chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
けーと
フォロー
住所
埼玉県
出身
北海道
ブログ村参加

2010/06/13

arrow_drop_down
  • 晩酌 と 合理主義

     今日は息子はお友達とお出かけ、私も自由時間してます。  一番搾り ホワイトビール、初めて飲みましたが、 香りが良いですね~! 美味しい! 手作り春雨サラダの…

  • 「ダメマネ!」「恋は闇」

     ドラマの感想です。  「 ダメマネ!」  川栄李奈さんは好きですが、冒頭のご挨拶に漂う嘘臭ささ、でもそれは「キャラ作り」でした。 1話なのでゴチャゴチャ感が…

  • 犬と猫 この頃

     2週間ほど前の写真です。  桜が散り始めた頃のお散歩です。 もうすぐ10歳の もちブル、ゆっくり歩く時間も増えましたが、 最近は犬のおやつを数種類ほど小分け…

  • ドラマ 「 三人夫婦 」

     ドラマの感想です。  今回は、ささやかなドラマです。 「彼女がそれも愛と呼ぶなら」は、娘や パートナーの母親に心理的負担をかける陳腐な展開に、好奇心が削がれ…

  • ドラマ 「夫よ、死んでくれないか」

     ドラマの感想です。  「 夫よ、死んで暮れないか」  第三話まで見ました。今のところ、今シーズンは これが一番楽しみかな。 友里香の夫の哲也、思い出すかも?…

  • ドラマ 「魔物」「HEART ATTACK」

     ドラマが新シーズンを迎えました。 いろいろ見始めたのですが・・・何から書こうかな。 とりあえず 「魔物」  日韓クリエイター共同制作って言うことで、配信に…

  • フラっとギャラリー 盆栽

     休日の帰り道、ちょろっと盆栽を見て来ました。  雨の日だったけど、植物には恵みの雨です。 盆栽はギャラリーの中でしたけどね。  そんなに大きくないのに、 こ…

  • 野郎ラーメン

     私のラーメン記事も200回を超えました。 若い頃は太ると避けていましたが、 息子とあちこち行くようになったなぁ。  休日、ラーメンへ。 今回は名前からして男…

  • 「 いつか、ヒーロー 」

     今日もポカポカ陽気で、買い物でたくさん歩きました! 早起きしたから、ドラマの録画も見れました。 冬ドラマは私にとってイマイチな物が多かったのですが、今シーズ…

  • 「夫よ、死んでくれないか」「彼女がそれも愛と呼ぶなら」

     新ドラマの話しです。  「夫よ、死んでくれないか」  攻めてるね~! 初回を見て、これは最後まで見るかもって思いましたよ。原作は小説のようです。 なんかモヤ…

  • 除湿機 と 日常 白ゆき姫殺人事件

     昨日はガス器具点検の業者さんが来ると言うので待機でした。 なんで向こうが勝手に日時を決めるのかなぁ。 でも消化しなきゃいけない有給があるから、いいか。 無駄…

  • ドラマ「対岸の家事」

     今日はお休みもらいって、のんびりです。 ドラマ新シーズン始まりました。  「対岸の家事」  ワ―ママと専業主婦のそれぞれですね。 第一話、面白かったです。ベ…

  • ご近所さんから 椿 と この頃

    ご近所さんから椿をいただきました。ご近所さんと言っても、私より上の世代で、社会でバリバリ働いて来た、人生の先輩です。一人暮らしでも自力で戸建てを建て直し、悠々…

  • 「御上先生」他 冬見たドラマ

     冬ドラマも ほぼほぼ最終回です。 まだ感想を書いてませんでしたが、「御上先生」  私、そもそも日曜劇場って好きじゃなかったのですが、「御上先生」は とても見…

  • 「家政婦クロミは腐った家族を許さない」最終回

