chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お花のお店フローラルフェアリーからほっとメッセージ http://floralfairy.blog73.fc2.com/

私の感じる”ほっとする心の豊かさ”を私の作るお花たちに込めて、あなたのもとへお届けします。

*お花について想うこと* フレッシュフラワーは、その時々の生の輝きがあり、  加工されたお花は、美しさを長く楽しめる喜びがあります。 私は、どのお花も大好きです♡ いろいろな色や形や香りが組み合わさり、 様々な表情が現れそこから物語りが生まれる。 お花には、想いが宿ると言われています。 私は、お花の妖精がいるように思えてなりません。 ショップ名のフローラルフェアリーにはそんな想いがあります。

☆machiko
フォロー
住所
大津市
出身
大津市
ブログ村参加

2010/09/05

arrow_drop_down
  • レカンフラワー体験会*

    昨日は、レカンフラワーの体験会をさせて頂きました。 メナード膳所店にて。この日は、BOXパックミニの作品をお作り頂きましたよ。 皆様、初めての作品でしたが、色とりどりでおしゃれに仕上がりました。とても喜んで頂けて私も嬉しい時間となりました(^_^)~** いつも美容に気遣われている方々の作品です。どなたもセンス良い♡美しいレカンフラワーに感動して頂けました。楽しい時間をありがとうございました~**Happy...

  • ウイスキーの珈琲*

    今夜は、ほっと一息・・・ウイスキーの珈琲を頂きました。一口目は、ストレートに口に含ませると・・・確かにウイスキーの香りが口に広がります。続いて、ミルクを入れて頂きますと・・・いつもと違って、珈琲のほろ苦さが軽減されて、とてもマイルドなお味になりました。この珈琲は、スターバックス、ロースタリー東京で娘が買ってきてくれました。スタバは、いろんなお味が味わえますね。季節のドリンクも、謎めいたお味がお楽し...

  • アロニア*

    今日もとろけるような暑さでした~(^^;)夕方の水やりで、『アロニア』の実が色濃くなっているのを見つけました。 アロニアは、サクランボやブルーベリーと同じバラ科の小果樹です。鉢で育てています。こんなに房になっているのに、なぜ鳥さんは食べないのだろう?と思っていました。しめしめ~食べられない前に食べてみよう!一粒食べたら・・・渋い(T_T)青リンゴのような味・・・これは、果実に含まれるポリフェノールが原因との...

  • 素敵な花壇*

    今日も暑かったですね!!そう言っている内に、今週で7月が終わるのですね。子どもたちの夏休みは、始まっていますものね(^^)/私が主宰する『floralfairyお花の教室』では、生徒様のレカンフラワーインストラクター取得のデビュー展を9月に開催することとなりました。会場は、JR守山駅前総合案内所にて。私の押し花インストラクターのデビュー展をして頂いた同じ場所です。とても嬉しかったことを思い出します。今度は、レカンフラ...

  • kids押し花教室*

    今日は、朝からkids押し花教室の日でした。夏休みに入ったばかり子どもたちが参加されました。.パフェ作りをされたお友達の様子です。ご兄弟で、どんなのにしようかワクワクで製作中。次回は、押したバナナの皮で、ポッキー作り。お母様と参加のお友達は、お家から綺麗な色のアジサイを押し花にしてお持ちくださいました。どれもおいしそうなパフェが出来上がってきています!!そして、記念に頂いたブーケを押し花にして今日から...

  • ヤマゴボウ*

    今年も庭の塀近くにヤマゴボウが大きく育ってきています。 道路際に出すぎているので、剪定しました。別名:ヨウシュヤマゴボウ(アメリカヤマゴボウ)と呼ばれています。実が濃い紫色になります。染料に使われるようです。子供が幼稚園に通っている頃は、色水遊びできれいなぶどうジュースを作っていました。生け花でもこの時期よく使われますね。このヤマゴボウは、背丈よりも大きく、茎は木のように太くなりますよ。 こんな感じ...

  • 夏の黄花*

    昨日は、近畿地方も線状降水帯の地域に入り、豪雨で交通網に大変な支障が出ました。このところ、雨が降れば一気に降水量が増えますね。今朝は、びわ湖の水位も上がった為、今日は瀬田川の洗堰は全開放流になりました。川の流れがとても速くなっています。そして、蝉の声が、日に日に増してきました。暑くなってきましたね!!明日から子どもたちは、夏休みです。コロナ感染に気をつけながら楽しい日々を過ごせますようにね♡私は、...

  • Noism×鼓堂~*

    今日は、京都まで娘とお出掛けしました。Noism×鼓堂による共演、テーマは『鬼』でした。 私は、初めてNoism Company Niigataの舞台を観ました。この舞踏団は、新潟市民芸術文化会館を拠点に活動している日本唯一の公共劇場専属舞踏団です。本日の題目は、金森穣の演出・振付による・ディアギレフ生誕150周年『お菊の結婚』 ・Noism×鼓堂『鬼』どちらも世界初演目です。第2部の井関佐和子さんのパフォーマンスと鼓堂が生み出す...

  • 草引き*

    今日は、朝から庭の草引きDAY!雨が降ったりやんだり・・カッパを着たり脱いだり~(^^;)私の好きな夏の花、『エキナセア』の苗も植え付けました。 このお花は、キク科ムラサキバレンギク属の耐寒性宿根草です。私のお気に入りなところは花のフォルム。中心がイガグリのように球上に盛り上がり、その周りを花びらが放射状に垂れて咲く姿です*夏の暑さにも強くて、咲き続けます。メディカルハーブとして使用されます。私は、飲んだ...

