chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
pio
フォロー
住所
西東京市
出身
中央区
ブログ村参加

2010/07/17

  • '24 台湾旅 9日目帰国へ

    高雄から移動してきて台北2泊は体調不良で一歩もホテルから出ることができませんでした。夫は元気なので、ひとりで出かけてもらいました。夫は総統府へ午前中出かけ...

  • '24台湾旅 高雄4日目~台北へ

    台湾旅も7日目です。高雄発の新幹線は15時すぎなので、ゆっくりできます。昨日から熱が出て、解熱剤を2度飲み、上がっては下げを繰り返したので、身体が怠い。多...

  • '24 台湾旅 高雄3日目 『微熱山丘Sunny Hills』~『港都茶樓』

    ホテルに戻る途中に「微熱山丘Sunny Hills」がありましたので立ち寄りました。正面なのか裏なのかわかりませんが(笑)、中にお店があります。『大義倉庫...

  • '24 台湾旅 高雄3日目 駁二芸術特區歩き~棧貮庫『小本愛玉』

    高雄3日目は1月1日で、台湾は旧正月ですが、1月1日は休日にするところが多いです。なので、この日は遠出せず、徒歩で動ける範囲で過ごしました。1月1日の朝食...

  • '24 台湾旅 高雄2日目 『南豐魯肉飯』、『港園牛肉麵』

    高雄駅からMRTで移動です。三多商圏駅で下車して、徒歩10分ほどで「自強夜市」にある『南豐魯肉飯』に到着です。高雄は何度も行っていますが、南豐魯肉飯さんは...

  • '24 台湾旅 高雄2日目 『三鳳中街観光商圏』へ♪

    高雄へ来たら外せない場所。高雄のローカルな問屋街『三鳳中街』、主に乾物を取り扱う乾物街です。目的は、干し椎茸、干しマンゴー、お菓子問屋で菓子を買う♪乾物街...

  • '24 台湾旅 高雄2日目 『果貿來來豆漿』で朝食♪

    高雄2日目の朝は、ホテルで朝食から。街の朝食屋さんへも行きたかったので、ホテルではサラダとヨーグルト、チーズとコーヒー。軽く胃袋におさめました。目的地まで...

  • '24 台湾旅 高雄1日目 塩埕埔『正味珍烏魚子行』~『厚得福湯包面食専売店』

    ホテルから徒歩10分ほどのところにある、からすみストリートと呼ばれる通りを目指します。ホテル正面の大仁路から七賢三路に入ってすぐのカラスミの有名店『正味珍...

  • '24 台湾旅 台北4日目 高雄へ♪

    台北滞在4日目は高雄へ移動します。Kホテルでの3回目の朝食です。朝っぱらから食べられる元気もなく、沢山準備してありますが、自宅でいただくものと変わらない朝...

  • '24 台湾旅 台北3日目 中山國小『欣葉創始店』

    3日目の夕食は同じ時期に台北旅行中の友達のSさんと一緒に、中山國小駅から徒歩7,8分のところにある『欣葉創始店』へ行きました。既に到着していたSさん。声が...

  • '24 台湾旅 台北3日目 『榕美樹館』~『COOKIE 886』

    台北に戻ってきました。台北駅で、翌日の高雄行きの新幹線のチケットを交付してもらいました。当日、バタバタ慌てたくないので、ちょうどよかったです。新幹線の予約...

  • '24 台湾旅 台北3日目 陶器の里、鶯歌へ

    台北駅から30分ほどのところにある、台湾最大の陶器の街。「鶯歌(インクー)」へ行ってきました。台鉄で30分、あっという間に「鶯歌駅」に到着です。どんよりと...

  • '24 台湾旅 台北3日目 善導寺『阜杭豆漿』で朝食♪

    3日目の朝食は『阜杭豆漿』へ♪ずっと食べたかった鹹豆漿がやっと食べられます。しかし。。。そんなに甘くはなかったです。今まで見たことのないほどの行列が出来て...

  • '24 台湾旅 台北2日目 寧夏夜市~『頼蚵仔煎』

    寧夏夜市へやってきました。ひさしぶり~。圓環の方から入りました。ここはいつも賑わっていますね。通路狭いし、歩きづらいかな。地瓜球のお店。QQって言いますよ...

  • '24 台湾旅 台北2日目 迪化街~『同安楽』

    迪化街へやってきました。ここだけは訪台のたびに行っている気がします。午前中の故宮博物院からずっと動きっぱなしで、疲れもピークに。お茶休憩しました。「同安楽...

  • '24 台湾旅 台北2日目 大橋頭駅『林茂森茶行』

    MRTで大橋頭駅につきました。2番出口を出て大きな交差点を渡って重慶北路二段を100Mほど歩くと茶葉卸売りのお店「林茂森茶行」さんへつきます。駅からすぐで...