     ドラマの感想ですが、先日の記事を二つに分けました。少し追記あり。  「家政婦クロミは腐った家族を許さない」  「 オレをこんな目に合わせやがって・・・」 あ…

  • 「家政婦クロミは腐った家族を許さない」最終章

     ドラマの感想ですが、先日の記事を二つに分けました。少し追記あり。  「家政婦クロミは腐った家族を許さない」  「 オレをこんな目に合わせやがって・・・」 あ…

  • 【複製】「家政婦クロミは腐った家族を許さない」最終回

     ドラマの感想ですが、先日の記事を二つに分けました。少し追記あり。  「家政婦クロミは腐った家族を許さない」  「 オレをこんな目に合わせやがって・・・」 あ…

  • 「家政婦クロミは腐った家族を許さない」最終回

     ドラマの感想ですが、先日の記事を二つに分けました。  「家政婦クロミは腐った家族を許さない」  「 オレをこんな目に合わせやがって・・・」 あ・・・こんな目…

  • 桜 と 春のおやつ ドーナツ

     春らしくなった先週です。 今日は犬友さんから満開情報、公園へ行ってみました。  お花見の場所取りをしてる人も多くいました。  近くの駅中 コレもう食べた? …

  • 「クジャクのダンス、誰が見た?」

     ドラマの感想です・・・が今日は ちょっと辛口です。  「クジャクのダンス、誰が見た?」  なんか、所々整合性に疑問を感じると言うか、皆さん すんなり見られた…

  • 「地獄の果て・・・」「問題物件」

     自由時間、ドラマの録画をCM飛ばしてどんどん消化! と思ったら、最終回が何故か消えててTVerで視聴、CMキッチリ見る羽目に。  「地獄の果てまで連れていく…

  • 春と日常

     気温が急に暖かくなり、春めいて来ました。 ひっそり水仙。  今日なんか、半袖でもいいくらいでした。 今年は蝋梅やご近所の梅を楽しんだし、 モクレンや早咲きの…

  • ドラマ「トーキョーカモフラージュアワー」

     ドラマの感想をつらっと書いてます。特に好きなドラマってワケではありません。 「トーキョーカモフラージュアワー」  恋愛ものには興味がなかった私ですが、シニカ…

  • ドラマ「トーキョーカモフラージュアワー」

     ドラマの感想をつらっと書いてます。特に好きなドラマってワケではありません。 「トーキョーカモフラージュアワー」  恋愛ものには興味がなかった私ですが、シニカ…

  • 「離婚弁護士」「私の知らない・・・」「財閥復讐」

     いくつかのドラマが最終回を迎えました。今日は愛憎もの3連発です! 「離婚弁護士スパイダー」 season2 偽りと裏切り編  感想は書いてませんでしたが、以…

  • 中華そば 花道

     二か月前にオープンした新店に訪問です。  昔ながらの中華蕎麦って、私も息子も選ばないのですが、 こちらは看板の盛り付け写真が美味しそうで、 一度行ってみよう…

  • お墓参り と たこ焼き

     義両親のお墓参りに行って来ました。  早い時間に行こうと、前日のうちにお花を買っておきました。 息子は休日出勤もあった週だし、風邪気味なので起こさず、 一人…

  • ドラマ 「秘密」7話8話

     ドラマの感想です。  今期は面白いのが少ないな・・・とは言え、 「 秘密・THE TOP SECRET 」 二話連続が面白かったです。  実は思い出していた…

  • 息子 と 朝ポケ活

     一人歩きを楽しんだ休日、 その日は 息子と朝活もして来ました。  ポケカ新弾の発売日で、ネット抽選にハズレた息子、 某コンビニでの am7:00 発売に出か…

  • 街歩きの後の緑 新宿御苑

     平日にお休みをいただいて、 普段と違うランチとショッピングを楽しんだ後、 歩くのが好きな私は、久々に新宿御苑に行きました。  何度も来た事はありますが、 以…

