1/22、術後の診察に行ってきました。検査するかもしれないので、朝ごはんは鶏の茹で汁だけ。10時の予約に間に合うよう、7時前には家を出ました。途中のSAでおト…
キャバリアJOY脳疾患&ヨーキーのの蛋白漏出性腸症の闘病記。犬連れ旅行記とお出かけの記録と日々のことも。たまにアウトドア。
1/22、術後の診察に行ってきました。検査するかもしれないので、朝ごはんは鶏の茹で汁だけ。10時の予約に間に合うよう、7時前には家を出ました。途中のSAでおト…
若い頃はめちゃめちゃ毛量があったのんちゃん。5年前くらい ぶちゃいくなのに3年くらい前から耳の毛が伸びなくなって、今なんかスカスカ。耳を痒そうに激しく掻くから…
JOYがいなくなって、JOYのこともっと知りたくて始めた食事療法のお勉強。勉強することはどちらかというと好きで。あ、興味あること限定ですけど楽しく学んでます。…
1月11日、みったん無事に退院しましたわが家に迎えてからこんなに長いこと離れたことはなかったので、会うのを楽しみに待っていたのですが…。だっこされてきたみった…
1月8日、みったん手術の日。当日は朝7時まで流動食のみ食べて良いとのことだったので、6時半頃ごはんを食べました。診察の予約は11時なので、7時半に出発。今回は…
12月13日、大学病院受診してきました。 前日21時から絶飲食。でも水分くらいならいいんじゃない?と六角先生が言ってたので、朝6時に鶏の茹で汁を少々与えて。←…
ここ数日、みったんが夜間吐きまくってとても苦しそうなので、六角先生のところへ行ってきました。吐いているのは最初はドロドロ粘液の泡。泡を吐いて収まればいいのだけ…
JOYがいなくなって、のんちゃんだけになって、穏やかな日々を過ごしていました。自分のために使う時間が増えて、ハイキングに行ったり、食事療法の勉強を始めたり、録…
先月末、新しい家族を迎えました。キャバリアのおとこのこ。生まれつきの病気があったためブリーダーさんが里親募集していたのを、縁あってお迎えすることになりました。…
ずっとモヤモヤしている考えなくていい比べなくていい自分に言い聞かせるけど、思考は巡り続けちゃうつらいつらいわーそんな時の対処法のんちゃん♡かわいいただひたすら…
2023年 5月 27日(月)最高のうんちが出た!つるんと一本素晴らしくツヤツヤしっとりやわらかさすがにうんちの写真は自主規制わたしのじゃないよ、念のため今日…
のんこ用野菜煮何この色?って思いました?茄子のブルーでございます。アントシアニンでございますよー。映えませんが体にはよいのですよ。実は先日、友人から淡路島産玉…
のんちゃんの食べしぶりが心配で予約した八ヶ岳院。いろいろ試してみて食べるようになってくれたので、受診はいいかな〜とも思ったのですが…。まぁせっかく予約したので…
2023年 5月 11日(土) 今日は部活動の日! 職場の仲間と清泉寮をハイキング♪ 八ヶ岳がきれい お天気も良くて最高のハイキング日和でした。お昼ごはんは清…
「飼い主さんの直感は正しいことが多いんです」わんごはん講座の講師さんがインスタライブで言っていてドキッとした。そう、JOYのときもそうだった。なんか元気ない、…
JOYのぬくもりが恋しいとあの眼差しが恋しいとなぜか今日強く思ってしまったそしたらずっとぎゅっとなっていた心から悲しい感情が一気に湧いてきた乗り越えてなかった…
のんこ水分補給中ミルミル水もささみの茹で汁もヨーグルトのホエーもだし汁も「飲まない!」ってなっちゃったのんこさま。森先生に相談したら「牛乳でいいです」「薄めて…
2023年 4月 6日(土)今日かなしかったこと桜が咲いてJOYがいない寂しさが募る。元気な頃はあちこちで写真を撮った。病気してからもなんとか。でも今年はいな…
