昨日は、にわか木工作家(笑)こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 チェーンソーで輪切りにした木。 2年ほど前に…
北海道の里山だより。 イヌサフランかなぁ。淡い色がきれいです。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 6月に生まれたぴ…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 コトモノマルシェ池袋さんCreema Store 札幌さん きのこたちがおじゃま…
どーんっ 夫が育てている畑から2つめのスイカを収穫しました 立派なサイズです。ずっしりと重いです。 外から見たらどこからどう見てもスイカです(笑) さて。…
きのこたちがおじゃましているコトモノマルシェ池袋さんとCreema Store 札幌さん あっと言う間にあと2日、明日9月30日までとなりました。 ピアス・イ…
おそうじ嫌いがストレスなくお風呂そうじをできるようになったお話
毎日を気持ちよく過ごすために毎日やらなきゃいけないけれど、どうせやるなら、ストレスなくやりたい。 お風呂そうじのお話です。 お風呂そうじ、いつやりますか? う…
ブログやSNSを続けているので写真を撮ることが多いけれどちょっと補正したいなと思うことがまぁまぁあります。 以前は写真編集ソフトを使っていたけれどGoogl…
朝日に照らされたススキ。キラキラしてきれいです。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 小さなかわいいお花。クコではない…
コトモノマルシェ池袋さんCreema Store 札幌さんに出張しているきのこたち。 楽しんでもらえているかな。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作…
連休中は台風で荒れた地域もあったそうですが大丈夫でしたでしょうか。 登別もしっかりと降りましたがプチ滝の水量がいつもより増えたり どんぐりの赤ちゃんがびしょ…
ツキヨタケがニョキニョキ生えました(笑) こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 どこから生えたかって? ツキヨタケは倒木…
ちょこんとヤコウタケ。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 うしろ姿。 ヤコウタケは枯れ木などから生えるそうなのでちょ…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 ここ数日、作品を作ることができていません。 その理由は、こんな作業をしているから。…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 現在、きのこたちがおじゃましている コトモノマルシェ池袋 さんとCreema St…
50年とちょっと生きてきて大きな病気はしたことがありません。 ありがたい。 でも、不調は まぁまぁあります。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家の…
ずいぶん前に作った作品の写真を見つけました。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 4年前のものです。 木の根元に置いて…
ニワトリたちの庭付きの家がリニューアルしました。 なんと、移動するゲル方式(笑) こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 …
10月に参加するイベントのフライヤーが届いています。 10/15(土)-16(日)ヨコハマきのこ大祭 10/30(日)ざっくり市場 こんにちは。きのこやお…
ヤコウタケ。どんどん育っています。 もちろん、光ります。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 光る成分はカサやヒダにあ…
7月ころからご注文をいただいて作っていたきのこたち。 ようやくすべて作り終えました。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです…
Creema Store 札幌さんへこのきのこたちもうかがっています。 おめかしきのこキーリング こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本…
Creema Store 札幌さんに向かったきのこたち。 コトモノマルシェ池袋さんにも同じようなきのこがうかがっています。 こんにちは。きのこやお花 ポリマ…
空を見上げたら秋の雰囲気。 いろんな木の中でサクラから秋が始まっています。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 裏山に…
Creema Store 札幌さんで今日から30日まできのこたちが並びます。 こんなきのこたちが札幌におじゃましていますよ。 こんにちは。きのこやお花 ポリ…
まだ残暑が残っている地域もあるかもしれませんが。 鍋料理がおいしい季節が少しずつ近づいてきますね。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ …
