chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ライオン丸のドタバタ日記 https://lionmaru1138.jugem.jp/

家族を飢えから救うため、休日には竿を持って海の魚を釣り上げる、そんな愛と涙に溢れた日記です〜?

ライオン丸
フォロー
住所
洲本市
出身
洲本市
ブログ村参加

2010/09/02

arrow_drop_down
  • 又、爆風のハズが・・・

    今日も爆風の予報なので釣りは辞めて屋上菜園の小屋の下に鳩が巣を作って排水管が詰まって弱るので、ホームセンターへ物置用の小屋の下を封鎖しようと、煉瓦を買いに行きました。ついでに家内がトマトとか色々な苗を買っていました。屋上はジャガイモとキヌサ

  • 釣れないときの・・・

    最近、鯛の食いは渋いみたいです。野暮用と天候不順で釣りには、なかなか行けないし行けても短時間釣行になりそうです。それではと仕掛けの整理と新しく仕掛作りをしてますが・・・以前、相方と勝負していて余裕で買っていたのに相方がある仕掛けに買えたら追

  • 仕掛巻

    仕掛巻、どれが良いかいつも迷います。一番右のウレタンのはR名人お勧めのやつですが・・・仕掛を出すときは早くて、良いのですが幹糸が寄れやすい様な???真ん中のんは薄くて場所も取らないので一番よく使いますね。左のんは巻くのも簡単で良いのですがハ

  • 釣り道具

    知り合いの若手の釣り師は、竿やリールは超高級品ばかり買ってますねん?なんで、そんな高いのんばかり買うの?と聞いてみたら・・・安いの買って後悔するの嫌やからと〜!なるほど〜と納得〜!しかし、うっとこは欲しくても買えません・・・^^;一度無理し

  • 鯛サビキの試作?

    先日鳴門に鯛釣りに行った人が、メバル仕掛の0.8号でしか鯛は知らん顔されて0.8号で何とか6枚釣ったと?ようそんな仕掛で釣れたなぁ???と聞いたら、鯛サビキだと見向きもしなかった、二匹掛かったら切られるし大きいの来たら用事なかったと・・・(

  • 鯛サビキの試作

    最近、鯛にみかげられてるような?反応あっても食ってきません?何かエエ方法ないかと・・・今まで、釣れてた擬餌、フラッシャーと荷造りテープの両方使って、思い切って針も�にしてみました〜^^;こちらの方はチョクリなどのエダスの短いのでもよく釣れて

  • 予報では爆風なのに???

    今日は爆風の予報なので釣りはやめて、墓参りとお花見に行ってきました。しかし、帰ってきたら、風はありませんやん???それではと、3時ごろから4時半までクルージングがてら鯛調査に行きました。潮が緩いせいか反応は有るものの当たりません???何とか

  • 目からうろこ

    鯛狙いの時は高仕掛や鯛サビキを使っていたのですが、場合によってはチョクリの方が有利なときも???チョクリの枝は10cmくらいで高仕掛だと60�前後・・・!枝は長い方がエエと思っていたけど、名人の話を聞いていたら潮の緩い得は枝は短い方が疑似の

  • 超久しぶりのリハビリ釣行

    家内の膝の手術や爆風続きで釣りに行けてませんでした。今日は久しぶりに行けると思いましたは昼から爆風に長潮ですやん。なんか、〇ボーになりそうですが、海に浮かんでるだけでも幸せと、リハビリ一人釣行に行ってきました。先ずはメバルと鰺調査に行きまし

  • 釣りに行けてません・・・(´;ω;`)ウッ…

    最近、野暮用と天候不順の為に釣りに行けてません・・・(´;ω;`)ウッ…先日、イケヤで、お皿立てがありました。お安いしステンレスでコンパクトに収納出来るので、長いサビキ(高仕掛)などの手返しに下に置いと

  • 暇なもので…^^;

    野暮用続きで釣りに行けません〜(´;ω;`)ウッ…仕方ないので仕掛作りをしてますがもう、流石に作りすぎですね〜^^;それではと、高仕掛の収納ボックスを作りました。なんせ、仕掛けが長いもので風が強いと絡み

  • 今日は雨

    持病の椎間板ヘルニアが出てきてヤバいなぁと思っていたら、日曜日は濃霧で断念。今日は雨で無理、最近、行けてません・・・(( ノД`)シクシク…) 

  • 暇なので…^^;

