chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
愛パパ
フォロー
住所
足利市
出身
足利市
ブログ村参加

2010/06/04

arrow_drop_down
  • 13歳の1月を乗り越えた愛ちゃん

    今日の足利は晴れ。風が強くて、外に出る気がしません。県内に緊急事態宣言が出されていて、ステイホームでテレビ三昧の日々です。愛ちゃんは起きている時間も多くなり。体調も良くないのかな。スヤスヤ寝ている方が安心はします。にほんブログ村歴史と文化と花のまち「愛ちゃんスマイル♪」が咲くまち足利です市制100周年を迎えた、栃木県足利市です13歳の1月を乗り越えた愛ちゃん

  • いろいろ愛ちゃん

    昨日、暖かった分、今日はとても寒く感じます。愛の頭隠して、尻隠さず。コタツでスヤスヤ。。。何さ!愛ちゃん。コタツでお寝んね。挙動不審???いろいろ愛ちゃんでした。にほんブログ村歴史と文化と花のまち「愛ちゃんスマイル♪」が咲くまち足利です市制100周年を迎えた、栃木県足利市ですいろいろ愛ちゃん

  • 愛燦燦

    昨夜、NHKの歌番組で小椋佳さんが出演されてました。小椋佳さんが出演されるので、チャンネルをNHKにしたのですが、小椋さん、歌手を今年で引退するそうです。小倉さんの生の「愛燦燦」、良かったなあ。心に沁みました。愛燦燦。愛燦燦。愛燦燦。愛燦燦。小椋佳さんの「愛燦燦」。美空ひばりさんだと難しいので、僕は小椋佳さん。カラオケの十八番でした。コロナでしばらく歌えないなあ・・・。にほんブログ村歴史と文化と花のまち「愛ちゃんスマイル♪」が咲くまち足利です市制100周年を迎えた、栃木県足利市です愛燦燦

  • 愛、元気に動いています

    今日の足利は晴れのち曇り。愛、元気に動いています。動いてくれているだけで幸せを感じます。にほんブログ村歴史と文化と花のまち「愛ちゃんスマイル♪」が咲くまち足利です市制100周年を迎えた、栃木県足利市です愛、元気に動いています

  • 窓に映った愛

    昨年、秋の昼下がり。窓に映る愛。昨年秋は穏やかでした。年末年始は危険な状態でしたが、今は少し元気ですね。にほんブログ村歴史と文化と花のまち「愛ちゃんスマイル♪」が咲くまち足利です市制100周年を迎えた、栃木県足利市です窓に映った愛

  • 愛とステイホームな日曜が続きます

    今日の足利は雨。時折、曇り空になったけれども、夕方には雨が再び降りだしました。日曜は毎週ステイホームでテレビばかり見ているから1週間が早いこと、早いこと・・・。愛はキャン!キャン!と吠えてクルクル回ってばかりで意図がわからない。けれども、緊急事態宣言が出されている状況なので、ステイホームでちょうど良いです。愛に春が届くといいな。にほんブログ村歴史と文化と花のまち「愛ちゃんスマイル♪」が咲くまち足利です市制100周年を迎えた、栃木県足利市です愛とステイホームな日曜が続きます

  • 愛と一月の冷たい雨の日

    今日の足利は雨。朝から冷たい雨が降っています。雪になる予報だけれども、どうでしょう?外は冷たい雨ですが、庭が散歩になったので以前より雨に苦労しておりません。早く春が来るといいなあ。にほんブログ村歴史と文化と花のまち「愛ちゃんスマイル♪」が咲くまち足利です市制100周年を迎えた、栃木県足利市です愛と一月の冷たい雨の日

