 この滝の裏側を通ります。 これが裏見ケ滝です。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 八丈島観光㉒

    八丈服部屋敷跡にて。 UNADJUSTEDNONRAW_thumb_839e.mp4 八丈島の民踊です。 UNADJUSTEDNONRAW_thumb_839f.mp4 服部屋敷は、江戸時代、幕府への貢上絹(黄八丈)を 運ぶ、幕府の御用船のお船預かり役にあった 服部家の屋敷跡です。 UNADJUSTEDNONRAW_thumb_8396.mp4 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 八丈島観光㉑

    服部屋敷跡にて。    地味な建物でした。 古い写真が埃を被っていました。 これから八丈島の民踊を見せてくれるそうです。期待。 次回は動画をお見せします。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 八丈島観光⑳

    久し振りのブログです。 この21日名古屋に行っていました。帰宅予定を24日に しておりました。新幹線で新神戸駅に行きました。 ところが、この寒波です。予約の高速バスは運休。 というので、JRで岡山回りを考え、窓口に行きましたら 「四国へのJR便は全て運休です」と言われました。 仕方なく、観光案内所でホテルを紹介して貰い、1泊 して、帰宅が丸一日遅れてしまいました。 小生は、この寒波の軽い犠牲者となったしまいました。 (苦笑) ・・・・・・・・ さて、八丈島観光は最終日の記録と参ります。 大坂トンネル展望台からの眺望。 それから、バスに乗車。 着いた所が、 服部屋敷跡。旧幕府役所跡です。 ブーゲンビリアが普通に咲いていました。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 八丈島観光⑲

    12/02観光2日目の夕食です。 魚が美味かったです。 12/03観光3日目。最終日です。 大坂トンネル展望台。 正面左が八丈小島。右が八丈富士。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。) 明日21日〜25日まで、子ども家族を訪問のために休みます。

  • 八丈島観光⑱

    登龍峠。見晴らしが良いところでした。 八丈島の珍しいゴキブリ。しばらく騒ぎました。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 八丈島観光⑰

    バスが着いたのが、末吉温泉みはらしの湯でした。 鄙びて見えます。 何にでも効果有り?・・・。 露天風呂からの見晴らしは、こんな感じです。 とにかく良い湯でした。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 八丈島観光⑯

    名古展望台にて。 「太平洋黒潮に偲ぶ 第十六震洋特別攻撃隊ここに在りき 安倍晋太郎 謹記」 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 八丈島観光⑮

    八丈島観光2日目。 八丈島の特産は明日葉です。 店主が熱弁を揮ってくれました。 昼食は名物「島寿司」。 島で唯一のスーパーマーケットへ。 店内は不通のマーケットでした。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 八丈島観光⑭

    都立八丈植物公園にて。 ハイビスカス。 置いた石が、八丈島の形状になっています。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 八丈島観光⑬

    植物園にて。 沖縄の雰囲気に似ています。 取り立てて変わった植物が無い温室でした。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 八丈島観光⑫

    おじゃりやれ:いらっしゃいませ。 カナリーヤシ。 植生で思うに、亜熱帯性気候のようですね。知らんけど。 キョン。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 八丈島観光⑩

    ふれあい牧場からの眺望です。 展望台。 八丈島小島も見えました。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 八丈島観光⑩

    正月が明けて早くも8日目です。昨日の7日は、注連飾り等を 撤去し、夜は、7草粥などを頂戴しました。 さて、八丈島の天候は、雨が多く崩れ安いようなんです。 起きると窓を開けました。曇空ですが、降ってはいません。#57616; 2022/12/02 2日目の観光は・・・、 ふれあい牧場です。 数頭の黒毛和種の牛がいました。 展望台があるようです。曇空ですが、行ってみました。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 八丈島観光⑨

    2022/12/01のビューホテルにて。 ロビーの様子。 部屋からの眺め。 夕食はこんな感じ。 2022/12/02の朝食はこんな感じ。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 八丈島観光⑧

    車中から見た灯台。 ホテル到着です。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 八丈島観光⑦

    皆さん、明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 新年と言いつつ、本記事は昨年を引きずった内容です。 南原千畳敷。 太平洋の荒波が見えます。 海岸から上がって見たら、こんな案内が。 このバスで移動。この島には観光バスが無くて、町営の路線バスが観光用です。 PC010068.mp4 この八丈町営バスで動いています。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 八丈島観光⑥

