巨べら釣りの釣行画像やハンドメイドアイテム等の画像を掲載するフォトギャラリー。
野釣りの巨べら釣りが大好きな[へらマニア] の巨べら関連フォトギャラリー。
新年を迎え早いものでもう4日が過ぎました!! 私は年明けから・バタバタと仕事してますので もうお正月気分はすっ #
皆さん・こんにちは !! 11月も中旬を過ぎ三連休真っ只中です。 お仕事の方・お休みの方、様々だと思います。 そして私的には、もう年内の竿納めの釣り場を検討中でして 年内、釣りに行けても後 2回程度かな~ なので竿納めは、何処が良いのか? 色々と悩んでおります。 今年は、何と言っても本当に数える程度しか釣行出来ず ここ数年では、ワーストに近い釣行回数になりました。 マダマダ・全てにおいて頑張らない
皆さん・今晩は !!^^ 私は11月に入ってから毎日の日課を再開しました!! ウォーキング&筋トレです。 もう彼是25年程続けてるんですが ここ数年、50歳を超えた辺りから腰痛が悪化しまして... 普通に起き上がる事すら出来ない程の酷さで 匍匐前進で動く時も御座いました。 その後、身体と相談をしながら徐々にですが ウォーキング&筋トレを再開しまして(未だ筋トレは駄目です) やっと身体が慣れて来た感
皆さん・こんにちは !!^^ 11月に入り朝晩は、結構な冷え込みになってきましたね~ ;^^ 私は、数十年前から日課にしておりました 毎朝のウォーキングが、腰痛の為に一時中断。 そしてやっとの事、復活する事が出来ました。 なので、久々にウォーキングすると気温が実感出来ますし 何より・足腰が慣れるまで大変です ;^^ さて、今回は・先週釣行しました釣り場の動画を YouTube へらマニアチャンネル
それでは、前回の続きと言う事で... 当日、午前中早目に現地着。 通い始めた頃は、早朝から夕方までビッシリと釣りをしてたのですが この釣り場、早朝の時間帯は、余り釣れない事が見えてきて ならばと・この日はチョッと早めの午前中着となったんです。 確か AM10:00 位からスタートした記憶が。 そして・エサ打ちを開始して 1時間程した頃に 持参したおにぎりをほうばってたんです。 そしたら何時も微動だ
それでは、前回の続きと言う事で... 全く持って アタリ すら出して貰えないと言う事を記載しましたが まぁ本当に 「ジャミ」(小魚系) が少ないので浮きが微動だにしません。 そして少しでもポイント差が在れば良いのですが... 河口付近が川幅が広がり若干深い(と言っても20cm程度)位で 上流部は、川幅が狭まり狙い易いのですが... 警戒心の強い巨べら は、条件が揃わないと入って来ない。 川幅の広い
大分サボってしまいましたね~ ;^^ 全然・こちらを更新せずに駄目ですね!! さて今回は、表題の通りの内容にて記載して行きます。 「貴方なら何年通えますか?」 と闇雲な質問ですが ;^^ いやいや・これ質問では無くて... もし貴方なら・全く釣れない釣り場に何年間も 通い続ける事って出来ますか? が正式な表題になるんですが ;^^ 話を進めて行きたいと思います。 実は、私が未だ本当に若い頃...
私が・トップ製造職人さんをご紹介して頂いた時が... 丁度・へら鮒釣り業界が下降線へと辿り始める時期だったんです。 それから間もなくして・その職人さんは... 突然の現役引退表目をされて私は・代替できるトップを探しました。 しかしこれまた・幸運な事に... 試しに使ってみようと各メーカーの物を少量ずつ購入してたんです。 そしたら・ショップの店員さんに偶々事情を話した所 「それでは、直接製造する会社
皆さんこんにちは (^o^) しかし本当に秋の気配となりましたね~ 体調面が怖いですよ。風引かないように対策しないと。 皆様・風邪等召さぬ様くれぐれもお気を付け下さいね。 さて今回は へら浮きトップ に付いて記載してみようかと。 弊社が現在制作致しております 巨べら専用浮き-Mania で使用しております トップ素材は... パールトップ と申しまして 材料に変形し辛い物が入ってる為 曲がり辛い代
皆さんこんばんは m(_ _)m しかし急激に秋の気配となりましたね~ ;^^ チョッと油断したら風引きますよ。 くれぐれも皆様・風邪等召さぬ様お気を付け下さいね。 さて今回も、前回に引き続きの内容となります。 各・プロの浮き作者さん方に色々と聞いたら 同じ制作方法が無かったんです。 私はその時 「じゃ~どの作り方が一番良いんだろうか?」と でも、以前直接お会いして話を聞かせて頂いた アマチュアの
皆さんこんばんは m(_ _)m ここ数日間、台風14号 の影響で雨模様でしたね~ 被害にあわれました方・お見舞い申し上げますm(_ _)m さて今回は、前回に引き続きの内容となります。 マトモナ浮きが制作出来ない私は... たまたま業界で知り合ったプロの「浮き作者」が沢山居た訳で そんな方々に図々しくも色々と分からない部分を聞いて回ったんです。 しかし・その回答は、私が求めてる内容と異なり...