    最近、野暮用と爆風で、名K中釣りに行けてません。上手く出られた方も釣果は渋いと・・・(´;ω;`)ウッ…ミミイカがベイトの時用の毛糸の疑似餌、作っていたら嵌りだして、持って李毛糸の全色作ってみました〜笑

  • 高仕掛けの擬餌

    特に鯛はマッチザベイトとか言って、今食べてる餌以外は見向きもしないとか?春になるとミミイカが出てくるとミミイカに似せた毛糸で釣れますね。去年は3月頃に毛糸で釣れたような?いつでもスタンバイできるように準備だけしました〜^^v

  • 久し振りの釣行

    野暮用や爆風でまともに釣りに行けてませんでした!今日は久しぶりに釣り日和でしたが・・・魚の反応は有るものの中々、口を使ってくれなかったです・・・^^;

  • クールジング?

    朝だけ風がなさそうなので、クルージングに(クールジング)赤いのは(鯛)はお留守でした。お寒い釣果です〜^^; 

  • 落とし込み用ロッド

    落とし込みとは太目のサビキで鰯や小鰺を釣ってそのまま、そこ近くで待って大物を釣る方法ですねん。落とし込み用のロッドは小魚が掛った当たりが判らないと勝負になりませんねん。今まで相方に負けてばかりいたので、思い切って私には少し高級なシマノライト

  • 釣りに行けません・・・(´;ω;`)ウッ…

    昨日はお医者さん通いで神戸へ〜下肢静脈瘤の1年経過の診察と家内の膝の手術の打ち合わせでした。最初の予報では雨で少し荒れ模様と聞いていたのに、エエ釣り日和ですやん・・・^^;明石大橋から海をL眺めながら神戸まで行ってきました。

  • 待機中?

    新しい太刀魚テンヤロッド買ったけど、野暮用と爆風で太刀魚釣りに行けてません・・・(´;ω;`)ウッ…今度の休みもお医者さん通い、再来週、何とか行きたいけど、太刀魚さん待っててくれるかな・・・^^;

  • 釣りに行けないので・・・

    最近、野暮用続き(お医者さん通い)でマトモに釣りに行けてません・・・(´;ω;`)ウッ…それではと、仕掛け作りに専念することにしました。近場の釣りではチャリ(小鯛)が多いですね・・・チャリだとどんな仕掛

  • 朝だけ鯛調査。

    今日は昼からは友人と飲み会なので、朝6時半から10時まで2馬力で鯛調査に由良まで行ってきました。風も無くエエ釣り日和でしたが、ポイントは釣り船で一杯?映りも少なく渋かったです・・・^^;

  • 新年会で( ^ω^)・・・

    先日の釣り仲間の新年会で名人たちの釣り談義を聞かせてもらっていると・・・色んな考え方や釣り方、どれが正解なのか?いや全部正解なんでしょうね・・・^^;一番驚いたのは仕掛けの鉛から最初のハリスまで1.5以上空けるとか?私は底の鰺や他の魚も釣り

  • 昨日は新年会

    年に一度の新年会で大阪へ行ってきました。何時もはバスで橋を渡るのですが超久しぶりに船で明石海峡を渡りました。昔は30分かかってたのに今は13分で淡路島岩屋から明石港まで行けますねん。新造船は広くて揺れも少なく快適ですね。明石駅まで歩いて10

  • 太刀魚テンヤろっろ乗せ調子

    太刀魚テンヤの乗せ調子・・・約18000円するのが13000円で・・・ぶっちゃけ当たったら掛けに行く掛け調子が好きなんですが・・・最近食い渋りには乗せ調子がメーカーの陰謀か人気ありますね?買う気なかったけど、お安いのと柔らかいので他の釣りに

  • 初釣り

    朝一、港へ行くと凪いでいますやん〜^^vそれではと1馬力で鯛ポイントまで行った途端に予報通り爆風です・・・爆風で、仕掛は絡むしポイントにうまく流せまんが坊主は逃れました〜^^v大鯛らしき当たり有りましたが途中で針折れでした・・・^^;

  • 指定ごみ袋

    来年から洲本市指定の分別ごみ袋が増えますねん・・・ややこしくなりましたが、色付きのピンクとオレンジにグリーン〜!鯛の疑似餌にどうやろ???少し、濃いかな?一度試してみます〜^^v

  • 魔界へ〜

    カワセミ針が廃業するらしいので、仕掛けを買いに近くの釣具店〔魔界〕へ行ってきました。チョクリ仕掛けはまだ有るけど買いましだ。針はチヌ針の黒しかなかったです😭餌木は買う気無かったのに…やはり魔界ですねԅ

  • 太刀魚の餌用の鰯、ほとんど、スーパーには並んでいませんね・・・偶に調理済みの鰯が並んでいるくらいですね・・・しかし調理済みの鰯使えないかなと・・・テンヤに巻き付けたら抵抗無さそうやし、塩と、うま味調味料まぶして冷凍しました。

  • 爆風?

