chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アメショのミルキー&スコのとらじろうの日々 https://blog.goo.ne.jp/mijimiji_0401

アメショのミルキーとスコのとらじろうをお空に見送り、その後アメショ(レッドタビー)のくるみを家族に迎えました。

ミルキーとらじろう飼い主
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/08/27

arrow_drop_down
  • スイッチオフの、くるみ。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(4月29日)】この日のメインは、なすと豚肉のレンジ蒸しレンジでチンするだけでできるので、暑い季節にぴったりです(レシピは、コチラ)あとは、サラスパ、ブロッコリーの辛子醤油、キャベツとちくわの梅風味、水菜とじゃこの塩炒めところで、ホットマットからハミ出て、バンニャイしてる、くるみ「なんでそんなポーズしてるん」「あ、そう」とはいえ、こんなポーズを見たら、放っておけるはずもなくアゴを、ツンツン反応がないので・・・・脇をツンツンすると、腕がにょ~んと伸びたでもなんだか、モノ足りないのでふたたびアゴをツンツンするものの、特にこれといった反応もない、スイッチオフの、くるみでしたこういう場合、たいていガブっと噛まれるんですけどね◆人気ブログランキングに参加しています◆上のボタン2つをポチ...スイッチオフの、くるみ。

  • 笑顔になる、くるみ。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(4月28日)】この日のメインは、手羽先の塩焼きあとは、小松菜おひたし、ごまだれ豆腐、キャベツとちくわの梅風味、白菜とツナの煮物ところで、昨日の記事の、続きがありまして(昨日の記事は、コチラ)いつもの玉子パックと同様に、うずらの玉子パックを噛みまくる、くるみグッと力を込めて噛むときの顔は、「い゛ー」になりますすごい鼻シワパックはぐちゃぐちゃ、よだれでべちゃべちゃにま、どうせ捨てるモンだから、どうぞ噛んでくださいなんか急に、笑い顔にめっちゃ笑ってるパック噛むのが、楽しいんでしょうかねうずらの玉子パックを噛んで、めっちゃ笑顔になる、くるみでした◆人気ブログランキングに参加しています◆上のボタン2つをポチっと押して応援いただけると、更新の励みになります笑顔になる、くるみ。

  • 噛んで確かめる、くるみ。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(4月27日)】この日は、土曜日のおなじみ、「SoulKitchen」さんに行ってきましたアボカドとトマトのチーズ焼き若鶏の塩おろしから揚げ子持ちめかぶともずくと山芋のキムチ2皿に盛り付けてくれました釜あげしらすと明太子のだし茶漬けこれも2皿に分けてくれましたところで、うずらの玉子のパックを、捨てようとしたら・・・・すっ飛んでくる、くるみいつもの玉子のパックとは違うと、いぶかしむカホリを確認し・・・・噛み心地を、確認これはイケると思ったのか・・・・鼻シワ寄せて、噛むさらに、噛みしめるもはや何のためらいもなく、噛むうずらの玉子のパックでも、やっぱり噛みまくる、くるみでした◆人気ブログランキングに参加しています◆上のボタン2つをポチっと押して応援いただけると、更新の励みになります噛んで確かめる、くるみ。

  • ストップする、くるみ。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(4月26日)】この日のメインは、サワラの炙り造りあとは、ニラごまマヨ醤油、長芋とろろ、バイ貝煮、キャベツとちくわの梅風味ところで、毛繕いしてる、くるみ相変わらず、見事なおっぴろげお股もきれいにすると・・・・急に顔を上げて、あたりを伺うすぐに、気を取り直し・・・・毛繕い、再開足の裏も、きれいに・・・って、また気になって、動きが止まるそしてまた、毛繕い再開足をぴ~んと伸ばし、お手入れするものの・・・・また、ストップまた毛繕いするものの・・・・なんか周りが気になって、毛繕いがストップする、くるみでしたくるみの見事なおっぴろげスタイルを、ミルキーととらじろうが、ふわふわと眺めに来ている気がします◆人気ブログランキングに参加しています◆上のボタン2つをポチっと押して応援いただけると、...ストップする、くるみ。

