chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鳥と犬とで大家族 https://kurimama.hatenablog.jp/

お空組の栗太郎・春陽の思い出 預かりっ子・怖がり勇太郎の日々の出来事

預かりっ子の紹介と次男坊、勇太郎の話 勇太郎は長男、栗太郎と一緒でアレルギーあり 極度の怖がりでおしゃべりな上、飼い主を噛む 世間では問題犬というらしい のんびりゆっくり飼い主と変わっていこうというお話 吠えても噛んでもかわいい勇太郎です

栗ママ
フォロー
住所
戸田市
出身
山形県
ブログ村参加

2010/06/22

arrow_drop_down
  • 勇太郎とちょっとドライブ

    夏の間のお出かけはなかなか難しかった栗たん家 ようやく秋めいてきた感じ 近所でも咲きだしましたで 勇太郎とちょこっとドライブ何度か来たことがあるこの貯水池の周り 勝手知ったるって感じなんだけどねずっとこんな感じで楽しんでくれるかな?と思ったんだけど・・・・・・この距離の通行人の方にビビるビビる・・・・・かなりのアセアセ具合で歩くので 水分補給を促すも ビビッて飲めない・・・・・・あんな遠くのバードウォッチャーに固まって これ以上前に進めませんでした あの場所はいいポイントみたいで いつも誰かがいらっしゃる仕方がないので引き返し別コースをとこんな細い道を自転車さんが^^; このコースは冬になって…

  • スペシャル

    家にいるわんずの食事は大抵手作り食 栗たんの頃のフードの中身は・・・・・ 今は雲泥の差で体に良いフードも沢山売られています けどどうしてもママの体調が悪い時は悪化の一因になる体臭 ケミカル体臭(笑)そんな訳で療法食でなければならないわんこ以外は手作り食 2階のにゃんずも手作りにしたいくらい(笑)ではおやつはどうしているかというと 野菜を切ってみたり 試供品のフードをちらほら食べてみたり 時々スペシャルなものも出てきます こんな感じです基本は馬肉と米粉 こねる水分は体に良い物とママの気まぐれ 勇太郎の食物アレルギーを考えて気まぐれの品をチョイスします 今回は気まぐれでなし(笑) 前回からオリゴ糖…

  • 気のゆるみ

    今週に入ってから素敵なお散歩を展開してくれた勇太郎 パパもママもすっかり気が緩んでしまってました 今週パパはお仕事が忙しくお疲れ気味もあるのですが・・・・この直後 勇太郎に咬まれた 傷はママが最後に咬まれて凹んだ場所と一緒で 結構がっつりと・・・・・吠えて、咬んだ理由が分かっているのに ちょっとした気のゆるみ 油断大敵 とはこのことま、原因は自転車が勇太郎の近くを通ったこと 距離を保ってあげることが出来なかったから パニックになって自転車を吠えて追いかけ それでも治まらない恐怖は パパに向かって転嫁咬みよくあるパターンですけど パパもママも気が緩んでたから パパはよけが甘かったし ママは声掛け…

  • 朝散歩と梨

    朝散歩のコースが変更になってから 勇太郎は随分と変化することが出来ました多分 歩道が広いのに加えて 何かあったら草むらに避難出来る という安心感があるのかなと思っています 理由はともかく 勇太郎が楽しんでお散歩出来ることは非常に嬉しい事です この広場は誘惑が沢山あるからね(落し物が一杯)輪太郎は色んなお友達に会ったり ちょっとしたノーズワークが出来たりで のんびり楽しいお散歩出来るコースお散歩が終わるのが悲しすぎて だんだんと牛歩になる輪太郎と 一秒でも安心できるお家に帰りたい勇太郎凸凹こんびにもほどがあるというもの でも 二人とも楽しそうなので嬉しいママです・♪・~・♪・~・♪・~・♪・~・…

  • 涼しいのが嬉しいらしい

    先週末あたりからお散歩の時間は少し涼しくなりました こうなると俄然元気になるのが輪太郎 先週末にパパと3人散歩にでたところ 歩く、歩く、歩く 嬉しい悲鳴ですリードにテンションをかけずに後ろをついて歩く我が家流散歩 行きたいところに行ってもらいます新しい道に入ろうが 遠くに行こうが 全く道に迷うことがない輪太郎人ごみだって全然平気だし信号待ちだってすごく上手この笑顔、通りすがりの人々を笑顔にするんですよね~・♪・~・♪・~・♪・~・♪・~・♪・~・♪・~この日の輪太郎はお店屋さんをめぐりたかったらしいパチンコ屋さんは 何故か大好きなんだよね 毎回こうしてにぎやかな店内を見て 嬉しそうにするここは…

