7/6日千葉から茨城県つくば市まで行って来ました千葉に行くと大体行くお気に入りの食品店ブランデ鮮魚のコーナーに見た事のない物がもうかの星店の方に聞いて見るとも…
WEBサイト限定の50%OFFのキャンペーンも行っています。
ケルヒャー(KARCHER) / スチール(STIHL) / 日本クランツレ / ニルフィスクアドバンス(ALTO、WAP、KEW)などの有名洗浄機メーカーの商品を各種取り扱っております。
7/27日小潮満潮9時20分釣り開始5時半ですが・・・木曜・金曜と台風のウネリでしょうか?大変に荒れていました今日は落ち着いてくると思い出かけて来ました🎣とこ…
7/23日日課の朝トレ今日はいつもと違ったコースで富士川橋を渡って来ました富士川橋、もうすぐ渡り終えます・・・水面に月光見上げると・・・富士川西側公園になりま…
7/22日4時06分向こうの海面が何やら燃えているよに赤く見えます?堤防道路を進み左下に海が広く見える場所まで来ると先程迄雲に隠れていた月の明りが海面に映って…
7/20 晴れ大潮満潮 03時28分干潮 10時43分5時から7時までの2時間の釣り 大潮で7時過ぎには潮位も低くなりおまけにこの暑さ7時近くにはじっとしてい…
7/19日4時15分今朝の富士山今日もパチパチ4時28分4時35分4時42分梅雨も開け益々暑くなりそうです本日の予想最高気温は32度来週は35度くらいと猛暑予…
7/15日昨日14日は田子の浦みなと公園で港まつりが開催されました・・役員の皆様ご苦労様で御座いました・・暑くなる前に片付けが始まる事と思いますが熱中症にはく…
9/14日長潮小潮5時07分雨が今にも降って来そうです・・短時間ですがコマセを解凍して有るので出かけて見ます・・・・今日はこんな場所で竿を出して見ました🎣何と…
7/13日4時11分今朝も富士山が良く見えますこの感じだと登山者さんには良い御来光が見れると思います天気が良いとこんな感じで5合目から上の明りもハッキリ見えま…
久々に朝紅を頂き7/10日 時間は04時08分昨日に味を占め柳の下のドジョウを探しに行きました短時間の🎣予報では降水確率60%午後から雨のようです❓柳の下の…
7/09日中潮満潮6時31分釣り開始 04時40分納竿 06時30分2時間弱のショートの釣り なんてったって暑いですからね~6時半でも29度薄っすら汗かい…
週末を利用して千葉から群馬県まで千葉県にて前泊朝のウォーキングからマンホールの蓋は矢切の渡し地元富士でも最近は朝トレのコースが違うのでコガモの姿を見ませんが千…
6/29日小潮満潮10時51分5時半から竿を出しました🎣 前日線状降水帯が発生して大雨当日の海は真っ茶色一面ゴミだらけゴミの隙間を狙ってウキを入れます 開始1…
日課のトレーニング最終のドラゴンタワー最後の階段に何時も何時もではありませんが何とかならない物でしょうか・・・・・?
「ブログリーダー」を活用して、hiratakeさんをフォローしませんか?
7/6日千葉から茨城県つくば市まで行って来ました千葉に行くと大体行くお気に入りの食品店ブランデ鮮魚のコーナーに見た事のない物がもうかの星店の方に聞いて見るとも…
5/24日静岡県中学生ソフトボール大会の試合です・・ガンバレガンバレ○○君練習風景富士山がこんな感じで見えて良いロケーションです善戦した孫を褒めてあげました試…
5/19日午後から釣り小潮満潮08時01分干潮15時39分潮位34CMこんな場所で竿出しました潮位が低く半ば期待はしていませんでしたが・・突然奴は来ましたこん…
5/18日中潮満潮07時12分6時前に本日の釣り座に到着夜半までの雨で相当の濁りとゴミがあると思っていましたが・・思った以上にゴミはありません?潮の関係で他の…
5/16日5時から7時半まで満潮狙いのショートな釣り中潮満潮06時06分こんな場所で竿出しました朝の第1投はクサフグ続く第2・第3・第4投は連続してタカノハダ…
5/15日ウォーキングからビルのガラスにまん丸お月様がズーム今朝の月東の空には明けの明星ビーナスズーム今朝の富士山帰宅後田子の浦港に釣り見学帰り際声がします?…
MH4Mメーカーさんに修理依頼が来た神奈川県の市場で使用している洗浄機MH4M温度センサーの異常で安全装置が働きモーター停止塩害による腐食でヒートコイル内は使…
5/13日午後から釣り大潮干潮11時42分 潮位8CM満潮18時32分こんな場所で釣りしました良い当たりは2~3回ありましたが針掛かりせず15時41分今度は掛…
5/12日5/9日夕方の電話は沼津市の製茶屋様依頼はニルフィスク洗浄機のホースが機械に絡まり切れてしまったので交換して下さいマシンはMC5M冷水洗浄機ホースは…
5/11日たまには家庭サービス家内から天気も良いからドライブに行かないお誘いがありましたや~明日は大雨かも行く行く何処へ焼津迄漁港食堂にランチに地方卸売市場小…
5/10日雨・雨・雨雨の日はこんな風に光が見えます4時半頃濡れた車道もなかなか良い物を見せてくれます赤信号赤に右折の矢印黄色信号進めの青信号対抗してくる車の明…
5/8日伊東市のマリンタウン様迄洗浄機の修理に行って来ました沢山の保管艇の間を通りいざ決戦場にGO-9時半過ぎに着きましたが洗浄中に付き待機新旧のケルヒャー冷…