    予報に反して港に行くと風が・・・ウネリは、そんなにないので先ずはイカ調査から〜異常なし?次は鯛調査、反応だけ有りますが???それではと、太刀魚調査へ〜お気に行くとウネリも少し出てきていますが、それよりも寒いです。当たりも深場120m〜150

  • 餌木

    最近のイカは賢くなったのか、餌木を選ぶみたいですね・・・^^;何がエエのか名人の方々やネットで調べたら・・・ダートマックスやクレイジーオーシャンがエエみたいですね。しかし、売ってませんね???NETで調べたらダートマックスメチャ高いですね?

  • 正月用の鯛

    正月用の睨み鯛、お家で焼くのには大きいのは無理なので30cm位ので良いのよなぁ〜(笑)と、言うわけで大チャリ用の仕掛けを作りました。仕掛と言っても、高仕掛けで良いのだけれど、小鯛だと鯛サビキの方が手返しが良さそうですね。チョクリでも釣れるけ

  • 何とか釣れたけど・・・

    今日は3馬力で太刀魚メインで出撃しましたが・・・思ったより苦戦しました。型も小さいのが多くてけっこう、リリースしました .

  • 第二の魔界へ(100均)

    第二の魔界〔ダイソー〕へ行って来ました。長い仕掛けを上げた時に風が吹いて仕掛けが絡まないように足元に置いときます。

  • 昨日、イオンに行ったら、鰯が3パックだけ売れ残っていました。太刀魚の餌にエエ大きさですやん。即、片付けてきました〜(笑)

  • 道具の整理

    太刀魚用の道具の整理をしていたら、昔人気のあって、今使ってない道具が結構有りますやん???このほかにもテンヤジグとか潮が速くて底の取りにくい30号以下のテンヤとか???昔のテンヤはグロー系が多かったけど最近のはあんまり光らないケイムラのが多

  • 渋かった???

    1馬力で出撃しました。6時から9時までのショート釣行でした。大潮のせいか食いはメチャ渋いです。型も小振りでした(TT) 

  • 餌木

    イカ釣り用の餌木は相当、進化しているみたいですね。イカは学習能力あるのか、昔の餌木では釣れなくなった様な・・・^^;船釣りの場合キャスティング用と、今流行りのティップラン用の餌木が有りますねん。色も重さも色々、重さやバランスで微妙に違うのか

  • 太刀魚テンヤ

    下手な私の、戯言ですが〜^^;最近太刀魚のテンヤも色々なのが出てきました。お値段もけっこうするように( ^ω^)・・・色も色々、グロー系から紫外線で光るのとか光らないのとか???乗合船だと沢山乗ってられるので関係ありそうですが、

  • 太刀魚だけは・・・

    太刀魚、好調らしいので、2馬力で出撃しましたが・・・爆風ですわ〜^^;型も良くなってきたし活性もよいのですが・・・私の小舟では危険なので8時過ぎに撤収しました。灘方面にイカとカワハギ調査に行きましたが異常なしでした・・・^^;

  • 邪道かもですが・・・

    NETの釣り仲間の方が、アシストフック漬けたら100発100中だと言われてたので、ワインドトレーラと言うもの買ってみました。オカッパリでは必需品みたいですね〜?

