chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「ぶら八ワイ」 映画もね https://ameblo.jp/ksusa/

1968年以来のハワイ好きおじさんのワイキキぶら歩きです。映画も好きで劇場で年4〜50本ほど見ます。

1968年に初めて行って以来のハワイ好きです。ここのところは年に1回程度出かけています。ほとんどワイキキでぶらぶらしていて本を読む程度なので、比較的ポピュラーな場所や食べ物などを紹介しています。 一方映画は毎年40〜50本を劇場で見ています。年令が60オーバーなのでいつも1000円です。

ワイキキおじさん
フォロー
住所
福岡県
出身
博多区
ブログ村参加

2010/07/22

arrow_drop_down
  • 銀座 「鮨 守」

    今回銀座に来た目的がこの店で鮨を食べること。銀座7丁目、資生堂の裏辺りにある「鮨 守」です。いやあ、久々に旨い鮨を食べたなぁ~因みに 料金は、おひとり様29、…

  • 銀座 INNIT

    何年ぶりだろう、銀座に行ってきました。30代の多くを銀座で仕事をしていたのでとても懐かしいです。中央通りをぶらぶらしたけど、相変わらずというか、外国j人観光客…

  • 2024年秋京都(終) 旨い洋食屋「サフランサフラン」

    京都は、懐石料理、精進料理(漬物、湯豆腐、湯葉)そしておばんざいなどが有名だけどYおじさん、朝はベーカリー、夜は洋食を食べることが多いです。良く行く洋食店が四…

  • 2024年秋京都 「京都御所」

    ここは、本来の天皇の住居です。「今の皇居は仮住まい、いずれ御所に戻る」というのが京都人の考え方らしい。そんなことで、施設のすべてを宮内庁が管轄していて警備も皇…

  • 2024年秋京都 「カフェレストラン ブリアン北山」

    地下鉄烏丸線「北山」駅を降りてすぐ。1階がベーカリー、2階がレストランの「ブリアン北山」です。相変わらずの人気で平日なのに15分待ちでした。メインの料理をオー…

  • 2024秋京都 「護王神社」 来年の干支は

    別名「いのしし神社」。和気清麻呂公をお祀りしています。足腰の怪我や病気にご利益のある神社として有名です。今のところ、足腰に特に問題はないけどいずれ、ってことで…

  • 2024年秋京都 「鉄板焼き RAKU」

    丸太町にある「鉄板焼き RAKU」で夕食です。町屋を改装した店舗で1階に個室、2階にカウンター7席の小さなレストランです。5時半の予約を入れてカウンターに。Y…

  • 2024年 秋京都 ねじりまんぽを通って「南禅寺」へ

    今回は、地下鉄で行きました。蹴上駅からねじりまんぽ(歩行者用の隧道)を通って南禅寺へ。境内をぶらぶら。そのあと、2時間ドラマで有名になった「水路閣」へ。琵琶湖…

  • 2024年 秋京都 「美しい春画」

    多彩な企画展で有名な細見美術館、Yおじさん、以前にも何度か訪問しています。今回の企画は「美しい春画」です。「男女の姿がおおらかに時にはユーモアをもって描かれて…

  • 「2024年 秋京都」 スイーツ食べちゃいました。

    ハワイブログもあと少しだけど・・・先週、秋の京都に行ってきたのでレポートします。相変わらず、外国人(とくに中国から)観光客が多かったです。修学旅行生も復活して…

  • モンサラット通りのカフェ・モーリーズで「マキ・スペシャル」

    なんか超久しぶりに来たような感じです。実はモーリーズの前に(10年近く前になるかな)愛知県の会社が経営していた「Happy Valley」というイタリアンレス…

  • ひとり「フラグリル」

    「春ハワイ」の時は、ビーチサイドの二人席(もちろん一人でね)に案内されたけど、この日は20分待ちということで、カウンターにしました。待ち時間ゼロ、すんなりです…

  • MAGURO SPOTで「お帰りなさい!」

    並んでいたらキッチンから「お帰りなさぁ~い」って声をかけられた。オーナーの息子だった。(^-^)そんなMAGURO SPOTで夕食です。食べたのは、醤油アヒポ…

  • 「つるとんたん」で鴨うどん

    ワイキキRHC3階の「つるとんたん」で夕食です。オーダーしたのは、Yおじさんの好きな鴨うどんと鉄火巻きです。相変わらずの器の大きさ(写真だと分かりにくいね)に…

  • ホノルルクッキーのおまけ

    日本では、スイーツ類を一切口にしないYおじさん。ハワイでは、どうもそのあたりが、かなりゆるくなってます。(^-^;クッキー好きのYおじさん、普段買うのは、ホノ…

  • 「ジャッキン」で「Loded Bfst」

    朝9時過ぎ、ちょっと早すぎるアラモアナセンター。朝食を求めてフードコートへ。店もほとんどが準備中だし、人もまばら。そんな中、開いているのがジャッキン(ジャック…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ワイキキおじさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ワイキキおじさんさん
ブログタイトル
「ぶら八ワイ」 映画もね
フォロー
「ぶら八ワイ」 映画もね

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用