津駅西口にある小さな大学受験専門予備校の奮闘記録!
大学受験を通して社会に通用する力をいかにして身につけるか 英語という枠を通してどのように論理力を身につけるかなどスタッフ一同日々奮闘しています。小さい予備校ですが生徒と日々奮闘しています。
AIを受講してくれている津西高3生が、定期テストの数学で97点(平均点55点)をとりました!!入塾当初は平均点くらいをとっていたのですが、AIを上手に利用しつ…
津高生、セント生が金曜日にテストを終えました。今年は夏休みが短いため、弱点補強を今のうちから始めてほしいなと思っています。夏休み明けを見据えた準備、返却された…
来週から各高校が定期テストを実施していきます。今年度の最初の定期テストで良い結果を出してもらうために、今回も土日に校舎開放して、質問を受けられるようにしておき…
津東高1生,津西高1生の2名が明日から体験してくれることになりました。ありがとうございます。勉強のやり方などを見させてもらいつつ、来週以降に定期テストが学校で…
今日、AIで英語を受講している生徒と面談をしました。AIを受けてから、学校で学習した単元をきちんと復習することができるようになったので、授業の理解度が上がった…
「ブログリーダー」を活用して、TSU予備校の主さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。