仙台市泉区で親子教室やってます。知識より知恵、心豊かな子育てをお手伝い中。ママの悩みを聞かせてね
子供の声や私の体験談など、楽しく紹介しています。読んでいただいて「くすっ」と笑っていただけたら、うれしいですね。
震災で遅れていた大学の入学式が、今週から各大学で始まるようです。高校を卒業する頃は、2ヶ月くらい休めると子どもたちは大喜びしていました。まさかこんなに休むとは夢にも思っていなかったでしょう!でもやっと入学です。今日は甥の入学式で
今日は一日「雨」高潮が続いているので、地盤沈下している区域の方は、本当に心配ですね。水の恐ろしさを、嫌というほど感じた40日でした。でもまた、水の大切さ、生活にはなくてはならないものだ!ということも痛感した40日でもありました。
今日、何気なくつけた情報番組で、非常時のコンロや食器、料理を紹介していました。残念ながら途中からしか見れませんでしたが、「なるほど」と目からうろこ!でした。とりわけ新聞を使った「うつわ」には、驚きでした。言われてみれば簡単なのですが、なぜあ
本当に、お久しぶりのブログになってしまいました先月の地震、お見舞い申し上げます。という私も、広い意味で被災者なんですね。自宅被災でしたが、さすがに先月は「食べ物」「ガソリン」は全く入ってこず、苦しい毎日でした。ただ、人は窮地に追
「ブログリーダー」を活用して、みきせんせいさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。