皆さんこんにちは m(_ _)m ここ数日間、雨続きの関東地方 台風14号 上陸しないで良かったですね~!! しかし沿岸部の地域や島等は、土砂災害等 雨での被害が出てるみたいですが。 台風が上陸となれば・各地域、もっと酷い事になってた可能が。 被害にあわれました方・お見舞い申し上げますm(_ _)m さて今回は、前回とは全く違った内容ですが ;^^ 実は私・なる表題ですが... 私が 「へら浮き」
皆さん今晩は m(_ _)m 今回は、前回に引き続きチョッと へら竿に付いて記載します !! 使える竿・使えない竿・その2 前回記載して思った事の延長線上で行きます。 それでは・私の中で 使える竿!! と言うのは... 私自身・現在は 巨べら釣り オンリーなので あくまで 巨べら釣り にて使える竿と言う事で。 基本・古い銘柄のカーボンの方が肉厚で割れにくい と言う事も有り・現役で使用してるのが シ
皆さん今晩は m(_ _)m 今回は、チョッと へら鮒釣り業界 へ一石を投じますね!! と言いましても、コレマタ大した内容では無いのですが ;^^ 以前より思ってた事が御座いますので記載してみます。 年々・へら鮒釣りの 竿 は、軽量化が進み 超が付く程の長竿も出ました。 そして何より・カーボン素材を屈指したへら竿も多数。 勿論・これはあくまで「カーボン」の素材に対してです。 なので・竹竿を非難する
皆さん今晩は m(_ _)m 本日は、チョッとした耳より情報をご提供しますね!! と言いましても、大した内容では無いのですが ;^^ 実は、私が未だ 「浮き作者」 としてアマチュアの頃 ご紹介頂いた材料問屋さんに無理を言って注文した物が。 それが 「ソリッドをテーパー掛け」 した物!! 実は、製品化しようと考えてた銘柄が... 仕様変更になったのと・浮力等の問題で結局廃盤に。 そしたら・当然注文し
皆さん今晩は m(_ _)m めっきりと秋らしい季節になって来ましたね~ 日中・気温が上がっても夜になると肌寒い ;^^ 暑さ寒さも彼岸まで・とはよく言ったものです。 そして私事ですが 先週・家内と一緒に腰痛を和らげる為に病院へ行き 痛い痛い注射を我慢して打ち 何とか腰痛が和らいでくれましたので リハビリがてらに色々と作業をこなしております ;^^ さてそんな中・本当に数年振りになりますが...
こんにちは m(_ _)m 皆さんは、野釣り派ですか? 管理派ですか? 私の場合、改めて記載する事でも御座いませんが ;^^ 完全に 巨べら釣り派!! イヤ・野釣り派 です!!^^ 昨日、久々に釣行して参りました。 結果は・何時もの如く完全オデコでしたが ;^^ 私は、年間を通して殆ど 巨べら釣り しかやらない為 釣れないか・釣れるかのどちらかなのですが 釣れると大体小さくても 尺二寸程度からが殆
皆さん・こんにちは m(_ _)m 週末は天候に恵まれず... 週明けの今日は、気持ちの良い天気で何とも言えませんね。 皆さん・朝夕寒さが増してきました。 秋の気配を感じる今日この頃です。 さて本日は、私が嗜む 巨べら釣り は... 私の事を永遠に ドキドキワクワク させてくれる 唯一の遊び? 何ですよ!!^^ 例えは良くありませんが... 飲み屋に行って・若い綺麗処を囲んで飲んでも(私・若い子は
皆さん・こんにちは m(_ _)m 関東地方は、梅雨前線のお陰で気温が低い。 流石に 20℃ を下回ると寒いですね~ 皆さん・風邪等召せぬ様ご注意下さいね ;^^ さてさて今回は、釣り具に関する事を少し記載します。 私が嗜む 巨べら釣り は... 結構色々なアイテムが必要になるんです。 まぁ例えば・雨の時に必要になるのが... パラソルやテントといったアイテム。 その他にレインウェアやカバンの雨よ
皆さん・こんにちは m(_ _)m 今日の関東地方は、台風の影響で冷たい雨が降ったり止んだり。 でも、直撃せずに良かったと 胸をなでおろしてます ;^^ そして・何と言っても寒いので皆さん・風等召さぬ様お気を付け下さい。 さてさて今回は、私の少年時代の思い出に付いて チョッと記載してみます。 私の幼少期は、今は亡き父親と叔父が... へら鮒釣り をこよなく愛しておりましたので 「へら鮒釣り以外は釣
こんにちは m(_ _)m 今日の関東地方は、台風の影響で 朝から雨が降ったり止んだり。 釣り場的には、台風待ちの場所も有ったかも知れませんが 正直・直撃しないで良かったと私は思っております ;^^ しかし・予報では、結構な雨量なので果たしてどうなるのか? さてさて今回は、これも結構読者の皆さんが拘るアイテムかと!! ハイ!! 表題の通り ハリ に付いてチョッと記載してみます。 私も管釣り時代から
こんにちは m(_ _)m 今日は連休最終日で ご自宅でゆっくりされてる方・帰路途中の方・お仕事の方...etc 様々だと思いますが・ゆっくりと行動なさって下さい。 さて本日は 塗料 に付いて記載してみます。 東邦化研工業のエンジンウレタン 私がアマチュアの頃から愛用してました 浮き・ボディ塗料のクリアタイプ。 もう廃盤が決まって何年経ちましたかね~? エンジンウレタンが終売となって買い溜めが勃発
こんにちは m(_ _)m 皆さんは、如何お過ごしでしょうか? 連休中の方も多いのではないでしょうか。 さて本日は スコープ に付いてチョッと記載してみます。 私が若い頃は へら鮒釣り用スコープ って そんなに高い商品では無かったんですよ!! ヘッドタイプがせいぜい 7千~8千円程度で ジャバラ付きタイプのスコープでも 同額が結構高めでも 1.2万円程度で購入出来ました。 しかし・若い頃は、視力も
「ブログリーダー」を活用して、へらマニアさんをフォローしませんか?