  • いちご大福 と アンテナショップ

     以前 三重に引っ越した知人が、 「 いちご大福の発祥のお店は三重なんだよ 」と、送ってくれた いちご大福 が、白餡でした。以来、白餡のいちご大福が大好きです…

  • へぎそば

     有給を消化しなくてはなりません。 ← 突然の出だし 誕生月の今月は、気まま一人歩きを楽しむことにしました。  今回の目的は、白餡のいちご大福 と へぎそば …

  • 誕プレ

     今月は誕生月の私です。 先日、家電を買いに行った際にもうひとつ、  猫アートのバッジを買いました。  他にもいろいろありましたが、どれも猫の表情が素敵過ぎ!…

  • 狼煙

     休日、映画や買い物に行き、 息子に案内され立ち寄ったのが、狼煙さんです。  藤原製麺さんで出してる生麺を自宅で食べたことはありますが、 息子は高校時代から、…

  • 「プライベートバンカー」

     ドラマ「プライベートバンカー」 今期の中では面白かった1本です。  毎週出て来る何とかスキーム、知らないと損ですね。 ビジネスは法整備されてるけど、スキャン…

  • 冷蔵庫がない数日 と 新家電

     今年に入って、家電をあれこれ買い換え中です。先月 除湿器と脱衣所のミニ冷暖房が壊れて、 脱衣所には息子の漫画部屋のダイソンを持って来て使ってます。息子に寝室…

  • ドラマ 「秘密」「家政夫の・・・」

     ドラマの感想です。 今期は面白いドラマが少ないです。  「家政夫のミタゾノ」  これ、そんな好きなドラマじゃないけど、時間があったら見ようかなととっておきま…

  • ラーメンフェス2025

     息子とラーメンフェスに行って来ました!   年始のゴミ処理場問題以降、地域ニュースを欠かさず見ていて、 県内でもラーメンイベントがあることに気付きました。 …

  • 連休とツマミ

    三連休でした。体力作りの為にもダラけたくないプライベートです。やることリストを記録してみました。体重計と除湿機が同時期に壊れました。どちらも長年使ってきたので…

  • ボタニカルマルシェ グリーンセンター

     梅とイベントを見に行って来ました!   グリーンセンター、息子は小学校の遠足で来ていて、 ご近所さんも子供の幼稚園の遠足の付き添いで来ると言う、 市民には馴…

  • 竹原ピストルさん と 運良く連当

     竹原ピストルさんのミニライブを観覧して来ました!  モールの告知を見た時には、行こうと決めていたのに、 今週は仕事が特に充実していたため、一昨日には忘れてし…

  • 爪とぎ

     オトコネコちゃん、11歳です。  犬は10歳超えると年っぽいですが、 猫はまだまだ元気です。 ニトリに買い物に行ったら、ついでに見つけました、 爪とぎです。…

  • バレンタインデー と ポテチ

    バレンタインデーでしたね。毎年、チョコ好きな息子には買っています。今年は近所で済ませましたけど。一つ目は息子が選らんでから、バラエティー見ながら一緒にいただき…

  • 風神

    ふふ

  • アンダーニンジャ

     たまには家族時間も大切です。 と言うか、最近は息子が親孝行してくれてるのかな、 お出かけ話しを振ると、ひとつ返事でノッてくれます。 そんなワケで「アンダーニ…

  • タイ ランチ

     映画に行った帰りに、 今月オープンのタイ料理店に行きました。  隣街から移転して来たそう。 お店に入った途端、フワッと何か香ってます。 壁に風景写真がたくさ…

  • お馬鹿さんが

    お馬鹿さんがPCで土曜の夜中に過去記事大量アクセス、キモっキモ。今日も覗き。(こちらは後に消します)