  • '24 台湾旅 台北2日目 國父紀念館駅『騒豆花』でスイーツタイム♪

    國父紀念館駅で降りて「皇城老媽」へ向かう途中で見かけて、ランチの後に寄ることにしました。おそらく10年ぶりくらいになるでしょうね~。懐かしいです。そのころ...

  • '24 台湾旅 台北2日目 國父紀念館駅『皇城老媽』でランチ♪

    故宮博物院からバスで士林駅まで行き、MRTで國父紀念館駅へ移動しました。昨夜食べに行きたいと思っていたお店にランチでおじゃますることにしました。四川料理レ...

  • '24 台湾旅 台北2日目 国立故宮博物院へ♪

    2日目は国立故宮博物院へ行ってきました。実に40年ぶりです。ルーブル、メトロポリタン、エルミタージュと並び世界の四大博物館のひとつと言われていますね。バス...

  • '24 台湾旅 台北2日目 柯達大飯店 台北Ⅱ店

    台北でお世話になったのは柯達大飯店台北Ⅱ店(Kホテル2)さんで、先に3泊、高雄から戻ってきて2泊の計5泊お世話になりました。(写真は楽天トラベルさんからお...

  • '24 台湾旅 台北1日目 台湾グルメ「温州街蘿蔔絲餅達人」~「黄記魯肉飯」

    懐かしくて初日に行きたいと思っていた、「温州街蘿蔔絲餅達人」さんへ向かいました。今までで一番並んでいた気がします。が、めげません(笑)写真入りメニューが貼...

  • '24 台湾旅~台北1日目 東門市場~永康街

    羽田から朝8時台のJALで台北松山空港へ向かいました。松山空港は本当に、便利な場所にあり、出来ることならいつも松山空港を利用したいと思うくらいです。窓際の...

  • 2024年ブログ初め♪

    2024年初めての投稿になります。新年のご挨拶もさぼったままで失礼しました。今年もどうぞよろしくお願いします。新年は台湾で迎えました。8泊9日のちょっとの...

  • 清瀬『コーヒーハウス るぽ』、『パンのみせ アンヌアンネ』

    清瀬市にある知る人ぞ知る、コーヒーハウスるぽさんへ行ってきました。テレビドラマのロケで使われたり、アニメにも登場したり、最近では、テレビのCMで見かけたり...

  • 吉祥寺②『LEBERTE PATISSERIE BOULANGERIE』~『し~くんのベーグル屋さん』

    吉祥寺のスイーツタイムはリベルテさんでいただきました。友人の誕生日祝いだったので、ケーキを食べてお祝いしよう!と思っていたのですが、この日はとても暑くてケ...

  • 吉祥寺①『Boulangerie Bistro EPEE』でランチ♪

    暑い7月のはなしですが、友人と吉祥寺でランチしてきました♪何度かランチでおじゃましているEPEEさんです。こちらは人気店で予約なしで食事することは難しいで...

  • 中目黒『flour+water 中目黒』~『I'm donut?』

    中目黒にある人気のお店『フラワーアンドウオーター』さんに行ってきました。パンは9時からオープンですが、ブランチタイムは10時から。早い方は9時すぎには並ぶ...

  • ひばりが丘『サケトメシ 百春』『m.k.Cafe』~新座市『季粋』

    友達の行きつけで、お勧めの店でランチしてきました♪ひばりが丘駅北口の商店街にある「サケトメシ 百春」さんです。この商店街はなかなか行かないので、お店も初め...

  • 練馬『3米3』でお粥ランチ♪~「仙太郎」、「パン工房 ドラゴーネ」

    練馬駅から歩いて7,8分のところにある、香港粥のお店『3米3』さんへ、行ってきました。この看板がとても目立っていて、わかりやすかったです。3米3 って、な...

  • ’23 SEOUL旅 明洞『ココホド』クルミ饅頭~ソウル駅『Mealbon』~帰国

    ソウル旅最終回です。やっとここまできました。明洞へやってきました。今回、明洞へはこの時だけ寄り付きました。何でって、この界隈だけ尋常じゃないくらいの人また...

  • ’23 SEOUL旅 『チャンサラン 狎鴎亭本店』~COEX『ピョルマダン図書館』

    お餅屋さん(タンジ)から歩いて5分程のところにある、「チャンサラン」へ向かいます。狎鴎亭駅からは、徒歩10分位です。入口が丸く特徴的なので、目印になります...

  • ’23 SEOUL旅 狎鴎亭『タンジ』の絶品餅♪

    干しダラスープの朝食を終え、南大門市場で両替を済ませ、ホテルに戻りチェックアウト。いつもなら、ホテルに荷物を預け、出発まで出かけるのですが、今回はアシアナ...

  • ’23 SEOUL旅 『武橋洞プゴクッチブ』~南大門

    最終日の朝、疲れが溜まっています。あと1日楽しまなくては~。ホテルからのんびり歩いてお店へ行きます。市庁駅のあたりです。花もきれいです。週末の朝8時頃、こ...

