chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
パリ市民への道(旧ソウル市民への道) https://ameblo.jp/kanakanam/

2010年春、家人の転勤でソウルに。2015年2月1日に本帰国、同12月末から今度はパリへ…

夫の駐在に伴い2010年6月からソウル市民になり、同時にエディターからフリーライターへ。2015年2月、本帰国したと思ったら次はパリらしい。まさかのパリ市民への道を、記録していきます…

かな
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/06/15

arrow_drop_down
  • あれ、初日ってこんな風だったっけ?@ロックダウン

    ロックダウンとテロ、もうフランスいろいろ起こりすぎ ロックダウン初日の今日は絵に描いたようなくもりぞら~ お昼にほんの少し晴れて来たので1km、1時間の規制内…

  • ロックダウン前夜、準備は抜かりなく。

    ロックダウン詳細発表。さて…3月のロックダウンと内容は大して変わらん。てゆーかほぼ同じ。予想はしていましたが。さて、2回目のロックダウンの前日の今日はなかなか…

  • 再ロックダウン決定。

    20時からテレビの前に集合再ロックダウン決定。…驚かないけど仕方ないけどすごーく残念だ。週末からの予定も当然キャンセルで飛び交う不平と不満いやもちろんわかって…

  • ついに再ロックダウンくるか?

    今夜20時、マクロン大統領から何かしらの発表があります…何かしら?「大統領が20時から会見」というワード、それはすなわち重大発表がありますよということを意味し…

  • 悲しいし悔しいし、がーん。

    …では…ハイ点火ついにというかやっとというかパネルヒーターを点けました。今のところT君の仕事部屋(ゲストルーム)だけそして冷え性の私は床に仕事をすることにして…

  • 最後の夏時間終了?そしてついに新規感染者5万人超え。

    先週末、夏時間が終わりました。日本とフランスの時差はマイナス8時間。日本の午前0時が、フランスの午後4時です。この夏時間制についてヨーロッパでは以前から廃止の…

  • あった、エッフェル塔柄の赤@モノプリエコバッグ

    連投になりますがモノプリバッグのエッフェル塔柄(赤)ともう1つの新柄を買ってきました。ネイビーはなかったけど赤が欲しかったから、あってよかった花柄は一見地味で…

  • この人も、マスク。

    マスク着用が義務のパリ。お店の入り口には「マスク着用義務」の貼り紙がマストです。デザインは何でもいいようでネットで検索してプリントアウトしたりステッカーを買っ…

  • 59種類、約5年間で集めたモノプリエコバッグ。

    2015年末にパリに来て多分、2016年1月から書い始めたモノプリエコバッグの柄シリーズ。真剣に(?)集め始めたのはいつからだったかなあ…まあ大体約5年間。苦…

  • モノプリエコバッグ新柄、エッフェル塔柄、久々に棚おろし!

    なんとなく気のせいかもしれないけどモノプリエコバッグの新柄がどんどん出ている気がする…一応、集めている身としてはどんどんアップデートすべき(?)ですがいかんせ…

  • 日本人といえばマリーアントワネット?

    秋ですなあ…いつもの通り道の定位置@チュイルリー公園すると、目の前を横切った人がずるずると2つ椅子を持ってきて寝た。なるよね、そうなりますよね。私もやりたいが…

  • フランス人に言われてちょっとムカっとすること。

    大好きなmarikoさんのケーキ。昨日はバナナロールを箱を開いた瞬間から、歓喜 真横から鑑賞…歓喜 ただいまテレワーク中のT君と私の癒しです。仕事の合間に2人…

  • エリカさまは知らないけど。

    韓国ビールのコップについて書いていたら韓国関連で探したいものがあり自分の過去ログをチェック…するとこんなものが…高校生男子は面白い、『エリカさまは知らないけれ…

  • かわいいと思ったら、悪夢が蘇った件。

    ハロウィンは全然盛り上がらないフランス🎃あ、一部では盛り上がるのかな。ハロウィンをすっ飛ばして世の中はもうNoëlに向けてスタンバイ。ああ、マリアージュフレ…

  • 顔に塗るトマトクリーム。

    さっきこれを開封したんです。以前、my little boxに入っていたクリーム。GARANCIAの…トマト🍅とまと…替に塗るとは思えないトマトデザインにそ…

  • 日本のキャラクター、かと思いきや。

    ラデュレの前を通ったらウインドウが華やかというか賑やかというか…だれ?これどう見ても日本のキャラじゃない?Japonという文字がちらりと見えたし。やっぱりラデ…

  • ついにあのマスクと、マスク考。

    今日、UNIQLOへ行ったらあ…エアリズムマスクが売っていました。パリでも売ってるんだー知らなかった白、グレー、黒の3色。お値段は当然、日本より高いですが(1…

  • 実録 21時門限、間に合うかー!?

    土曜日深夜0時から夜間外出禁止令が施行されました早速、隣のパリピのもとには友人たちがやって来ていた模様深夜0時過ぎにもエレベーターが上がったり下がったり上がっ…

  • カツオブーム。

    先日マルシェへ行ったら美味しそうな…カツオーこれはタタキふうにして食べるしかない!というわけで1匹買っておろしてもらい昨夜、フライパンで半身を魚ばんざーい🐟…

  • どこまで感染経路を辿れるか?