  • ドラマ「問題物件」

     ドラマの感想です。  「問題物件」  1話の事故物件は、呪いではなく殺人だったし、2話の幽霊屋敷は、手の込んだトリックだったし、3話のゴミ屋敷と4話の怨霊は…

  • ドラマ「秘密」

     ドラマの感想です。  「秘密」  これ、初回を見た時はリタイア候補でしたが、2話を見たら面白くなって来ました! 初めて見た時は、その世界観が独特だったので。…

  • 日常

     日本列島、寒波だそうです。 私の住む埼玉は、雨が降ったものの、雪にはならず。 今日は、ただの日常の記録です。  平日はお留守番の もちブル、布で重ね巻き。 …

  • 「クジャクのダンス・・・」「相続探偵」

     見ているドラマの簡単感想です。 今日は2本。  「クジャクのダンス、誰が見た?」 面白そうな雰囲気だけど、2話までは進みが遅いです。心麦が探偵事務所でバイト…

  • ナポレオンパイ と バターたい焼き

     都内にはオシャレなナポレオンパイが食べられるお店が、 いくつもあると思いますが、たまけん だから、たまけん、 埼玉で気軽にって言うと、 コージーコーナーさん…

  • 献杯

     95歳の伯母が亡くなりました。 40代で夫を亡くし、3人の息子を女手一つで育てました。 看護師としても優秀で、社交的で多趣味、退職後も なんと85歳まで、老…

  • 「御上先生」面白いです!

     ドラマをいろいろ見ています。 今シーズンは、あまり好みの物がなかったのですが、今まで1話リタイヤが多かった日曜劇場、  「御上先生」が面白いです!1話から引…

  • 肉なし 鷹の目サン

    週末のこと、息子が都内に出掛ける前に、市内 駅チカの鷹の目サンでブランチでした。本当は新オープンのラーメン店を見に行ったら、行列だったので、そちらは人入りが落…

  • ドラマ「 最高のオバハン中島ハルコ 」 4話

     ドラマの感想です。 「 最高のオバハン中島ハルコ 」  season3となりました。 第4話が良かったです!  今回 ハルコの元に相談に来たのは、資産家の娘…

  • 代理行列プレゼント

     久々に行列に並んで来ました。   息子が子供の頃は、よくイベント会場で並んだものです。 金曜は ポケモンの新商品の発売日でしたが、 ネットの各所の抽選にハズ…

  • ドラマ「週末旅の極意2」

     ドラマの感想です。 ドラマですが、実際の宿泊施設の紹介でもありますし、タイアップ番組の割には、ストレートに共感出来る、誰しもが感じる ささやかな悩みと不安と…

  • ドラマ と 気になったモデルさん

    昨日 今日と、少し暖かくなった関東です。今シーズンのドラマ、今のところ 私の好みが少ないです。初回をいろいろ見たけど、2回目以降も見るのは以下の物。まぁまぁ面…

  • 腕の痛み と インフルエンザの記録

    健康の記録です。ブログに書いておくと、後で辿りやすいので。 一週間前から、右腕に痛みと小指に痺れが出ました。記録を見ると、23年10月の時は左腕だったみたい…

  • cafeぐりーんおうる

     蝋梅を見に行った日、東所沢駅そばでランチでした。  飲食店も少ない場所でしたが、ちょっと感じのいいお店でした。  煮込みハンバーグセットか、キノコとベーコン…

  • ろうばい園

     蝋梅を見に行きました。   職場の群馬出身の方が、 「 蝋梅ってね、とても綺麗でイイ匂いがするの。  何て言うのかな・・・イイ香りなの!」って。 札幌出身…

  • 新ドラマ と 正月ドラマ

     新しいドラマが始まるシーズンですね。 初回を見て、見続けると決めたのは、 「プライベートバンカー」 弱い人間が搾取されるんじゃなく、 自分で考えない人間が利…

  • グランスタ で ポーク

     1月2日、初夢は覚えてないけど、 出かけるつもりで起きた朝でした。  神田で買い物、丸の内、将門塚、食事もしたいし、 久しぶりに東京駅グランスタも見たいなぁ…

  • 三が日お出かけ 将門塚

     2日目の記録です。 今年は休みも長いし、出かけようと思ってました。 今日3日は友達と初売りに出かけた息子ですが、 昨日は私の外出に息子が付きあってくれました…

  • 年末年始のご飯と記録

    新年明けました~!とりあえず記録です。  年越しそば、温かいのだとノビるのが気になるから、今年は ざるに。手皮先は、にんにくを効かせてます。私はガッツリ十割蕎…

  • しじみ中華蕎麦・琥珀 (池袋)