  • イカに嵌る。

    昔はイカ釣りよくやったけど、最近は釣れないので遠のいていました・・・^^;同船者のOさんがイカイカと五月蠅いのでチョコっとやりだしたらまた、面白くなってきました。今はティップランでやっていますが和田式も釣果があるみたいですね。昔は100均の

  • 渋かった

    今回も2馬力で出撃しました。先ずは灘方面でイカ調査から始めましたが渋くて私アオリイカ2杯モンゴ1杯だけでした。相方は珍しく〇ボーに・・・^^;アチコチ調査しましたが当たりありません???それではと、泉南方面にメガ鰺釣りに〜!何とかメガ鰺3匹

  • イカ釣り用

    昔はイカ、簡単に釣れたのに、最近は釣れませんね???イカも、学習能力があるのでしょうか?最近はティップラン釣法とか和田式釣法が人気ありますね。見よう見まねでティップランやったら竿先2回折ってしまいました(´;ω;`)

  • 今回も厳しかったです。

    2馬力で出撃しました、午前中は風とウネリに潮が速くて太刀魚は苦戦でした。イカも当たり少なく厳しかったです・・・^^;

  • 邪道ですが( ^ω^)・・・

    最近、チビ太刀が多いのか、あて逃げや尻尾だけ齧られるのが多いので、アシストフックを付けてみました。試してみて、駄目だったら止めます・・・^^;

  • スランプ?

    今日は、4馬力で出撃しました。小舟に4人は厳しいですね・・・^^;釣り仲間は皆さん大漁なのに・・・?何故かタイミングが悪いのか最近厳しいですね〜(汗)

  • ロッドホルダーの取付

    1昨日に追加のロッドホルダーを夜に取り付けてきましたが・・・六角レンチが海中にポチャンと落ちてしまいました・・・^^;昨日ホームセンターでセットの六角レンチ買ってきましたが4mmと5mmは有るのに4.5mmが有りません???百均でも見てきた

  • 通販で

    久し振りにtemu見てたら欲しい物が・・・しかし、安いけど、小物だけでは送料がかかるの言うのか、最低2100円だったか要るのよなぁ・・・500円ほどの金具買うつもりが、ロッドホルダーまで買ってしまいました・・・^^;ここは釣具店以上の魔界で

  • 仕掛け巻

    R師匠の使ってる仕掛け巻をAmazonで買いました。高仕掛の出し入れが早いらしいですね。使うのが楽しみです。

  • 給油用ポンプ

    ガソリン携行缶から燃料タンクにガソリン移すのに灯油用のポンプの大きいの使っていましたが、痛むの早いのよなぁ…?長い給油ポンプは持ってるけど、長すぎて、ガソリンポンプ内にガソリン残りやすいし・・・それではと、ガソリンに強そうな給

  • 今回も厳しかった

    今日は4馬力で出撃しました。先ずは洲本沖での太刀魚調査からですが、当たり殆どありません???それではと中戸北に移動しましたが、こちらでも厳しいし当たっても途中でバレたり船べりでバレたり、鬼合わせしたら30mのLINE切れ???心が折れました

  • 鰺と太刀魚釣り

    相あいも変わらず2馬力で出撃しました。先ずは太刀魚からですが潮が止まってからは当たり有りません?釣り友のSさんから鰺入れ食いとLINEがありました。太刀魚諦めて鰺狙いに超久しぶりで泉南へ〜中鰺が多いですが飽きない程度にポツポツと当たりが〜!

  • サンマ

    今年も北海道のサンマを注文しました。なんせ、鮮度がエエので造りで食べられるし、奇麗ですね。去年は少し小振りで脂ののりが少ない気がしましたが今年のは美味しそうですね。少しだけ太刀魚の餌に拝借する予定です〜(笑)昔、太刀魚よく釣る漁師さんが、仲

  • 爆風ですが・・・

    今日は爆風でしたおまけに北ごち(北東の風)まともです・・・^^;太刀魚行きたかったけど止めて、近場で鰺と戯れていましたが鰺もご機嫌斜め???忘れた頃にポツポツと釣れました。爆風のお陰で涼しかったです。釣果も涼しかったです〜笑笑2人での釣果で

  • 太刀魚の餌が・・・

    テンヤ太刀魚の餌が無くなってきました・・・^^;最近スーパーに鰯、売ってないし、魔界(釣具屋さん)で買うか代用のサンマは高いし小鯵か鯖でやるしかないかなぁ・・・ 

  • 中秋の名月

    船の手すりの修理に港へ行ったら綺麗な、お月様が出ていました。今日は風があって涼しかったです♪ 

  • 暑かった・・・^^;

    2馬力で太刀魚メインで、やりましたが、たまに、メータークラスも来ますが・・・まだ、小さいのが多いですね〜^^;しかし、9月の中頃なのに暑いですね〜!心が折れて帰り際に近場で小鯵でカカラシやって青物が釣れました。 

  • 魔界へ〜

    久し振りに近くの魔界(釣具店)へ行ってきました。バーゲン中らしいけど、さて要るものあるかなぁ・・・と、思いながらも、行くとつい、買ってしまいます〜(笑)

  • 太刀魚テンヤ

    大阪湾の船太刀魚釣りでは、ほとんどテンヤで釣ります。鉛の魚?の形のテンヤに鰯などを巻き付けて誘いながら釣ると言うより引っ掛けますねん〜(笑)昔はテンヤはグロー系で400円ぐらいで売っていましたが今は倍以上に・・・^^;おまけにタングステンの

  • 釣れません???