  • 青のビール*

    今日は、お買い物で北海道ビールが売られていました。青いビール???網走ビール『流氷DRAFT』網走の冬の風物詩「流氷」を仕込み水に使用。。。どんな色?どんな味??期待する~♡ わ~本当に青い!!氷を入れると海の中みたい~** お味は、フルーテーィーでおしゃれな感じ。苦みも少なく、爽やかで飲みやすいです。この青は、天然色素のクチナシの色だそうですよ。限定なのかな?また飲みたいです♡今日は、ほんわか幸せ気分~...

  • 香水瓶*

    先日の『レカンフラワー2022セミナー』での勉強会で製作した作品です。あなたは、どの香りがお好きですか??新カリキュラムでは、台紙の種類が増えました!!!この台紙を見たとき、ワクワクドキドキしましたね。私は、香りが好きで季節に合わせたり、気分に合わせたり、行く先に合わせたり・・選んでいます。お花畑から抽出されるエッセンスで、今回『LOVE』の香りが新登場!!美しく香しい~**輝ける毎日をあなたに♡その香り...

  • レカンフラワー2022セミナーへ*

    二日間にわたり、『レカンフラワー2022セミナー』へ行ってきました。初日は、こちらびわ湖のほとりは雨模様でしたが、富士山が見えるあたりから天気が良くなってきました。横浜は、快晴!海からの風が心地よく吹いていました~**この8月より、レカンフラワーがリニューアルされます。それに伴い、カリキュラムも新しくなって、更にレッスンが楽しみになってきましたよ♡美しく*、かわいい~♡、オシャレ♪~**な台紙も増えていま...

  • 夏へ*

    今日は、午後から激しい雷雨が降りました。窓際に置いたドライのバラです。夜になっても雨が降っています。雷が鳴って、季節は夏へと移行するのですね。明日から始まるレカンフラワーの勉強会準備をしています。 新レカンフラワーには、どんなお花が合うかな?楽しみに行ってきます~**Happy...

  • 蝉の抜け殻*

    今日は、七夕ですね。テレビのニュースでは、きれいな天の川が映っていました。皆様の所では、見られていますか?私の地域では、街の明かりで残念ながら見えません。今朝、出掛けるときに、外壁に蝉の抜け殻があるのを見つけました。2匹が同じ所まで上ってきて脱皮したのですね。兄弟なのかな・・これから蝉の鳴き声がしてきますね。私は、朝のお出掛けから影を探して歩いています。 こんな電柱の影にも入りたいほど暑いですね~ふ...

  • フロントのお花*

    一夜明けて、今日は暑さが戻ってきました。太陽の光が眩し~い☆建設会社様のフロントのお花を模様替えしました。夏になったら、お気に入りのタペストリーを掲げます。モネの『日傘をさす婦人』です。夏空が広がりますね。お花は、アーティフィシャルのひまわりを飾りました。 光が眩しい~**Happy...

  • 爽やかドリンク*

    今日の夕刻、びわ湖のほとりは、ゲリラ豪雨が降りました。周りが、真っ白になるくらい降りしきりました。バケツをひっくり返したようと聞きますが、本当にその様でした。電車は、その場で止まるし、冠水で道路は閉鎖になるし。。一時は大変でした。そのせいもあって、気温がぐんと下がりました。明日はまた暑さが戻るようですね。先日のLily chic京都のカメラレッスンで撮った写真です。こんな爽やかなドリンクはいかがですか。 明...

  • オーシャンブルー*

    今日も雨降りの朝でした。紫陽花が終わりに近づいて、今度は、夏の花たちが咲いてきました。 きれいな青ですね。海の青。 中心から光が差し込んできています。朝顔より一回り大きなお花です。 咲いている近くに椿の木がありました。よく見ると実ができていました。ピンク色が、秋色あじさいになってきましたね。季節が移り変わってきました~**Happy...

  • お気に入りのバラ*

    今日は、朝より雨降りでした。久しぶりにエアコン無しで過ごせた日でした。人も木々も花も自然界がほっと一息出来たのではないでしょうか。先日にお花屋さんで見つけたSPバラ『スパークリンググラフィティ』。レカンフラワーにする前に写した写真です。一枚の花びらの中に赤と白の斑入りです*おしゃれなバラですね。今年の日本ばら切り花品評会で第2位に選ばれました。お気に入りになりました♡ ジュエルサンドに埋めました。 も...

  • 期日前・不在者投票*

    今日は、来週末の選挙に早まって期日前・不在者投票へ行ってきました。夕方に、ちょっと遠くの支所までウォーキングを兼ねて家族でお出掛けしました。今回の選挙は、コロナの影響やウクライナ戦争の影響で刻々と変わる状勢の中行われています。思ったより、沢山の方が投票場に訪れていました。これからどんな社会になるのか、大事な選挙ですね。 今日の夕焼け空は、こんな凄い模様でした。明日から少し気温が下がるようですね。ほ...

  • ショッキングピンクの薔薇*

    今日も暑すぎでした~~(^^ゞとても綺麗なピンク色のバラに出会えました。押し花にしても色がそのまま残りそうです。 kids押し花教室にて、フルーツパフェ作りのサクランボに使いたいなと探していました。 乾燥が上手くいくといいな~仕上がりが楽しみです(^^♪~happy*...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、☆machikoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
☆machikoさん
ブログタイトル
お花のお店フローラルフェアリーからほっとメッセージ
フォロー
お花のお店フローラルフェアリーからほっとメッセージ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用