  • なでて欲しい、くるみ。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(4月25日)】この日のメインは、えびのチリソース特別な食材は使ってませんが、陳建一さんのレシピ通りに作ると、お店のような本格的な味になります(レシピは、コチラ)あとは、水菜とじゃこの塩炒め、厚揚げ焼き、白菜とツナの煮物、ホタルイカ酢味噌、三つ葉とえのきの玉子とじところで、くるみがケージの上で、ごめん寝してる姿を撮ろうと、飼い主が近づくと・・・・目を開けて、すぐ起きますそ~っと近づいても、すぐにバレて、ごめん寝じゃなくなるんですよねそして・・・・くるりと、方向転換し・・・・背中を向けて、ころんこれは多分、背中をなでろということなので・・・・ご要望通りに、なでなでけっこう甘えん坊の、くるみ至福の顔すっかり、ぐにゃぐにゃ脇をなでると、腕が伸びますごめん寝を撮りたくて、何度もトライ...なでて欲しい、くるみ。

  • 取られたくない、くるみ。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(4月24日)】この日のメインは、八宝菜あとは、ホタルイカ・ホタテ・ブリのお造り、きゅうりとみょうがの酢の物、バイ貝煮、イサキのアラの味噌汁ところで、くるみにたいやきキッカーを渡すと・・・・速攻で、ガブケリさらに、高速ケリケリさらに、噛むどんどんエキサイト止まらない、興奮「さんざんガブケリしたし、もうそろそろいいかな」と、キッカーを持ち上げると・・・・わっ、怒られたハイ、すみませんでした◆人気ブログランキングに参加しています◆上のボタン2つをポチっと押して応援いただけると、更新の励みになります取られたくない、くるみ。

  • 追い打ちをかける、くるみ。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(4月23日)】この日のメインは、お造り盛り合わせブリ・ホタテ・ホタルイカ・イサキの炙りあとは、バイ貝煮つけ、白菜とツナの煮物、キャベツとちくわの梅風味、三つ葉とえのきの玉子とじところで、いつものように、くるみがパソコンの上に乗って、飼い主が使うのを妨害その顔を、よく見てみると・・・・「おクチ、ユルくない」「そう、ユル~く、おクチが開いてない」「眠たくなって、おクチがユルんできたのかな」なんて、くるみがパソコンに乗ってる写真を、撮ってたのですが・・・・その後くるみがパソコンから下りて、飼い主が使った後、フタを45度くらい閉めたままにしてたら・・・・中途半端に開いたパソコンのフタの上に、無理やりくるみが乗ろうとしたらしく、こんなことに45度にフタが開いた状態で、くるみが上から体...追い打ちをかける、くるみ。

  • やっぱり、定位置。(とらじろうメモリー 2015年4月9日)

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(4月22日)】この日のメインは、焼きシューマイあとは、キャベツとちくわの梅風味、三つ葉とえのきの玉子とじ、ねばねば和え、小松菜おひたしところで、今日23日は、とらじろうのマンスリーメモリアルデー(つまりは月命日)なので、ちょうど9年前の、2015年4月9日の、記事にしていなかった写真から、どうぞブログを長くご覧の方にはおなじみですが、暑がりとらじろうと、寒がりミルキーは、いつもこんな感じヘソ天のとらじろうと、ホットマットに張り付いてるミルキーとらじろうのお気に入りの、カシャカシャトンネルを出すと・・・・とらじろうは、トンネルの中にインいっぽう、背後のミルキーは・・・・ホットマットでブランケットまでかけてもらって、熟睡ところが、翌日・・・・えっ、どういうことトンネルの中にミル...やっぱり、定位置。(とらじろうメモリー2015年4月9日)

  • 言い張る、くるみ。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(4月21日)】この日のメインは、塩麹蒸し鶏あとは、ねばねば和え、ごま豆腐、ほうれん草おひたし、牛ごぼう炒め煮、かぼちゃそぼろ煮ところで、ホットマットの上で、バンニャイポーズで寝てる、くるみ「もうさすがにホットマットの上は、暑いんじゃない」「そうなん・・・・」しばらくして見ると・・・・こんな感じにとりあえず快適そうで、何よりまたしばらくして見ると・・・・また、バンニャイポーズにやっぱり、暑いんじゃないのかと思ってると・・・・このポーズ、どう見ても、暑いやろ「そうなん・・・・」暑くないと言い張るわりに、ほぼハミ出てると、思うんやけどね・・・・◆人気ブログランキングに参加しています◆上のボタン2つをポチっと押して応援いただけると、更新の励みになります言い張る、くるみ。