    昨日は2馬力で出撃しました。先ずは太刀魚からですが、小さいですね、当たりも少なく諦めて、鰯の落とし込みをと鰯を求めて彷徨いましたが居てません?鰺や鯛の反応は有るものの触りにも来てくれません?最後に近場で小物いじめでお終いでした。

  • 100均で

    ダイソーで釣りコーナーを見ていたら、カワハギ用のアサリのがありますやん?常温保存で200円、冷凍のアサリ持って行かなくても、釣り道具に忍ばせといたら、何時でも使えますやん✌ 

  • 台風が・・・

    台風が、直撃コースに( ^ω^)・・・ヤバいですね!ボートの舫いをしっかりと、やって、後は何とか無事にと祈るだけです〜^^;

  • 連荘釣行

    昨日、今日と連荘で釣りに行ってきました.昨日は、由良の若い衆K君との2馬力で太刀魚と落とし込みに行きましたがどちらも厳しかったですが・・・坊主だけはまぬがれました〜^^v今日はOさんと2馬力で行きましたが太刀魚は全然、相手してくれなかったで

  • エンジンの載せ替え

    昨日エンジンの載せ替えしました。前回の船外機は80馬力でしたがもう、そんなに飛ばすことないと70馬力にしました。80馬力は3気筒で排気量1800ccでしたが今回は4気筒で1000ccとか?メチャコンパクトになりました。慣らし運転なので回転は

  • エンジンが完全に駄目に

    エンジンが動かなくなりました。もう、歳だし乗るの、あきらめようかと思いましたが・・・家族や周りの応援で3もうしばらく乗ることにしました。エンジンはヤマハの80馬力でしたがもう、近場でウロウロするだけなので70馬力に馬力ダウンする予定です。し

  • 暑かった〜^^;

    今回も2馬力で近場での釣りでした。エンジン直ったと思いましたが、又ノッキングとアイドリングでのエンスト?私と同じで寿命のようですね。近場なのでいざとなったら時間かかるけど予備のエンジンで帰港することが出来ますねん・・・^^;近場でも、鰯が湧

  • 太刀魚調査が???

    太刀魚が釣れ出したというので由良瀬戸へ2馬力で出撃しました。しかし、当たりすらありません???それでは、鰯を探して落とし込み釣りをやろうと…鰯はいたけど、それを食べに来る大きな魚はいてません???それでは、今が旬の鯵を釣ろうと

  • 高仕掛けの疑似餌

    鯛の疑似餌のビニール、色々集めましたがどれが良いのかいまだにわかりません・・・^^;ドラッグストアでゴミ袋を買っているとガラスびん用のオレンジのゴミ袋、何か良さそうな気がしますね〜^^v少し濃いかなとも思いますがメチャ濃くも無く濁りの多い時

  • 超久しぶりに和歌山

    先日、桃を買いに家内と和歌山へ行ってきました。荒川の桃、流石人気ありますね、買い物客でいっぱいでした。和歌山へ来た、ついでに超久しぶりに岩崎釣具店へ〜(こっちがメインだったりして(笑))岩崎の兄ちゃん体悪くして仕掛けは注文販売だとか?行って

  • 暑い・・・

    今回は4馬力で出撃しました。前日の釣果はベテランでも厳しかったようです・・・船頭の私では〇ボーの予感が・・・予感が的中〜!釣れません。沖の方でナブラかと思ったらイルカの群れですやん。それも凄い数、近ずいても、お魚と違って逃げないですね当たる

  • エンジンの修理

    エンジンの不調、(アイドリングでエンスト)がスローでもノッキングしだして、色々部品交換したけど直らないので知り合いの紹介で専門に診てもらいました。やはり塩詰まりが原因のようです・・・もうエンジン古いので何時壊れるかわからないので買い替えた方