明日からCreema Store 札幌さんに並ぶきのこブローチたちはこんなカンジです。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこで…
スマートフォンを逆さまにして撮るといつもと違う世界を見られました。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 先日見つけたき…
札幌のきのこ好きさん、お待たせしました(笑) 今週末の16日から2週間ステラプレイス札幌のB1FにあるCreema Store 札幌さんにきのこたちを置いてい…
田舎暮らしのわが家では宅配便を届けてもらうのも、送ってもらうのも、どちらも多いです。 毎日のようにうちに来てくれます。 こんにちは。きのこやお花 ポリマーク…
ツブツブ模様をカサにつけたテングタケ。 このツブツブもひとつひとつクレイを小さく丸めてつけています。 ツブツブをいくつ付けただろうと先日、数えてみました(笑)…
大きなふたつと小さくてかわいいひとつ(笑) 4月に生まれた中ぴよたちがようやくタマゴを生み始めたようです。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみ…
たくさん育てているきのこたち。きのこの形になったものから、何だかわからない棒まで(笑) こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこで…
暗闇で緑に光るきのこたち。ツキヨタケといいます。 私がポリマークレイで作ったツキヨタケも光るんです。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ…
コトモノマルシェ池袋 インスタライブで紹介していただきました
コトモノマルシェ池袋さんで9/30まできのこたちを置いていただいています。 昨夜、コトモノマルシェさんがインスタライブをされるというので見てました。 こんに…
朝夕はかなり涼しくなってきましたがお昼間はまだ汗ばむ陽気の北海道。 ぴよぴよたちは今日も元気。 6月に生まれた7羽もかなり大きく育ちました。 丸々としてきて…
愛情たっぷりのキノコちゃんたちを作っていただきありがとうございます。 私が作ったきのこを受け取ってくださった方からこんな言葉をいただきました。 こんにちは。…
今週に入ってから大量の作品を送り出すことが続きおおわらわでした。 タイヘンでしたが今のベストを詰め込むことができたのでホっとしています。 梱包作業に今回導入…
もっと寄って~ クラス写真を撮っているような写真になりました(笑) Creema Store札幌さんへ向かうきのこたちです。 こんにちは。きのこやお花 ポリ…
きのこ制作でお付き合いさせていただいている方からとってもステキなお菓子をいただきました。 銀の森 というお店のクッキー こんにちは。きのこやお花 ポリマー…
ガラスドームに入ったきのこたち。9月16日からCreema Store 札幌に置いていただく準備をしています。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家…
外出する用事のついでにこっそりお仕事サボタージュ(笑) きのこをよく見つける公園をちょこっとだけお散歩しました。 お母さんの影にかくれているみたい。 ツヤ…
逆さまに並ぶきのこたち(笑) このアングルできのこを見ることはあまり ないかもしれませんね(笑) こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本…
先日、「プレゼント企画に当選しました」とInstagram のDMが届きました。 フィッシングだったんですけれど(汗) 良くできているなぁと感心しちゃった。 …
先月から作っているきのこたち。 第2便のものが続々仕上がっています。 テングタケとドクツルタケ。どちらも親子で寄り添って。 こんにちは。きのこやお花 ポリマ…
きのこ好きさんのパラダイス(笑) そんなイベントに参加が決まりました。 10月に開催されるヨコハマきのこ大祭 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家の…
池袋のコトモノマルシェさんがきのこの様子を写真で送ってくださいました。 かわいく生やしてくださってうわぁって嬉しい声が出てしまいました(笑) こんにちは。き…
むろらん水族館 シンボルのこの子はアブラボウズ ってお魚なのだそうです。 建物の中にはアブラボウズの幼魚からびっくりするほど大きな大人のアブラボウズまでいまし…
9月になりました。先月も毎日楽しくブログを更新しました。いつも読んでくださってありがとうございます。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみ…
きっとあなたもテンションがあがるに違いない写真を(笑) こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 引いてませんか??(笑…
本日から1か月間ルミネ池袋店5Fにあるコトモノマルシェさんにみもみよのきのこを置いていただきます。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ …
「ブログリーダー」を活用して、kotatsumikanさんをフォローしませんか?
