大阪府茨木市にて、フラワーアレンジメント教室flower melody主宰、minne、ハンドメイド雑貨店、イベント等にて作品販売をしています。
2001年にフラワーアレンジメント教室を開講しました。フレッシュ、ドライ、プリザーブド・・・様々なアレンジメント、リース、ブーケ、等の製作を楽しんでいただけます。 花材費のみでの体験レッスンも随時受け付けております。 雑貨店での委託販売や、注文販売もお受けしています。
アレンジレッスン 『フレームアレンジ』 『寸胴ガラス花器のアレンジ』 『枝で支えるアレンジ』
by kyoko 土曜日のレッスンご報告です。 こちらはフレームの画面の中に、パラレルのイメージでアレンジします。 入れすぎると窮屈になりますので、余白もバランスよく残してます。 by miyako&
by takako しばらくコロナ禍でお休みされていた生徒さんが、お久しぶりにお越しくださいました。 今回も季節を感じるアレンジ。 大輪のヒマワリに、小さな姫ヒマワリも入れてみました。 よく、「え?こ
by noriko 今年は梅雨入りが早かったものの、雨が少なくすっかり夏のような日々が続いております。 そんな暑い日々に、涼しげなグラスチューブ(試験管)のアレンジはいかがでしょうか? by mitsuko&n
by chiaki.o アレンジやブーケ等は、たくさんの種類のお花を入れるのも豪華で綺麗ですが2種に絞って制作するのも、とっても可愛いです。 こちらは、バラとスターチスのみのブーケ。 お花は集合体にすると、より
by kazuko 先月はコロナ感染者数が多く、お休みされていた生徒さんが現在大阪は少し落ち着きましたので、今月2回目のレッスンにお越しくださいました。 ガーデン風アレンジは、箱庭のように小さなお花をお庭のお花に見立てて
アレンジレッスン 『蓋付きボックスアレンジ』 『トライアンギュラー』
by tomoko.t 先日土曜日のレッスンご報告です。 今回も夏らしい色合い。 こちらは蓋つきのブック型ボックスに、お花が溢れ出るような作品。 高さの無いアレンジですので、リビングの低いテーブル等に
ブルーローズをメインにその他ラベンダーや小花を使ってシャビーでナチュラルなアレンジを制作しました。 ブルー、グレー、ホワイト、パープルといったトーン控えめなお色を使うことによってシックで大人可愛い作品に仕上
『ヒマワリとラベンダーとカーネーションのナチュラルアレンジ』 販売開始しました
もうすぐ父の日です。 いつもお仕事でお疲れのお父様に飾っているだけで元気になれそうなヒマワリのアレンジメントはいかがでしょうか? 特に、今年はリモート等でおうち時間が増えて目に入る物に少しでも癒し
アレンジレッスン 『蔓の花留め』 『花束風(スプレーシェイプ)』
by kazuko 6月のレッスン始まっております。 この日、ワイン〜マゼンタカラーのとても綺麗なトルコキキョウを仕入れましたので型は違いますが、どちらも同じ花材でレッスンしました。 こちらは、蔓を器の大きさに
「ブログリーダー」を活用して、melodyさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。