     大晦日っぽい話しではありませんが、 今年のお出かけ、今年の内に記録したいので、麺屋!  以前、マツコさんの番組に出ていた、 宍道湖しじみ中華蕎麦・琥珀さんに…

  • M-1グランプリ 2024

     もう放送から1週間経ってしまいましたが、 「 M-1グランプリ」   来年見る前に、今年のことを思い出したいので・・・  「 M-1グランプリ2024 」 …

  • 絶メシロード2024 からの

     インフルエンザ4日目です。 コロナの時も「38.5℃以下なら普通に家事が出来る」 と書きましたが、つい何かしなきゃと思ってしまいます。 昨日36℃台に下がっ…

  • インフルエンザ と 犬友さん

     来週月曜まで勤務の予定でしたが、 インフルエンザに罹りまして、木曜からお休みに入りました。 39℃超えが二日続きましたが、 すぐ年末年始のお休みだから回復を…

  • ドラマ「ライオンの隠れ家」最終回

    「ライオンの隠れ家」 最終回でした。ヒューマンドラマは、昭和・平成の物には全く興味のなかった私。でも さすがに令和になると、多様な生き方が相まって、面白い物が…

  • クリスマス 2024

     ご近所のクリスマスツリー、今年。  クリスマスはまだだけど、平日は残業もある息子だから、 クリスマス的ご飯を週末にいただきました。  去年と一昨年は仕事もあ…

  • ドラマ「潜入兄妹 特殊詐欺特命捜査官」

    「 潜入兄妹 特殊詐欺特命捜査官 」 最終回でした。全然期待せず見始めたものの、とっても面白かったです!  感想は、いつも読んでるブロガーさんが、じっくり書い…

  • なんてことのないお楽しみ

     また引きこもりの女stkが過去記事大量アクセス。惨めで、みっともない、薄っぺらな生き方ですね。性格悪すぎて人間関係が築けないって、本人がそれっぽいこと書いて…

  • 「宙わたる教室」「Qros・・」「その着せ替え・・・

     最終回を迎えたドラマ3本(+短編)のザックリ感想です。  「宙わたる教室」 良いドラマでしたが、何かダイジェストを見てるような、あっさり感で、大きく感動する…

  • 犬のドライアイ と 自分の血圧

     我が家の もちブル、9歳半です。  息子のお膝にくっついて、ヌクヌク中。 2年前の難治角膜炎は治ったものの、 やはり目のトラブルはあって、重度のドライアイと…

  • 江ノ島 お散歩

    久々に訪れた江ノ島です。  日帰り、小一時間で山道を歩いたり、海を眺めたり出来て、  近かったらもっと頻繁に歩きに行きたいくらい好きだなぁ。  海鮮丼を食べた…

  • 江ノ島ランチ

     昨日の続きです。 新江ノ島水族館まで行ったので、江ノ島にも寄りました。  風が強かったですが お天気は上々で、 弁天橋では賑やかな風浪の出迎えに、 観光客た…

  • 新江ノ島水族館

     金曜日です。 息子と、新江ノ島水族館に行って来ました。  知り合いからペアチケットを頂いていたことと、 お互いに消化しなきゃいけない有給があるので、 「 平…

  • ドラマ「海に眠るダイヤモンド」6話は面白かった

     ドラマの感想です。  「海に眠るダイヤモンド」  野木さん脚本なので見てましたが・・・ゴメンナサイ、すっと退屈に思ってました。ほぼ義務的に見ていて、特に5話…

  • ネットプランの変更

    ブログは基本、記録が主な目的なので、今日はそんな感じ。 メッセージで更新のお知らせが来たけど、 内容に不明点があったので、dcmショップの予約。 仕事の後…

  • 出逢いも別れも

     素晴らしい秋晴れでした♪   幸せが満ちるようです。  昨日は、お別れがありました。お別れの後なのに幸せなのは、最高のお別れが出来たから。 パートから契約社…

  • 誕生月のケーキ

     ちょっと前の写真。 11月、息子も25歳になりました。 毎年、一応は気持ちばかりのケーキは買って来ます。  息子が私の誕生日用に見つけてくれたお店のものです…

  • ドラマ「下山メシ」

