こんばんは、今日も来てくれてありがとうござます。1月末に緊急入院してそのままもとの職場には戻れず退職を決めた娘でしたがもう、再就職先が決まりました。6月には、…
パステルアート教室です。お教室の案内や作品、パステルアートの楽しみ方をご紹介しています。
パステルアートの楽しさ、パステルの不思議な癒し効果を多くの皆さんに知っていただきたいと思います。 絵が苦手だと思っている方に、絵を描く楽しさを思い出してもらえるお教室です。
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 今日は、家族への贈り物の話題に参加させていただきます。 家族への贈り物というと私の場合は、誕生日やクリスマ…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 今日は、アレルギーの話題に参加させていただきます。 ズバリ言えば、私もアレルギー体質です。たぶん・・・「ズ…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 今日は、「もしも芸能人になったらしたいこと」この話題に参加させていただきます。 私が芸能人になったとしたら…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 今日は、「好きなマンガのヒロイン」の話題に参加させていただきます。 先日も好きなマンガの話題がありましたね…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 今日はスイカの日です。 7月27日を、727(夏の綱)と語呂合わせで読みスイカの縞模様を綱に見立てたことで…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 今日は、「今日の予定は」という話題に参加させていただきます。 さて、私の今日の予定は?なんて言っても・・・…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 今日はかき氷の日です。 7月25日を、7(な)2(つ)5(ご)おりと読む語呂合わせと1933年の今日に、フ…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 今日は、アニメの話題「最終回が印象に残ったアニメ」の話題に参加させていただきます。 私がなかなか忘れられな…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 今日は、「メジャーじゃないおすすめ映画」の話題に参加させていただきます。たぶんメジャーとは言えないと思うの…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 今日は、「海でのキラキラしたおもひで」の話題に参加させていただきます。 私の海でのキラキラした思い出は・・…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 今日は神前結婚式記念日です。 1900年に、まだ皇太子だった大正天皇が初めて神前結婚式を行いました。 これ…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 デイケアセンターのパステルアート講座用8月のパステルアートです。 暑い夏は涼しげな絵を! ということで、8…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 今日はちょっと体調が優れないので 気持ちが下がらないように花言葉診断をやってみました。 診断で今日の私に贈…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 今日は、負けられない戦いの話題に参加させていただきます。 私も日々戦っています!私の戦場はもちろん・・・我…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 今日は、東京の日です。 1868年の今日に、明治天皇の勅令により「江戸」が「東京」に改称されました。 「東…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 今日は虹の日です。 7月16日を、7(なな)1(い)6(ロ)と読む語呂合わせと梅雨の開ける今の季節は空に虹…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 今日は海の日です。連休最後の日ですが、楽しくお過ごしでしたか? 明治天皇の東北巡幸が、無事に横浜へ帰港した…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 先ほど、ベランダでこんな写真を撮りました。なんとタイトルをつけたら良いかしら? 防鳥対策の施された電柱です…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 今朝、突然娘が三島に行かなくちゃと言って三島へ遊びに行きました。 三島のどこへ行けば良いのかも、はっきりし…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 今日は最近気になっていることについてお話させていただきます。 私が最近気にしているのは「my記念日」につい…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 今日はラーメンの日です。 7月11日の7をレンゲに、11を箸に見立てて今日がラーメンの日になりました。 こ…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 今日はウルトラマンの日です。 1966年の今日に、一週間後にウルトラマンの第一話が放送されることを記念した…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 今日はジェットコースターの日です。 1955年の今日に後楽園ゆうえんちが開園しました。後楽園ゆうえんちに、…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 今日も危険な暑さでしたがいかがお過ごしですか? 私は、エアコンの効いた家で、大人しくこの厳しい夏の暑さをし…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 今日は七夕(たなばた)です。 五節句の一つである「七夕の節句(しちせきのせっく)」であり別名「笹の節句」で…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 高齢者の多くが何かしら後悔していることがあるってあなたも聞いたことはありませんか?その話を聞かされると、決…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 今日は、おり姫の運勢占いをやってみました。 占ってみたのは、明日の運勢です。 私の明日の運勢は・・・おり姫…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 今日は梨の日です。 7月4日を7(な)4(し)と読む語呂合わせから今日が梨の日になりました。 梨の美味しい…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 今日は「優しさを感じたちょっとした事」の話題に参加させていただきます。 今日、私は眼科へ行きました。そこは…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 今日はうどんの日です。 香川県には半夏生の頃にうどんを食べる風習があります。その風習が由来となり、今日がう…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 今日は「夏バテ対策」の話題に参加させていただきます。我が家の夏バテ対策・・・ エアコンの電気代をケチらない…
「ブログリーダー」を活用して、ポポタンさんをフォローしませんか?
