chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
草月流上村春洸ぎゃらりー http://blog.livedoor.jp/aso35/

火の国発、生け花そして私の好きな事

生け花教室での生徒さんの作品と私自身の作品をメインに、出会った草花や風景、老犬ゴン爺のことなど、写真いっぱいのギャラリーです。毎日更新。

aso35
フォロー
住所
熊本県
出身
未設定
ブログ村参加

2010/07/14

  • フジ作品

    昨日の続きの作品で花材は「藤」「ストレリチア」「バラ」「撫子」です。華子さん友恵さん美穂さんまずテキスト5から「アートとの語らい」中学の頃にご自分で制作した版画を持参。次に今日の教室の花材も使って師範取得までもう少し。とてもまじめに頑張っ

  • 高嶺の花山藤

    山間の道を車で走っていると高い所にてんてんと山藤の塊が見られるのどから手が出るほどに欲しいけど、無理無理!そんな今日この頃ですが教室の花材に山藤が来ました、ありがたい!藤は根元を削って利十文字に切り込みをいれたりと丁寧に十分に水揚げをしました。そ

  • 洋風空間に

    木曜日自宅教室の作品です。この日は「ブブレリューム」「バラ(二種)」「撫子」「デルフィニューム」「ドラセナ」でした。ブブレリュームは水揚げをしっかりします。洋風なムードの取り合わせですから由美さんはグリーンのガラス花器を選びました仁美子さんも投げ

  • 大活躍のドラセナ

    今日も「アマリリス」の作品ですがこんなに勢いのある美しい花は何度でもうれしいものです。他の花材は「ブプレリューム」「スプレーカーネーション」「ゴールドスティック」「ドラセナ」「スターチス」です。作品を見ると「ドラセナ」がとても効果的に使ってあります。

  • YMCA教室でのアマリリス

    先日は久美さんの写真が撮れていなかったので遅ればせながらアップします。遠くから来られるので2時間目いっぱい活けていただいています。これは周囲が片付いていなくて作品がよく解りませんね。第二応用立真型。横長の花器に大らかに流してあります。写真では

  • ひがしクリニックさん生け込みの花

    あまりにも早い季節の進み方に生け込みの花材にも戸惑ってしまいます。もう少し先に取っておきたいツツジではあったのですがもう開花寸前で、今生けないと時機を逸してしまいます。またこのところの夏日続きに対応、デルフィニュームや白のカラーで涼感を出しました。

  • アマリリス作品

    昨日の続きで、花材は「ソケイ」「 アマリリス」「ガーベラ」「スターチス」「ドラセナ」です。美穂さんテキスト⑤をまっしぐら、サクサク!次も美穂さんです。太いアマリリスの茎も見せて。可絵さん色を生けるのテーマで。(田)澄子さん色数が多いけどうま

  • 凄い存在感アマリリス

    土曜日YMCA教室でもほぼ同じような花材でした。「ソケイ」「アマリリス」「ガーベラ」「スターチス」「ドラセナ」華子さんポイントを後方に持ってきて面白い構図になりました。さて次はお供のジュンセイ君作。お母様の残花をいただいて生けました。こ

  • 今週の迎え花

    今週の自宅教室のお花は「ツツジ」です。めいっぱい開いているツツジです。それに庭の「ドウダンツツジ」の青葉を添えて。下駄箱の上は先日の教室の残りと庭にシラン(紫蘭)が咲きましたのでランキングに参加しています。一日一回 ポチッと応援宜しくお願

  • ゴージャスアマリリス

    木曜日には真っ赤なアマリリス!ベルベットのような質感のゴージャスな大輪です。ほかは「ソケイ(素馨)」「ガーベラ」「スターチス」「ドラセナ」です。由美さん鉄の枠にガラスの花器を乗っけてユニークな花器が出来ました。ソケイの流れもとてもよく出来ていました

  • 高校部活の作品

    熊本学園大付属高校の部活が始まりました。花材は「ソケイ」「アマリリス」「バラ」「ガーベラ」「ゴールドスティック」です。去年から続きの生徒さんなので基本立真型もすっかり身について素晴らしい出来栄えです。深紅のアマリリスが咲いたら素敵よね、きっと!

