chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
学習塾モスクラブ通信 https://plaza.rakuten.co.jp/mosclub/

書道教室・パソコン教室・将棋教室を併設している学習塾です。 日常のいろいろな事を書いてます。

aviomosclub
フォロー
住所
喜多方市
出身
喜多方市
ブログ村参加

2010/08/28

arrow_drop_down
  • 月末のお休み

    月末の29・30・31日はお休みです(個人指導は例外あり)。 祝日は休みません。 ひと月に4回確実に教室があります。 よろしくお願いいたします。

  • モスクラブ木曜教室

    北の森が、金曜日からの営業に変わりました。 従来不定期で開催された北の森木曜教室が、モスクラブ木曜教室に変わりました。 16時半、スタートです。

  • 6月2日の日曜リーグ戦

    6月2日の日曜リーグ戦は、「北の森」で13時開始です。 会費(席料)は500円です。 どなたでも参加できます。 立会人は、私菊地の予定です。 よろしくお願いいたします。

  • 今日の福島民報新聞に

    今日の福島民報新聞に、19日の第3回喜多方支部将棋大会の記事があります。 よろしかったら、ご覧ください。

  • 支部会員16名

    10名で喜多方支部を立ち上げました。 「数」にこだわってはいませんが、毎年少しずつ増えています。 現在は16名です。 連盟にはまとめて送金する方が楽なので、あと数日待っています。 支部会員、募

  • 200upが3人

    昨日はボウリングの例会でした。 参加者は8名で、2ゲーム目で一緒に投げている4人のうち3人が200upしました。 我々のレベルでは滅多にみられないので、大いに盛り上がりました。

  • 胃カメラとエコー検査

    通っている内科クリニックで、年に一度の「胃カメラとエコー検査」を受けてきました。 ほぼ問題なしで安心しました。

  • 将棋日本シリーズTableMarkこども大会のリーフレット

    将棋日本シリーズTableMarkこども大会のリーフレットが、たくさん届きました。 教室生のみなさんに配りますね。

  • 5月26日の日曜リーグ戦

    5月26日の日曜リーグ戦は、「北の森」で13時開始です。 会費(席料)は500円です。 どなたでも参加できます。 立会人は、田場川(と)さんの予定です。 よろしくお願いいたします。 

  • 今日の福島民友新聞に

    今日の福島民友新聞に、19日の第3回喜多方支部将棋大会の記事があります。 写真もあり、子供たちと私も写っています。 その記事の写真をここに貼ることはできませんので、どうぞ福島民友新聞をご覧ください

  • 5月の納税

    5月は納税組合の新年度です。 5月は、軽自動車税と固定資産税1期で一番額が多い月です。 今年は大型の出費が続き厳しいですが、何とか調達して先に納税してきました。 日曜日に集金する予定です。(持っ

  • 第3回喜多方支部将棋大会の結果

    第3回喜多方支部将棋大会は17名の参加でした。 名人戦結果優勝:田場川幸弘さん 準優勝:田場川幸成さん 第3位:斎藤八郎さん 一般戦結果優勝:真壁正さん 準優勝:齋藤博司さん 第3位:土谷正さん 初

  • 大会開催

    本日朝の申し込みもあり、17名の参加で大会を開催しました。 成績は明日書きます。 参加のみなさん、お疲れ様でした。

  • 大会の申し込み状況

    第3回喜多方支部将棋大会の申し込み状況です。(17日朝現在) Aクラス 4名 Bクラス 4名 Cクラス 7名 慣例により、19日朝まで受け付けます。 よろしくお願いいたします。

  • NHK将棋講座6月号が届きました

    NHK 将棋講座 2024年 6月号 [雑誌] 付録は、あの棋士も予選から3

  • のぼり旗

    春になって、のぼり旗を設置しました。 写真を撮ろうとすると、いつも向きが逆です。(基本西風) 今日は何とか撮れました。

  • ひなスズメ

    ひなスズメが地面でばたばたしていました。 親らしいスズメも周りにいました。 礼香先生によると、屋根のすきまにスズメが出入りしているようです。 おそらくそこから落ちたのでしょう。 脚立を使って、

  • 再掲 第3回喜多方支部将棋大会のご案内

    塾長の思い、塾での出来事、子育ての事、楽しい事、残念な事、日常のちょっとした事などを、塾生・保護者・塾生OB・OG・未来の塾生の皆さんに伝えていきます。

  • 令和6年度 喜多方支部役員候補

    支部長 菊地 一則 幹事長 棚木 富士夫 会計 菊地 礼香 監事 宮城 尚史 19日、承認願います。

  • 将棋世界6月号が届きました

    将棋世界 2024年6月号【雑誌】【1000円以上送料無料】 付録は、「升田幸三賞の30年」です。

  • 田場川真帆さん優勝

    田場川真帆さんが高校将棋選手権県大会女子の部で優勝しました。 おめでとうございます。 全国大会での活躍も楽しみです。

  • 5月12日の日曜リーグ戦

    5月12日の日曜リーグ戦は、「北の森」で13時開始です。 会費(席料)は500円です。 どなたでも参加できます。 立会人は、田場川(と)さんの予定です。 よろしくお願いいたします。 

  • 我が家のニャンコ

    珍しくくっついているので撮ってみました。 白猫(一部変色)のキキちゃんと黒猫のジジ君です。

  • 2種類の領収書

    大会参加費と支部会員費の領収書ができました。 喜多方支部会員 2020年度 10名 2021年度 11名 2022年度 12名 2023年度 15名 喜多方支部大会参加者 第1回

  • 昨日のアクセスは1013

    昨日のアクセスは1013でした。 たまにある小爆発です。 年に数回の大爆発もあります。 なぜこういう事が起きるのかは、私は知りません。

  • 今日のアクセスは現在849

    ブログの今日のアクセスは現在849です。 久しぶりに1000を超えそうです。

  • 一人で散髪

    きっかけは、「ふれあい〇得情報」でお隣になったことです。 その後店長さんが一輝君の同級会のお父さんだと分かり、二人で通うようになりました。 今日からは一人です。 店長さんと、一輝君の話を少ししま

  • 同級生の飲み会

    今夜は、同級生の飲み会です。 刺身は生協で買ってきました。 山菜を届けてもらいました。 料理は、礼香先生にお任せです。

  • ゴールデンウイークの休みについて 再掲

    「パソコン教室」 通常通り個別予約営業です。 特に休みはありません。 「将棋教室」 通常通り営業です。 特に休みはありません。 見学・体験は、できれば事前にお知らせください。

  • 5月5日の日曜リーグ戦

    5月5日の日曜リーグ戦は、「北の森」で13時開始です。 会費(席料)は500円です。 どなたでも参加できます。 立会人は、私菊地の予定です。 よろしくお願いいたします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、aviomosclubさんをフォローしませんか?

ハンドル名
aviomosclubさん
ブログタイトル
学習塾モスクラブ通信
フォロー
学習塾モスクラブ通信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用