  • 寝ぐせついたままの、くるみ。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(4月20日)】この日は豆腐料理「浜」さんに行ってきました晩酌セットの、マグロお造り盛り合わせ自家製豆腐の湯豆腐肉巻きれんこんフライところで、ケージの上で寝てる、くるみ(相方撮影です)ちなみにこのケージは、くるみ用に買ったのですが、ウチに来た初日に使っただけで、それ以降は入れると出せ出せと猛抗議されて、ただのジャングルジムにそして現在は、こんな風にくるみの暑い季節の寝床であり、くるみにいたずらされたくないモノ入れであり、飼い主のハンガー掛けになってますこの場所で寝るのは、暑くなってきた証拠なんですが・・・・顔面ぺっちょりの、見事なごめん寝そんな顔の、アップを撮ってると・・・・あ、目が開いたごめん寝してた顔をあげると・・・・ほっぺたに、ぺっちょり寝ぐせがついたまま寝ぐせでまっす...寝ぐせついたままの、くるみ。

  • 乗るくるみの、小ネタ。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(4月19日)】この日のメインは、豚肉の塩麹漬け焼きあとは、三つ葉と海苔のサラダ、かぼちゃそぼろ煮、牛ごぼう炒め煮、小松菜ごまマヨ醤油ところで、乗るくるみの、小ネタを3つ、どうぞ【その1:乗せられたまま】相方に捕獲された、くるみ・・・ですが、寝起きだったので抱っこされたまま珍しく、嫌がることもなく、乗せられてました【その2:乗ったまま】相方のおヒザに乗った、くるみ相方とはしょっちゅうバトってますが、たまには仲良しなことも、ありますよ【その3:珍しく乗る】畳んだ段ボールを置いてると、乗るくるみ段ボールが箱の状態だと、絶対に入らないんですけどねニャンコと暮らしてると、段ボール箱が捨てられないという声をよく聞きますが、ウチはミルキーもとらじろうもくるみも、段ボールには興味がないのが...乗るくるみの、小ネタ。

  • カミナリさんと、くるみ。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(4月18日)】この日のメインは、牛しゃぶサラダあとは、かぼちゃそぼろ煮、ホタルイカ酢味噌、牛ごぼう炒め煮、塩昆布ごま油乗せ男前豆腐ところで先日の夜、突然の雷と、豪雨が振ってきまして(甲子園の阪神vs巨人戦の延長戦が、雷雨コールドゲームで引き分けとなった時です)ホットマットでくつろいでたくるみも、イカ耳にゴロゴロピシャーンという雷の音に、思わず窓の方を向くそして、ピカっと光るカミナリに、不安そうな、くるみ「カミナリさんが、鳴ってるんやで」「悪いコは、カミナリさんに、おへそ取られるんやで」「いいコにしてたら、おへそは取られへんで」やっぱり悪いコの自覚、あるんかいっこの時は暑くて窓を開けてたので、かなりダイレクトにカミナリの音や光まで感じましたが、くるみはイカ耳になるくらいで、た...カミナリさんと、くるみ。

  • あんバタサンを堪能する、くるみ。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(4月17日)】この日のメインは、アジと豆腐のハンバーグ前日のアジのたたきの残りで作りましたあとは、ほうれん草ゴマ和え、厚揚げ焼き、水菜と舞茸の煮びたし、切り干し大根煮ところで、昨日の記事の、続きがありまして(昨日の記事は、コチラ)飼い主が食べてたお菓子(北海道土産でもらった「あんバタサン」)をかじる、くるみひとくち食べると、めっちゃおいしかったようで当然、また手が伸び・・・・この顔すごい勢いで、飼い主の手を手繰り寄せるさらに、ぐいっと引き寄せると・・・・うわっ、なめたっかじったこのままでは、丸ごと食べられかねないので・・・・外側のサブレ生地を、ちょこっとだけ、あげることに北海道土産のお菓子「あんバタサン」を堪能した、くるみでしたちなみにこの「あんバタサン」、朝ドラ「なつぞら...あんバタサンを堪能する、くるみ。