  • キャン! キャン! 元気な愛

    今日の足利は晴れ。厳しい寒さに慣れてきたせいか、少し温かい感じもする日でした。土曜の夜から日曜にかけて、雨か雪が降る予報になっています。今、思うと、この頃の写真は見ると、愛はこういう寝相でした。苦しかったのだと思います。内臓に一抹の不安(病気)を抱えながら、健気に愛は頑張っています。いつも応援して頂き、ありがとうございます。愛は赤ちゃん返りしたのか、キャン!キャン!吠えて元気です。ママが徹夜で介護を頑張っています。にほんブログ村歴史と文化と花のまち「愛ちゃんスマイル♪」が咲くまち足利です市制100周年を迎えた、栃木県足利市ですキャン!キャン!元気な愛

  • 愛ちゃんに豚レバー揚げを与えました

    今日の足利は晴れ。冷たい冬です。今日は愛に豚レバーを与えました。近所に肉屋さんで、ママがようやく買えました。写真は少し前のものです。今の愛は少し痩せています。年末年始は危ない感じでしたが、好きなものを与えるようになってから少し元気に過ごしております。愛と過ごす、残された時間を大切にしたいと思います。にほんブログ村歴史と文化と花のまち「愛ちゃんスマイル♪」が咲くまち足利です市制100周年を迎えた、栃木県足利市です愛ちゃんに豚レバー揚げを与えました

  • 愛、13歳の大寒

    今日の足利は晴れ。二十四節気の一つ、大寒らしく、とても寒い日でした。1年で一番寒い頃。車の外気温がマイナス4.5℃になってました。愛、13歳の大寒。愛が風邪をひかないように、部屋を暖めてあげようと思います。にほんブログ村歴史と文化と花のまち「愛ちゃんスマイル♪」が咲くまち足利です市制100周年を迎えた、栃木県足利市です愛、13歳の大寒

  • 最近の愛

    今日の足利は晴れ。とても寒い1月です。最近はビーフたチキンの缶詰を食べさせています。フードは食べなくなりましたが、食欲があるので、元気です。ママと一緒に過ごせるのが、愛の一番の喜びのようです。にほんブログ村歴史と文化と花のまち「愛ちゃんスマイル♪」が咲くまち足利です市制100周年を迎えた、栃木県足利市です最近の愛

  • 愛の日記は天使が舞い降りてくる日まで綴り続ける・・・

    愛とともに過ごした風景を最期まで。逃げない、中途半端に終わらせない。愛と過ごした、愛の生き様を最期まで綴ろうと思う。年末年始は少し調子が良くなかったです。これが1月になってからの愛の写真です。最近は少し元気が出てきて、河原を歩くようになりました。13年遊んだ、河原でお友達に会うのが愛の一番の楽しみみたい・・・。天を向く愛。風を感じる愛。ブログは中途に終わらせない。多くの出会いに感謝しております。無事に天使に引き渡す日まで、愛の日記は続きます。にほんブログ村歴史と文化と花のまち「愛ちゃんスマイル♪」が咲くまち足利です市制100周年を迎えた、栃木県足利市です愛の日記は天使が舞い降りてくる日まで綴り続ける・・・

  • 冬の温かい日、愛は元気でした

    今日の足利は晴れときどき曇り。時折、雨がちらつきましたが、暖かい日でした。いつからか、愛の寝相は伏せに。この体勢で寝るようになったのは、苦しいからだそうです。心臓か肺の病気らしいです。愛の身体に負担になるような精密検査や手術をするつもりはないので、後は愛の生命力に任せようと思っています。大丈夫、今日は元気な愛でした。いつも応援ありがとうございます。にほんブログ村歴史と文化と花のまち「愛ちゃんスマイル♪」が咲くまち足利です市制100周年を迎えた、栃木県足利市です冬の温かい日、愛は元気でした

  • 愛らしく

    今日の足利は晴れ。いつもですが、外は金曜の夜とは思えないくらい静かです。愛はひょんなところで寝ていることもしばしば・・・。愛らしく寝てますね。にほんブログ村歴史と文化と花のまち「愛ちゃんスマイル♪」が咲くまち足利です市制100周年を迎えた、栃木県足利市です愛らしく

