ということで次男くん予定もあって帰省してきたのだけれども、家族で打ち上げ4月新学期またみんな頑張ろうねーーーってことでもっと他にもレッスンはたくさんさせていただいているのですが4月からまめにアップできたらいいなぁ~って頑張ります5月には初の講師さんの試験を生徒さんが受けられるので本校へ補講に行ったり忙しくなりそうですまずは私の食パンとあんぱんちょっと緊張します人気ブログランキング今年度もお疲れさまでした!がんばったね♪
さてさて横浜で娘ちゃんは母親や妹ちゃんたちといっしょに奈良の実家へ私は次男くんの引っ越し先を見に下高井戸へ先日テレビで紹介されていて行ってみたいわ~と言っていたお店が駅を出たら目の前にちゃっちゃとおうち拝見してピザを食べにお店に行きました予約もしていなかったのですが席につくことができていただいてきましたとっても人気のお店っぽくて店内は予約のお客様でいっぱいその予約もどうやらなかなかとれないみたいです帰りの新幹線の時間もあったのでもっとゆっくりしたいところ1時間半ほどでお店をあとにし次男くんとお別れまぁ月末に会えるじゃんということで人気ブログランキングトニーノ♪
母親からのお誘いで女子だけの旅をしてきました春分の日でもう1週間くらい前になりますが鎌倉江の島へ女子だけといっても東京には息子たちもいるので、声をかけてきてもらいました何かと力になってもらえますからね桜が咲いていましたとても暖かくてぶらりぶらり~あまり計画性は私たちにはなくちびちゃんもいたのでほんとにゆったりと行きたいところへ気の向くままおなかのすくまま海が見えるホテルでゆったりと時間を過ごすことができましたお食事もとっても美味しくっておなかいっぱいになってたくさんおしゃべりできるかなぁ~って思ったけどたくさん歩いてみんなくたくた早々に寝てしまいましたちいちゃい子もいましたしね初江ノ電江の島に行くと娘ちゃんのテンション上がりっぱなしここってーーーーーーあのドラマのまさにさつえいばしょーーーーーーーーーーだれも止...女子だけの旅♪
チェノワ&イタリアンベーグルこちらも今年に入ってたくさんレッスンしましたとっても好評豚まんもレッスンしました新しいメニューも習ってきましたよ4月以降レッスンいたしますね人気ブログランキング特別講習♪
気が付けば今日は3月31日明日から4月です3月の総まとめになってしまいしたファミリーコースさん山型食パンとかりんとうジョリマダムプリンクランツコルネイングリッシュマフィンわらびもちジャムパン毎日違うメニューを焼いていますさてさてその他のレッスンでは・・・つづく人気ブログランキングファミリーコースレッスン♪
今日は雨になってしまいましたが今年はお天気がよくポカポカ陽気の日が多いですねぇ~チョコちゃんと大乗寺丘陵公園へ何度もお散歩に眺めもよくてとっても気持ちよかったです顔はNGなんで(笑)後ろ姿した撮れませんでしたが楽しそうでしたよ人気ブログランキングお散歩♪
秋から新しく始まったスタートアップコースのレッスン3回目のレッスンとなりましたシナモンロール&ロールパンシナモンロールはフラワー型の成型なので覚えていただくといろんなフィリングでアレンジしていただけるパンですお菓子は桜餅和菓子から洋菓子とお楽しみメニューも豊富ですいくつかクラスが同時にスタートしていますので同じメニューのレッスンも続きますお楽しみメニューはこちらのクラスは水ようかんでしたテキストはお楽しみメニューまでそろっていますので皆さん初級6回コースで同じものをしていただくのですが多少前後していますがご心配なくです5月より新規クラス募集予定です人気ブログランキングスタートアップコース♪
ファミリーコースさんピタ&オレンジケーキピタはしっかり膨らんでくれて中にハムやチーズ野菜キーマカレーなどサンドしていただけます実は実は生徒さん転勤になられてあと1回のレッスンとなってしまいました全国にお教室もありますし、通えるお教室が見つかったら引き続きレッスンを受けていただけますと、そんな心配よりせっかくご縁あって通っていただいていたのに寂しくなります春は気持ち華やぐ喜ばしい季節でもありなんだかお別れの季節でもあるんですよね~お友達もお引越しです寂しくなるなぁ~人気ブログランキングファミリーコース♪
いつものようにプルマンブレッドを焼きパンが大好きってまだ言えないけどプチばぁのパンをよく食べてくれるという姪っ子ちゃんにロールパンを気が付けば3月です今更何言ってるのと言われそうですがなんでこんなに忙しいんだ??ふとこたつに目をやるとなんだかこたつの入り方を間違っているような・・・こんな姿がみんなをほっこりさせてくれます人気ブログランキングおうちパン♪
「ブログリーダー」を活用して、chocolat_22さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。