  • それだけのはずはない、くるみ。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(4月16日)】この日のメインは、みょうがの豚肉巻き焼きあとは、アジのたたき、たけのこ煮、ねばねば和え、ホタルイカの酢味噌ところで、ちょっと前ですが、飼い主がお菓子食べてると・・・・寝てたのでちょっと出遅れましたが、くるみが登場上の写真に、お菓子のパッケージがチラッと写ってますが、ネットからお借りした写真が、コチラ先月、ブロ友の「ははさん」が、またまたウチに寄ってくださった時の、北海道土産いかにも、くるみが好きそうなお菓子だとは思ったのですが・・・・予想以上に、ぐいぐい来ます(すでに飼い主座ってられず、立ち食い)見せるだけの、はずはなくちょっとだけの、はずもなくこんなに必死に立ち上がって手に爪をかけ、ぐいぐい引っ張る仕方なく、近くへ真剣な顔で、お菓子を見つめ・・・・やっぱり食...それだけのはずはない、くるみ。

  • 乗っていたい、くるみ。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(4月15日)】この日のメインは、豚なすピーマン味噌炒めあとは、トマトとブロッコリーのサラダ、ニラごまマヨ醤油、水菜と舞茸の煮びたし、切り干し大根煮ところで、ホットマットの上で寝てる、くるみ半分、流れ出てますけど室温ももう25度近くになり、さすがにホットマットの上は、暑いと思うのですが半分でも、乗っていたいようですると、突然うわっ、手が伸びた肉球全開で、手を伸ばし・・・・見事なバンニャイで、伸びをするどう見ても、暑そうなポーズ「そろそろ、違う場所で寝たら」暑くても、ホットマットに乗っていたい、くるみでした◆人気ブログランキングに参加しています◆上のボタン2つをポチっと押して応援いただけると、更新の励みになります乗っていたい、くるみ。

  • 小ネタ、3つ。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(4月14日)】この日のメインは、照り焼きねぎまあとは、かぼちゃそぼろ煮、たけのこ煮、トマトとブロッコリーのサラダ、ねばねば和えところで、小ネタを3つ、どうぞ【その1:相変わらず】くるみにもお花見気分を味わってもらおうと、桜の花びらを拾ってきましたカホリを確認してると思ったら・・・・「うわっ、かじった」相変わらず、何でもすぐにかじる、くるみです【その2:開花】ホットマットの上で、バンニャイしてる、くるみ気温も上がって、くるみも開花宣言、出たようです暑くなると、こんなポーズが増えますよね【その3:一瞬だけ】股間のメンテ中、顔を上げた時の「くっさー」のフレーメン顔、一瞬だけ撮れました逆光・ピンボケですが、なかなか撮れない写真なので、載せてみましたよ◆人気ブログランキングに参加して...小ネタ、3つ。

  • 春眠暁を覚えずの、ミルキー。(ミルキーメモリー 2018年4月28日)

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(4月13日)】この日は土曜日のおなじみ、「SoulKitchen」さんに行ってきましたポークピカタトマトガーリックソースゴーヤチャンプルーイカスミやきそばところで、今日14日は、ミルキーのマンスリーメモリアルデー(つまりは月命日)なので、ちょうど6年前の、2018年4月28日の、記事にしていなかった写真から、どうぞ網戸越しにベランダを眺める、ミルキーというのも、当時ベランダに、スズメさん用にエサとお水を置いてたので、たまに来てたんですよねベランダにスズメが来たら、ミルキーも喜ぶかな~と思いましてこうしてミルキーが窓に張り付いてると、スズメは来るはずもないんですが網戸を開けると、ベランダのパトロールを開始する、ミルキーちなみにミルキーととらじろうは、運動神経が鈍かったので、た...春眠暁を覚えずの、ミルキー。(ミルキーメモリー2018年4月28日)

