chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
AB型☆がんこhaha日記 https://ameblo.jp/m-m-happonta/

映画・ドラマ・スワローズ…3人の子育て体験から小学校受験・中学受験・中高一貫校…AB型母が書き散らすっ

悩めるおかあさんに寄り添いたくてメンタルケア心理士の資格を取りました♪「おかあさんの部屋・マツザキ」を立ち上げましたのでブログからアクセスをお待ちしています♪

green-hap
フォロー
住所
文京区
出身
世田谷区
ブログ村参加

2010/10/16

arrow_drop_down
  • あしたの少女 ☆ 労働の意義とは

    さて、新宿2本目は、シネマート新宿にて あしたの少女  これは予告編も見ていたので重たそうで迷ったのだが、見逃せない気がしていた 韓国の職業系の高校生ソヒは大…

  • 第三夫人と髪飾り ☆ 耽美、極まる

    今日は新宿で2本立てと決めてシニア料金が1000円とありがたい、K's cinema へ 第三夫人と髪飾り  公開当時から気になっていたが、見逃していたので駆…

  • エリザベート 1878 ☆ 古今東西悩めるアラフォー

    高血圧の定期検診だったので、それが無事に終わって、かなりいい数値に気を良くしてTOHOシネマズシャンテへ エリザベート 1878  1877年末、オーストリア…

  • 血管問題勃発か ★ 採血もたいがいに…

    前回書いた通り、献血時にはその前の検査がある(書いたはず) 受付の問診票記入とかの後、さらにお医者さんの面談あり、その後、献血しない側の腕で採血、っていう多く…

  • アウシュヴィッツの生還者 ☆ トラウマからの生還は

    そういうわけで新宿武蔵野館にて2本目、 アウシュヴィッツの生還者  アウシュビッツから生還したハリーはそれを売りにしてボクサーになるが、成績は今ひとつパッとし…

  • 君は行く先を知らない ☆不勉強で結末が…

    時間と場所を調整した結果新宿武蔵野館にて二本立て まずはこれ 君は行く先を知らない  予告編は見ていたが掴みどころなく、はてさて〜 ある家族が車で旅をしている…

  • 無意識ボランティア ☆ 献血のススメ

    初めての献血は50歳の時だった過去記事もあるのだが、読み返したらワケわからず、まあよくこんな文章書いてたな〜って、今も変わらんけどね… で、リンクは貼らないし…

  • Gメン ☆ 高評価が嬉しいわ〜

    土曜日のバイト帰りは混雑覚悟でグランドシネマサンシャイン池袋、 Gメン  っていうほどには、このスクリーンは混んでなくて残念かも 勝太はとにかくモテたくって女…

  • ブギーマン ☆ 恐怖は心の隙をつく〜

    今度こそ献血するぞと、まずはその前にTOHOシネマズ日比谷にて ブギーマン  観たいような観たくないような、ホラーは避けていたが時間的にドンピシャだし〜いつも…

  • 僕と幽霊が家族になった件 ☆ 自分の体力の問題で…

    新宿のファミレスで勉強三昧の下の娘に付き合い、パソコン三昧した後で大慌てで、シネマート新宿へ 僕と幽霊が家族になった件  一昨日からちびっこが来ていて、あまり…

  • 【再見】あの日のオルガン ☆ 評価を変えざるを得ず〜

    たまたま区内の平和事業で被爆者の講話があるというので、泊まりに来てるちびっこと一緒に聞きに行くことにしたが、もれなく映画がついていてすでに観たのだけど、どうせ…

  • 末っ子のヨガ体験 ☆ そして夢のような時間を〜

    遅い大学3年生のちびっこは(毎度言うけど、小さくはない)大学の定期試験ととある試験に向けての勉強でかなりヘロヘロだったけれど、ようやくの夏休みになってバイト三…

  • 尾かしら付き。 ☆ 偏見は誰が作り出す

    明日からいろいろまたまた公私忙しいので今のうちにと池袋HUMAXシネマズへ 尾かしら付き。  予告編やら案内やらの時に、目を休めていたらぎゃああ、不覚にも1カ…

  • ナチスに仕掛けたチェスゲーム ☆ 人生は夢まぼろしなり…

    午後からの予定がキャンセルになり、それでも予約済みだったので朝イチに駆けつけるシネマート新宿、 ナチスに仕掛けたチェスゲーム  ずいぶん長く上映している印象で…

  • ミャンマー・ダイアリーズ ☆ 偽善だとしても

    日経新聞の映画評でこの存在を知ったので、ポレポレ東中野へ ミャンマー・ダイアリーズ  バイト先から交通の便がよく気軽な気持ちもあったし、ネット予約できるように…

  • ふたりのマエストロ ★ もうひと捻り…

    夕方から、葉山マリーナにてライブ〜なのでちょうどよく 連日のシネリーブル池袋へ  ふたりのマエストロ  とある授賞式でその才能を認められたドニだが同じ指揮者の…

  • 30S ☆ 29歳にとってのゴドーとは

    休みで寝坊したいところだが木曜日は生協が朝イチで来るから、結局その勢いで出かける〜ホットヨガの後に眠いかもとシネ・リーブル池袋、 30S  同じ誕生日の3人組…