  • 引き算をして垢ぬける

    孝昌さんは雑木3本と組み合わせて生けました空間の強弱をつけて。琴美さん初めての自由花でした。さすが日頃から数多く生けておられるので難なくこなしました陽子さん2作目です。1作目の作品から花材をぐっと引いてみました。めっきり垢ぬけた(?)ランキングに

  • 鮮やかな色彩で

    スタジオ凛の教室「エニシダ」「ストレリチア」「アルストロメリア」「スイートピー」と鮮やかな色彩の花材です。智恵子さんのびのびと、線の交差も楽しい作品です。久仁子さんコンパクトに面白さが詰まっていますね。陽子さん実は矯めていて折れちゃったエニシダ

  • マメ科のエニシダ

    今日の花材は「エニシダ」「ストレリチア」「アルストロメリア」「スイートピー」です。 エニシダは石化エニシダほどには変化や面白味を出しにくどうしても平凡になってしまいます。。でも鮮やかな新緑で他の花たちを引き立ててくれました。エニシダはマメ科で、豆の

  • 天草の夕景色

    天草に行ってきました、昨日は少し曇っていて寒かったけど今日は打って変わって・・・。天草は何と言っても夕陽が美しい。夕陽の写真をせめて一枚だけでもとお食事の時間に遅刻して撮った一枚です、ぎりぎりセーフ!宇土半島を走る「A列車で行こう」帰りの車窓から

  • 紅スモモ作品

    子飼の「スタジオ和創」の教室では「ベニスモモ」「バラ」金魚草」と、ピンクの可愛い「マーガレット」が花材でした。ベニスモモは水が下がりやすいので水の中で手折って使うと良いですね。久仁子さん無駄な枝が整理され立体感がはっきりと感じられる作品になりまし

  • 季節外れのひまわり

    桜ヶ丘病院さんでは久しぶりに削ぎだけを使ってみました。またこの時期にはめずらしい「ひまわり」まだ4月にはいったばかりです。なんといっても早すぎますでしょう。長さもかなりあります。いったいどこから来た子なんでしょう??他に花材は「紅李」「空木」「オ

  • ひがしクリニックさんの生け込み

    新芽の季節、新緑の季節というのに「紅李(べにすもも)」は赤いのです。季節感がないのであまり好まないのですが。今日は緑の引き立て役にと思って使いました。緑のものは「空木(うつぎ)」の新芽です。ユリは見事な八重のオリエントユリです。ランキングに参加

  • ちょっと複雑!

    我が家の自慢(だった)八重桜が咲きました。というのも、買って15年ほどになっていたんだけど大きくなり茂りすぎて、鬱陶しくて、虫は付くし、去年かなり伐採してもらったんです。少し残された枝にも、こうして花開いてみると「惜しいことした」「悪いことをした・

  • タダモノ大好き

    玄関の花は久しぶりに華やかな一品です。とにかく残り物や庭のもので仕上げるのがウチの玄関です。“タダモノ”が活きたときのうれしさはこの上ない。「伊予水木」と「ハラン」で。数年前リサイクルやさんで安く買った壺です。勿論好きで買ったんだけど見るほ

  • 芽だし紫陽花のくねった枝

    平日と言えどもあっちもこっちも交通混雑。皆桜が大好きなんですね、3年ぶりだし。こうして花見に興じることの出来る平和・・・永遠に。さて月曜日夜天の川さんでのお教室この日もうっかり城内の道に入ってしまい大変な思いをしたのですが花材は「芽出し額紫

  • 伊予水木作品

    今日は青空、お花見日和!ささやかなお花見をしました。桜の花と榎の若緑の重なり。春のコンビネーションカラーです。土曜日YMCA教室の続きで「伊予水木」「フリージア」「特殊菊」「スターチス」での作品です。和香奈さん第一応用傾真型可絵さん曲線の構成

  • 伊予水木作品

    今日は青空、お花見日和!ささやかなお花見をしました。桜の花と榎の若緑の重なり。春のコンビネーションカラーです。土曜日YMCA教室の続きで「伊予水木」「フリージア」「特殊菊」「スターチス」での作品です。和香奈さん第一応用傾真型可絵さん曲線の構成

  • テキストに戻って

    YMCA教室でも伊予水木。「伊予水木」「特殊菊」「フリージア」「スターチス」です。(宮)澄子さんはしばらく離れていたテキストに戻ろうと「縦長の構成」です。縦長・・・がしっかりと表現されました。そのあとは残りの花も使って華やかに。テキストは何度やって