  • パン好きの、くるみ。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(4月12日)】この日のメインは、お造り盛り合わせ前日の残りのタイとヒラメは、昆布じめにしましたあとは、たけのこ煮、牛ごぼう炒め煮、ホタテひものバター醤油、ブロッコリーの辛子醤油、水菜と舞茸の煮びたしそれから、今年のお花見備忘録の、第2弾ようやく快晴となった4月10日、またお昼休みにお弁当を持って、近所の川沿いの桜並木にサバの味噌漬け、ちょっと焦げました散り始めてましたが、まだまだきれいで、やっと青い空と桜が見れました翌4月11日は急に気温が下がり、曇天のため、お花見は無しそして4月12日、お天気も良く暖かかったので、またお昼休みにお弁当持ってお花見にタケノコごはん、炊きましたちょっと風が吹くと、花びらがハラハラ舞う感じ遊歩道にも、散った花びらがいっぱいで、いよいよ桜も終わり...パン好きの、くるみ。

  • 信頼度。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(4月11日)】この日のメインは、お造り盛り合わせホタルイカ・ヒラメ・ホタテ・タイ・ブリホタテは貝付きのものをさばきましたあとは、ねばねば和え、小松菜おひたし、切り干し大根煮、ごぼうの甘辛炒めところで、飼い主が朝ごはんにパンを食べてると、くるみのおねだりが激しすぎて、たまらずお皿を持ったままテーブルを離れ、立ち食い状態に飼い主の椅子を占領する、くるみそしてくるみも、立ち上がり・・・・パンのお皿に、手を伸ばす「そういわれても」「くるみのパンじゃないし」「えっ、本当に見るだけ」かわいい顔しても、信頼度ゼロの、くるみです◆人気ブログランキングに参加しています◆上のボタン2つをポチっと押して応援いただけると、更新の励みになります信頼度。

  • テンションだだ下がりの、くるみ。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(4月10日)】この日のメインは、ローストビーフあとは、若竹煮、水菜と舞茸の煮びたし、小松菜おひたし、塩昆布ごま油乗せ男前豆腐ところで、飼い主がくるみを捕獲して、爪切り開始いつもは相方が抱っこして、飼い主が爪を切るパターンですが、ひとりでチャレンジ寝起きなので、比較的大人しいくるみですが、明らかにテンションだだ下がりの様子ま、そんなことは問答無用大人しく手の爪を切らせてくれたので、次は難易度の高い、足に挑戦取り立てて、嫌がるそぶりもなく常にテンションだだ下がりではありますがそして・・・・「爪切り、完了~」ひとりで爪切りをコンプリートできて、テンションあげあげの飼い主が、くるみとダンスバンニャイしたところで、さすがに逃げられました◆人気ブログランキングに参加しています◆上のボタ...テンションだだ下がりの、くるみ。

  • 届かない、くるみ。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(4月9日)】この日のメインは、豚しゃぶサラダあとは、切り干し大根煮、若竹煮、ごぼうの甘辛炒め、ほうれん草おひたしそれから、備忘録として、今年のお花見の様子を4月4日、テレワークの相方とふたりで、お昼休みにお弁当持って、近所の川沿いにお花見にこの日はあいにくのお天気で、桜のいい写真が撮れなかったので、違うお花でもこれはこれで、かわいいですよね翌4月5日も、お弁当持って、お昼休みにお花見ようやく咲き始めた頃だったので、まだ花の中心部が白いですそして翌4月6日は土曜日だったので、満を持して、お酒持参でお花見にお天気はイマイチだったけど、桜は満開家から歩いてすぐ(ベランダからも見える距離)に、桜並木があるので、お手軽にお花見できますこの日もお天気はイマイチでしたが、満開の桜でお花見...届かない、くるみ。

  • プラスチックと、くるみ。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(4月8日)】この日のメインは、鶏手羽先の塩焼きあとは、水菜と舞茸の煮びたし、ほうれん草ゴマ和え、明太マヨポテサラ、三つ葉とえのきの玉子とじところで、新しい瓶を開ける時に、フタの周りについてる、点線からはがすプラスチックがありますよねごま油の瓶を開けた時に、ぺりっとはがすと、くるみがすっ飛んできて・・・・プラスチックを、噛むなるべく音を立てないように、そ~っとはがすんですが、別の部屋で寝てても、ダッシュで来ますちなみにぺりっと音が出ないように、ハサミで切って開けても、プラスチックの音を聞きつけて、やってきますたぶん、玉子のパックを噛むのと、同じ感じですねこんな無味無臭のプラスチックを噛んで、何が楽しいのか分かりませんがとにかく、噛みまくります噛むとプチっとする、歯ごたえがいい...プラスチックと、くるみ。

