chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
子育てを楽しんじゃおう! https://koishi3136.jugem.jp/

仙台市泉区で親子教室やってます。知識より知恵、心豊かな子育てをお手伝い中。ママの悩みを聞かせてね

子供の声や私の体験談など、楽しく紹介しています。読んでいただいて「くすっ」と笑っていただけたら、うれしいですね。

みきせんせい
フォロー
住所
泉区
出身
塩竈市
ブログ村参加

2010/10/18

arrow_drop_down
  • 笑う

     笑うこと、忘れていませんか?大震災があってから、自分で普通の感情にもどったつもりでいましたが、先日テレビを見ていて、涙が出るほど笑った後「あれ?久しぶりに大笑いしたかな」と、感じました。すると、不思議と気持ちに余裕が出来て、小さ

  • 遊びとは?

     私がお手伝いに行っている保育園の午後は、リクエスト遊びをしています。朝は時間差で登園してくるので、意外とブロックを要求しないので思い思いのおもちゃで遊びます。そのため午後に「ブロック」と言う事が多いのです。ところが、3歳の男の子

  • 少し待つ!

     毎朝、保育園に1歳の男の子が登園してきます。まだお話は出来ません!当然ですねただ、「おっぺい」「イエーィ!」「はーい」などの単語はいえますよ。この時期は、日本語が話せませんが、したいこと・欲しいことはしっかりと持っています!です

  • かわいい2歳児

     2歳児と言えば、日本語がわかり話し出すときです。ただ、ここにも個人差があり、悠長な日本語を話せる子とたどだとしい日本語を話す子と、かなりの差が出ます。言葉が遅いと、心配されるお母様も少なくないと思います。ポイントは、大人の指示に

  • いつの間に

    忙しく、楽しい連休も終わり、またまたいつもの時間割が始まりましたね宮城県の大学・専門学校は、今日から本格的に新年度が始まりました。我が娘もお化粧なんかして、楽しそうに出かけていきましたお化粧なんて興味ない!なんて言っていた娘でしたが、この連

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みきせんせいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みきせんせいさん
ブログタイトル
子育てを楽しんじゃおう!
フォロー
子育てを楽しんじゃおう!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用