  • 伊予水木

    00" height="541" border="0" alt="IMG_2023-03-25-13-41-43-368" hspace="5" class="pict" />

  • 伊予水木作品-2

    昨日は剣山なしの作品でしたが今日は普通の盛花作品です。花材は「伊予水木」「スプレー菊」「スプレーカーネーション」「ハラン」です。仁美子さんはお家の玄関から送信林立したミズキに粗密が見らてとても良いですね。孝昌さんこの日2作目なので小さな花器に生

  • 剣山なしで水盤に生ける

    花材は「イヨ水木」「スプレー菊」「スプレーカーネーション」「ハラン」です。ミズキを見るとなぜか「剣山なし」をやりたくなる?ずらりと剣山なしです。黒い正方形の水盤にミズキの枝も花も良く映えます。孝昌さんハランの使い方がお洒落!雅子さんエンジのスプレ

  • ソテツの葉は楽しい

    支援学校の作品しばらくアップしてなかったのでアップしようと思います。昨年10月の作品です。この日もソテツ、サンセべリアと葉物をいれて花はグラジオラスと真っ赤なガーベラです。ソテツは透け感をとても気に入ってくれて楽しんでいたようです。またグラジオラ

  • 支援学校生徒さん、楽しい葉っぱ使い

    三年間のコロナ禍支援学校のいけばな教室は数えるほどしかできませんでした。去年の秋ごろからでしょうか、ポツリポツリとはじまりました。この日はカークリゴを使いました。皆葉っぱが大好きなんです。最初に2,3の使い方の例を示すとそれを応用して楽しく生けてく

  • ユキヤナギとレンギョウ

    いつもこの季節には強く思うんです「今年こそ、ユキヤナギとレンギョウとなり合わせて植えよう、絶対!」しかし、また一年過ぎてしまった。ユキヤナギとレンギョウが咲き競うさまが大好きです。今日も玉名に行く道すがら羨ましく思いながら「今年こそきっときっと、

  • 初志貫徹

    ヤマザクラ、チューリップ、麦、トルコキキョウでのお稽古です。琴美さん花型「第一応用」を立真型、傾真型と続けてやっていただきました。続けてやることで第一応用の変化の仕方や特徴が解り易いと思うのです。陽子さんガラスの、チョット洋風花器です。次にモ

  • 気品あるヤマザクラ

    スタジオ凛でもヤマザクラが花材です。あとの花もチュウリップ、麦、トルコキキョウと同じです。白く輝く桜はやっぱり日本の花の代表華やかさと気品があります。智恵子さんだいたんなえだをそのままに。桜の幹のうつくしさもよくみえて孝昌さん桜をいっぱいに華や

  • 満開のヤマザクラ

    4月並みの気温が続くこの頃車で通っている時ひょっこり、ソメイヨシノの満開木があったりします。今日の花材は「山桜」でした。その他は「チューリップ」「麦」「トルコキキョウ」です。かなり満開。でも桜はそっとしておくと長いこと散らずにいるのであまり心配は

  • テーマを次々と

    「芽出し紫陽花」での作品が続きます。遠くから来られる久美さんにはいつも2時間フルにテーマを消化していただきます。角張った花器に合わせて紫陽花の三角形で構成されました。粗密を付けた三角形の空間をチューリップだけでまとめました。次は「剣山なしで水盤に

  • 芽出し紫陽花ー2

    昨日の続きの作品で「芽出し紫陽花」「チューリップ」「スイートピー」「スプレーカーネーション」「桧」。色合いもとても春らしいです。久美さん真と控の間が思い切り開く第4応用です。友恵さん紫陽花の線を生かして縦長の構成。和香奈さん第1応用立真型。こ

  • 芽だしの紫陽花

    今日YMCAの教室では「芽出し紫陽花」「チューリップ」「スプレーカーネーション」「スイートピー」「桧」でした。芽出し紫陽花はこの時期でなければ出会えません。生命力あふれる葉とくねった枝が魅力です。それにチューリップ、スイートピーとは、春満載ですね。生

  • お洒落なカラー

    あ~面白かった!というか、疲れたというか・・・WBC見てました?これからしばらく楽しませてくれますね。さて今日は「オクラレルカ」「カラー」「フリージア」「チューリップ」と爽やかな花材でした。カラーって不思議。手にすると自然とお洒落心が湧き出

