chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アトムさんちの写真日記 http://mightyatom.blog135.fc2.com/

スーパーエンターテナーの黒ラブ「レディー・ガガ」と活き活き快速ジャックの「ビバーチェ」。フリスビーに挑戦中!

mightyatom
フォロー
住所
大分県
出身
大分県
ブログ村参加

2010/07/27

arrow_drop_down
  • 食べ比べしよ

    山口のういろう大好きなんだよねぇ。名古屋のういろうも好きだけど、山口の生ういろう食べた時は、「うぬぬ!うまい!」と思った。原材料見たら、なるほど、こっちは、わらび粉なんだねぇ。私、わらび餅めっちゃ好きなんで、な~んだ、私は、わらび粉が好きなのか~と。さて、今回は食べ比べに3件はしごしてみました。豆子郎と御堀堂と松田松栄堂。どれも違ってどれもおいしいけど、、、う~ん私好みは「御堀堂」かなぁ~もっちり...

  • その時このコは

    さびしかった~~ガガと病院に行っている間、このコはお家でお留守番だったのですが、様子を聞くと、「猫被ったみたいにおとなしかった」とのこと。いつもギャーギャーとうるさいのに、ガガねえちゃんいないと寂しいのねぇ~。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...

  • 待ちくたびれたよ

    ガガちんと検査のためにちょっと遠くの大学病院に行ってきました。で、やっとCTが撮れた。まだまだ、検体の検査結果は先で、その先も、どんな感じになるか分からないけど、くっきりとピノコの姿を見たら、なんかちょっと肝が据わりました。まあ、この先、ピノコを取ろうが取るまいが、ガガと今日この一日を生きていくことには変わりないか。と。よっしゃ、じゃあ、ういろう買いに行こうぜ~↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...

  • ちょいちょい

    ビバのプール初体験は、、、最初は苦戦してたけど、入ってくれるようになりまして、お水をちょいちょいと、確かめてました。いや、あなた、川や海には平気でズンズン行くじゃないのよ。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...

  • 笑顔だけどプールはそんなに

    プール開きをしました。小さいプール。ガガは、笑顔だけど、小さいプールはそんなに~。でも、涼しくなるでしょ~。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...

  • 成功バージョンも

    一応、ビバの成功キャッチバージョンも見てやってください。いいぞ、いいぞ、がんばってるぞ~!↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...

  • 待って~、ガガねえちゃん!

    待って~、ガガねえちゃん!トレイルウォークも大好きだって。いつものコースを行きたがりがちなんで、「今日はそっちじゃないよ~」とショートコースに誘導。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...

  • 私もやるわよ~!

    私もやるわよ~。ガガちん倒れたので、無理させないようにしてるんですが、ディスクは大好きなんだって。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...

  • ビバ劇場

    先週のディスク大会の様子。ビバの表情が豊かで、おもしろい!よくみて、よくみる!!キャッチーー!ウグっ。。。やばっ!やっても~た~!!表情豊かだねぇ~。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...

  • 眼福

    は、カメラ! カメラ!!と、慌てて撮った写真が、眼福。いや~ん、かわいすぎる~~ほへ? どうしたの~?↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...

  • おみやげだよ~

    週末の大会、お家でお留守番だったガガですが、帰ってきたらしっぽフリフリ、元気に迎えてくれました。そんなかわいこちゃんには、スイカのおみやげを!おいしかったよねぇ~。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...

  • おもわず「うまっ!」

    風はあったので、最悪の状況ではなかったですが、それでも、暑かった7月の大会でした。ここでのお楽しみはこれ「かき氷」いつも買っていたお店では氷をやめたらしく、隣に出ていたばあちゃんと孫みたいな人たちの出店で購入したのですが、フワフワに盛ってて、一口食べて思わず「うまっ!」孫、でかした!!こちらは扇風機独占で、フハ~~って↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...

  • 泥を落としてクールダウン

    ラウンドの後は、速攻でクールダウン。ここは、湧き水でめっちゃ冷たいの。手元の課題ありのビバ、公式小型もワンラウンドマッチも、どちらも1Rは、チョロチョロして戻ってこず。頭に来た、私が「ノー!」「ビバ!こら!!」とライン際でめっちゃ怒ってまして、ビバは、耳をヘナ~って後ろに倒して距離とって伏せして、「こわ~っ」って。ワンラウンドの1R終わって、タープで猛省。あんな怒ってたらそりゃ戻ってきたくないわなぁ...

  • 未知の領域

    ロケーション最高の会場です。この日、ビバは、公式小型とワンランドマッチの2カテゴリーにエントリー。小型で初の決勝進出もあったので追加の1ラウンドもあって、計5ラウンドを走り切りました。ほら、合間で、扇風機独占+専属トレーナーによるマッサージ受けてるし。さすがのビバもきつかったと思うけど、がんばりました~。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...

  • ここは昔、牛だったはず

    週末のディスク大会は阿蘇。例年7月の大会は、暑さで一番、体にこたえるんです。8月の大会より7月がきつい(所感)ガガは今、散歩も普通に行ける状況なんですが、冷房の効いた部屋の中で休んでおいてもらおうかということで、1日だけ、ビバと私で参戦してきました。前日の夜、出発して、途中の道の駅で寝て、翌朝、会場入り。そういえば、この道の駅、牛さんいたよねぇ~といって朝んぽしてたら、牛さん、変身してた。昔は、こ...

  • わたしはがんばった!