  • 愛に初めて、生クリームのケーキを与えました

    今日の足利は晴れ。厳しい寒さが続きますが、久しぶりに暖かさを感じた日になりました。夜は、新型コロナウィルス感染症拡大防止による外出自粛でゴーストタウンになったかのように静かになります。先日、愛に初めて人間が食べるケーキを与えました。夢中で食べてましたよ。まだ、大丈夫。愛、今までありがとう。にほんブログ村いつも応援ありがとうございます歴史と文化と花のまち「愛ちゃんスマイル♪」が咲くまち足利です市制100周年を迎えた、栃木県足利市です愛に初めて、生クリームのケーキを与えました

  • 愛に春が届きますように

    今日の足利は晴れ。今冬はとにかく空気が冷たい。ここ数年、暖冬傾向でしたので、寒さが体に堪えます。愛は小さない命を紡いでいます。この緑の布団も愛がお家の中でオシッコをしてしまい、コインランドリーで洗濯したら駄目になってしまいました。愛に春が届くといいな。にほんブログ村いつも応援ありがとうございます歴史と文化と花のまち「愛ちゃんスマイル♪」が咲くまち足利です市制100周年を迎えた、栃木県足利市です愛に春が届きますように

  • 冬の陽射しを浴びせて、茹でた鶏肉と牛肉を与えました

    今日の足利は晴れ。朝の冷え込みはかなり厳しいですが、午後3時頃は冬でも陽射しがやわらかく感じます。午前10時と午後3時過ぎに愛と2回散歩。河原でないので、あまり歩かないけれども、陽射しを数分浴びせました。今まで、ほとんど与えなかった、茹でた鶏肉と牛肉を素材のまま与えました。13歳のお誕生日に柴犬のお友達、ポンちゃんママさんから頂いたもの。好きなものを食べさせよう・・・。愛とゆっくり過ごした令和3年のお正月三が日が過ぎ去りました。お家時間も良い思い出です。にほんブログ村いつも応援ありがとうございます歴史と文化と花のまち「愛ちゃんスマイル♪」が咲くまち足利です市制100周年を迎える栃木県足利市です冬の陽射しを浴びせて、茹でた鶏肉と牛肉を与えました

  • 足利市制100周年、愛は頑張って来ました

    令和3年1月2日の天気は晴れ。昼間は太陽の陽射しが暖かく感じました。愛と午後2時頃と午後4時頃に近くの広場を散歩。まだ、愛は温かい。ありがとう。愛が産まれて2週間、初めて両手に乗せた感触が忘れられない・・・。今年は栃木県足利市が市制100周年を迎えます。愛はずっと、足利市の風景をたくさん届けたワンコだと思います。頑張ったね、愛。愛、もう頑張らないでいいよ。にほんブログ村いつも応援ありがとうございます歴史と文化と花のまち「愛ちゃんスマイル♪」が咲くまち足利です市制100周年を迎える栃木県足利市です足利市制100周年、愛は頑張って来ました

  • 愛 ☆HAPPY NEW YEAR 2021☆

    令和3年元旦の今日の足利は晴れ。冷たい赤城おろしが吹いていました。夕方には風も止んで、愛を近くの広場で散歩させました。夕方の散歩は陽射しが柔らかかったです。実は愛は今、とても頑張ってくれている状態にあります。写真は少し前に撮ったもので、今は少し痩せて顔が小さくなっています。闘病生活を綴らないこと、最後まで日記を書くことは初めから決めていました。令和3年は愛と過ごす時間を大切にしようと思います。本年もどうぞよろしくお願いします。にほんブログ村いつも応援ありがとうございます歴史と文化と花のまち「愛ちゃんスマイル♪」が咲くまち足利です市制100周年を迎える栃木県足利市です愛☆HAPPYNEWYEAR2021☆

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、愛パパさんをフォローしませんか?

ハンドル名
愛パパさん
ブログタイトル
白柴犬 愛のおてんば日記
フォロー
白柴犬 愛のおてんば日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用