  • ツバキ展みたい

    昨日の続きで「ボケ」「カラー」「アンスリューム」「菜の花」です。が、琴美さんは花型の勉強中なのでボケと菜の花だけ使って花型法で。基本立真型投げ入れ逆勝手⇒基本傾真型投げ入れ⇒その逆勝手と、投げ入れ3点連続でした。写真は3作目の基本系新型逆勝手です。

  • 立派なボケだから

    このところのボケは全く立派です。今日もとても堂々として色も良いものでした。こうも立派だとあまり手を加えずに自然のままに生けたくなる気持ちもよくわかりました。花材は「ボケ」「カラー」「アンスリューム」「葉の花」です。久仁子さん孝昌さん智恵子さん

  • ひがしクリニックさんの生け込み

    ひがしクリニックさんでの生け込みは・・・「ボケ」「コデマリ」「山茱萸」「椿」等々春の花木を取り混ぜて楽しみました。ランキングに参加しています。一日一回 ポチッと応援宜しくお願いします

  • 私のために

    年明けからずっと忙しかったので今日久しぶりに我が家の為に花を生けました。「椿」を生けたくて腕がうずうずしていました。庭に選定したエビモミジの破片がおちていました。こんなに美しい赤い枝を捨てるって方はない!と花器の外に置いてみました。たまたま我が

  • 「ボケ(木瓜)」

    今日はとても立派な「ボケ」でした。「ボケ(木瓜)」は代表的な春の花木。「バラ科」で花の後には結構大きな不細工(失礼)な実がなります。椿もそうですが「ボケ」も一種活けをしたくなる花木の一つです。枝に趣があるし更に思いきり枝作りが出来るからです。花

  • 生け込みは雛祭りバージョン

    三月に突入!昨日はとても暖かく春らしい一日でした。この白い日差しはいやがうえにも「桃の節句気分」を掻き立てます。生け込みなもちろん雛祭りバージョンでした。熊本市の「桜ヶ丘病院」さんロビーです。足元にはお粗末ながら手製の「お雛さま」です。ランキング

  • まずは一種で生けてみる

    月曜日は「椿」「ワトソニア」「スプレーカーネーション」です。二つの花、良く似た色が来てしまいました。今回もまた椿の一種活けをまず生けます。貴子さんこれに他の花を加えます。優子さんまず椿一種で。他の花を加えました。ただ漫然と椿を生けるよりうんとメ

  • YMCA教室ー2

    支部展、撤収まで終わってホッ!いろいろあったけどこれも楽しい思い出になることでしょう。やっぱり花を生ける事、出展することは面白くて止められない。YMCA教室作品の続きで花材は「椿」「フリージア」「カーネーション」「スイートピー」です。美穂さん二作

  • 植物達はボーダレス

    草月流熊本県支部展はあすまでとなりました。今日のYMCA教室は「椿」「カーネーション」「フリージア」「スイートピー」が花材でした。椿は和、カーネーションなどは洋のイメージで一見マッチしないように思えますが決してそんなことはありません。自然の花たちは

  • 椿一種活け

    今まさに「椿」の季節です。今日は「椿の一種活け」をいたしました。椿はいけばなの三要素である線・塊・色を持っているから一種活けにはもってこい!の花材です。花はなかったけれど花に頼らなくても十分面白味のある作品になるのが椿ではないでしょうか。一種活けで

  • 紅白の桃ー2

    昨日の続き紅白の桃です。名央子さん白のみを使ったものです。清楚な白い桃が主役です。。和香奈さんかなり幹が太い枝でしたが美しい投げ入れが出来ました。美穂さんお持込花材で。さすが自分好みの色合わせでとても素敵!理恵さん単純にして強い!「これぞい

  • 紅白の桃

    今日YMCA教室では紅白の桃近年は久しぶりです。白をアクセント的に使ったり赤を混ぜてもきれい。花材は「桃・紅白」「Ty-リップ」「クジャクソウ」「菜の花」です。絵里さん赤と白をはっきりと分ける・・・もあり。白の清らかさが引き立っています。瑞枝さ

  • 玉名「ひがしクリニックさん」生け込みの花

    玉名のひがしクリニックさんでも桃の花を生けました。生けた時にはまだ咲いていませんでしたが来週半ばには開くことでしょう。オリエントユリもアイリスも咲いていないので今は少し寂しいですね。花材は「桃」「オリエントユリ」「アイリス」「スカビオサ」「シンビジ