昨日は、にわか木工作家(笑)こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 チェーンソーで輪切りにした木。 2年ほど前に…
こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 ハタケチャダイゴケ。 「ゴケ」は「苔」から名前が付けられているんだと思…
こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 雨模様の登別。 赤っぽいきれいなきのこがあったよ。 そう教えてもらって…
こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 みもみよがよく使う粘土のひとつ、ポリマークレイ。 ポリマークレイは、陶器…
こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 ホンモノのきのこを裏返して見る。シイタケでもよくやります(笑)そうすると…
こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 7月20日(日)と21日(祝月)の2日間、博物ふぇすてぃばる!に出店し…
昨日のイベント出店を終えて、早くきのこを作りたい衝動に駆られてます。こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 今日…
ざっくり市場 in 登別アーニスありがとうございました。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 いつもは「始ま…
明日は ざっくり市場 in 登別。幌別駅近くのアーニスってショッピングセンターの1Fにきのこを生やすので、どうぞおしゃべりをしに来てね。 こんにちは。きのこで…
あさって日曜は、登別アーニスでざっくり市場。きのこブローチもお持ちします。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです…
今週日曜はざっくり市場 in 登別。きのこピアスたちも持って行きます。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 …
こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 みもみよが楽しんでいる きのこや粘土。 どちらも知れば知る程おもしろい…
ドングリならぬ、シイタケの背比べ。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 型を使わずにひとつひとつ成形するので…
きのこなので、グリーンをバックに撮ると良いのでは?思い付きで撮ってみた。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。…
少し前からやりたいと思っていた手法。 うまくできれば期待どおりにできるかもしれないけど。それを阻む要因ばかり思い浮かんで、成功する気がしない(汗) こんにち…
次の週末、登別アーニスでざっくり市場開催されます。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 予約投稿したつもりで…
2014年にポリマークレイに出会いました。2018年頃から作家活動を始めて、7年くらい経ったかな。こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。き…
こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 昨日、ヤコウタケを作る際のこだわりを書きました。『ヤコウタケの柄は光ら…
発光するきのこ、ヤコウタケ。ぽわんと緑色に光ります。こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 こちらはホンモノのヤ…
ポリマークレイ作業に欠かせない道具、クレイマシーン。こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 クレイをシート状に伸…
みもみよ家に新しい家族が増えました。 くろちゃん(見たまま笑) こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 カユー…
こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 あるイベントに出店したとき、 お隣の作家さん(以前から顔見知り)と話を…
木粉粘土の小さなきのこたち。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 数日乾燥させるのでいつから乾かしているか…
ハナオチバタケ ようやく形になりました。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 リクエストをいただいて初めて作…
ここ最近、遠方のハンドメイドイベントに出店する機会が増えました。 宿泊を伴うので毎回ホテル探しをします。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえます…
イベントでご一緒する機会も多い作家仲間さん この作品を 楽しそうにじっくりと見てくださいました。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。…
かわいい多肉ちゃんにかわいいスギタケ生やした(笑) こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 私はスマートフォン…
ざっくり市場in 登別アーニス 和やかな1日でした。ありがとうございました。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよ…
ざっくり市場始まりました。この後16時まで、登別アーニスにきのこたくさん生えてます。たくさんの作家さんの他、占いやマッサージなど、いろんな出店者さんとお待ちし…
できたーみもみよロゴ。こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 せっせとお絵描き(笑) さぁ、ロゴを作ろう! っ…
6月の1日、2日に開催されたオオサカきのこ大祭。 名前のとおりきのこをテーマにしたイベントでした。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように…
木粉粘土で作ったベニテングタケ。 イベントだけでなくminne や creema といったネットショップでも販売しています。 こんにちは。きのこでほっこり笑…
今週末は地元登別でざっくり市場。 遠方のイベントが続いたので 作品発送やホテルの手配などがなくてちょっとリラックスモード(笑) ホームグラウンドな気もするしね…
ヤマドリタケってなんで「ヤマドリ」なんだろ? お客さんに尋ねられて私も同じ疑問を持ちました。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ…
きのこのイヤーカフをぜひ作ってください。 嬉しいリクエストをいただきました。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよ…
説明がちょいちょいおもしろい(笑) こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 笑ってもらえてやったー(笑) イ…
きのこ作品を作っているハンドメイド作家のみもみよですが その前職はプログラマーでした。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家…
ベニテングタケのフェアリーリング ちょっと違うかな(笑) こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 ベニテングタ…
ハンドメイドイベントに出展していたとき。 お客さんが 私、語彙がとぼしくなってるー さっきからかわいい しか言ってない って言っているのを聞いて和ませてもら…
毒きのこーず(笑) テングタケベニテングタケドクツルタケ こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 次のイベン…