2023年11月
▼前のブログも含めると、当時はブログではなく日記といわれていましたが、もう20年以上も日記を書き続けています。そろそろ終わりにしようかと思います。本当はもっとずっと前にやめるつもりでした。東日本大震災の被害に遭った方から「くだらなくて、何も
▼AI生成。お題はなに? 突然のクイズ形式。四字熟語、慣用句、和歌、格言などをAIに生成させてみる。これはわかりやすいと思います。答えは日記の末に。 ▼11月というのに、蚊がふらふらと飛んでいた。
とりつかれたようにSuper Auto Petsをやり続ける
▼英会話アプリDuolingoを続けている。外国ではこのアプリを使って学習している人が多いと宣伝していたが、本当なのかなと思っていた。今日のテーマは「強盗について報告する」だった。こういうテーマは日本ではない。これは本当に違いない。例文が実
▼柿の蓋もの 家には使っていない食器が多くある。食器棚を片付けていると柿の蓋ものが出てきた。これはヘタの部分が蓋になっており、中にお新香などをいれることができる。ヘタの造形が細かく、実も鮮やかな橙の濃淡がついており良い品に見える。
▼AI生成、ハロウィンに渋谷に集う人。 一人だけやたらに気合が入った人が生成されてしまった。googleで「ハロウィン」と検索すると、緑色のおばけが画面下からわいてきた。いろいろやっているのだな。 出木杉君は、今日ある個
2023年11月
「ブログリーダー」を活用して、shunさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。