chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ラオス株ドットコム https://laoskabu.exblog.jp/

外国投資を受け急成長のラオス。そこで株式市場が創設されます。千載一遇のラオス株チャンスに賭けます!

ラオス株は中国株とベトナム株の3番せんじ。その通りです。内陸国のラオスはいま鉱業を中心に経済の飛躍を目指しています。そこに中国とベトナムからの投資が流入し、経済はさらに成長のテンポをアップ。2011年1月に予定されている株式市場の取引開始ではどんなことが起きるのでしょうか?ラオス株から目が離せません!

ますやん
フォロー
住所
新宿区
出身
新宿区
ブログ村参加

2010/10/15

arrow_drop_down
  • 新年明けましておめでとうございます

    今年もよろしくお願い申し上げます。 WorldStock.JP 一同

  • 3社目のIPO: LAO WORLD PUBLIC COMPANY

    3社目のIPO: LAO WORLD PUBLIC COMPANY 12月25日にラオス証券取引所に上場したLAO WORLD PUBLIC COM...

  • 第3の証券会社が設立 『ラオチャイナ証券』

    ラオスでは3月に、『ラオチャイナ証券』がラオスで3番目の証券会社として設立された。記念式典には中央銀行総裁のSomphao Phaysith氏、証券委員会...

  • 上場企業2社の決算が出ています。

    上場企業2社の2012年の決算情報です。 ■『ラオス外商銀行(BCEL)』 Please down load at the link: h...

  • 日本初 「WS ミャンマー関連株価指数©」の設定

    ~アジア最後のフロンティア、ミャンマーの株価指数を独自に設定~ ミャンマー株ドットコムを運営するワールドストックJP(東京都中央区)は、急速な開...

  • 中央銀行が融資残高推移を監視

    Vientiane Timesによると、ラオス中央銀行は国内での融資残高が増加傾向にあることをふまえ、今後、不良債権管理の基準を導入する。同銀行金融政策部...

  • 中央銀行が融資残高推移を監視

    Vientiane Timesによると、ラオス中央銀行は国内での融資残高が増加傾向にあることをふまえ、今後、不良債権管理の基準を導入する。同銀行金融政策部...

  • 10月のWTO加盟承認から為替はどう動いたか?

    10月26日に開催されたWTO一般理事会において、ラオスのWTO加盟が承認されました。ラオスは158番目のWTO加盟国となります。ラオスのWTO加盟交渉は...

  • 新春のお喜びを申し上げます

    新春のお喜びを申し上げます 皆様おすこやかに新春をお迎えのことと存じます。 昨年は本サイトをご利用いただき、大変ありがとうございました。 本年も...

  • ラオス証券取引所 年末年始の休場

    ラオス証券取引所は年末年始にあたり、12月28日から新年1月1日まで休場となります。取引再開は新年1月2日となります。

  • マレーシアのメイバンクが支店1号を開設

    マレーシアのメイバンクが先週、ラオス最初の支店を首都ビエンチャンに開設した。支店の場所はビエンチャンの金融街ともいわれるLane Xang通り、Chant...

  • ラオス、9月のインフレ率は3.67%

    9月の消費者物価指数(CPI)は111.98ポイントをマークし、前年同月比3.67%となった。 8月に比べると消費者物価指数は0.70%増加した。物価上...

  • 野田首相 ワッタイ国際空港の駐機エプロン及びVIP棟の引渡し式

    11月4日,ラオスの首都ビエンチャンのワッタイ国際空港において,我が国の無償資金協力「ビエンチャン国際空港拡張計画」(供与限度総額19.35億円)によ...

  • EDL-GEN、通期の純利益は前年比19%増

    BCEL KT証券によると、ラオス電力発電(EDL-GEN)の2012年12月通期の純利益は、前年比+19%となる見通しである。独立発電企業4社を、親会社...

  • ラオス外商銀行(BCEL)年2回配当の”効果”

    9月初旬にもラオス外商銀行(BCEL)が今年上半期の配当を出す。配当額は1株当たり436キープとなる予定だ。BCELは様々な準備金や将来の事業拡張の資金を...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ますやんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ますやんさん
ブログタイトル
ラオス株ドットコム
フォロー
ラオス株ドットコム

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用