拝んでみようか
ランポーたちを何気なく見ていたら,何やらぽっちりが. 何がついているんだろうと覗き込んでみると,なんと稜間のあたりから芽が伸び出ていました.本来の定芽がない場所で芽吹く芽のことを不定芽と呼ぶのですが,この不定芽の出方は珍しい,今まで見たことがありません. ちゃんとしたランポーの顔をしていますし,今まさに成長しているようです. 「めがでる」という言葉がありますが,“芽が出る”でも“目が出る”でも良いよ...
2024/07/31 07:02
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、さぼちゃんだいすきさんをフォローしませんか?