chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
daisy & beeの多肉でガーデニング https://daisy8.exblog.jp

目黒の多肉植物専門アトリエ・デイジーアンドビーです。ウェブショップでも販売中。レッスン・出張講習会もやっております。07年多肉の寄せ植え先生としてKinKi Kidsの番組に出演しました。

ガーデンコンシェルジュ?♪として楽しく活動しています。また勉強中でもあります。ブログを通して一緒にガーデニングを楽しみましょう〜〜

daisy & bee
フォロー
住所
目黒区
出身
東京都
ブログ村参加

2010/07/23

arrow_drop_down
  • 今年のお花見

    東京の“桜の満開宣言“出ましたね。そしてこの日、孫ちゃんたちは九州に帰っていきました。あっという間に過ぎた6日間でした。私が車で羽田まで乗せて行き(混んで...

  • スタンプラリーの梯子♪

    備忘録です。束の間、孫ちゃんたちと過ごすの日々(≧▽≦)初日に女子の孫と原宿に行ったことを書きましたが、翌々日は下の孫を連れてスタンプラリーへ行ってきまし...

  • 春休み♪

    ここ数日で気温がグンと上がり^ ^外に出る時も上着がいらないという…このまま季節が止まってくれたらいいなぁと思う季節になりましたね〜ヤマブキも暖かさで一気...

  • 春いいですねえ♪

    ‘’暑さ寒さも彼岸まで‘’・・って!今年は本当にその通りですね♪暖かくなって身体も楽というか(*^。^*)外での仕事が捗ります。多肉植物も新芽が吹いたり葉...

  • 春分の日のバイオリウム♪

    祝日は通常閉館日ですが農大の卒業式と重なり開館日でした。お天気も良く賑やかなバイオリウムでした。誰もいない時を狙いパチリ^O^バイオリウムに降り注ぐ光が眩...

  • フェラリアの花が咲いた♪

    先週末寒くてまた昨日から暖かくなって明日は雪って!?これが三寒四温ですか笑。それでも春の花は咲き続けています^ ^ラケナリア↓♪そしてこんな珍しい花も開花...

  • ユーフォルビア・クンチーの切り戻し

    ↓昨年の11月の写真です。窓の外に一番長く下がっているのはユーフォルビア・クンチー。耐寒性がないので今は室内に入れています。最低気温が10℃以上になったら...

  • 玉型メセン用の自作の鉢♪

    写真を撮るには暗〜い^^;すっかり日が落ちてしまったメセン置き場です↓メセン(女仙)の仲間も育ち方が夏型と冬型があって‘’夏型‘’はマツバギクやハナヅルソ...

  • 寒さが緩んだ今咲いてる花♪

    細かくて静かな雨…^ ^正に‘’春雨‘’が降った都内↓三十年ぶりに一昨年、開花したツバキが今年また開花しているのに気づきました。嬉しいなぁ♪ツバキの木は5...

  • 寒さの底も過ぎて♪

    今朝までは物凄く寒かったけれど、晴れたらだんだん気温が上がって来て…ようやく春が来たなぁと感じた日曜日でした(*^。^*)日が当たると開き、夕方閉じる花っ...

  • 2025橋本公民館まつり

    “橋本公民館まつり”に盆栽を搬入してきました♪橋本公民館大会議室で「BONSAI」サークルの展示会が3/8、3/9に行われます。公民館で行われている他のお...

  • なんと寒いことか!

    ウェブショップ *多肉植物デイジーアンドビー*はコチラです。

  • 寒さふたたび!

    今日は午前中に検診結果を聞きに行き、予定では午後から確定申告などやろうと思っていたのですが、やる気がまったく出なくて…何もできずに過ぎてしまった1日でした...

  • 寒さも一段落のバイオリウム

    今週のお手入れの日はとても暖かい日でした(≧▽≦)バイオリウム(お昼ごろ)の入り口付近は15℃くらい。日が当たっているところは25℃以上・・という微気象は...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、daisy & beeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
daisy & beeさん
ブログタイトル
daisy & beeの多肉でガーデニング
フォロー
daisy & beeの多肉でガーデニング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用