  • 桃の葉のエネルギー

    昨日の続きで「桃」「透かしユリ」「カラー」「菜の花」での作品です。桃の花に少し遅れて出てくる“葉”もとても好きです。ほとばしるようなエネルギーを感じます。そしてその“色”春の色です。久仁子さん枝の特徴を集めてね。高い位置の葉の花、桃の花

  • 桃の花始まりました。

    今日から“桃の花週間”まあるい蕾は昔を思い出します。「桃」「透かしユリ」「カラー」「菜の花」が今日の花材です。琴美さんとても美しい基本傾真型が出来ました。ユリのお顔がいいですね。孝昌さん、今日は後ろ生けで生けたものです。ぐるりと回して自分で手直し

  • 大きなモンステラ

    今日は熊本市新町の「天の川」さんでの教室です。店休日の月曜日に教室をお世話になっているのです。何時も申し訳なく有難く思って。何とか言いながら今週もちゃっかり、です。「ドラゴン雲竜」「カーネーション」「オンシジューム」「モンステラ」の花材が続いてま

  • くまもと県民交流館パレア主催ワークショップ

    くまもと県民交流館パレア主催のワークショップは今日開催でした。参加者の中には今までに何度か参加された顔なじみの“リピーター”の方もおられました。親子さんも3組、生け終わったらピンクと紫の水引を2組ずつ作品にあしらいました。この使い方にそれぞれ個性

  • ドラゴン雲竜作品ー2

    昨日の自宅教室の作品で花材は「ドラゴン雲竜」「カーネーション」「オンシジューム」「モンステラ」です。智恵子さん雅子さん絵美さん同じ色のカーネーションなのにこんな色に。ランキングに参加しています。一日一回 ポチッと応援宜しくお願いします

  • ドラゴン雲竜

    火曜日「いけばなスタジオ凛」でのレッスン花材は「ドラゴン雲竜」「カーネーション」「オンシジューム」「モンステラ」です。目にも鮮やかな配色の組み合わせ。雲竜は赤みがとても強く出ています。琴美さん投げ入れ基本立真型雲竜の幹が曲がりくねっていて副をかま

  • アゲラタム、元気になったかしら?

    土曜日YMCA教室「キンメヤナギ」「カーネーション」「スターチス」「アゲラタム」「菜の花」です。アゲラタムは和名を「カッコウアザミ」といい優しい紫のやさしいあざみです。水の揚がりが悪くて花がうつむいていた人もありましたがそのあと、元気に立ち上がったかしら

  • lineでご指導

    自宅教室に来られる仁美子さんはコロナやご家庭の都合もあってお花はそのまま持ち帰ってお家で生けて写真をラインで送信してくださいます。私も送られてくる写真を見るのを楽しみに待っています。私は写真を見て批評間もなく手直しをした写真が送られてきます。こんな

  • 春の陽射し

    ユキヤナギ、今回のはもうずいぶん開いていて他の花たちを優しく包んでくれます。いよいよ春到来!(いやいや、そんなに甘くない)花材は「ユキヤナギ」「トルコキキョウ」「スターチス」「菜の花」です。絵美さん春の陽射しを感じます。雅子さん「剣山なしで水盤に

  • ささやかな曲線も見逃さず

    月曜日の作品です。貴子さん雪柳、金魚草、チューリップ、アゲラタムが花材です。小さなアゲラタムの曲線も見逃さずに活かしてありますね。裕子さん投げ入れがとても手早く出来るようになりました。ランキングに参加しています。一日一回 ポチッと応援宜しくお願い

  • ひがしクリニックさん生け込み

    お正月後初めての生け直しです。季節は進み花材はがらりっと春の花です。「蝋梅」「雪柳」「椿」「オリエントユリ」「エピデンドラム」等々・・・です。しばらくやらないと忘れ物もアリ、手順も悪くなります。クリニック玄関春らしい色の壺を持っていきましたが口が少

  • 花材は春

    もう春ですよ、はるですよ~そんな歌が口をついて出てくるようなこの日の花材です。「雪柳」「金魚草」「エピデンドラム」「小菊」「ミモザ」で配色もいい。生ける心も軽やかになります。美穂さん効果的な株分け。彩さん花展で使う花器。もうしばらく使って使いこ

  • どっちが好き?

