chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しまくろ日記 https://blog.goo.ne.jp/jwfbf618

ご近所のアイドル的野良猫だった黒スモーク猫の思い出と、箱入り娘になったお転婆三毛と過ごす日々

くるみもち
フォロー
住所
埼玉県
出身
東京都
ブログ村参加

2010/09/25

arrow_drop_down
  • 誕生日

    あっという間に8月も終わり。それでも庭には野生化したアサガオが盛りを迎えています。家の中を縦横無尽に駆け巡る子猫たち。ふと気が付けば、青い目の仔猫からやんちゃな子猫へと成長していました。ムギが子供たちをお披露目してくれたのは6月終わりですが、その頃の仔猫たちは既に離乳が始まっている大きさ。長女によれば、ムギが子供たちを産んだのは5月31日だろうという事で、今日で満3か月を迎えました。出ているのか安心するだけなのか、今でもお母さんにくっつく子供たち。でも、みんな確実に成長しています。ただ言えることは、ムギ親子は我が家における一大勢力になっているという事。そして、クッキーやプーを含め、みんなジニーの血を受け継ぐ一族です。ジニーファミリーの中で初めて「保護」ではなく最初から我が家で産まれた子たち。これからも元気...誕生日

  • ご無沙汰しています

    あいも変わらずな毎日を過ごすわが家。新型コロナからも復活し、ニャンコも人間もいつも通りに暮らしています。すくすくと成長していく子猫たち。ただ、家の中が散らかり過ぎて、記事に載せられるような写真が撮れないのです・・・今日もお越し頂きありがとうございますクリックで応援していただけると元気が出ますにほんブログ村ご無沙汰しています

  • 寝顔

    窓際で寝ているプー。安定の可愛さです。廊下の箱で寝ている子猫。こちらは期間限定の文句ない可愛さ。もちろん猫の可愛さに序列はありませんが、子猫の表情は今だけの貴重な姿であることは確かです。今日もお越し頂きありがとうございますクリックで応援していただけると元気が出ますにほんブログ村寝顔

  • 日に日に成長

    こんばんは。強制夏休み中のくるみもちです。昨夜の事ですが、花火の音が聞こえてベランダに出て見ると、隣町の方で見事なスターマインが打ち上げられていました。咄嗟の事でうまく撮れなかったのですが、お盆らしい景色を見ることが出来てちょっと嬉しいひと時でした。さて、毎日家にいると当然のように猫たちとふれ合う時間も多くなるのですが、元々人懐こい訳ではないムギやその子達とはほとんど眺めるだけの関係。いつの間にか猫草を食べるほどになっている子猫たちですが、もうずいぶん見てくれや仕草が猫らしくなりました。こうやってふと気が付くと、みんなプーのように大きくなっているんですね(*^^*)今日もお越し頂きありがとうございますクリックで応援していただけると元気が出ますにほんブログ村日に日に成長

  • お盆ですが

    台風接近のお盆休み、しかし新型コロナ陽性となってしまった私は思いがけない強制夏休み中。隔離中という事で、基本的に私は部屋に籠っているのですが、時折クッキーが「撫でてくれ」と部屋に来ます。この時部屋で撫でるのなら話は早いのですが、クッキーの希望は場所も決まっていて、基本的に階段です。クッキーは撫でられている間ずっと頭を私の顔にこすりつけてくるので、本ニャン的にも顔の高さが近くなる階段が良いのでしょう。可愛いのですけど、もちろんこの後は顔が毛だらけになります(^▽^;)何処にも行けないお盆休みですが、いつでも猫とふれ合えるのは嬉しい限りですね。今日もお越し頂きありがとうございますクリックで応援していただけると元気が出ますにほんブログ村お盆ですが

  • ついに我が家も

    夏真っ盛りのはずの8月ですが、各地に大雨被害をもたらした前線は涼しい空気も運んでくれたようです。子猫たちもだいぶ大きくなって、どこにでも行けるようになりました。そして、体が小さい分どこへでも入り込んでしまうので、まあ、ハッキリ言って傍若無人に遊び回っています。遊び疲れるとお母さんの所で甘え、そしてどこでも寝てしまいます。猫の子育てと間近で触れ合えるのも人生最後だろう、と思いつつ癒しを貰う毎日です。クッキーはちょっと居場所が狭くなってしまいましたが、もう活発に動き回る歳でもないので、これはこれで良いのでしょう。ムギもそうでしたが子猫たちもクッキーにはちょっかいを出さないので、テリトリーをわきまえているようです。と、猫たちは平穏な日常なのですが、人間はそうもいかないのが困ったもの。流行に乗り遅れないように、と...ついに我が家も

  • 8月

    連日猛暑が続く中、夏本番の8月になりました。暑い夏、ムギは玄関のタイルの上がお気に入り。子猫たちも一緒に寛いでいることが多いので、外から帰って来てドアを開ける時は要注意です。今日もお越し頂きありがとうございますクリックで応援していただけると元気が出ますにほんブログ村8月

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くるみもちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くるみもちさん
ブログタイトル
しまくろ日記
フォロー
しまくろ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用