アジングにどっぷりはまり、四国沿岸をさまようアジングジャンキーshigeのアジング&釣り日記
餌でだけど、トツカアジが釣れてるみたい前回、釣れてくれたけど、噂のサイズではないエリアが微妙にちがうのか?餌で釣れてる場所を突撃潮が動かず、餌も釣れてないぽち…
鏡の様な水面生命感に溢れる海静寂を破り水面に躍り出る春メバル完全に回復したボディー遊んでくれてありがとう
夜な夜な徘徊メバルと戯れる魚との出会いひと時の癒し
春になると霧に覆われる鳴門神秘的な海峡筋にて 春を告げる魚 季節感じさせてくれる メ…
前日、ちろっと鳴門に様子を見に行ってきた(^^;サイズはともかく、サクッと釣れました。スクランブルなんで、潮のタイミングを少し外しての釣行。その割りに、魚の気…
いろんなメーカーから、様々な形のワームが発売されてますよね(^-^)/いろんな形状・柔らかさ・カラーなど、ユーザーは選びたい放題(^^;多分、自分の中でこれが…
気になるワームを見てしまうと買ってしまう(^^;メバルによさそう。あとはワインドで、リアクションかな。ちと、整理して一軍とか別けておかねば。
さてさて、今日はちとラインについて。現在、自分が使っているのは2種類です。一つは、エステルラインのティクトさんのシノビというライン。もう一つは、フジノラインさ…
なにがきたの?Tシャツとポロ2枚、ロッドカバーです。所属させて頂いてる、アオリフリークが10周年を迎えました。このクラブのメンバーの方々は、本当に釣りが好きで…
さてさて、前半のメバル五匹の豆アジ二匹の大撃沈(T_T)既に時刻は、0時30を回ってる(^^;戻りながら、もう一度いくつかのエリアをチェック。あかんなぁ、ロッ…
「ブログリーダー」を活用して、shigeさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。