2児の母で整体師・保育士のママ@茨城。骨盤調整ヨガ・ベビーヨガでママと子どもの健康をサポート!
赤ちゃん育児中でもあるママ整体師です。ベビーヨガを通して、親子の健やかな育ちをサポートしています。産前産後のママのための骨盤調整も。自分でできる健康法や子どもの手当てなど、お医者様になるべく頼らないヘルスケアを紹介しています。
今日は朝から本降りの雨でも気温は高く風もなかったので雨の日のお散歩しようかなとカッパと傘持って出発しました。山は煙がかっていて幻想的。梅の花もたくさん咲いて。…
私が今、ひたすら練習していることがあります。それは自分を徹底的に応援すること。やりたいことがあったらやらせてあげること。上手くいかなくても、いいよ、がんばった…
娘のお気に入り。家の斜め向かいのお菓子屋さん。おやつをおこずかいで注文したら可愛久手美味し...
View this post on Instagram 娘のお気に入り。家の斜め向かいのお菓子屋さん。おやつをおこずかいで…
日曜日にスキーに行った疲れがでたのか月曜日、学校から帰ってから「疲れた」と言って七時には布団を敷いて爆睡した娘ちゃん。夜中にぐんぐん体温上がって今朝は38℃学…
昨日はお山のほいくえんでした。園児さんたちは、本当にこの時を楽しみにしてくれてる。会うと飛び出してきて、おさんぽいこ〜と走りだす。ウキウキが伝わる。こんな時を…
今日の山ほいくは久しぶりに川原へ。春めいてきたけどまだまだ水は冷たい。しかしだからか子ども...
View this post on Instagram 今日の山ほいくは久しぶりに川原へ。春めいてきたけどまだまだ水は冷た…
満月を迎えて、無性に自分自身のことが知りたくなっている。今までないがしろにしてきて自分の外ばかり向いていた意識を ここ2、3年くらいで内側に向ける意識をしてい…
今日の山ほいくは猫とお散歩。あったか〜い春の日でした。#山ほいく #猫
View this post on Instagram Kanari Obaさん(@kanarioba)がシェアした投…
五年生の授業はなんと炭焼き!スーパー用務員さんが立派な炭焼き小屋を建ててくれました。今日か...
View this post on Instagram 五年生の授業はなんと炭焼き!スーパー用務員さんが立派な炭焼き小屋を…
昨日のお山のほいくえん。ひみつだよって特別に秘密基地に入れてくれた。保育士は子どもの世界に...
View this post on Instagram 昨日のお山のほいくえん。ひみつだよって特別に秘密基地に入れてくれた…
去年の冬のこと本当はずっとやりたかったのに怖くて怖くて逃げ回っていたこと無意識に押し込んでいたことそれに気づかせてくれて、背中を押してくれた人がいます。そのお…
昨日は2歳さんと山ほいく。お迎えに行くと「おさんぽ!」って嬉しそうに家から飛び出してきた。ふふ、私しも嬉しい。今日はどこ行くかな~とふらふら歩いていると学校の…
長野の山村留学先から茨城の我が家に帰っています。我が家は絶賛断捨離中。私と娘は、もうこちらには帰らないつもりなので、いらないものをとにかく捨てまくり。朝から頑…
”インフルエンザはアトピー・アレルギーっ子の強い味方になる!かも!?”
インフルエンザ流行っていますね。学校でもインフルエンザに対して先生が敏感になっています。今のところここ数年、我が家はインフルエンザとはご縁がないのですがかかる…
ひとつ前の記事を書き終えてまた浮かんできたことがあったので、書いておきます。保育施設で、どうして子どもに対する支配が起こるのか。以前考察したのは、人の目を気に…
今日は新月。新月は始まりのエネルギー。この日に願いを放つと叶うという。新月と満月の日には、自分の願いをあぶり出す。自分自身が幸せを感じながら生きること。でも、…
今日は立春。暦の上ではもう春。でもここでは春はまだ先かな~なんて話していたら夜の大雨がやんだらあれ?なんだかあったかい。毎朝、氷点下の寒さだったのにお日様が出…
わたしは一人の時間がないと生きられない人種です。おひとり様って言葉が今はポジティブなイメージになってきたけれど、昔は”ひとり”って友達いない可愛そうな人という…
今日は風が強かったですがスコンと抜ける青空。99歳で旅立ったおじいちゃんとのお別れでした。家族だけのこじんまりしたお別れ会。おじいちゃんの思い出はどんどん溢れ…
「ブログリーダー」を活用して、ママ整体師・ベビーヨガ講師大羽かなりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。