2023年 3月 31日(日) 今日のまんぞくした瞬間 のんこさん連れて職場の仲間とハイキングです! 職場の仲間と昇仙峡へ行ってきました。実はのんこさんもゆ…
のんこさん2024.03.30サロンへいってきましたねむたいですその後発作のようなものもなく過ごしておりますのんこさんです。暖かくなってようやくいつもの元…
のんこさん2024.03.26やっぱり湯たんぽがすき今日は気圧要注意の日だったので心配でしたが、珍しく朝ごはん催促してきました。食べ方は雑だったけどね。夕…
昨夜、いつものようにわたしのお膝で休んでいたのんちゃんが急に立ち上がったと思ったらガクガク震えだした。震えるというより、足が勝手に動いている感じ?あ、てんかん…
JOYがこの世を去ってわたしはただただ悲しくて世界から色が消えてこれからどう生きていけばいいのかわかりませんでした楽しかった思い出?思い出は痛みを伴ってわたし…
この半年で家族とのお別れが3回こんなに悲しみが凝縮されていいのか悲しい思いはもうたくさんわたしの番を繰り上げてください
JOYがいなくなってもうすぐまる3ヶ月。導かれるように始めた食事療法の勉強は、わたし自身の在り方を変えなければいけないと教えてくれた。いろんなことに気付かされ…
大吉ですって!こんな時は宝くじ買ったほうがいいかしらね?
職場のお友だちにかわいいネームタグ作ってもらいました♪リクエストしたユニオンジャック。裏には名前と電話番号が記されています。「試作品だからあげるよー」って♡あ…
のんこてんてい2022年12月16日これでもサロン帰りですドライブキャリーの中で暴れたら静電気で大変なことになりました。いつものクレートじゃないと怖くてハ…
2022年12月9日熱海の貸別荘に来ました。いちおう源泉かけ流しです。でもお風呂寒かったよ。持参したベッドにふたり仲良く。毛布の柄に笑う人いるかな?笑のんこ…
2022年12月3日今日は午前だけ仕事。1時間早く出勤するよう言われたので、JOYのんこの朝ごはんが1時間早くなってしまった。のんこは起きてきたけど、JOYは…
2022年11月29日湯たんぽが大好きなのんちゃん。ベッドに入れた湯たんぽを激しくホリホリしてからしがみついて寝るのがルーティン。ぬくぬくおつなぎパジャマ幸…
2022年11月28日朝、義母があげていたりんごを喉につまらせかけていたJOYちゃま。危ないと思い慌てて体を叩いたら「そんなに叩くな」とな。何度も言ってるけ…
昨年末からいろいろなことがありまして、SNS放置してしまっていました。 あ、わたしにです。 いろいろなことのうちのひとつがこちら→子宮筋腫のこと 自分自身と向…
昨年のお出かけです。 9月12日、すっごく久しぶりにミレモネちゃんとお出かけしてきました。 ミレママが見つけてくれたお店、モコカフェさんで待ち合わせ。 感染防…
のんこの成分は・・・ ちっ、ばれたか…。←みんな知ってる! にほんブログ村 my Pick楽天市場【365日発送】 おねしょシーツ 速乾重視のシン…
先日久しぶりに実家に行ったので、激安八百屋をのぞいてきました。閉店間近だったので品物は少なかったのですが…。キャベツ1個でも2個でも100円大根1本でも2本で…
以前出してもらった漢方薬がなくなったので、のんこのお薬は御岳百草丸になりました。 【第2類医薬品】長野 御岳百草丸(4100粒入)【百草丸】楽天市場1,838…
半月ほど前、JOYちゃまシャンプーに行った時のこと。車の移動大丈夫かな?という心配は取り越し苦労で、サロンまでの15分、ドライブベッドの中に座って外の景色を眺…
今日は1ヶ月半ぶりに六角先生のところへ行ってきました。ステロイドはやめてもよさそうということで、7日間服用せず過ごして状態が悪くならなければそのまま断薬するこ…
最近更新頻度が低いのは、取り立てて書くような変化がないからです。一時は毎週病院通いだったJOYちゃまも安定しています。そろそろ受診してステロイド断薬したいと思…
