1/22、術後の診察に行ってきました。検査するかもしれないので、朝ごはんは鶏の茹で汁だけ。10時の予約に間に合うよう、7時前には家を出ました。途中のSAでおト…
キャバリアJOY脳疾患&ヨーキーのの蛋白漏出性腸症の闘病記。犬連れ旅行記とお出かけの記録と日々のことも。たまにアウトドア。
のんこさん2024.03.30サロンへいってきましたねむたいですその後発作のようなものもなく過ごしておりますのんこさんです。暖かくなってようやくいつもの元…
のんこさん2024.03.26やっぱり湯たんぽがすき今日は気圧要注意の日だったので心配でしたが、珍しく朝ごはん催促してきました。食べ方は雑だったけどね。夕…
昨夜、いつものようにわたしのお膝で休んでいたのんちゃんが急に立ち上がったと思ったらガクガク震えだした。震えるというより、足が勝手に動いている感じ?あ、てんかん…
JOYがこの世を去ってわたしはただただ悲しくて世界から色が消えてこれからどう生きていけばいいのかわかりませんでした楽しかった思い出?思い出は痛みを伴ってわたし…
この半年で家族とのお別れが3回こんなに悲しみが凝縮されていいのか悲しい思いはもうたくさんわたしの番を繰り上げてください
「ブログリーダー」を活用して、みゅーおんさんをフォローしませんか?
1/22、術後の診察に行ってきました。検査するかもしれないので、朝ごはんは鶏の茹で汁だけ。10時の予約に間に合うよう、7時前には家を出ました。途中のSAでおト…
若い頃はめちゃめちゃ毛量があったのんちゃん。5年前くらい ぶちゃいくなのに3年くらい前から耳の毛が伸びなくなって、今なんかスカスカ。耳を痒そうに激しく掻くから…
JOYがいなくなって、JOYのこともっと知りたくて始めた食事療法のお勉強。勉強することはどちらかというと好きで。あ、興味あること限定ですけど楽しく学んでます。…
1月11日、みったん無事に退院しましたわが家に迎えてからこんなに長いこと離れたことはなかったので、会うのを楽しみに待っていたのですが…。だっこされてきたみった…
1月8日、みったん手術の日。当日は朝7時まで流動食のみ食べて良いとのことだったので、6時半頃ごはんを食べました。診察の予約は11時なので、7時半に出発。今回は…
12月13日、大学病院受診してきました。 前日21時から絶飲食。でも水分くらいならいいんじゃない?と六角先生が言ってたので、朝6時に鶏の茹で汁を少々与えて。←…
ここ数日、みったんが夜間吐きまくってとても苦しそうなので、六角先生のところへ行ってきました。吐いているのは最初はドロドロ粘液の泡。泡を吐いて収まればいいのだけ…
JOYがいなくなって、のんちゃんだけになって、穏やかな日々を過ごしていました。自分のために使う時間が増えて、ハイキングに行ったり、食事療法の勉強を始めたり、録…
先月末、新しい家族を迎えました。キャバリアのおとこのこ。生まれつきの病気があったためブリーダーさんが里親募集していたのを、縁あってお迎えすることになりました。…
ずっとモヤモヤしている考えなくていい比べなくていい自分に言い聞かせるけど、思考は巡り続けちゃうつらいつらいわーそんな時の対処法のんちゃん♡かわいいただひたすら…
2023年 5月 27日(月)最高のうんちが出た!つるんと一本素晴らしくツヤツヤしっとりやわらかさすがにうんちの写真は自主規制わたしのじゃないよ、念のため今日…
のんこ用野菜煮何この色?って思いました?茄子のブルーでございます。アントシアニンでございますよー。映えませんが体にはよいのですよ。実は先日、友人から淡路島産玉…
のんちゃんの食べしぶりが心配で予約した八ヶ岳院。いろいろ試してみて食べるようになってくれたので、受診はいいかな〜とも思ったのですが…。まぁせっかく予約したので…
2023年 5月 11日(土) 今日は部活動の日! 職場の仲間と清泉寮をハイキング♪ 八ヶ岳がきれい お天気も良くて最高のハイキング日和でした。お昼ごはんは清…
