chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ボート屋おやじのひとり言 https://ameblo.jp/little-boat/

ミニボート店の店主です。 ボートの販売、修理はリトルボートにお任せください。

ミニボート大好き人間です。釣り人自分のゴミ持ち帰り提唱運動をしています。 毎年日本海若狭湾で世界一の規模でミニボートのキス釣り大会を行っています。 ボート屋やおじの日々の騒動記を紹介してい ます。

ボート屋おやじ
フォロー
住所
中区
出身
大阪府
ブログ村参加

2010/08/01

arrow_drop_down
  • 計画が計画通り進まんのが計画だ。

    Nさんのトレーラーに延長トングを付けてそこまでは計画通りになった。朝イチ駐車場が空地の間にAS332をおろし、HB385を乗せる段取りだったがバンクの高さが足…

  • 巷の政府では減税が囁かれている

    景気がいいのか知らんけどお国の税収は堅調で予想より上向きだという。日本は透明すぎるからこれも問題だ。与党が正しいとは言わんが与党さえ倒せばご得心の一部反日野党…

  • 明日の予定

    明日は定休日です。まあ今日は開店休業やったけど明日はどこも風が強い午前7時のGPVです  近畿はどこも無理だんべ。晴れて今日より温かいけど単なる秋晴れ、波高し…

  • 海を軽く考えている人は困る

    昼下がり、珍しくご来客だ。歳のころは50過ぎだと思う2人乗ってエレキで釣りをしたいという。海で、、、独身だからおっちゃん2人で海釣りしたいという。一応ジョイさ…

  • 下取りのAS332格安品

    祝日とはいえ定休日が知れ渡っているからご来客はまあ無い。AS335ALのNさんが下取りのASを持ってこられましたHB385DXに乗り換えです。それでスライドス…

  • 朝めし前の大仕事

    今日の朝飯前は本当に大仕事だ普通なら一人ではできん。倉庫に行って弁慶を引きだしその奥に鎮座するHB385DXをヒッチクレーンで吊り上げてトレーラーに乗せてこち…

  • ハタ日だ旗日、スポーツの日

    ハタ日ですね。大昔東京オリンピックが開催された日を記念して10月が体育の日となって今日に至ったと思う。日曜と旗日が重なると月曜日に持越しになるというハッピーマ…

  • 明日は日本海昼からですなあ

    明日のお天気図です天気図では宜しくないGPVではごごから無風だ。風予報はこんな感じどうせ朝方は雨だ。冷たいぜ。 明日は本当は定休日だが旗日なので店あけます火曜…

  • カルチャーショック

    コメントでそういうやつはすぐに飛ぶとありましたね。たしかにその危険はある。まずは税務署が立ちふさがるわなあー経験上ですが真面目にコツコツと商売やっていたらそん…

  • 田原学のミニボートフィッシング

    弁慶という竿のことを書いていたら、正宗の刀の話しになってふとプレミアというと俺の書いた本はたしかプレミアが付いていたと思いだしたさあーて今から20年ほど前、ま…

  • 弁慶という竿

    コメントありがとうそうかいなあの竿はウエシマオリジナル?かまたはその類かいな。今から10年以上前に買ってしばらくタイカブラで使用してそれからご無沙汰の竿ですわ…

  • カルチャーショックだわさ

    カルチャーショックとは異文化の違いによる考え方の相違に驚き衝撃を受けることらしいが、特に海外文化とはかぎらんみたいに使用してもいいらしい。そういう意味で今日は…

  • 天気予報通り雨が降ってきた

    天気予報通りシトシトの雨だ。3時から傘がいるの予報です。祭りの鐘も聞こえなくなりました。濡れた屋根の上でのやり回しは危ないもんな。今の雨でずぶ濡れになると冷え…