気になる記事があったのでリブログします。 この病気は、西洋医学では難病と言われています。でも東洋医学で見ると、案外とても簡単な、単純な病気です。どうか飼い主さ…
今回の脳の不調が起こる前までは、第二のわが家かってほど車でリラックスしていたJOYちゃま。でも調子が悪くなってからは、車に乗るのがとっても怖いようで全然リラッ…
まだ幼い顔してますね…かわいい。どうか無事に見つかりますように。 にほんブログ村 my Pick楽天市場【365日発送】 おねしょシーツ 速乾重視のシン…
8月はJOYのんこの誕生月です。 毎年この時期は体調崩しがちでお祝いできない飼い主。 イベントのときくらい好きなものを食べさせてあげてと森先生が言っていたので…
わんことおでかけ 静岡~ポワポワさんでぱたちゃんとおデート編~
気がつけば一年以上経ってしまいました。 記憶もあまり定かではないのですが、楽しかった記録を綴っておこうと思います。 2020年7月28日、maboninちゃん…
一日も早く見つかりますように。my Pick楽天市場【365日発送】 おねしょシーツ 速乾重視のシンプル防水シーツ 更に抗菌プラス 優しいお色の全4色 防水カ…
先日のブログでJOYちゃまのハァハァについて書いたのですが、結局またハァハァしてしまいました。 『JOYちゃま、またしてもハァハァ』室温24℃~26℃にしてい…
室温24℃~26℃にしているにもかかわらず、最近またハァハァしてしまうJOYちゃま。ステロイドは5日に1回になっていて、そんなに影響しないはずなんだけど…と思…
7月20日、JOYちゃま受診してきました。現在服用しているお薬は以下のとおり。 プレドニン5mg1錠 4日に1回五苓散・ウチダの生薬製剤二号方 1日2回 1回…
先週のことでした。飼い主相変わらずの不調が続いていて、その日も具合が悪かったのです。夜、家事やら何やらどうにか済ませて疲労困憊でした。そんな時に限ってやらかし…
森先生の指示で野菜の量を少し減らしているのんこてんてい。具体的に言うと、一食あたり大さじ山盛り3杯食べていたのを大さじ普通に3杯にしたのですが。←減らした分は…
気が強くて暴れん坊でわがままなのんこだけど、いつも飼い主のそばにいてくれます。別の部屋で電話しているときも、具合が悪くて休んでいるときも、必ず来てくれます。そ…
ここのところ暑さが本格的になってきましたね。湿度もすんごい。先週からフル稼働しているわが家のエアコンの設定温度は25℃前後で微調整しています。JOYちゃまのそ…
本日はのんこてんていサロンの日。わんこファーストのサロンなので、預けてから戻ってくるまで時間がかかります。←お昼寝してるの最近は3時間くらいで終わっていたので…
オレンジジュースは飲まないガールと我慢しすぎておもらしボーイ
今回の森先生受診で、柑橘類の生搾りジュースの指示が出たJOYのんこ。2頭はいろいろなフルーツを食べていますが、柑橘類は食べていませんでした。なぜなら粒々がその…
JOYの診察が終わったらのんちゃんの番です。今回気になっていることは2つ。①最近また足先を執拗に舐めたり、口元を激しく掻いたりするようになった②週に1回1.2…
今のJOYにどんなケアができるのか聞くため、森先生を受診してきました。前回事故渋滞で遅刻してしまったため、今回は早く出るつもりがギリギリになってしまい…。また…
ぼくのたいーせつなはーはがどんどーんぬけーる きょうまでもんくもいわずーついてきてーくれたーいつもいーっしょだーったのにーポロリとおーちーた はが ぬけるーは…
17日、朝ゴハンは半量にして残りをお昼頃義父母に食べさせてもらうつもりでしたが…やっぱり詰まらせるのが心配でお願いできませんでした。最初にミルミル水を少し飲ま…