「飼い主さんの直感は正しいことが多いんです」わんごはん講座の講師さんがインスタライブで言っていてドキッとした。そう、JOYのときもそうだった。なんか元気ない、…
JOYのぬくもりが恋しいとあの眼差しが恋しいとなぜか今日強く思ってしまったそしたらずっとぎゅっとなっていた心から悲しい感情が一気に湧いてきた乗り越えてなかった…
のんこ水分補給中ミルミル水もささみの茹で汁もヨーグルトのホエーもだし汁も「飲まない!」ってなっちゃったのんこさま。森先生に相談したら「牛乳でいいです」「薄めて…
2023年 4月 6日(土)今日かなしかったこと桜が咲いてJOYがいない寂しさが募る。元気な頃はあちこちで写真を撮った。病気してからもなんとか。でも今年はいな…
2023年 3月 31日(日) 今日のまんぞくした瞬間 のんこさん連れて職場の仲間とハイキングです! 職場の仲間と昇仙峡へ行ってきました。実はのんこさんもゆ…
のんこさん2024.03.30サロンへいってきましたねむたいですその後発作のようなものもなく過ごしておりますのんこさんです。暖かくなってようやくいつもの元…
ずっとモヤモヤしている考えなくていい比べなくていい自分に言い聞かせるけど、思考は巡り続けちゃうつらいつらいわーそんな時の対処法のんちゃん♡かわいいただひたすら…
2023年 5月 27日(月)最高のうんちが出た!つるんと一本素晴らしくツヤツヤしっとりやわらかさすがにうんちの写真は自主規制わたしのじゃないよ、念のため今日…
のんこ用野菜煮何この色?って思いました?茄子のブルーでございます。アントシアニンでございますよー。映えませんが体にはよいのですよ。実は先日、友人から淡路島産玉…
のんちゃんの食べしぶりが心配で予約した八ヶ岳院。いろいろ試してみて食べるようになってくれたので、受診はいいかな〜とも思ったのですが…。まぁせっかく予約したので…
2023年 5月 11日(土) 今日は部活動の日! 職場の仲間と清泉寮をハイキング♪ 八ヶ岳がきれい お天気も良くて最高のハイキング日和でした。お昼ごはんは清…
「飼い主さんの直感は正しいことが多いんです」わんごはん講座の講師さんがインスタライブで言っていてドキッとした。そう、JOYのときもそうだった。なんか元気ない、…
JOYのぬくもりが恋しいとあの眼差しが恋しいとなぜか今日強く思ってしまったそしたらずっとぎゅっとなっていた心から悲しい感情が一気に湧いてきた乗り越えてなかった…
のんこ水分補給中ミルミル水もささみの茹で汁もヨーグルトのホエーもだし汁も「飲まない!」ってなっちゃったのんこさま。森先生に相談したら「牛乳でいいです」「薄めて…
2023年 4月 6日(土)今日かなしかったこと桜が咲いてJOYがいない寂しさが募る。元気な頃はあちこちで写真を撮った。病気してからもなんとか。でも今年はいな…
2023年 3月 31日(日) 今日のまんぞくした瞬間 のんこさん連れて職場の仲間とハイキングです! 職場の仲間と昇仙峡へ行ってきました。実はのんこさんもゆ…
のんこさん2024.03.30サロンへいってきましたねむたいですその後発作のようなものもなく過ごしておりますのんこさんです。暖かくなってようやくいつもの元…
のんこさん2024.03.26やっぱり湯たんぽがすき今日は気圧要注意の日だったので心配でしたが、珍しく朝ごはん催促してきました。食べ方は雑だったけどね。夕…
昨夜、いつものようにわたしのお膝で休んでいたのんちゃんが急に立ち上がったと思ったらガクガク震えだした。震えるというより、足が勝手に動いている感じ?あ、てんかん…
JOYがこの世を去ってわたしはただただ悲しくて世界から色が消えてこれからどう生きていけばいいのかわかりませんでした楽しかった思い出?思い出は痛みを伴ってわたし…
この半年で家族とのお別れが3回こんなに悲しみが凝縮されていいのか悲しい思いはもうたくさんわたしの番を繰り上げてください
JOYがいなくなってもうすぐまる3ヶ月。導かれるように始めた食事療法の勉強は、わたし自身の在り方を変えなければいけないと教えてくれた。いろんなことに気付かされ…