  • ぴたっと感

    勇太郎にも輪太郎にも ママが作ったフラワーエッセンスを与えています 輪太郎はもう必要ないかな と思っても定番になっていたので このまま前向きな柴爺を目指してもらうべく ポジティブエッセンスを二人とも72本のエッセンスから 大体5種類~10種類くらいを選んで調合しますアニマルコミュニケーションで こんな感じのエッセンスを作ろうと思うんだけど どうかな? と確認をするのですが 勇太郎はなかなかそれでいいよ。とOKが出ないのです(笑)今の調合の1個前ころから 急に協力的になった勇太郎 勇太郎の想いとママの想いがマッチしてきたのかしらね今回の調合は ママ的にも勇太郎的にも大満足なのではないかしら・・・…

  • 柴男子3ショット

    先日の朝散歩出た時には涼しかったんだけど太陽さんが上った途端暑くなってきたこの日も勇太郎さんなかなかいい感じのお散歩で ママも上機嫌よ~途中楓太ママさんと井戸端会議なんかもできたりして何度も撮り直してようやく柴男子3ショット この3人なかなかいい距離を保ってくれてます 楓太君の柴距離感が素敵なんだな って思います勇太郎、楓太君は安心できる存在になってくれたみたい こういうお友達が増えるといいね~輪太郎はいぬ親さん 勇太郎はわん友さん 共に募集中です 良縁が舞い込んできますように・・・・・・・にほんブログ村

  • 輪太郎のコーミングをしていたら

    輪太郎、絶賛換毛中です コーミングが苦手だから時が経つのを待つしかない と思ってみても 今年の暑さは半端なく見てられない状態です少しずつコーミングしてますが中々進まない輪太郎のコーミングです・♪・~・♪・~・♪・~・♪・~・♪・~・♪・~輪太郎にコーミングしていると必ず 僕も~とやってくる勇太郎 しばらく待っててね~ってお願いしていたらだから待っててって言ったよね 輪兄さんが終わったらね待ってらんな~い大抵狭いリビングを駆けずり回って大アピール 若いね~いつまでも同じことを繰り返してストレス発散の勇太郎でした そういうの お外でやればいいのに もっと発散できると思うけど~内弁慶勇太郎、お家の中…

  • 輪太郎さんの様子

    常同障害について 今年の夏はとにかく雷さんが凄かった それまでは常同障害のお薬もう必要ないんじゃない って先生とお話していたくらい回復していました雷さんが怖くてどうにもならない日が 何日も続いたあたりから あらららら・・・・・って思うことが増えてしまい 見ていてかわいそうになって ちょっとだけお薬を増量しました当初、行動診療科で 一生お薬は必要になるでしょう って言われた訳がようやくわかった気がします季節の変化 換毛 その他の周囲の変化に対応しきれない時がある その時にはお薬に頼りましょうね ということなんだな~ と今、増量した分を服用させると 今度は量が多くてしんどい感じになります 様子を見…

  • 今日もご機嫌朝散歩

    昨日の朝散歩は楽しいお散歩が出来て嬉しかったママ 夜は輪太郎は病院へ行った帰りに・・・・と思ったら土砂降りになり短めで終了 勇太郎は行きませんでした 勇太郎は昨日の朝の良いイメージのまま 今日はどうかな? ↓勇太郎とお友達と一緒に歩いてるの 凄く嬉しい今日は楓太くんに会いました 栗たんと同じサイズの柴犬さんで ママはこのどっしり感が大好きです輪太郎とのやり取りが見ていて微笑ましかった(笑) ほんと楓太くんは穏やかさんで素敵です我が家の2人もなんとなく兄弟ぽいよね二日続けて調子のよい勇太郎 このままお散歩大好きっこになってくれるといいな~輪太郎はいぬ親さん募集中です 良縁が舞い込んできますように…

  • 輪兄さんに誘われて

    輪太郎の行動範囲はとてつもなく広い それを1週間ほどかけて巡回するのが輪太郎の定番 それなのに いつも朝散歩は勇太郎の定番コースばかりを歩かされるから たまには違うコースへ行ってやる~って思ったみたい自分から誘っておきながら 結局勇太郎に先頭を譲ってののんびり散歩ぼうぼうだった草がなくなって大興奮 ここは勇太郎が大好きな場所ですから 楽しんでくれたようです今朝は1時間ちょっとのお散歩で イベントが盛りだくさんでした なんと、輪太郎さんにそっくりの七味さん一家と会ったり沢山のわんこと出会って一緒に歩いた風になったり沢山の経験をしましたよ普段はボールを使って遊んでよい公園 通称ボール公園バスケして…

