chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
manari
フォロー
住所
中国
出身
未設定
ブログ村参加

2010/06/03

arrow_drop_down
  • ご無沙汰してます

    北京から戻り、一年ちょっとが過ぎもはや北京に住んでいたことが大昔のことかと思えるほど。東京時間に追われつつも、少しずつ余裕をもてるようになったのでまた自分のペ…

  • 雪山

    寒いのはキライ。でも雪山は好き、昔から。頭を五針縫った後の、久々のボードは自分への挑戦でもあったりして ←大げさっ!!でも快晴の青空の下で滑れたのは本当に気持…

  • のと半島時代屋

    久々に、めっっっっちゃくちゃ美味しいお魚食べました(‐^▽^‐)いやぁー満足о(ж>▽<)y ☆東銀座。 東京のど真ん中で、能登半島で早朝に水揚げされた新鮮な…

  • 雑感

    どこかに行きたくて何かがしたくて捨てるとか拾うとか無くすとか手に入れるとかいろんな選択を積み重ねてきた今、この場所にいるんだなと・・・そんなことを、ふと改めて…

  • 恵比寿 ビストロ カルネジーオ

    最近のお気に入り、恵比寿の駅からほど近いビストロカルネジーオ夜遅くまで開いているので、深夜族のわたしにはとっても便利肉料理がウリのビストロで、とにかくうんまい…

  • 目黒 焼き鳥 笹や

    最近めっきり、平日の晩ご飯の約束が出来なくなりましたとにかく仕事終わるのが遅いというのも理由のひとつだけど歳のせいか、月曜から金曜に向かうにつれ、どんどん疲弊…

  • 台湾で食べまくり

    食べて食べて食べまくりの台湾このお正月の台湾太りがいまだに治らない それくらい、朝から晩までたべっぱなし。最後の夜に行った台北101、85階の「欣葉」。北京に…

  • 台湾 九份

    台北の中心部から1時間半ほどで行ける郊外の町「九份」昔、金の採掘で栄えた町で、”千と千尋の神隠しの”モデルになった場所。私が以前にここを訪れたのは、9年前。な…

  • 台北で小籠包 永康街 高記

    大・大・大行列の鼎泰豐の脇を抜けてわたしたちが向かったお店はここ、 永康街にある「高記」。とにかく大好きな蟹みそ入り小龍包を心ゆくまで堪能小龍包以外のメニュー…

  • 年越しは台北で

    2013年の幕開けはここ、台北で台北101からあがる花火。ずっと見てみたかったのです台湾は、わたしが中国大陸に上陸した2009年に逃亡を試みて以来だったので3…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、manariさんをフォローしませんか?

ハンドル名
manariさん
ブログタイトル
マナリの日記 in 北京
フォロー
マナリの日記 in 北京

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用