  • 反応しない。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(4月7日)】この日のメインは、豚肉の塩麹漬け焼きあとは、若竹煮、ホタルイカときゅうりの酢味噌、水菜ゴマ辛子和え、三つ葉とえのきの玉子とじところで、晩酌中、座ったまま寝落ちしてる、相方の肩に・・・・ジャンプして乗る、くるみくるみの目的は、壁の棚にある、ミルキーととらじろうのお供えごはん当然「こらっ」と怒る、飼い主仕方なく、お供え泥棒をあきらめ、くるりと回転する、くるみちゃんと怒られてることは、理解してるようで(怒られた時はやめますが、また同じことは繰り返します)相方の肩から、ジャンプそのままキッチンカウンターに立ち去る、くるみこの一連の流れで、起きるどころかピクリとも反応しない相方って、いったい・・・・◆人気ブログランキングに参加しています◆上のボタン2つをポチっと押して応援...反応しない。

  • しつこくされる、くるみ。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(4月6日)】土曜日はおなじみ、「SoulKitchen」さんに行ってきましたあぶりしめ鯖とフルーツトマトのレモンマリネ銀鮭タルタル焼きところで、ホットマットの上で、気持ちよさそうに転がってる、くるみ・・・・と、そこに忍び寄る、相方のスリッパそしてくるみに構ってほしい相方が、孫の手で、ちょっかいを出す大人しく、なでられてるかと思いきや・・・・手で孫の手を食い止める、くるみそれでもしつこく、孫の手でさわろうとする、相方食い止める、くるみしつこい、相方とうとう業を煮やし・・・・スタスタと立ち去る、くるみでした相方とバトルになるパターンもよくありますが、寝起きは戦闘モードに入りにくいようです◆人気ブログランキングに参加しています◆上のボタン2つをポチっと押して応援いただけると、更新...しつこくされる、くるみ。

  • ちょっとした、妄想。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(4月5日)】この日のメインは、びっくりのハンバーグおなじみ、びっくりド○キー風のハンバーグです(レシピは、コチラ)あとは、若竹煮、ホタルイカときゅうりの酢味噌、小松菜煮びたし、三つ葉とえのきの玉子とじタケノコが出回ってきて、いよいよ春ですねところで、昨日の記事の、続きがありまして(昨日の記事は、コチラ)ロールパンをちょっともらったものの、まだ足りない様子のくるみ仕方ないので・・・・あげようとすると、速攻で立ち上がるちゅ~るの時もそうですが、おいしいものは基本立ち食いの、くるみ飼い主が指につまんでるロールパンのかけらを、必死で食べてると・・・・「いででっ、指、噛んでるっ」「まぁ大丈夫やけど」「慣れてるから、大丈夫やで」「大丈夫やで」・・・なんてことは、あるはずもなく、飼い主の...ちょっとした、妄想。

  • まるで、平均台。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(4月4日)】この日のメインは、鱧(ハモ)しゃぶ小鍋あとは、タコときゅうりの酢の物、三つ葉とえのきの玉子とじ、小松菜煮びたし、明太マヨポテサラところで、昨日の記事の、続きがありまして(昨日の記事は、コチラ)飼い主にロールパンをもらって、夢中でかじりつく、くるみロールパンが好きすぎて、指ごとかじってますさんざん指までなめつくした後・・・・まだじっとこっちを見つめる、くるみ飼い主の手に、まだロールパンの残りがあるのを見て、すっくと立ちあがるさらに・・・・椅子の背もたれに、ジャンプ細い背もたれの上に、手足全部を横向きで乗ってるのは、バランスが悪かったらしく、いったんキッチンカウンターへくるりと回転し、また背もたれへ今度は手足を縦方向にして、バランスよく背もたれに乗る、くるみまるで平...まるで、平均台。