  • 弁慶という竿

    これが弁慶という竿です7:3調子の2.3メーターです真鯛竿とはなっているがミニボなら何でも釣れる リールはほとんどこれです10個位持っているかもしれんこれで1…

  • 今日、明日、明後日

    今日は割に海は波がありそうですが場所にもよりますねえ。熊野方面以外は出せると思う明日もビミョウです気象協会の風予報では日本海はだせそうな風速2メーターですちな…

  • ハコバンにフェニックス一人上げ

    10年ほと前はタウンエースにフェニックスを一人であげていたことがある真横からあげて天井で90度回転させるが一人でできた今日久しぶりにオーバースライダーで一人上…

  • 朝めし前の大仕事

    今日も町内の地車が走る。宮入時間は知らんけど200mほどはなれた広場に夜の9時ごろまで数台が明るい提灯を派手派手にともし金を鳴らして前後進する。9時からはラグ…

  • JAPAN BOAT SHOW 2024

    ボートショーの案内がもう送られてきました。来年の3月21日~24日です場所は毎度のパシフィコ横浜ですリトルのお客さんも昔は1台の乗合で来たもんだ。おれんちもミ…

  • 一日が終わった

    笛と太鼓の音の喧噪な中、祭りの一日が終りましたお客さんの中には封鎖の手前のコンビニから歩いて来られた方もおられました。多分コンビニも売り上げ半減でしょう。明日…

  • 釣り人のアイデア

    HB385DXです防舷材に塩ビパイプを使用しておられます塩ビならボートの形状に沿うように曲がります。サイドデッキを付けて室内を広使うアイデア。 何よりも落とし…

  • ダンジリのやり回し

    今日は地域の秋祭り、木製のダンジリ(地車)を引いて回る重さは大型だと4トンと言われ新調すると2億円ともいう。いろんな彫り物がほどこされあの牛が500万、この虎…

  • 折れトング、ソレックス万能です

    今回開発した折れトングですが75角の口径ならどれでも合致します。ソレックスの14Fでも大丈夫です。ステンレスの6ミリ鋼板なので丈夫です上下どちらにも取り付け可…

  • 気になる海のお天気

    さーて本日、土曜日の近畿は総倒れだと思う 全部白波の乗り合い船も船止めでしょう。まだ明日は少しはマシみたいだが昼から雨になるという旗日の月曜日はまだ予報が確定…

  • やってみないと判らんこともある

    なかなか開発とうのは難しい折れトンも鉄で試作までしてここまでたどり着いた。ソレックスのよりかなり丈夫でこちらはステンレスだ。カプラーを取り外して差しこむ一応で…

  • 折れトングやっと完成でも高価

    なんか作りたがり屋で思いついたら作ってしまう。構想から完成まで1年かかりましたがようやく思うようなモンができましたソレックス軽トレーラー用折れトン、80cm延…

  • 今日は猛烈に風が吹く

     昨日から北風が強い、一気に寒くなりました。お天気図をみても冬型です すくなくても明日、明後日までは風が強そうです。おりしも強風波浪注意報下そんな中昨日琵琶湖…

  • 読みたい小説、極楽征夷大将軍 直木賞

    芥川賞、直木賞が決まった面白そうなのがあった。垣根氏の書いた極楽極楽征夷大将軍、足利尊氏だ。室町幕府初代の征夷大将軍が足利尊氏だが、どの歴史の文献を読んでも。…

  • 売上無くとも日は落ちる

    今日は北風が強かった。真冬のお天気ですね。釣りは11月12月、中でも12月が一番釣れるシーズンだがこの業界は早くも冬支度で新規のお客さんがほとんどありません。…

  • 魚で一番旨いのは?