  • 鰯が出てきたので・・・

    鰯が出てきたので、落とし込みの仕掛けの確保に昔から在るY釣具店に行ってきました。鰯の落とし込みが始まると仕掛けが売り切れになることが多々ありますねん。なんせ、この仕掛け、鰯がよくのりますねん〜^^vハリス6号は去年、鰯が居なかったのでたっぷ

  • 雨ですが・・・

    今日は2馬力で雨の中の変態釣行でした〜^^;大雨のせいでカッパは、ずぶ濡れで役に立たず・・・近場で鰺釣りでした〜^^v

  • 鰯は居たけど、、、

    2馬力で出撃しました。由良方面で鰯は居ないかと?反応もないし鯛や鰺も居ないみたいです?それではと、観光ホテル前へ〜鰯は居てるけど、大きな魚は付いてきていないみたいです?オカズだけ何とか釣れました〜^^v 

  • やっとベイトが湧いてきた?

    釣り仲間の方から、近場でも鰯のかたまりが映りだしたとの嬉しい報告が〜!それでは、落とし込みの仕掛けの整理と今は鰯も小さいのか掛が悪いみたいなので、思い切って小さいカラ針仕掛けを作ってみました。落とし込みとは、小さい小魚を釣ってそのままそこ近

  • 久し振りに

    今日は2馬力で久しぶりに釣りに行ってきました。しかし何回も修理に出したのに・・・エンジン不調(アイドリングやスローでエンジンが止まる)に魚探まで不調(電源が切れる)で釣りにならずに近場で鰺釣っただけでした。

  • クーラーの修理

    一番小さいクーラーの留め金が海にポチャリと・・・弱ったなぁ・・・・小さいクーラーなのでパーツもないし2回使っただけで処分かと思ったけど・・・^^;ネットでTEMU見てたら金具が4個で294円???ダメ元で買って付けてみました。2個付けたので

  • 釣りに行けてません・・・^^;

    最近、野暮用と天候不順で、まともに釣りには行けてません・・・( ノД`)シクシク…今度の月曜日は行けると思っていましたが雨と爆風の予報です???先週は島根の友人宅へ西宮の友人と行ってきました。土曜の夜から出発、思ったより早く着

  • 雨ですが・・・

    昨日、午後から野暮用の為午前中だけでも行こうと・・・しかし、予報が変わって昼まで雨ですやん・・・同船者に雨やけどどうする?とLINE入れたら、風が無いので行きましょうと・・・しかし近場の海は水潮で茶色くなってますやん・・・^^;雨もけっこう

  • 生け簀の改造

    小舟の割に生け簀が大きいので蓋の開け閉めが大変やし、小魚しかよう釣らないので、小窓と言うか穴をあけてみました。これで、いちいち、生け簀の蓋開けなくても済みそうです〜^^v

  • 何時もの釣果に・・・

    昨日は午後から雨で風がでてくるとの予報ですわ。おまけに港の禁漁日で近場での釣りは出来ませんねん・・・^^;せっかく虫エサかったのに・・・相方と2馬力で先ず、鯛ポイントへ行きましたが魚探に反応あるけど、おさわりも無しです。太刀魚の様子も見たけ

  • 朝一の釣り

  • 魔界へ〜

    NETの釣り仲間の方がショックワンと言うワームを高仕掛けに付けて鯛を釣ってたので、近くの魔界(釣具店)へ、買いに行きました。買わなくてもエエのに流石魔界ですね〜つい、色々手が出ますj〜^^;しかし、肝心のショックワンが見つかりませんやん??

  • 外付け燃料フイルター

    エンジン診てもらったけど、まだ調子がもう一つです?燃料系もヤバそうなので外付けの燃料フイルターのエレメント見たら結構汚れているのでエレメントのお値段見たらこの前まで1000円前後だった様な?今は2980円+送料・・・エレメント3個買ったら本

  • 釣は諦めて、お花見に!