  • シャーク・ド・フランス ☆ コメディじゃなかった〜

    バイト終わりにヤケクソの二本立てシネマカリテにて 2本目はこれ シャーク・ド・フランス  予告編を見たら、絶対外せなくってわざわざ元ネタの(はずの)ジョーズを…

  • クエンティン・タランティーノ 映画に愛された男 ☆ 人となりは楽しいが

    平日にもバイト出勤してその後に強引な2本立て計画、の、1本目、新宿はシネマカリテにて クエンティン・タランティーノ 映画に愛された男  レザボア・ドッグス、の…

  • ジョーズ ☆ 今更の初見で楽しむ夏〜

    めぼしい作品もないので、ここは旧作を楽しもうと新文芸坐へ ジョーズ  たぶん、高校受験の頃だったのかも、話題で知っていても観る機会はなかった 近々パロディもの…

  • バービー ☆ 深すぎて混乱して涙する〜

    3年ぶりにバイト先でまた新型コロナ騒動が起きかけてるがさすがに今回は別モノ扱いなので日常生活は崩さない〜で、グランドシネマサンシャイン池袋へ バービー  予告…

  • 幻の映画『ひろしま』 ☆ ネット鑑賞の機会に感謝

    facebookで巡ってきた情報から、なにげなく観てみたら驚いたので こんな作品を今、すぐに、ここで観られます、とみなに伝えたい〜〜 映画『ひろしま』  ↓こ…

  • まさに鬼の目にも涙 ★ 悲劇の上に生きる

    施設バイトの1日の業務の中で、10時のコーヒータイムに今日はなんの日、ってな話をする慣例がある 担当者の裁量にすべて任されてる運営で新聞から話す人もいるし、既…

  • リボルバー・リリー ☆ 続編に期待

    祝日がいつの間にか増えて、え、なんの日なん??って感じだが、日常は変わらぬグランドシネマサンシャイン池袋へ リボルバー・リリー  奇しくも昨日観た過去の名作日…

  • 日本のいちばん長い日 ☆ 綺麗な敗北はない

    選択に困るとやっぱりここ、新文芸坐にて 日本のいちばん長い日  この季節ならではのラインナップで、かなりの大入り 昭和20年8月、戦局厳しい日本はポツダム宣言…

  • インスペクション ここで生きる ☆ 宗教大国の矛盾

    補聴器外来の定期検診を終えてTOHOシネマズ日本橋へ インスペクション ここで生きる  普段は使用しなくても問題ないが、(特に洋画は字幕もあるし)せっかくメン…

  • イノセンツ ☆ 子どもたちの潜在能力は

    ホットヨガを終えてダッシュで汗だく、連日のシネ・リーブル池袋 イノセンツ  ここはもう、殺人的に冷房過剰で春用のジャケットを着込み、冬の大判ストールでくるまっ…

  • シモーヌ フランスに最も愛された政治家 ☆ 人間の良心とは

    月曜はバイト明けでほっこり、とはいえやりたいことで忙しいで、午後からシネ・リーブル池袋へ シモーヌ フランスに最も愛された政治家  実在の人物なのでネタバレも…

  • いろいろヤバい ★ マジで今日は書けない〜

    途中まで書きかけたんだけど、時間が押してきてすでに日が変わってしまい、もう午前1時に近いので今日はパスしてしまおうか、くらいな… 書き始めた頃にちょっと用事が…

  • マイ・エレメント ☆ 多様性入門編

    今日はバイト先ですったもんだあり、精神的に疲労困ぱいだったが予約済みで行くしかないグランドシネマサンシャイン池袋〜 マイ・エレメント  結構前に予告編を見た時…

  • バラシファイト ☆ 舞台関係者必見混沌の愛情表現

    どういう仕組みかは知らんが、大手映画館では時々ミニシアターにもかからん作品をしっかり上映してくれるから嬉しい、で、連日のTOHOシネマズ池袋へ バラシファイト…

  • タワーリング・インフェルノ ☆ やっぱ、観るしかなかった

    昨夜無理くりの2本立てで今朝の眠気はハンパなかったが、朝っぱらから行くしかないTOHOシネマズ池袋 タワーリング・インフェルノ  公開当時、中学3年生、友達数…

  • マッド・ハイジ ☆ 原作も許すか、暴走楽し

    バイト後の夕方から二本立て予定の2本目は何十年ぶりかの強行ダッシュで滑り込む、新宿武蔵野館  マッド・ハイジ  先日これを観ようと池袋シネマロサに行きまさかの…

  • 658km、陽子の旅 ☆ 真冬に観たかった

    平日バイトの後のヤケ気味計画で夕方と夜の2本立て強行、まずはテアトル新宿へ 658km、陽子の旅  散らかったアパートの一室、陽子がパソコンに向かっている仕事…

  • 猫と、とうさん ☆ 好きって言えばいいじゃん

    これまた時間優先で、シネ・リーブル池袋にて 猫と、とうさん  観ていて思い出したんだが(遅い)前にもあったな、猫ドキュメンタリー、韓国映画 猫たちのアパートメ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、green-hapさんをフォローしませんか?

ハンドル名
green-hapさん
ブログタイトル
AB型☆がんこhaha日記
フォロー
AB型☆がんこhaha日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用