    わたし、がんばったんだよー。へ、なにを??それはね〜、これこれ、アトム地方の夏に欠かせない銀シート。もう、ボロボロで、縁の部分が千切れては、代わりの場所にカシメをあけてそれを繰り返し、もはやキレイな箇所が無い状態。なんか買い換えたいなぁ〜とも思うんだけど、同じのは販売中止してて、同じような機能のあるやつは、軽くて扱いやすそうなんだけど、遮熱の性能としてはかなり劣る感があって。そこで、意を決して、縁...

  • 火事場の馬鹿力

    先週のことですが、ガガが倒れました。しかもトレイルウォークの最中に。まさに、この写真の後。毎週毎週、山道を歩いていて、いつか、こんなことあるかなぁ~って想像したことはありましたが、いつものコースを3/4ほど過ぎたあたりで、急にフラっとして、「ガガ?」って近くにいったら、そのまま、私に支えられながら崩れ落ちました。顔はしゃんとしてるけど、身体がコントロールできない感じ。「ごめんごめん、がんばらせすぎた...

  • ビバトレ★036手探りフリースタイル

    1才1カ月を迎えたビバ。少しずつフリースタイルの練習を始めました。小技は小さいころから、ちょっとずつ練習していたのですが、それを一連の流れにしたいところ。とりあえず動かしてみながら「これは出来そうかなぁ~」っていうのを探っている感じです。探り探りなのですが、ダラダラとならないように注意をしていて、練習会場に向かう車の中で、今日はこの流れとあの流れをやってみようとふたつのセグメントくらいに絞るように...

  • 片方コレクション

    ほーら見てごらん。私の片方だけ靴下コレクションだよ。なんだかなぁ~、ビバ?ほへ? あたし、知らないよ~。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...

  • ゆっくり行くのよ~

    ガガねえちゃん来てる!?こういうところはゆっくり行くのよ~↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...

  • ビバトレ★035「叱る」「怒る」できますか?

    練習の時の動画は、撮ったり撮らなかったりなんだけど、撮りためたのを振り返ってみると、ちょうど、4月・5月・6月と一カ月ごとのディスクの進歩の様子がまとまりそう。まずは、4月頃=ビバがちょうど1才の頃の動画を。テーマは「怒るってどうなん?」って感じでしょうか。「叱る」と「怒る」は違う。怒ってはダメ。叱るはいいけど、怒るはNG!私は、人の子を育ててはいませんが、これっておそらく犬育てでも子育てでも言われ...

  • 【動画】ちょっとだけトレイルウォーク

    いつものお山でちょっとだけトレイルウォーク。一緒に並んで歩いてくれるガガ。夏の間も、山の中に入ってしまえば木陰が続いて涼しいのですが、虫がよってくるんですよねぇ~。だから、ショートコースでサクッと。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...

  • 疲れたコのできあがり

    結局、3時間の往復に対して、40分ほどの川遊びでしたが、これこれ、満足したコのできあがり。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...

  • やだやだの舞

    やだやだー、帰りたくない~!やだってば~。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...

  • 遊んで! 持ってきたよ!

    持ってきたよ~~!ねえねえ、これ、投げてけろ!ふたりとも上手にレトリーブ↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...

  • こちらはどんどん成長中

    ビバは、片手で数えられるくらいしか水遊び行ってないので、みるみる成長中。今回は、勢いよくジャンプで飛び込んでいて、どんどん、水遊び上手に!↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...

  • これはトレーニング

    線状降水帯が大暴れした翌日に川遊びに行きました。晴れのスポットがこの日だったので。いつものことながら朝早くに行って、水量は多かったのですが、水だまりの箇所があるので、「あ~、大丈夫かなぁ~」って遊んでました。でも、40分くらいしたら、流れのはやいところの幅が広くなってきて、「おっ、こりゃ水かさが増してるぞ」と危険を感じて早々と引き上げました。こういう判断が大事!こんな賭けをしながらも、川遊びに行く...

  • ここ?

    アトムは、私の隣の席のが定位置だったけど、ビバは膝の上なんだってさ。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...

  • ビバは平気

    午前4時です。ガガが雷におびえてブルブルしているので、なだめてあげていたら、ビバがそばにやってきて、ガガの顔をなめなめ。え~、かわいい~~。そのまま、そのまま、写真撮りたい~~と電気をつけたのですが、そのシーンは撮れず。その後、私とガガの間に無理やり入ってきて、ピトっとガガにくっついて寝だしました。ビバは、雷、平気みたい。「ガガ姉ちゃん、なんで、ハアハアいってんだろ~」って顔して見てる。↓ぽちっと...

  • ゴロゴロ怖いの~

    線状降水帯の影響で雷ゴロゴロ。ガガは雷こわいんですよねぇ~。まだまだずいぶん遠くでなっている時から、敏感に反応してブルブル。そして、やだ~。一緒にいる~~とトイレの扉をこじ開けて入ってきます。最近、耳遠くなったかなぁ~って思うこともあったんだけど、あの雷が聞こえるなら、まだまだ先かな。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...

  • はい、やけどしました~

    パン作りの方ですが、最近、ダッチオーブンを買いまして鍋を使って作るタイプでカンパーニュに挑戦しています。写真の、左上のやつね。いろんな人のYouTubeやらインスタやらで見て、どうしてもやってみたくて買ったのですが、どの人も口をそろえて「やけどに気をつけて!」っていうんですよ~「私は、何度も経験あり。くれぐれも気をつけて!」ってで、「はいはい、やけどね」と、オーブンと鍋の動かし方を何度も練習してから挑戦...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mightyatomさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mightyatomさん
ブログタイトル
アトムさんちの写真日記
フォロー
アトムさんちの写真日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用