    作品はバックによって隋分印象が変わるものです。陽子さんの作品で、バックを替えてみましたくっきりと重厚な中にも軽快感があります。バックが黒になるとシックで渋いが伸びていく力がないような・・・さて次の作品は?どう感じますか?ランキングに参加していま

  • 昨日の続きです

    昨日の続きで「ヤシャブシ」「チューリップ」「ピンポン間無」「クジャクソウ」です。由紀子さん仁美子さん春をおもわせますね。どちらの作品も「チューリップちゃん!早く開いて!」と叫びたい。絵美さん絵美さんのは花材が少し違いますが何と可愛く華やかに出来

  • “粋”

    今日の花材は「ヤシャブシ」「チューリップ」グリーンの「ピンポン菊」「クジャクソウ」です。ヤシャブシは一見地味だけど水を飲ませなくてよいので自由な表現が出来ます。色もシックで、黒と出会えばとても“粋”。智恵子さんグリーンの菊がとても華やか。雅子さん

  • 裏と表

    土曜日YMCA教室の作品で花材は「蝋梅」とオレンジの「透かしユリ」「小菊」「ミモザ」です。ロウバイの花びらは厚みがあり艶があり蝋を塗ったような質感であることから「蝋梅」という名が着いたといわれています。しかし「蝋梅」といえども梅の仲間ではないそうです。

  • 蝋梅見頃

    馥郁とした香り・・・といえば私は蝋梅をイメージします。お花屋さんがどっさっと運んできた蝋梅の山。お部屋の中は淡く切ないような香り。「蝋梅」「金魚草」「小キク」「ミモザ」が花材です。今日のミモザは三角葉ミモザ でこれもなかなかいいです。由美

  • これもミモザ

    今日は「ミモザ」何時ものものとは少し雰囲気が違いますが葉もつぼみも強くてはっきりしているし線もしっかりしていてたおやか。使い易くてとても好きになりました。下の作品どれもミモザの柔らかい線を十分に生かして生けられています。孝昌さん智恵子さん陽子

  • 猫ちゃんも成長してる

    猫柳の花材が一週間続きました。でも、この日の猫柳は、季節が少し進んだので猫ちゃんがほんのりピンク色。大人の色「グレーピンク」枝の張りも出てきて勢いがあります。季節は確実に、刻々と進んでいるんですね。貴子さん右下に見えるのはスカビオサです。優子さん

  • 生け込みの花

    遅くなりましたが玉名のひがしクリニックさん生け込みの正月花アップします。今年は八重咲きのオリエンタルユリを使ってみました。写真ではまだ開花してませんが華やかで豪華!絶対使いたくなる花です。クリニックの花フィットネスクラブの花ランキングに参加して

  • 昨日の続きです

    昨日の続き、YMCA教室の作品で花材は、猫柳、糸菊、スイートピー、侘助です。澄子さん(宮)花器に余白を残して。理恵さんはシンプルに二種で。美穂さん美穂さんは持参のセロームでもう一作頑張りました(田)澄子さんランキングに参加しています。一日一

  • 思い切りよくカット

    花材は先日と同じ「猫柳」「糸菊」「スイートピー」「侘助」です。侘助のような椿の種類は思い切りの良いカットが勝負!好きな椿の線を創り出して小粋に生かしましょう。久美さん同じ花器でもう一つ久美さん友恵さん裕子さん「投げ入れはあまり好きじゃないけど

  • さすがいけばな

    木曜日教室でも花材は「猫柳」「菊」「スイートピー」白い「侘助」です。一見さみしい、花材が少ないと私も思ったのですが生けあがると全くそんなことなくさすがいけばな!と思わせてくれました。雅子さん由紀子さんランキングに参加しています。一日一回 ポチ

  • 花火のような菊

    パソコンの不具合の為遅くなりましたが火曜日の作品です。(今日はすんなり更新できるかな?)花材は初生けの定番みたいな「猫柳」「菊」「ストック」白の「侘助」です。花火のような見事な菊です。琴美さん整理しすぎない枝が逆に魅力を感じさせます。「うん、

  • リラックスリラックス!