また、起きてしまいました。この間と同じ事故が。 『静かに起こる事故』24日朝の出来事です。いつもどおり、のんちゃんはジョイ部屋のサークルで、JOYはリビングで…
JOYちゃま2ヶ月半ぶりにシャンプーしてもらいました!耳掃除・爪切り・足裏バリカン等のお手入れだけのつもりでしたが、ここ数日調子がいいので思い切ってシャンプー…
1週間ほど前からうんちがカッチカチなJOYのんこ。特に食べているものが変わったわけでもないのですが、指で押しても潰れないほど硬くなってしまいました。そしておな…
悲しいお知らせに胸が張り裂けそうだった朝。 『微笑みながら逝ったCoo。明日はお空へ~皆さんに感謝です。』前記事では本当に沢山Cooへのメッセージをいただきあ…
『犬連れ旅行 神奈川① ~唐揚げとチーズソフト in 箱根 編~』昨年のお出かけ記録ですみません。 7月17・18日でさくっと箱根旅行してきました。 緊急事態…
犬連れ旅行 神奈川① ~唐揚げとチーズソフト in 箱根 編~
昨年のお出かけ記録ですみません。 7月17・18日でさくっと箱根旅行してきました。 緊急事態宣言明けだったので、観光などはほぼせず、のんびりするだけの旅です。…
12月から始まった不調でタナボタ式にできるようになったJOYちゃまのおうちトイレ。ところがここ最近、サークルで囲ってシーツを敷き詰めたおうちトイレに入ることを…
六角先生に勧められた五苓散、購入しました。 なにこれ、最近の漢方薬はこんなにスタイリッシュなの?ステキな飲み物みたいじゃないの。こちらは1包2.5g、六角先…
前回の受診から2ヶ月弱経ちました。毎月していた血液検査を先延ばしにしたのには理由がありまして…。実は勝手にプレドニンを1/2錠から1/4錠に減薬しておりました…
25日の明け方、飼い主の布団に入ってきたのんちゃん。目覚ましが鳴る少し前くらいにJOYちゃまが目を覚まし、ぐるぐる回り始めたので、のんちゃん嫌がって出て行きま…
24日朝の出来事です。いつもどおり、のんこはジョイ部屋のサークルで、JOYちゃまはリビングで朝ゴハンを食べ始めました。JOYちゃまはゴハンをこぼしてしまうので…
ステロイドを再開してからハァハァがひどいJOYちゃま。恐らく副作用で(喉が渇くのかな?)起きていると思われるので、ハァハァが始まったらまず水分摂取です。これで…
ステロイド中止することになって1週間も経たないのに、JOYちゃまの状態はどんどん悪くなってしまいました。斜頸こそないものの、それ以外は悪いときに一気に逆戻り。…
5月5日、お昼頃大量の軟らかうんちをしたJOYちゃま。昔の飼い主なら「軟便軟便困ったー!」と騒いだであろうと思われますが、このくらいの軟らかさは大丈夫なんだ、…
さて今年のGW、JOYちゃまのこともあるしコロナもあるしで出かける気分にならず。 でもBBQくらいしたいななんて話してたら、ミレママが「しようよ!」って誘って…
わんことおでかけ 山梨 ~高原ランチと初めてのトンカソフト編~
6月27日、久々にみんなで集合してランチ…の予定が、お店予約しなかったら満席だった! こんな時頼りになるミレママが別のお店を見つけてくれました♡ 三郎屋さん…
JOYちゃまの内視鏡をしてくれた病院でフィラリア・ノミダニ予防薬を出してもらったり、狂犬病や混合ワクチンの接種をしてもらったりしているわが家。こちらとても丁寧…
ついに使い始めました、大容量の救心!なんと桐箱(ただの木箱かも)に入っているのですよ! そしてそして、プラスティックではなくガラス瓶! でっかいー!…って…
脳炎の犬に小麦を与えないで!|まつき動物病院|犬と猫の内科の病院|千代田区岩本町脳炎の犬に小麦を与えないで!、千代田区岩本町の犬と猫の内科の病院「まつき動物…
ステロイドと抗生剤を服用して1週間経ったJOYちゃま。火曜水曜は低気圧の影響か寝てばかりいましたが、木曜あたりからかなり状態が改善してきました。服薬を始めてす…