    南原千畳敷前の秀家と毫姫像。古里岡山県を臨んでいるとか。 遠く八丈小島が見えました。 来年に、つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 今年も沢山のご訪問ありがとうございました。 来年もよろしくお願いいたします。

  • 八丈島観光⑤

    次いで、大里の玉石垣を見学。 これは見事な石垣です。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 八丈島観光④

      八丈島と言えば遠島。中でも宇喜多秀家が有名。 宇喜多秀家。生誕元亀3(1572)年、没明暦元(1655)年。83歳まで生存。 家康より遙かに長命です。当時の長命筆頭者でしょう。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 八丈島観光③

    八丈島へ歓迎。 空港前の広場。静かな場所という印象です。 これから島内観光に出発です。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 積雪です

    数年ぶりの積雪です。 レモンの木にも雪が積もりました。 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 八丈島観光②

    羽田空港で、○急交通社の計画で、無駄な3時間を過ごしました。#58164; やっとボーディング。 フライト1時間で八丈島が見えました。 とにかく八丈島に着陸できました。 前の便は強風で引き返したとか。 八丈島に降り立ちました。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 八丈島観光①

    2022/12/01の早朝、本県の空港へ行きました。 搭乗口で待機です。 羽田空港に到着。 それからフライトまで、時間がありました。 仕方なく、ラウンジで待ちました。 これは、ツアー会社の杜撰計画です。こんなに長く待たせるとは 思うだに、腹立たしいです。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 拙書が新聞に紹介されました

    先9月末に出版した拙書が地方紙に紹介されました。 これは、江戸末期に本県に存在した「寺子屋・私塾」を 調べ、その教育内容やその他雑感を書いたものです。 昨日未だ寝床にいましたら、高校の同級生から 電話が掛かり「新聞に載ってるよ」と知らせてくれ、 知った次第です。新聞に載るといろんな方から 電話があります。報道恐るべし、です。 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 丹波の安国寺ドウダンツツジ⑪最終

    養父神社紅葉。 屋台も出ていました。 紅葉に堪能の一日でした。 巫女さんもご苦労様です。 この旅行の最終回。 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 丹波の安国寺ドウダンツツジ⑩

    養父(ヤブ)神社の紅葉をみました。 ここも見事な紅葉でした。 高校生らしい巫女さんがいました。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 丹波の安国寺ドウダンツツジ⑨

     出石市城下町。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 丹波の安国寺ドウダンツツジ⑧

     に上がる。 紅葉も見ごろでした。 頂上から出石市の眺望。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 丹波の安国寺ドウダンツツジ⑦

    出石そば。小さいながら7皿が最初に並んでいました。 結局、21皿ほど食べました。 ショッピングコーナー。 出石城跡。 腹ごなしに、上まで上がることにしました。 紅葉が美しい。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 丹波の安国寺ドウダンツツジ⑥

    家にもドウダンツツジが。 バスを待つ。 川のほとりを走り、 昼食会場へ。 出石城跡が見えました。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 丹波の安国寺ドウダンツツジ⑤

    本堂裏のドウダンツツジ。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 丹波の安国寺ドウダンツツジ④

    丹波  安国寺。 目を見張った満天星。 堂内の衝立。 境内のドウダンツツジ。 本堂裏から見たドウダンツツジ。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 丹波の安国寺ドウダンツツジ③

    堂内の扁額。そこから右に回ると、 真っ赤なドウダンツツジが目の前に。 ドウダンツツジは、漢字で「満天星」と書くのだそうです。 満天に星を見るが如くです。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。) 明日から3日間旅行のため、不在です。

  • 丹波の安国寺ドウダンツツジ

    安国寺に到着。 禅寺です。 入り口付近。 本堂に入る行列。 堂内に入りました。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 但馬の安国寺ドウダンツツジ

    11/16朝から このバスに乗車。 最初に道の駅 まほろばの里に到着。 買物券を貰ったので、土産物をここで買ってしましまいした。 バスに乗り込み、目的の安国寺に向かいます。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 野菜ソムリエ料理教室2022/11/24

    最初に、デコレーション寿司を作りました。 ピザのような押し寿司です。切るのが惜しいような・・・。 カニカマとほうれん草スープと、 春菊と白菜サラダと、レモンケーキで終わりです。 サラダは小生が作りました。 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 広島市へ行ってきました。⑰