    魚料理で一番旨いのは何?多くの方はお刺身という。でもおれんちあんまり生はすかん。牛サシも馬刺しも食ったことがない。オオモンハタで一番旨いのはアラ煮だと思う。こ…

  • 冬型の気圧配置になってきた

    ようやく暑さも取れ始めです気圧配置もご覧のとおり西高東低の冬型になってきました。季節は季節なりといいますね週末はたぶん北西の風で荒れ気味になると思いますがさて…

  • まるでヘミングウエイの老人と海だ

    みなさんは老人と海という小説をごぞんじだろうか?キューバの漁師が84日釣果なくそれでも海に出たらなんとカジキがかかり3日間の格闘のすえなんとか船に曳き寄せた。…

  • 豊作貧乏

    豊作貧乏と昔から言うわないまキャベツ1玉100円です最初から100円で店頭にならべてもらいたくて耕作したものではあるまいと思う。今日は100円キャベツの8分の…

  • 釣りから帰って思うこと

    釣りから帰る運転途中はねもっと釣れないか? 釣り足らんとしか思わない。大満足の釣りなんてまああれへん。でもなあー帰宅してコレを見るとこれは釣り過ぎ!と毎回思う…

  • 子持ちのセイコ蟹だった

    ズワイガニなんでこんなにコマイんだろうと思っていたら子持ちのメス、セイコ蟹だった。それなら理由が判る。セイコ蟹と書いて販売した方が売れるとおもうけどな。塩茹で…

  • 活ずわいがに が気になる

    昨日ラムーというスーパーで買ったこれですけどねたしかに動いていた。甲羅の大きさはφ10cmほどで足は細い。どこを食うのかわからん。カニみそを食うか?ダシを雑炊…

  • 買ってしまったズワイガニ

    すぐ近くに大国屋系列の生鮮品スーパーラムーがある。氷が安い、3kg200円だ。コンビニだと1kgで300円ほどする。比率でいうと200円VS900円になる。だ…

  • やっぱり釣りは潮かなあー

    イチに潮、2にポイント、3-4が無くて5に餌が続くというけどそれ当たっているかもです。だって場所は同じ、仕掛けも同じエサも同じ、11時までは4匹で潮が半分下げ…

  • オマタ本日の釣果

    オオモン銀座に大いに期待した。先週偶然ここでお会いした和歌山のOさんジョイクラフトに9.8馬力の方です。おれのうしろからハイエースが追って来る。ドンピシャ並ん…

  • 明日の準備にぬかり無く

    明日の準備をしています。めずらしくぬかり無くだ。まずは天気予報、夜明けは少し風が残ると思う。防波堤の内側でのコアジ釣りに1時間かかるから丁度いい7時半に沖に向…

  • 朝のサーフィン、裏技編

    ネットサーフィンで偶然みました災害時に役にたつかもしれませんそれは缶切をつかわずかんずめをあける方法です。えー手品で?と思ったよ。まあ最近の缶詰めはピルアップ…

  • おはようさん。本来は海のハズ

    おはようさん。本来は海のハス午前6時だからエンジンを起動したころでしょう。多分タチウオポイントに向かっていますね。でも今日は風が強いの予報なので海へは行ってい…

  • ほぼ皆さまに関係の無いお天気図

    サンデーアングラーの諸兄には残念な土日だったと思う。まあ日本海は土曜日は大丈夫だったようですけど。さて俺んち月曜と火曜日は定休日です。でも明日は風があってボー…

  • やらんでもいいのにねえ

    おれが引き上げて組んだラックを全バラして北田さんが組み直している。旧型だから組むのに手間と時間が大変だ。今のやつは早いのにねえ。棚の高さがグイチだったのが気に…

  • オオモン銀座今日と明日は無理

    昨日はオオモン銀座は出せたみたいです。インペラアウトの方が浮かべたのに残延だったというていた。さて本日ですけどね。夜明けは波も無かったけど、9時10時には北風…

  • ジエモの1馬力

    昨日ジェイモの1馬力の中古をブログに35000円でアップしたら30分で売れました買った人は補機に使うなら正解と思う。このエンジンを販売すとき先代のジェイモの社…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ボート屋おやじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ボート屋おやじさん
ブログタイトル
ボート屋おやじのひとり言
フォロー
ボート屋おやじのひとり言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用