こんばんは、今日も来てくれてありがとうござます。1月末に緊急入院してそのままもとの職場には戻れず退職を決めた娘でしたがもう、再就職先が決まりました。6月には、…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうござます。今日は、今現在、私が使っている柔軟剤のお話しをさせて頂きます。私は、今使っている柔軟剤がお気に入りというわけ…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうござます。私がありがとうを伝えたい人は行きつけの美容院の美容師さんとそこの常連さん達です。今、私がずっとお世話になって…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうござます。ゴールデンウィークも終わりました。今日から普段通りの生活が始まりましたがあなたは、どのような1日をお過ごしでし…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうござます。ゴールデンウィークもとうとう終わりました。あなたのゴールデンウィークは、どのようにお過ごしでしたか?ゴールデン…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうござます。今朝、私は夢とは思えない夢を見ました。とても夢とは思えなくて目覚めた後に何度も確認してみましたがそんな現実は…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうござます。ゴールデンウィークも間もなく終わりですがたくさん楽しめましたか?まだ物足りないなら最後の休日をおもいっきり楽…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうござます。日付が変わっちゃったですが5月3日の土曜日はお隣さんのお葬式に家族で参列しました。家族葬だと言うお話しだった…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうござます。5月に入って2日経ちました。ゴールデンウィークもいよいよ本番ですね♪あなたはゴールデンウィークをどうお過ごしで…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうござます。今日は貯金のコツの話題に参加します。私にはコツと言えるものは正直なところないです!強いて言うなら心配性なとこ…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうござます。今日は、本当に体験した怖い話の話題に参加させていただきます。私の一番怖かった体験というと思いつくのは手術台に…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうござます。今日は、今夜のおうちご飯で感じたことをお話しさせていただきます。今日の夕食の一品は冷凍の蒲焼き解凍して温める…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうござます。今日の私の一言は、「あ~ 参った!」です。もう、今年は何なのでしょう!次から次とショックな事が起こる・・・パ…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうござます。デイケアセンターのパステルアート講座用5月のパステルアートは、この絵になりました。花水木をイメージして描いてみ…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうござます。今日は、こんな言葉を見つけました。「一生涯で、親子が一緒に過ごせるのは、約9年!」これはなに?9年しかないなん…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうござます。今日、私は、古いパソコンを廃棄しました。今使っているパソコンではなくその前に使っていたパソコンです。今使ってい…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうござます。今日の私は、素敵な光景と出会うことができました。昼下りの、ほんのわずかな時間でしたが夜の夢の中にいるかのような…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうござます。今日は、春の土用の戌(い)の日です。夏の土用の丑の日にうなぎを食べるなら春の土用は、戌の日に「い」のつく食べ物…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうござます。昨日は、心労が重なる一日でした。こんなにトラブルが続くのはもしかしたら運勢の悪い日だったのでは?そう思った私は…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうござます。もう日付が変わって明日になってしまいましたが明日の私にこの言葉を贈ります。「明日は明日の風が吹く」よく聞く言…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 今日は、私が最近始めたことのお話をさせていただきます。 トイレ掃除の時にトイレの神様の真言の唱え方を変えま…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 今日はコットンの日です。 5月10日を5(こっ)10(とん)と読む語呂合わせと5月はコットン(綿)製品が店…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 今日はアイスクリームの日です。 1869年の今日に、日本で初のアイスクリームが横浜で製造販売されたことが由…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 今日は、分かち合いたい幸せについて考えてみました。 どんな幸せでも分かち合えたら素敵です。 でも、幸せって…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 今日は、今気になっていることをお話させていただきます。 私が今気になっているのは、369の数字です。369…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 今日は体調が思わしくありませんでした。 こんな日は、いつもと同じことをしていても疲労が増します。 そこで、…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 今日はこどもの日端午の節句です。 こどもの日は、「こどもの人格を重んじ、子どもの幸福をはかるとともに母に感…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 昨夜、娘から報告がありました。 夜のベランダにやって来て怪しい物音をたてるやつ!それは静かな夏の夜にやって…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 今日は憲法記念日です。ゴールデンウィーク後半の連休が始まる日です。 憲法記念日は、日本国憲法の施行されたこ…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 5月に入って、今日は2日目です。 この辺で、今月やりたいことを考えてみようかなと思い 今月の目標を決めてみ…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 今日はスズランの日です。 フランスには5月1日に大切な人にスズランを贈る風習があります。それが日本にも伝わ…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 今日は図書館記念日です。 1950年の今日、「図書館法」が公布されました。これを記念して、今日が図書館記念…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 今日は昭和の日です。 昭和の時代の天皇誕生日だった日で、平成時代になると「みどりの日」になりましたが 20…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 ゴールデンウィーク前半の今日 今年のゴールデンウィークを占っておみくじを引いてみました。 さてさて私の今年…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 いよいよゴールデンウィークが始まりました。 あなたはいかがお過ごしですか? 私は特に出かける予定もないので…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 今日はスピリチュアル的な考察によって思ったことのお話です。 だからこの記事はピンとこない人はスルーしてくだ…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 今日は初任給の日です。 今年初めてお給料をもらう人にとっては記念すべき日です。 初任給とは、うれしいもので…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 今日は植物学の日・マキノの日です。 日本の植物学の父と言われる牧野富太郎氏の誕生日が今日であることが由来と…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 今日はシジミの日です。 4月23日を4(し)2(ジ)3(身)と読む語呂合わせから今日がシジミの日になりまし…
こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。 思わず笑顔になってしまう瞬間って何気ない時に起こるのですよね! 週末に私はこんな場面に出くわして思わず笑顔…