  • 久しぶりの神社参拝

    昨年は三峰神社から拝借していたご眷属様を 直接お返しに上がることが叶わず 郵送でお返しし 再度拝借するということになりましたなんだかんだと色んな事が重なって 行けない~と言っているうちに雪が降り ママのへっぼこドライブでは心もとない感じ時々無性に行きたくなる三峰神社に日曜日に行ってきました 以前は犬も同行できたのですが あまりの無作法ぶりに立ち入り禁止となってしまいましたいつもは早朝に出るので駐車場待ちというのがなかったのですが 今回は 二人のお散歩をしっかりして出たので ちょっと遅い出発になってしまいました 30分が分かれ目ですね・・・・・ 30分遅いスタートで到着が3時間遅くなるシステムか…

  • 素敵なアイコンタクト

    勇太郎とアイコンタクトをとるのは難しい(泣) なのにしかもわくわく顔 何があったのかな~可愛くて なかなか美男子じゃないですか~朝からおやつ焼きました 食物アレルギーがある勇太郎は 市販のおやつはほとんどNG食品だからねこんなことでもないとアイコンは取れないんですよ どんなしつけしてるんかい って突っ込まれそう 今ごろアイコントレーニングです(笑) 困らないからいいかな~って思ったけど ママに呼ばれてアイコン取ったら ママのにこにこのお顔だったぞ~って お外でも出来たら落ち着くかも! そう思って始めたから 今朝はママのにこにこのお顔と 焼きたておやつの進呈です嬉しそうで良かったにほんブログ村

  • 夕方散歩 ~まっしぐら~

    とある日の夕方散歩 帰宅途中のパパと合流パパと合流とは何の関係もありませんが まっしぐらに向かった先が連日前は通れどシャッターが閉まっているお店 今日は時間が早いからきっと開いてるって思ったのか どうかな先日友達とヘーゼルナッツと栗の季節限定チーズケーキを食べて あまりのおいしさにパパにも食べてもらいたいな~ なんて思っていたらパパがいる時に丁度よく連れてこられた しかもケーキは残っていたよマスターからいただけるおやつが楽しみで 毎日の様に立ち寄ってます(閉店後)10回に1回くらいは開いている時間に遭遇するから毎日通ってみる価値はあるらしい 年齢相応に腎機能が低下してきているので おやつはあげ…

  • 週末ドライブ 久しぶりのプチドライブ

    今年の夏はどんなに早起きして出かけても暑かったから プチドライブすら来ていませんでした今朝も早くに出てきたのに 暑い・・・・・輪太郎さん、それでも大興奮楽しそうですよね まだ日が昇る前ですよ こちらの方なのですが・・・・・何故か緊張モードなのですよ しかもあっち行かないとか こっちは嫌だとか勇太郎、何気に強じょっばり 輪太郎みたいにどこでもOKって言ってくれたらいいのにな何か言いました? な勇太郎いつもの半分も歩かぬうちに帰りたくなったという 残念な結果となりましたこの先が駐車場 栗たん号が駐車していますよ こういうとこの記憶力は抜群ですよ怖がりさんなりの記憶法なんでしょうね でもね、自然堪能…

  • 深夜のレモングラス 続き

    今週、パパが寝込んでいるので 夜散歩はなしが多い勇太郎 ママだけで連れて行くのは今のママには荷が重すぎるのです ママだけで連れて歩くと 怖い思いを沢山させるような気がしてならないから(泣) 珍しく弱気なママですという訳で 少しストレスが溜まっているみたい その代わりに沢山リビングで遊んでいるんだけど やっぱり外で歩く運動と比較したら 運動量は勿論 気分転換が出来ないよね お部屋の中でもお耳が緊張感で一杯です就寝前の勇太郎 呼吸がちょっと早い 何に緊張しているのかな・・・・・・お布団敷こうとふとみると 朝にカットしたレモングラスをカミカミしている勇太郎 草むらに頭を突っ込んだって口にしないのに …

  • 深夜に警戒吠え^^;

    栗たんちの狭いお庭 大きくなりすぎて占領していたレモングラスを 全部チョッキンしてきました 今の時期は切っても切っても出てくるからねカットしたら置き場所に困りそうだったので 輪ゴムでぐるぐるにしてつるしていました(写真無) が、乾燥が進んでバサッと落ちたんですね 聞いたことない「ばさばさ」って音にびっくりして 飛び起きた勇太郎 今までにないほどの警戒吠えでした(笑)止まらないの 深夜なのに(泣) 慌てて葉っぱを隣の部屋に移動しましたで今朝のお話乾燥しやすいようにカットしていたら 邪魔しに来ましたよ勇太郎の精神状態ははいつも緊張していて 呼吸数が輪太郎と比べてもはるかに多いレモングラスのシトラー…