    初稽古は子飼のいけばなスタジオ凛からです。年が改まると、二週間しか空いていないのにとても久しぶりな、新鮮な気がするものです。教室の準備の手順もちょっと戸惑ったり・・・さて今日は体験のお客様が2名お見えになり賑やかでした。体験のお二人にはシンプルが何

  • 庭にあるもので明日の迎え花

    例によって我が家の正月花は“無し”明日のお客様の迎え花は・・・もう三が日は終わったので庭の椿「笑顔」という、ピンクの可愛い椿です。片方は南天〈実無し)と秋からずっと捨て兼ねているツルウメモドキ。なにせとても良い枝ぶりなので捨て渋っています

  • 今日もピョンピョンうさぎ

    熊本市新町の「天の川」さん、今年も教室お世話になります。それにまた、おいしいランチも楽しみです。「県産食材にこだわった手作り家庭料理のおもてなし」というお店のコピーの通り気取らない、飽きない家庭料理、不思議と飽きないんですよね。そしてみんながすぐに

  • 枝を創る

    火曜日“いけばなスタジオ凛”の教室作品今日は体験者さん以外の作品です。花材が「猫柳」「白侘助」「菊」「ストック」でした。侘助には良い花はついていなかったけど椿は枝だけでも生け甲斐があります。枝をよく観察して自分の好きな線を創ってください。琴美さん

  • 年明けての生け込み

    新年の花は「仕事始めの前日が良い」との所が多いので年明けからポツリポツリと仕事をしています。今日は日ごろから部活でお世話になっている「熊本学園大付属高校」の花を生けました狭いスペースなのでほっそりと生けます。水引を結んだらウサギのように見えてきたの

  • ささやかな手作りお節で

    皆さまあけましておめでとうございます。皆さまにはいつもこの拙いブログにお立ち寄りいただき心より感謝申し上げます。忙しくなるとついついさぼりがちになり申し訳ございません。今年もどうぞよろしくお願いいたします。やり尽くせないことばかりで一夜が明けまし

  • 正月の花はいけましたか?

    教室の正月花がおわり年内生け込みの仕事も昨日で終了し今日は清々しい気持ちで家事がとてもはかどりました。正月花は2タイプどちらもとても華やかでした。各タイプ2、3作御紹介します。皆、もういけたかしら?どうぞ良いお正月を!ランキングに参加してい

  • 一人ランチの贅沢

    午前中の要件が済んでちょうどランチタイムとなりました。日頃は予約なしではなかなか行けないレストランを通るので一人ランチでもやる?で入りました。もう一つ、手作り胡麻豆腐がありました。こんな木枯らしもどこ吹く風?暖かなところで一人ラ

  • お花をいただくのは嬉しい

    押し迫ってきました。相変わらず今日も花屋さんを回り「もっと、さらに、良いものはないか・・・」と物色(?)やはり回れば何かにヒットする、ともいえます。ある一軒の花屋さんには口の悪いおじさん(と言っても私位かも)が居ていつもちょっと不機嫌になっ

  • 各々で花材を用意

    師走らしい寒さになってきました。夏から秋まで楽しませてくれた「夕顔」は軒まで伸びた蔓が寒さに合って黒くしんなりしています。中にはつぼみがもう開ききれないとばかりによれよれになって落ちています。今日はそれらをすっかりはらってしまいました。いよいよ冬で

  • 部活のXmas

    高校部活の作品をまだ紹介してませんでした。今週の水曜日のことです。生徒の希望もあってアレンジスタイルになりました、リボンの位置微妙に違うけどどっちもかわいい!こういうのになると得意分野?すいすいサクサクと出来ちゃいました。ランキング

  • Xmasの花終了

    今週はずっとXmasバージョンでいけばなバッグをやってきました。花器に活けた方もありました。短く、少ない花材にもかがわらずとてもオシャレにできました。由紀子さん由美さん静かで聖なる夜、って雰囲気ですね。ランキングに参加しています。一日

  • Xmasの花終了

    今週はずっとXmasバージョンでいけばなバッグをやってきました。花器に活けた方もありました。短く、少ない花材にもかがわらずとてもオシャレにできました。由紀子さん由美さん静かで聖なる夜、って雰囲気ですね。ランキングに参加しています。一日

  • Xmasいけばなバッグ

    土曜午後のYMCA教室は「いけばなバッグ」これは、あくまでもいけばななんです。しっかりといけばなの要素を持った‘いけばな’です。線を大事に見せ空気感を大事にしています。パーティへのおみやげに持っていったら喜ばれました。(これは特別仕様の花材で