    朝、アルマ橋の近くが賑わっていて…リハ中でした。お祈りするシーンもリハだったらしい。機材がたくさん。近くにはケータリングのトラックにテント。人数が多かったので…

  • 夜間外出禁止令と、隣のパリピ。

    フランスの感染者爆増と夜間外出禁止が日本でも報道されたらしく大丈夫? 大丈夫? 大丈夫?と友人たちからLINEが続々。そりゃ感染者の数が日本の比じゃないのでう…

  • ついにパリに「門限」が出た件。

    今日(14日)の夜、マクロンが会見をするということで数日前からパリはざわついていた…レストランやカフェにも休業要請が?夜間外出禁止になるんじゃない?え、夜間て…

  • セーヌ川で人質?立てこもり?

    テレワーク中のT君ですが今日はちょっと出社〜私はマルシェ〜帰宅したら魚や野菜をすぐに下処理。根菜類の季節は張り切って大量買い。しかし下処理は毎回、なかなかの重…

  • いま、ニューヨークから東京に帰国すると、こうなる。

    先日、かなアニが誕生日だったのでお誕生日おめでとう🎉とLINEしたらありがとう、今から日本に帰るところと返信が。アニはNYの空港にいました。10年前にNY駐…

  • モノプリエコバッグ新柄?見たことあるような、ないような…

    モノプリエコバッグの新柄。あれ?ユニオンジャック??…と思いましたが違った、そりゃそうか。っていうか新柄だよね?しばらく棚を眺める。新柄だよな?で、買ってきた…

  • …からの、絶品クグロフ。

    ルブタン展を観るために8か月ぶりにメトロに乗ってパリの東の端まで行ったので何かあの辺りで行きたい場所があったかな?と、ついでにGoogle Mapを見たら…印…

  • めくるめくルブタンの世界へ〜耽美な後編@ルブタン展

    とにかく素敵だったりびっくりだったりでみんなみんな魅入っていました。中央のオブジェ、写真ではわかりにくいですがガラスのヒールが…氷?クリスタルイメージ?白樺ブ…

  • めくるめくルブタンの世界へ〜サバの前編@ルブタン展

    昨年12月に始まった交通機関の大規模スト、それが終わる頃に始まったロックダウンそういえばこの10カ月、歩いて歩いて歩いているなー。ロックダウン明けもパリの公共…

  • 久しぶりに感動した激うまパン!

    先日、ご近所のCさんとマルシェへ行ったら(ていうか毎週行っていますが)Cさんのお友達とばったり。はじめましてー友達の友達は友達 イン パリ〜お二人もお久しぶり…

  • 「ETIAS」がないとヨーロッパに入国できなくなる!

     8月下旬、見知らぬアドレスからメールが来ました全文英語だったのでしばらくは怪しい…と開封しませんでしたが件名に「ESTA」の文字が見えたのであ、もしかして?…

  • 誰が着るのか、モノプリT。

    私はTシャツが好きです。アイロンかけなくていいからねーただ、年齢が上がってくると体でTシャツを着るというのは難しくなってくるので大人はシャツを着るのが良いそう…

  • 第二波と規制レベルアップ、きた。

    数日前からLINEが続々到着。なにごと?差出人は日本に住む友人たち。フランス、コロナ大丈夫?フランス、ロックダウン?どんな状況?どうしてる? あ、そのことね感…

  • 2周年おめでとう!

    ご近所レストランのLe gentilさんが先日、2周年を迎えましたーお花を持ってお祝いに〜(写真はマダム・アヤのインスタより)この日も安定の美味しいごはん。大…

  • 思うところが多い、今日この頃。

    …天気わっる 1週間前に病院へ行った辺りからもうずーっと天気が悪くてそりゃビタミンDも足りなくなるよなと大いに実感。あーああーあああー そろそろ冬鬱が話題にな…

  • ついに出た?今度は布製、モノプリエコバッグ。

    モノプリでお会計しようとしたら…見慣れないものが。オーガニックコットン製のエコバッグ。そういえば今までモノプリには布製のエコバッグがなかったなー。布製かー買っ…

  • とりあえず、これで手を打つ!

    シリコン製の製氷皿を探しているけれどネットでは見るものの実売しているものが全然なくて…あ。今日、シャンゼリゼのモノプリでついに発見ーよかったね!うーん…よかっ…

  • エコなナウシカマスク。

    8月には2%程度(の印象)だったパリのマスク装着率ですが罰金を伴う義務化により一気に装着率が上がりましたサージカルマスクが1番多いですが布マスク装着率もなかな…

  • 在仏5年目、ついに微妙な液体を飲む。

    先日の検査で血液検査をした際、ビタミンD不足が判明ヨーロッパといえば、ビタミンD不足。日照不足が原因だと言われていてフランス人はかかりつけのDr.からビタミン…

  • 空から爆音で、思い出したあの恐怖体験。

    昨日の正午、突然ばんっという爆発音が響き渡りアパートが揺れました。なにごと?!一瞬で「普通じゃない」とわかる音…テロ?検査入院から帰ってきたばかりのT君と窓か…

  • なかなか衝撃的な検査。

    さて、何も持たずに病院へ行きそのまま検査入院になったT君文字通り、手ぶら。あーあ、着替えはないけど一泊ならまあ何とかなるねと話して、私は帰宅〜。翌日の午後、私…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かなさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かなさん
ブログタイトル
パリ市民への道(旧ソウル市民への道)
フォロー
パリ市民への道(旧ソウル市民への道)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用