chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ウッピーの独り言 https://ameblo.jp/mld01378

中高一貫校に通う1人息子を持つアラフィフママの徒然日記

その他ブログ

※ランキングに参加していません

ウッピー
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2010/09/12

arrow_drop_down
  • 保険脱退するか迷いどころ

      主人の会社のグループ保険に加入しているのですが、  これが結構負担に感じるようになりました。  手取りで25000円減ってしまったので、  入院しない前提…

  • オートロックでも置き配可能

      以前、Amazonの宅配で、玄関先に置き配されたことが。  間違えて指定した? いやいや、まずは入れないとダメでしょ。  その時、たまたまエントランスで誰…

  • 人間ドックの数値が悪かったら

      先日、主人は人間ドックに行ってきました。  結果が来るのは来月中旬以降かな。   数年前は、メタボで引っかかり、  会社から、「なんとかせ~よ」っとなり、…

  • ついに美容院にもサーチャージ

      3週に1度のヘアカラー。  節約生活でも、これだけはどうしても譲れないのであります。  (老化に抗い続けたいから)   このところ、値上げ値上げで、  値…

  • 節約したいのに誘いは断れない

      主人の手取りが25000円減ったので、  節約するため、実家母にはサプリメント(4000円)を、  届けることをしばらくお休みにしたい旨伝えました。  (…

  • 節約にならないウーバーイーツ

      息子、  3年後には今のマンション(借上げ)から出ないとなりません。  同じ地域で同じようなマンションを借りるとなると、  家賃と管理費で10万円は覚悟し…

  • 手取りがさらに減りました(泣)

      主人62歳。再雇用で働かせてもらえるだけでありがたい。  しかも、退職後にガクンと下がる給与になるため、  調整給なるもので税金分を賄えるよう、  配慮い…

  • 家族の中で一番性格悪かった

      あなたの『性格の悪さ』テスト、  つい、してしまいました。  息子の名前で入力したら169点。 『意外と良い』 うむ。  次は主人。 243点 『至って普…

  • 新しいお隣さんが早くも気になる

      お隣さんがお引越ししてから、早3か月。  リフォームももう終わります。  売れたかな… 確認してみると、ご成約!  売れたのね~。ってことは新しいお隣さん…

  • 商品違いが2回続き怒り爆発

      妹、お孫ちゃんの誕生日に間に合うよう、  Amazonでサッカーシューズを注文。  (ちなみに誕生日は10月19日)  ところが。  先日、届いた商品を開…

  • 水を普通に使えるってありがたい

      断水のお知らせが入って、目につくところに、  そのお知らせをクリップでとめていたのに。   夜中の1時。そろそろ歯を磨くかな~っと。  ? え?水出ないじ…

  • 知らなかったとはいえ恥ずかしい

      実家母の話し。  カラオケ仲間の超ご近所さんの旦那さんが、  奥さんが出かけていて、ご飯食べたいんだけど、  卵がないから1個頂戴と言ってきたと。 おお昭…

  • 五分の魂と死闘すること四戦

      実家、築50年以上。だから、虫、います。  で。今回は死闘を繰り広げること4回戦…  最初はショウジョウバエが目の前をヒャッホ~!  2回繰り返されました…

  • 我が家のベランダにもカメムシ

      隣家が引っ越した後、エレベーターホールにGが…  で、バルコニーも心配になり、  エアコンのホースの先に着けるキャップを装着。  玄関先には、Gが近寄らな…

  • ラジオの楽しさを教えてくれた

      谷村新司さんが74歳という若さでお亡くなりに。  特にファンでした、っというわけではなかったけれど、  話し方や笑い声が好きでした。   1970年代、中…

  • 台所探検隊のお陰で幸せな食卓を知る

      台所探検隊、岡根谷美里さんの番組観ちゃいました。  ヨルダン。 15人に1人は難民というくらいの地域。  難民の生活がいったいどんなものなのか、  はっき…

  • 全部セルフレジになっていた

      いつも買いに行くニトリとダイソーさん、  全部(たぶん)セルフレジになっていました。  ダイソーさんの方は、カメラ付きで、  マスク着用していたとはいえ、…

  • 金木犀の香りで蘇る記憶とは

      息子、金木犀の香りで蘇る記憶があると。  それは「なぜかわからないけどムシキング」  ああ。 母はわかるよ~。   息子が小1の頃、体操教室に通っていたの…

  • 家が無事であればあったで

      実家の損害保険、母と話してきました。  90歳までの間に、家に損害があっても、  その後の家については取壊し費用と引越し費用だけあれば、  あとは必要ない…

  • クラッシュ続きでそろそろ限界か

      パソコン、調子悪いです~  クラッシュ続きでそろそろ限界かも  今、なんとか回復したけど、  この3行進めるだけでも、時間かかる~…  今後どうなるかわか…

  • マンション建て替えが難しいのが

      我が家の近くでは、新築マンションラッシュ。  広い敷地に建つ、古い家が解体され、  跡地はマンション建設予定地のお知らせ。  この新築マンションの購入を考…

  • 62歳夫酔払い姿が義父生き写し

      主人、日曜、地元友の飲み会に行きました。  肝臓がんの手術をしたH君主催。 いいのか。  そして、夜中に帰宅した主人、久々のぐでんぐでん。  玄関のドアの…

  • 今年も彼の誕生祭で盛り上がった息子

      毎年、O君の誕生日、アタクシも心からお祝いしております。  (彼のTwitterのお陰で息子のアカウントが分かったから)  彼が結婚し、今年はないかな~っ…

  • 気づいたらこの時間だった~

      パソコンの調子がイマイチで、  動くの待ってたら寝てしまった~  明日は日曜で、お弁当を作るとかないから、  朝はゆっくりということもあったせいか…  ……

  • 救急車という知らせに戦々恐々

      土曜の夜、ヘアカラーでお世話になってる美容院からメール。  店長が救急車で搬送されたから、日曜のお客様には云々…  え?救急車で搬送? それって、かなりヤ…

  • ヘタレに夜中起こされたのに

      「〇〇(息子)が熱出たって」 は?  主人はスマホを枕元に置いているため、  夜中であっても、鳴れば起こされます。  アタクシはスマホはリビングだし、耳栓…

  • またまた72hネタうどん自販機

      懐かしくて、つい見てしまいました。  うどん自販機。  1975年~富士電機が約3000台を製造。  ゆでたうどんをチルド状態にして、カップをセットし、 …

  • 気をつけていたのにまたしても

      非常食の買い方を変えてきたとはいえ、  いまだに缶詰の在庫はありまして。  賞味期限が切れる前に食べるようにしております。  今回は焼き鳥缶。 息子が食べ…

  • スーツの下取りありがたい

      我が家、衣類に関して着ないものは、リサイクルとか寄付。  ブラも下取りを利用したし、ユニクロも。  どうにもならないものはクリーンセンターにで資源に。  …

  • ドールと一緒におでかけ息子たち

      息子、土曜は外国人たちのひしめく秋葉原ゲーセン後、  人生初の骨付き中落なんか食べたりして。  マグロ好きの血、受けついでる~。  その時に、決めたのか。…

  • 中古戸建損害保険料高すぎ~

      実家の損害保険の期限が近づき、新しい見積もりが届きました。  父が亡くなった後、実家のあれやこれやをしていたら、  火災保険に加入していないことが判明。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ウッピーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ウッピーさん
ブログタイトル
ウッピーの独り言
フォロー
ウッピーの独り言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用