  • ロールパン好きな、くるみ。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(4月3日)】この日のメインは、塩麹蒸し鶏あとは、タコとレタスのこくマヨサラダ、厚揚げ焼き、キャベツとちくわの梅風味、小松菜煮びたしところで、昨日の記事の、続きがありまして(昨日の記事は、コチラ)飼い主が食べてるロールパンをかじる、くるみちなみにパンに挟んであるハムやチーズやレタスには、全く興味ありませんくるみは根っからの、パン好きなんですよね(バターが塗ってなくても食べます)そしてあまりのおねだり攻撃の激しさに、椅子に座ってられなくなった飼い主普段はほとんど食パンですが、この日は珍しくロールパンを食べたら、ものすごくおいしかったようでパン持って立ってる飼い主を、ガン見すると・・・・すっくと椅子から立ち上がる、くるみあまりの熱心さに、仕方なく・・・・パンを少しだけちぎって、進...ロールパン好きな、くるみ。

  • 棚に上げる、くるみ。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(4月2日)】この日のメインは、豚なすピーマン味噌炒めあとは、タコときゅうりとみょうがの酢の物、三つ葉とえのきの玉子とじ、キャベツとちくわの梅風味、ごまだれ豆腐ところで朝ごはんに、飼い主がロールパンを食べてると・・・・(ハムとレタスとチーズを挟んでます)すごい勢いでパンに襲い掛かる、くるみ手でぐいぐい引き寄せ・・・・カホリを嗅ぐと・・・・なめたっそしておクチを開け・・・・くるみがかじると同時に、思わず指でガードする、飼い主それでもちょっと、食べられましたけどねそもそもヒトのパンを横取りしてるくせに、そのことは棚に上げて怒る、くるみでした◆人気ブログランキングに参加しています◆上のボタン2つをポチっと押して応援いただけると、更新の励みになります棚に上げる、くるみ。

  • ミルキー、18回目のウチのコ記念日。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(4月1日)】この日のメインは、鶏手羽元のさっぱり煮あとは、ニラごまマヨ醤油、小松菜煮びたし、水菜とじゃこの塩炒め、ポテサラところで、昨日の4月1日は、ミルキーの18回目のウチのコ記念日でした(うっかり忘れてました)ちょうど18年前の2006年4月1日に、5歳6ヶ月くらいの年齢で、ウチのコになったミルキーですなので、ちょうど6年前、2018年4月1日の、ミルキーの12回目のウチのコ記念日の、記事にしていなかった写真から、どうぞこの年はもう、4月1日ですでに満開の桜(近所の川沿いの桜です)ちなみに今年の大阪は3月30日にようやく開花宣言が出ましたが、満開にはまだ1週間ほどかかりそうですこの当時はもうかなり散っていて、川面に花びらがたくさん浮かんでましたそして、我が家では・・・・...ミルキー、18回目のウチのコ記念日。

  • ほぼ毎日、こんな感じ。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(3月31日)】この日のメインは、お好み焼きあとは、ホタルイカときゅうりの酢味噌、小松菜のおひたし、水菜とじゃこの塩炒め、きゅうりとちくわの梅風味ところで、カシャぶんを振ってくるみと遊ぶ、飼い主動きが激しいので、ブレてる写真が多いですが、臨場感が伝わるかなと(もちろん相方撮影)トンネルの出口で振ると・・・・ずばっと、トンネルをくぐり抜けますくるりと反転し・・・・トンネルの陰に隠れ・・・・突撃さらに追いかけ・・・・ぺちゃんこになる、トンネル趣向を変えて、カシャぶんの棒の先っぽを、トンネルの穴に入れると、真剣な顔に必死のパッチほぼ毎日、こんな感じで遊んでる、くるみと飼い主でしたちなみにカシャぶんに飽きて、まだ遊び足りなさそうな時は、たいやきキッカーを投入すると、ひとりでケリケリし...ほぼ毎日、こんな感じ。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミルキーとらじろう飼い主さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミルキーとらじろう飼い主さん
ブログタイトル
アメショのミルキー&スコのとらじろうの日々
フォロー
アメショのミルキー&スコのとらじろうの日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用