わんことおでかけ 静岡 ~つくたんとメロンパフェ@土一揆編~
6月26日、心臓の定期検査のためJOYちゃまを病院に預けている間におデートしてきました。 土一揆さんでyukiさんと待ち合わせ。 何度か通ったことのある道なの…
JOYちゃまのゴハンがうまく食べられない問題が落ち着いてきたので、いよいよ漢方薬を煎じることにしました。こちらが処方された漢方薬。 薬草風呂みたいなにおいで…
のんちゃん月1回の血液検査、先月行けなかったので早々に行って参りました。今回の検査で数値が改善していたら、減薬しようと密かに思っておりまして。結果は見事に改善…
のんちゃんの血液検査のついでに、このところ調子の芳しくないJOYちゃまも診察してもらってきました。先週末くらいから部分発作?が続いていてよだれも止まらないこと…
口が開きにくく、一時は自力でゴハンが食べられなくなってしまったJOYちゃま。リハビリになるかと、ガムやきゅうりで口を開けて咬むトレーニングをしたり。 のんこ…
わんことおでかけ 長野② ~お蕎麦ランチとソフトクリーム編~
『わんことおでかけ 長野① ~八ヶ岳自然文化園でお散歩編~』6月20日、ミレモネちゃんと涼しい高原でお散歩デートしてきました。 この日は気合いを入れて早起きし…
6月20日、ミレモネちゃんと涼しい高原でお散歩デートしてきました。 この日は気合いを入れて早起きして、9:30にカントリーキッチンベーカリーで待ち合わせ。 ラ…
やってしまいました…。最近寝付きが悪く、夜更かししてしまうせいで朝起きられない飼主。今朝も8時過ぎに目が覚めたものの二度寝してしまい、のんちゃんのえずく声?で…
って、どこぞのバンドの歌みたいね。ここ数日悲しいことが続いて…さらに自分の体調不良も重なって、かなり情緒不安定になってしまいました。だからこんな記事書いちゃっ…
JOYちゃまの今後のケア等々相談するために、プラーナへ行ってきました。 まずはMRI撮ろうか悩んでいること。「MRI撮って脳に異常があったところで、ステロイド…
今回の森先生受診はJOYちゃまメインで、せっかくなのでのんちゃんも一応診てくださいくらいの感じだったんですが…そう簡単にはいきませんでした。まぁ、恐ろしいほど…
昨年のお出かけですが記録のために残します。 6月12日、緊急事態宣言も解除されたので、職場の同僚と久々のランチに出かけました。 「わんちゃんも連れてって大丈夫…
JOYちゃまの後ろ足の動きが変だったので、2月26日に診てもらってきました。今までは踏ん張りが効かないだけだったのですが、なんか…ステップ踏むみたいな感じにな…
爪楊枝の誤食の続きです。 翌2月16日、病院の診療が始まる9時に電話して確認すると退院できるとのこと。義母と一緒にお迎えに行きました。呼ばれて診察室に入ると、…
このことを記事にするか悩みましたが、このブログを読んでくださっている方が同じような事故を起こさないように、愛犬に辛い思いをさせてしまった自分への戒めのために書…
ようやっと、ようやっと回復の兆しが見えてきたと思ったのに…JOYちゃま、土曜の夜からまたかなり頸が傾いてしまいました。 カメラを向けたら困って回り始めちゃい…
…とその前に、23日サロンだったのんこてんてい。なんと体重が1.8kgになっていました。これはちょっと急激に痩せすぎなので、中止していた白米をまた追加すること…
JOYちゃま、ほんの少しずつですが回復してます。ゴハン食べるのちょっと上手くなってきたし、抱っこ抱っこいわなくなってきたし、調子がいい時はソファの上り下りも自…
前夜少し野菜が少なかったかなと思ったら、案の定胃液吐いちゃいました。朝寝坊してゴハンが遅くなったせいもあるかもですが…。 朝食 イミューンナチュラルシームリー…
「ブログリーダー」を活用して、みゅーおんさんをフォローしませんか?