    このツアー最終篇です。 国泰高校から、帰ると「広島大学弁当」をいただき、 お世話の方に丁重にお礼を言って、 新幹線乗り場。 IMG_2820.mp4 この新幹線に乗り、順調に帰宅したのでありました。 平和学習が出来、とても良い研修でした。 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 広島市へ行ってきました。⑯

    実践発表が  続きました。 広島県各地からの参加です。 最後に東京大会の発表で、 終わりました。逞しい若者に接することができました。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 広島市へ行ってきました。⑮

    国泰高等学校  にて。 セレモニーの後、各校種の取組が披瀝されました。 幼稚園の取組です。幼児の登壇に和みました。 各中学校、高等学校の取組発表。 平和学習も。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 広島市へ行ってきました。⑭

    白神(しらかみ)社を後にして、 先導者に付いて歩きました。 着いたところが、 国泰高校でした。 ここで、青少年赤十字広島県大会が開かれていました。 開会のセレモニーが開かれました。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 広島市へ行ってきました。⑬

    広島県赤十字奉仕団の方々の案内で 平和学習が続いています。 ノグチ・イサム氏の設計によるそうです。 祭礼がある神社へ。 この神社も原爆の犠牲になったそうです。 江戸時代は、ここが海岸ぶちだったそうです。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 広島市へ行ってきました。⑫

    平和学習は続く。 原爆投下後、貢献してくれた外国人碑。 次へ移動します。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 広島市へ行ってきました。⑪

    平和学習が続いています。 参加者は熱心聴いていました。 生花が絶えることがありません。 祈りの人も・・・。 資料館が臨めました。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 広島市へ行ってきました。⑩

    原爆の子の像(千羽鶴の塔) 良く見ると、折り鶴が折込められていることが分かります。 この人たちの平和への願が実現しますように! つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 広島市へ行ってきました。⑨

    平和学習です・・・。 死者が漂っていた河畔。 対面の原爆ドーム。 何だか時間が止まっているように感じました。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 広島市へ行ってきました。⑧

    原爆ドーム周辺の見学です。 霊が漂っている空気がありました。 そこを回ると、花時計。言われないと分からない・・・。 標識に近寄ると、 平和資料記念館の方向へ行きます。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 広島市へ行ってきました。⑦

    原爆ドーム近影。 原爆投下直前、若者たちはこのような勤労に駆り立てられていました。 原爆によって死亡した若い学生たち。本県の学校名も載っていました。 このドーム(元広島県物産陳列館)もこのような惨状になってしまった。 ここでも思わず、憤りも込めて黙祷・・・。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 広島市へ行ってきました。⑥

    原爆ドームの周囲をゆっくり見学。 鈴木三重吉の顕彰碑。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 広島市へ行ってきました。⑤

    ホテルから徒歩で歩いて、広島日赤奉仕団の方による、 平和学習の始まりです。 原爆ドーム。 全員で合掌。 みなさん真剣に聞き入っていました。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 広島市へ行ってきました。④

    宿泊地  メルパルクへ。 夜の会食。 小生はノンアルコールで。 途中紙芝居が。 広島カープを作った男の話。楽しい紙芝居で、カープ生誕秘話が分かりました。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 広島市へ行ってきました。③

    10/28  ここで会合。 奉仕団の方と高校の先生の発表のあと、分科会を行い、 原爆でゆがんだ窓枠。ここが原爆被害者を救援した病院です。 メモリアルパーク。 広島県の方の熱心な説明に、当時の惨状が鮮明に浮かびました。 全員で(黙祷)をしました。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 広島市へ行ってきました。②

    タクシーは、広島県日赤支部へ着きました。 日赤奉仕団中四国の会合への参加です。 この会議は、コロナ禍の為に3年ぶりに開かれました。 顔見知りの人も居て、挨拶を済ますと着席。 会議が始まり、挨拶進行中です。 このセレモニーが済むと、分科会がありました。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

  • 広島市へ行ってきました。①

    私が所属しているグループの会合が広島市でありました。 10月27日の朝、本県を出て、昼前には岡山駅で 新幹線に乗りました。 広島駅に到着。 駅前から、タクシーに乗りました。女性の運転手でした。 つづく 皆さんが幸せで健康でありますように。 (ご訪問ありがとうございました。)

ブログリーダー」を活用して、toshiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
toshiさん
ブログタイトル
アイウエオ?
フォロー
アイウエオ?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用