  • ’23 SEOUL旅 龍山・e martでお買い物♪

    龍山駅では、ロケ地巡りの後に、e martに寄るという目的がありました。駅とその施設が大きすぎて、emartがどこにあるのかわからなくて、ウロウロさまよい...

  • ’23 SEOUL旅 『香港飯店0410PLUS+』~ロケ地巡り④

    東大門エリアで食事をすることにしました。時間が夕方4時半頃。サンファ茶にミニミニお粥が付いていて(レンゲ粥)、それがまさかのランチ?時間が過ぎるのが早くて...

  • ’23 SEOUL旅 『北海氷水』~「The Mask Shop」~「東大門デザインプラザ」

    新堂駅を下車して向かったのはピンスのお店です。真っ先に向かって、喉を潤したかった。朝からずっと出歩いていて疲れもそろそろ出てきました(早っ!)韓国のサラサ...

  • ’23 SEOUL旅 『THE SSANGHWA CAFE』~ロケ地巡り③

    東大門に近い韓国伝統茶のお店に入りました。ピンクのお店はすぐにわかりました(わかりやすい(笑)。お茶は、サンファ茶にしました。店名になっていますしね。色々...

  • '23 SEOUL旅 広蔵市場でお買い物♪

    お久しぶりの広蔵市場(クァンジャンシジャン)です。活気のある市場ですよね。韓国で100年以上もつづき、5000ものお店が立ち並ぶ何でもある賑やかな市場です...

  • '23 SEOUL旅 『青瓦屋』で初スンデグク♪~ロケ地巡り②

    2日目の朝は丸々一日おでかけなので、ゆっくり出発です。朝食は、「青瓦屋」さんでスンデグクを食べます。朝昼メニューはこれだけなので迷いません。右側のスンデグ...

  • '23 SEOUL旅 『タヒンジョン』の済州黒豚焼肉♪

    南大門市場で生活雑貨専門の「大都(テド)商店街」へ行ってみました。D棟の3階が食器とキッチン用品があり、とても楽しめます。沢山お店があり面白いです。自宅で...

  • '23 SEOUL旅 南大門市場とホテル

    梨泰院から戻って向かったのはホテルから近い南大門市場。先ずは両替がしたかった。ほとんどカードで支払いは出来ちゃうし、2019年12月の渡韓時の残りがそこそ...

  • ’23 SEOUL旅 『三清ピンス』~ロケ地巡り①

    青瓦台の出口から歩いて10分ほどのところにあるピンス屋さんを目指します。ソウルの街は花が至る所にあり和ませてもらっていました。『三清ピンス』以前行ったこと...

  • '23 青瓦台見学

    2022年5月まで歴代大統領が執務に当たっていた大統領府「青瓦台」へ行ってきました。現在は一般開放されています。そして大統領府は移転しています。コロナ渦で...

  • '23 SEOUL旅 出発~『晋州会館』のコングクス♪

    コロナが流行して何度も何度もキャンセルになってしまっていたソウル旅がやっと出来るようになりました♪コロナ渦が明けたらまず最初はソウルかな~と漠然と思ってい...

  • 池袋『茶薫小籠包飯店』『タカセコーヒーラウンジ』

    池袋でランチしてきました♪池袋駅直結のPARCO8階にある『茶薫小籠包飯店』です。いつのまに新しくオープンしていました。丸々膨らんだ小籠包の写真にくぎ付け...

  • ひばりが丘『burger & CafeBar Cues』『mkcafe』

    ひばりが丘に人気のハンバーガー屋があると聞きつけ行ってきました。ビジュアル最高なアボカドバーガーを、nanaさんと食べてきました。11時のオープンに合わせ...

  • 大泉学園『和紅茶専門店Sankodo』『Italian Kitchen VANSAN』

    大泉学園でランチしてきました♪初めてのお店でわくわくでした。大泉学園にとても素敵なカフェがオープンしていました。友達のnanaさんの最近のお気に入りだそう...

  • 新宿『ベーカリー&レストラン SAWAMURA』『FAR EAST BAZAAR』

    バスタ新宿にある SAWAMURAさんでランチしてきました♪4人で集まるのは初めてですが、皆んな友達です。11時オープンの30分前に集合して一緒に並びまし...

  • 三鷹でランチ♪

    三鷹にとても詳しい友達とランチしてきました♪彼女が連れてってくれるお店はいつもはずれがないです。「蕎麦と林檎と」ガレットとシードルのおいしいレストランです...

  • 吉祥寺散歩『LIBERTE PATISSERIE BOULANGERIE東京本店』『台湾老劉胡椒餅』

    リベルテさんで、ケーキを食べてきました。随分久しぶりに思っていたのですが、5周年なのだそうです。まだ5年!?オープンしてすぐに行っていたので、5年ぶりでし...

ブログリーダー」を活用して、pioさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pioさん
ブログタイトル
おいしい日々
フォロー
おいしい日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用