1/22、術後の診察に行ってきました。検査するかもしれないので、朝ごはんは鶏の茹で汁だけ。10時の予約に間に合うよう、7時前には家を出ました。途中のSAでおト…
若い頃はめちゃめちゃ毛量があったのんちゃん。5年前くらい ぶちゃいくなのに3年くらい前から耳の毛が伸びなくなって、今なんかスカスカ。耳を痒そうに激しく掻くから…
JOYがいなくなって、JOYのこともっと知りたくて始めた食事療法のお勉強。勉強することはどちらかというと好きで。あ、興味あること限定ですけど楽しく学んでます。…
1月11日、みったん無事に退院しましたわが家に迎えてからこんなに長いこと離れたことはなかったので、会うのを楽しみに待っていたのですが…。だっこされてきたみった…
1月8日、みったん手術の日。当日は朝7時まで流動食のみ食べて良いとのことだったので、6時半頃ごはんを食べました。診察の予約は11時なので、7時半に出発。今回は…
12月13日、大学病院受診してきました。 前日21時から絶飲食。でも水分くらいならいいんじゃない?と六角先生が言ってたので、朝6時に鶏の茹で汁を少々与えて。←…
ここ数日、みったんが夜間吐きまくってとても苦しそうなので、六角先生のところへ行ってきました。吐いているのは最初はドロドロ粘液の泡。泡を吐いて収まればいいのだけ…
JOYがいなくなって、のんちゃんだけになって、穏やかな日々を過ごしていました。自分のために使う時間が増えて、ハイキングに行ったり、食事療法の勉強を始めたり、録…
先月末、新しい家族を迎えました。キャバリアのおとこのこ。生まれつきの病気があったためブリーダーさんが里親募集していたのを、縁あってお迎えすることになりました。…
ずっとモヤモヤしている考えなくていい比べなくていい自分に言い聞かせるけど、思考は巡り続けちゃうつらいつらいわーそんな時の対処法のんちゃん♡かわいいただひたすら…
2023年 5月 27日(月)最高のうんちが出た!つるんと一本素晴らしくツヤツヤしっとりやわらかさすがにうんちの写真は自主規制わたしのじゃないよ、念のため今日…
のんこ用野菜煮何この色?って思いました?茄子のブルーでございます。アントシアニンでございますよー。映えませんが体にはよいのですよ。実は先日、友人から淡路島産玉…
のんちゃんの食べしぶりが心配で予約した八ヶ岳院。いろいろ試してみて食べるようになってくれたので、受診はいいかな〜とも思ったのですが…。まぁせっかく予約したので…
2023年 5月 11日(土) 今日は部活動の日! 職場の仲間と清泉寮をハイキング♪ 八ヶ岳がきれい お天気も良くて最高のハイキング日和でした。お昼ごはんは清…
「飼い主さんの直感は正しいことが多いんです」わんごはん講座の講師さんがインスタライブで言っていてドキッとした。そう、JOYのときもそうだった。なんか元気ない、…
JOYのぬくもりが恋しいとあの眼差しが恋しいとなぜか今日強く思ってしまったそしたらずっとぎゅっとなっていた心から悲しい感情が一気に湧いてきた乗り越えてなかった…
のんこ水分補給中ミルミル水もささみの茹で汁もヨーグルトのホエーもだし汁も「飲まない!」ってなっちゃったのんこさま。森先生に相談したら「牛乳でいいです」「薄めて…