    日曜日は、午後からは釣りくらぶの総会の打ち合わせがあるのと今は釣れてないので、坊主の予感が・・・それではと、長女と花見に出かけることにしました。先ずは猪鼻ダムへ〜昔来ていた時と比べて道は傷んでいてTVの、ぽつんと一軒家に出てくるような道を進

  • 船検の準備

    法定備品の救命胴衣、3個はチャックが錆びてしまい駄目なので何とか修理しようと思いましたが無理なので慌てて2個ちゅうもんすることになりましたが・・・アマゾンで一番お安いのを注文するも到着日が2週間先ですやん???慌てて、キャンセルさせていただ

  • 船検

    マイボートの船検が近づいてきました。最近事故が多いせいか厳しくなった様な???特に法定船備品の確認がうるさくなってるようですね。救命胴衣のチャックはしょっちゅう錆びてしまい動かなくなりますねん。今まで新しく買い替えたりしていましたが結構、お

  • 少しは癒しに・・・

    私2週連続でお医者さん通いですねん、次週は母親の病院の付き添いで再来週は膝と腰を診てもらいに整形へ・・・しかし、今の、釣り仲間の釣果は、厳しいですね。私なら、たぶん〇ボー確定でしょうね〜^^;皆様には申し訳ありませんが、ここだけの話、今の私

  • 燃料計の修理完了

    一昨日に燃料計の蓋を固定するネジが見つからなかったのでホームセンターで買ってきたけど、雨なので1日置いて昨日何とか付けることが出来ました。後は、オイル交換ですね〜^^v

  • 老化現象?

    燃料タンクの所がガソリン臭いので調べてみると燃料計の蓋が腐食して穴が空いてますやん?これはヤバいと金属用の接着剤で固めようと少し力を入れたら蓋がバラバラになってタンク内に陥没してしまいました・・・^^;60Lのタンクは古いのでゴムが固まって

  • 新しい魔界?

    ネットのtemu見ていると結構いろんなものもありますね。おまけに安いので、つい、買ってしまいました〜!しかしフェンダー青二つ頼んだのにかったっぽ白ですやん〜^^;ロッドホルダーも小さすぎて小さい竿しか入らないなぁ・・・でも、何とか使えそうで

  • 厳しい???

    今日は2馬力で出撃しました。アチコチ周りましたがス〜です???由良方面で反応ありますが釣れません?二人仲良く同じだけ釣れてお終いでした〜^^;

  • 自家製擬餌針

    昔、鰯のノマセや鰺釣り用に使ったフラッシャーが余っていたので・・・サビキ用の擬餌針を追加で作ってみました。由良方面の大チャリコ釣りに今の所、効果がありそうですね〜^^vしかし、先日の擬餌針はチヌ針2号使っていたのですが・・・よくバレルと思っ

  • 大チャリ〜^^v

    今日は午後から爆風の予報です。おまけに昼から野暮なので早上がりでした。食い渋の中でも一時の地合いだけ釣れました。後は全然釣れませんでした。2馬力で梅でした。

  • アホチャイまんねんパーでんねん!

    昨日、久しぶりに魔界(釣具店)へ〜そんなに欲しいもの無いなぁ・・・とチョコっと買いましたが帰ってから、そうや、餌買いに行ったんや・・・^^;

  • なりふり構わず・・・^^;

    最近、お魚の活性悪いみたいです・・・^^;特に鯛なんか映っているのにおさわりもほとんどないような???針を小さくしたり、ハリスを細くしてもあんまし、変わらないみたいですね?なんか、小エビがベイトみたいなんで、疑似餌を小さくしたのを使ったろか

  • 安〜!

    日曜日、野暮用の為に、こそっと朝一から9時まで、お船のテストがてら鯛狙いで行きましたが2回、御障りあっただけで〇ボーに・・・(( ノД`)シクシク…)何かTEMUとか言う中国?の通販会社がメチャ安いですやん???試しに子供に注

  • 又、爆風の予報

    明日は久しぶりに行けると思っていましたが・・・爆風の予報です。西の風ならなんとか出られそうですが北東の風、どう考えても無理ですね・・・(( ノД`)シクシク…) R師匠推薦の鯛釣り用のロッド、レッドスキッパー、ネット

  • 上架

    昨日、お船の上架をしました。しかし、雨は降らない予報だったのに降ってますやん???何とか晴れ間の合間に船底掃除と船底塗装をすることが出来ました。ついでに、船外機のトリムタブとインペラの交換をしようと思いましたがトリムタブの交換何回もやったハ

  • 爆風・・・^^;

    爆風のために、遅めに2馬力で重役出勤で、風裏の由良方面へ行きましたが、風向きが変わって爆に…仕掛けがもつれて釣りにならなかったです風が治まって来たら魚探に映らなくなって駄目でした

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ライオン丸さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ライオン丸さん
ブログタイトル
ライオン丸のドタバタ日記
フォロー
ライオン丸のドタバタ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用