5/5日小潮満潮09時49分3日連続で釣りタチが釣れているので白灯台には大勢のアングラーが見えます・・今日も同じポイント6時25分41CM8時48分38CM9…
5/4日小潮満潮08時18分昨日と同じ場所に来ましたが・・・自分が帰った後に誰かは行ったんですねガッカリせめてこぼれたコメセくらい流して置けよと言いたくなりま…
5/3日何時もの早朝ワーキングからん~ん何か起きそうな雲ズーム田子の浦港に来ました🎣中潮満潮07時36分対面には釣友のYさんが居ます釣り場に付いた瞬間ん~この…
4/30日4時17分何時もより少し早いですが富士山が良く見えますズーム東の空ズーム明星も小さくですが写っていますよ収穫30分なかなか良いタケノコではありません…
4/26日朝のウォーキング4時23分東の空が白けて来ました雲の間から明星三日月今日も早朝フィッシング6時05分天使の階段がビューティーフル早起きは3文の得16…
恒例の山菜採りで収穫してきた春の恵みを頂きましたYouTubeで見た左からこごみの胡麻合え・おひたし・さーとお湯を掛けただけのこごみ かみさんが作ってくれた…
沼津市の干物屋様からの依頼は洗浄機が起動しない?電話では海外からの研修生が水道水を出さないでスイッチをONそのまま放置してしまったそうです・・・?マシンはニル…
4/21日JR東海新富士駅の交差点此方は片側2車線の横断歩道下道路横断歩道の白線の数が3本オマケに歩行者用の信号機もありますこの交差点車が出てきたのは一度たり…
6/4日トレーニングも後半みなと公園に戻ってくると海岸に並行する歩道に・・・とっても小さい子供の靴が・・楽しく遊んだ後脱げたのか親にだっこして貰っている時に脱…
5/30日ユーザー様に小型のエンジン式洗浄機を紹介したら逆にエンジン式洗浄機は今は使っていないから出来れば引き上げて欲しいと言われ引き上げて来ました・・マシン…
如何でしょか・・・この写真? 5/30日4時53分日課のトレーニング後半にてみなと公園より 朝陽が出て来ましたが煙突の煙にかぶせたらと思って📱娘からはすごいで…
5/25日 今日は早々マッハで釣りを切り上げてドライブ予定短時間勝負なのでいつもより少々早目の出撃4時07分4時28分釣り場に到着短時間ですがこんな場所で竿出…
市内製紙会社様からケルヒャー業務用冷水洗浄機HD10/22Sの修理依頼です。引き取って来ました・・オーバーフローバルブが動いていません?Oリングが切れています…
5/19日日曜日の朝いつもより少し早く家を出たのが幸いしたのか天気は下り傾向もしかして久々の朝焼けが見れるかも?期待した通りでしたトレーニングも終わりころガッ…
5/18日若潮干潮08時49分満潮14時29分朝は干潮ですが短時間の出撃釣行時間は3時間港到着・・・煙突の煙はほぼ真っ直ぐこんな場所で竿出しましたが・・・当た…
5/15日5時05分上の方から何やら聞きなれない音正体は大型ドローンそう言えば張り紙がしてありました防風林の薬剤散布の・・・毎年この時期に行っているんですよね…
5/12日中潮満潮06時41分干潮13時56分 昨日小メジナが釣れたので調子をこいて2日連続出撃こんな場所で竿出しましたのんびりと無風ベタ凪 今日の結果はやは…
5/11日長かったトンネルからようやく脱出が出来たかな余りにもメジナが釣れなかったので嬉しくて嬉しくてとってもとっても小さいですが今日は特別に全ゲスト様に登場…
連休明けに引き取って来た山梨県のユーザー様の修理機を届けに行って来ました納品確認運転も終わり雑談山菜採りが好きなんですよ・・・そんな話をしているとこの機械を購…
4/29日今日ものんびりと近くの港でメジナ釣りですが・・・メジナが釣れませ~ん西側のこんな場所で竿を出しましたが・・・釣れるのは外道ばかり釣れてほしくない代表…
4/29日中潮満潮07時07分干潮14時35分港に着きました5時16分朝陽に向かって一礼今日も安全に釣りが出来ますように今日は西側で竿を出して見ます5時53分…
ゴールデンウィークの谷間山梨県のユーザー様よりの電話はニルフィスク洗浄機の圧が落ちて振動しているようなので修理して下さい・・・ 4/30日山梨県まで出張引き取…
終わって仕舞えばアッという間ゴールデンウィークも無事に終わりましたが・・・今年は何処にもいかずのんびりと港で釣り三昧田子の浦のみなと公園も沢山の人で賑わってい…
5/27日ブログのHDS995ファン交換修理 帰社後在庫状況を調べるとPCE1と記載されています・・・それも最重要なファンと・ファンカバーが・・・担当者に問い…
養鶏屋様のHDS9955Fで止まって仕舞います?ただ午前中は問題なく動いていたのですが午後になってから?問題のマシン5Fは回転が違うか風センサーの異常回転は問…
市内の製紙会社様からの電話はケルヒャーから異音?見に来て下さい・・・階段を上り2階の現場へ最近ではこの明るさではLED を点けないと見えません!圧力ノブの辺か…
本日の山は正に春本番ワラビ大量発生ニョキニョキ 一時間の散策で40CMの釣り用バッカンはテンコ盛り既に2件分のおすそ分けを取りましたが・・・重~い今回は娘家族…
4/13日事前に下見をしておいたので娘家族と一緒に山にレッツゴーこんな場所で毎年春の物を収穫させて頂いています富士山ズームゼンマイも早い物は伸び切っています小…