     ドラマの感想です。  「下山メシ」  志田未来さん演じる いただきみねこ は、登山を愛するフリーのイラストレーター。 そんなに上級者登山ではなく、真似したく…

  • 中野でお蕎麦 BONSAI

     土曜のこと、用事で中野に行きました。  たまに行くので、次に行く機会には、 お蕎麦好きブロガーさんが紹介していた、 BONSAI さんに寄って来ようって決め…

  • ドラマ「3000万」最終回

     ドラマ「3000万」  最終回を迎えました。  今期の中でもダントツで面白かったな! でも これ、笑えませんけどね。 「 お金は要らない、 大切なのは純…

  • もう主婦じゃない

     今日は、ひとり言です。  人に付きまとったり、しがみついたりする人って、自分の中身が空っぽなんだろうなぁって思います。両親も義両親も夫も他界したので、私はア…

  • アンティークとモフ 中野ブロードウェイ

    土曜に 立ち寄ったアンティークショップ。  良く見たら真ん中に フ レブル がいるよ。 出先の待ち時間にモフのガシャ。ひとつは同僚にプレゼント…

  • ドラマ「潜入兄妹・特殊詐欺潜入捜査官」

     ドラマの感想です。  「潜入兄妹・特殊詐欺潜入捜査官」  これ、最初に思ってたよりずっと面白いです♪ 潜入捜査官だった父親が殺され、警察からの依頼と父の仇の…

  • ドラマ「ライオンの隠れ家」

    ドラマの感想です。「ライオンの隠れ家」 誕生日パーティーとか、ほのぼのシーンも楽しいのですが・・・同僚の牧村は、実は虐待死した園児の記憶から、 虐待されてる…

  • 推し活は素敵だけど

     推し活ってちょっと憧れです。 夢中になれる物・人がいるって、毎日が楽しそうだし、職場も、家族のいるママで、仕事も人付き合いも順調で、さらにアイドルのファンだ…

  • ドラマ「3000万」6話まで

     ドラマの感想です。 「3000万」 6話まで進みました。 全8回予定なので、なかなかの佳境です。  ん? これは・・・  ・・・と思ったら、坂本でした!…

  • コート と 息子のメンタル

     ごく個人的なつまらない記録です。  週末、久しぶりに息子と買い物に行きました。 今月は息子の誕生月です。 コートをプレゼントすることになり、 あと私のコート…

  • ドラマ「海に眠るダイヤモンド」第三話

     ドラマの感想です。  「海に眠るダイヤモンド」 第3話まで見ました。  直接 ストーリーに関係ありませんが、私が思ったこと。 ホストの玲央が、祖母の年にも…

  • ドラマ「Qrosの女」

      ドラマの感想です。先日 書き忘れましたが、「Qrosの女」も見ています。 第4話は、人気歌姫・マーヤにゴーストが?! 本物の歌声の持ち主・雨宮は、外見が…

  • お土産

     連休の、息子からのお土産。  なんだか、いっぱい買って来てくれました~♪ これ以外にも、いくつか。お煎餅は好きだから、ボリボリ。 食べ切れないから、開けて職…

  • 障子の張り替え と 猫

    休日の記録です。 先月の連休は襖の張り替えをしたので、 今月の連休は障子の張り替えをしました。  6枚、頑張りました~! 張り替えただけでなく、ペットに傷つけ…

  • 「放課後カルテ」「宙わたる教室」「海に眠る・・・」他

    ドラマをいろいろ見ています。 今シーズン、ほどほどのドラマをいくつか、ざっくり感想。  「放課後カルテ」 1話2話は、外からは分かり難い子供の病がテーマでした…

  • 連休はのんびり 古民家カフェ

     秋の連休です。しばらく雨続きだったけど、秋晴れです。 朝のお散歩が気持ちの良かった~! 幸せな休日です。  息子は旅行でいないので、私も気分を変えて、 最近…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、けーとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
けーとさん
ブログタイトル
小さな宝物を探して。
フォロー
小さな宝物を探して。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用