2023年 4月 6日(土)今日かなしかったこと桜が咲いてJOYがいない寂しさが募る。元気な頃はあちこちで写真を撮った。病気してからもなんとか。でも今年はいな…
2023年 3月 31日(日) 今日のまんぞくした瞬間 のんこさん連れて職場の仲間とハイキングです! 職場の仲間と昇仙峡へ行ってきました。実はのんこさんもゆ…
のんこさん2024.03.30サロンへいってきましたねむたいですその後発作のようなものもなく過ごしておりますのんこさんです。暖かくなってようやくいつもの元…
2023年 5月 27日(月)最高のうんちが出た!つるんと一本素晴らしくツヤツヤしっとりやわらかさすがにうんちの写真は自主規制わたしのじゃないよ、念のため今日…
のんこ用野菜煮何この色?って思いました?茄子のブルーでございます。アントシアニンでございますよー。映えませんが体にはよいのですよ。実は先日、友人から淡路島産玉…
のんちゃんの食べしぶりが心配で予約した八ヶ岳院。いろいろ試してみて食べるようになってくれたので、受診はいいかな〜とも思ったのですが…。まぁせっかく予約したので…
2023年 5月 11日(土) 今日は部活動の日! 職場の仲間と清泉寮をハイキング♪ 八ヶ岳がきれい お天気も良くて最高のハイキング日和でした。お昼ごはんは清…
「飼い主さんの直感は正しいことが多いんです」わんごはん講座の講師さんがインスタライブで言っていてドキッとした。そう、JOYのときもそうだった。なんか元気ない、…
JOYのぬくもりが恋しいとあの眼差しが恋しいとなぜか今日強く思ってしまったそしたらずっとぎゅっとなっていた心から悲しい感情が一気に湧いてきた乗り越えてなかった…
のんこ水分補給中ミルミル水もささみの茹で汁もヨーグルトのホエーもだし汁も「飲まない!」ってなっちゃったのんこさま。森先生に相談したら「牛乳でいいです」「薄めて…
2023年 4月 6日(土)今日かなしかったこと桜が咲いてJOYがいない寂しさが募る。元気な頃はあちこちで写真を撮った。病気してからもなんとか。でも今年はいな…
2023年 3月 31日(日) 今日のまんぞくした瞬間 のんこさん連れて職場の仲間とハイキングです! 職場の仲間と昇仙峡へ行ってきました。実はのんこさんもゆ…
のんこさん2024.03.30サロンへいってきましたねむたいですその後発作のようなものもなく過ごしておりますのんこさんです。暖かくなってようやくいつもの元…
のんこさん2024.03.26やっぱり湯たんぽがすき今日は気圧要注意の日だったので心配でしたが、珍しく朝ごはん催促してきました。食べ方は雑だったけどね。夕…
昨夜、いつものようにわたしのお膝で休んでいたのんちゃんが急に立ち上がったと思ったらガクガク震えだした。震えるというより、足が勝手に動いている感じ?あ、てんかん…
JOYがこの世を去ってわたしはただただ悲しくて世界から色が消えてこれからどう生きていけばいいのかわかりませんでした楽しかった思い出?思い出は痛みを伴ってわたし…
この半年で家族とのお別れが3回こんなに悲しみが凝縮されていいのか悲しい思いはもうたくさんわたしの番を繰り上げてください
JOYがいなくなってもうすぐまる3ヶ月。導かれるように始めた食事療法の勉強は、わたし自身の在り方を変えなければいけないと教えてくれた。いろんなことに気付かされ…
大吉ですって!こんな時は宝くじ買ったほうがいいかしらね?