  • 支援学校のクリスマスノ花

    教室は昨日土曜日から「クリスマスの花」始まりました。まず土曜日午前中は「熊本大学教育学部附属特別支援学校」の皆さん。今年最後の教室みんな元気に出てきてくれました。例年クリスマスの花はアレンジメントになってます。モールも皆思い思いに工夫して楽しみまし

  • いけばなスタジオ凜のXmas

    子飼商店街の「いけばなスタジオ凜」でもXmas。こちらも紙管を使用紙管は竹より軽くて扱いが楽だし色もよく乗ります。下部ではLEDライトが点滅してますランキングに参加しています。一日一回 ポチッと応援宜しくお願いしますは綿の中にLEDライトが点滅してます。

  • 近かまるクリスマス

    街中クリスマスムードが高まってきました。私も乗り遅れないように先日済ませたところです。ひがしクリニックさんこちらはひがしクリニックさんのふぃットネスロビーランキングに参加しています。一日一回 ポチッと応援宜しくお願いします

  • キンメヤナギの線

    「いけばなスタジオ凛」での作品です。花材は「キンメヤナギ」「スカシユリ」「カーネーション」「トルコキキョウ」です。ピンクに黄色の色合いは早くも、春?久仁子さん行きかうキンメヤナギが何とも美しい!智恵子さん「まあ!清楚」と皆さんの声。ほんと!陽子

  • YMCA教室作品

    土曜日の教室では「トクサ」「オンシジウム」「カーネーション」「ソケイ」でした。トクサが初めての和香菜さん、トクサの変貌ぶりは面白かったようです。副の先っぽを曲げてみました。美穂さん何かとつごうがあって久し振りの実践です。線による面の構成理

  • 花器の形

    今日もトクサの作品ですが他の花材は替わります。「トクサ」「ヘリコニア」「オンシジューム」「カーネーション」「ソケイ」雅子さんトクサで麺を作りました。花器の形にもピッタリです。残した花材でもう一作。絵美さんヘリコニアとカーネーションがまじりあって可

  • トクサ作品

    トクサ(研草・木賊)字のように研ぐことに使用する草です。木工製品をなめらかにしたり鉛筆などを研いだりもしていたそうです。表面がざらざらしているからです。そのままの線を生かしたり曲げて使ったり・・・まず月曜日の“トクサ作品”です。「トクサ」「透かしユ

  • 先週土曜日作品

    数日前のYMCA教室での作品が漏れていました。失礼しました。キンポウジュを使った作品です。名央子さんくねくねのグラジオラスが動きを出しています。彩さん2色でまとめてシックな作品。裕子さん今日は第5応用立真型水もきれいにわたっていますね。ランキングに

  • 小春日和が続きます

    我が家の楓もほんのりグラデーションがかかってきました。それにしても今日も汗ばむほどの、小春日和の暖かさでした。画像は昨日の続きでキンポウジュの作品です。華子さんグラジオラスの葉にボリュームと変化を付けてあります。雅子さん二つの花器で奥行きのある作

  • 葉を取ったキンポウジュ

    自宅教室花材は「キンポウジュ(金宝樹)」「グラジオラス」「トルコキキョウ」「スプレーカーネーション」です。由美さん花後のキンポウジュですが葉を取ってしまうと一味違った魅力が現れます。由紀子さん花器の美しさを残して。美樹さん今日の美樹さんのテーマ

  • 今になって

    自宅教室の迎え花本番の日にはまだ実がはじけていなかったけど今になって秋の夕日のように暖かく輝いている「ツルウメモドキ」です。2週間前のひまわりは花びらを取ってランキングに参加しています。一日一回 ポチッと応援宜しくお願いします

  • 慌ただしい日でした

    火曜日「いけばなスタジオ凛」の教室ではTV局のタレントさんまで生けると言われてバタバタしてしまい生徒さん達にはゆっくりお相手もできなくて申し訳ないことでした。花材はこのところの教室と同じ「キンポウジュ」「グラジオラス」「トルコキキョウ」「スプレー菊」

ブログリーダー」を活用して、aso35さんをフォローしませんか?

ハンドル名
aso35さん
ブログタイトル
草月流上村春洸ぎゃらりー
フォロー
草月流上村春洸ぎゃらりー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用