  • 昨日に引き続き

    昨日の朝散歩の勇太郎がちょっといい感じだったのは昨日の記事にてkurimama.hatenablog.jp夜散歩はパパが行けなくなったので中止に ということで 勇太郎のイメージは昨日の朝の素敵なお散歩のイメージのまま そこで今朝のお散歩大型トラック祭りです このトラックはエンジンかかってて^^; こういうのは絶対に近づかない けど今日は勇気ふり絞って公園まで走ってきた 偉いな~ 今度は大量このあたりで大きなマンションの建設が始まってて そろそろ材料が一気にやってくるみたい 朝6時でこんなに並んでいるなんてびっくりですね 8台まで数えられたけどまだまだ続いてましたいつもならそっち行かない! って…

  • ちょっぴっと安堵

    思い起こせば3カ月ほど前のこと 勇太郎との夜散歩で無灯火の大型バイクが 反対車線からわざと向かってきたこの日から日に日に散歩が憂鬱になる勇太郎 今では3人体制で準備万端整えても 用を済ませたら帰るという始末せめて4人での散歩の朝散歩だけでも十分歩いて欲しいと 試行錯誤していましたが ノーリード事件や パパがすってんころりん事件 様々な事件が勇太郎を襲い 朝散歩までもが怖い時間になっていました勇太郎との散歩に今日は楽しいお散歩になる気しかしないね と3人で出かけても 自宅を出てすぐに帰ると言われてショックだし 知らない人や自転車に遭遇すればパニックになって パニックのまま落ち着くことが出来ないこ…

  • 気分よく散歩が出来ると

    昨日の勇太郎の朝散歩 とっても気分よくお散歩できたらしい散歩の帰りに 近所の公園の遊具でひと遊び出来ました 勇太郎に余裕があったかなかったか 誰でも分かる判断基準です一日中、お外の空気がそわそわしていた 夏休みが終わって1週間 台風さんも雷さんも今は休憩中のようで ようやく普段通りと認識してくれたみたいです本当に繊細さんで キャパが狭いのよね・・・・・ それでも気分が良かったらしいそんな毎日続きますようににほんブログ村

  • 大切な大切なリードのお話

    先日の朝散歩でパパがちょっと怪我しました 勇太郎を抱っこして咬まれたんです 我が家では勇太郎がパパやママを咬むことは ちっちゃな事故でしかないのですが そう、リードワークの失敗ねこの日のお話はちょっと違ってて^^ どうしてもリードのお話をしたくなりました 何度も何度も書き直してのアップです 伝わるといいな~お散歩で勇太郎の好きな公園へ入ろうとした時のこと ママは先にいらしたわんちゃんの異変に気付きました それはノーリードだったからママはノーリードが元々大嫌い 栗たんが交通事故に遭ったのはリードが手元からすり抜けたから ノーリードと同じ状態です それ以来 リードは大切な大切な命綱だし 今学んでい…

  • 怖がりさんとの楽しみ

    立派な空き箱 捨てるのがもったいないくらい 頑丈なのでちょっと穴をあけて なんちゃってコングにしてみました 勇太郎に進呈しみました 栗たんみたいに大興奮でガラガラしてくれるかな~ なんて思ったんだけど・・・・・箱の中におやつがちょろっと 箱が頑丈なので素敵なガラガラ音が響く 怖いらしい(笑)ママがガラガラすると逃げる 非難した後に出てきたおやつを狙うという始末 何度セットしても自分で出そうとしないのよ(笑) 写真は3日目の様子いつか遊べるようになるかな~ って毎日進呈していますお初のものはとにかく慎重な勇太郎 日々新しいことに慣れてもらうのが見つかって 楽しい日々です大変なことも多い怖がりさん…

  • 週末、忙しかったお空

    栗たん地方は台風はそれていきました それでも雨風がすごかったです被害に遭われた地方の皆様 お見舞い申し上げます 一日も早く元の暮らしに戻れますように・・・・・♪・~・♪・~・♪・~・♪・~・♪・~・♪・~さて、台風から離れていた栗たん地方ですが 雨・風は台風並みで 影響を受けたのはお散歩29日の夜散歩 土砂降りの中に散歩に行くと言ってきかなかった輪太郎あまりの雨音に写真を撮りましたが ものの数分で水たまりに 勇太郎はこの日お散歩は行きませんでした30日 朝は土砂降りの中パパと行ってもらったけど 輪太郎さんは行かないってすぐに帰ってきた日 勇太郎さんはお仕事だけして帰ってきた偉い子夕散歩はあまり…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、栗ママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
栗ママさん
ブログタイトル
鳥と犬とで大家族
フォロー
鳥と犬とで大家族

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用