chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
月下樹のおと https://blog.goo.ne.jp/yokokei4

腐女子な母。アニメ・漫画・ドラマ等感想あり。お絵かきなど。BL好き。 子どもの日常ごった煮日記も。

樹月けい。腐女子な母。オタク。読むの好き。駄絵だけど描くの好き。演劇好き。少しかじったから。 注意!! BL(ボーイズラブ)、やおい等ご存知ですか? 嫌いな方はご注意下さい!

樹月けい
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/06/03

arrow_drop_down
  • 11/16・17 演劇体験WS 参加

    【演劇体験ワークショップ第3回】11/16(土)9:00-17:00場所:飯山総合保健福祉センター講師:藤井ごうさん、明樹由佳さん■「見られ」て「受け取られ」て広がるイメージを体験しよう。●グループワーク体験イメージを基に表現を創る。■「想像力」の「無限の可能性」に触れてみよう。●グルーブワーク体験全部意識して、無限に広がる表現の可能性を探ろう。●フィードバック●座学「演劇の公演がどうやって創られ、各スタッフがどう関わっているのか。」……………………………【演劇体験ワークショップ第4回】11/17(日)9:00-17:00場所:東小川児童センター講師:明樹由佳さん■人と芝居するってどんなこと?稽古の中で、俳優はこんなことを言われる事があります。「ひとりで頑張らないで。人と芝居をしよう。」人と何かを創るって...11/16・17演劇体験WS参加

  • 11/9・10 演劇体験ワークショップ スタート!

    演劇体験ワークショップ~聴いて、意識して、やって、識ろう~始まりました!11月第2週の土日から。第3週、第4週の土日と続くWS。昨年、市民劇のメンバーも多い中、初めましての方もいて楽しい雰囲気!よろしくお願いします。………………………ざっくりメモ◉11/9(土)講師:明樹由佳さん■自己紹介■つくって渡すゲーム■ものを触る感覚じっくり集中■歩く色々なパターン■さんぽで歩く*手触りに集中した時のようにその感覚に集中■眠れない夜・部屋の間取り考える(書く)・曲を聞きつつ★どう動くか等の前にどんな感覚なのか★例えば…舞台上でセリフのない時でも自分の感覚がどうあるか集中すると緊張しない━━━━━━━━◉11/10(日)講師:藤井ごうさん明樹由佳さん午前前半は座学■演劇って?→場を共有する目的をもった媒体■演劇のルー...11/9・10演劇体験ワークショップスタート!

  • 11/6 ala Collection シリーズ Vol.15「いびしない愛」 丸亀公演 観劇

    alaCollectionシリーズVol.15「いびしない愛」11/6(水)19:00〜アイレックス大ホール三女と観劇。市内の中学生、引率する保護者2名まで無料招待。学校を通じて案内が届いたので事前に申込、チケットを貰っていた。三女もちょうど興味を持ってくれて良かった。alaCollectionといえば、昨年11月「フートボールの時間」これも三女と一緒に観ていた。楽しかった記憶もあったからかもしれない。……………………●手話通訳つき開演前に出てきた作業着のおばちゃん二人。持ってきたものを広げて食事休憩のような場面あり。食べながら手話をしていた。そして退場。そして、始まりと共に舞台袖から先ほどの一人が登場。そうだった。この舞台、手話通訳つきだった。舞台にとけこむ自然な感じでいいなと思った。…………………●も...11/6alaCollectionシリーズVol.15「いびしない愛」丸亀公演観劇

  • 11/4 三女、進路のはなし

    なかなか3人揃う時間がなくてあっという間に11月。この連休でやっと話せたー!三女、高校進学の件。とあるところの専願締切を控えて、気になる別のところの見学等まだだったりするので、少し詰めた話をしたかった。…………………三女の起きて話せる時間は夕方以降。父親は深夜帰宅してすぐ就寝。込み入った話をするタイミング、普通にしてたら見つからない。なので予め三女との話し合いの場を作り少し方向性が見えたところで父親にアポ取り。休日も会える機会少ないので。その甲斐あって文字通り同じテーブルにつけた。これまでの話を伝え、私のみ参加した説明会の各学校の資料を見せつつ共有。その後、三女が見てない資料多数、一緒に見る時間をつくる。彼女の体調良いタイミング待ち、説明会のメモ内容を話しながらひと通り見ていく。情報については私の主観が多...11/4三女、進路のはなし

  • 10/27(日) 劇団マグダレーナ40周年記念公演 「新さぬき弁殺人事件」観劇

    10/28(日)劇団マグダレーナ40周年記念公演「新さぬき弁殺人事件」観劇市民劇のメンバーも出演。お誘いいただき久々のマグダレーナ。福田村事件をモチーフにした作品で新しく書き直されて公演は3回目とのこと。福田村事件は映画作品にもなっていて少しだけ知っている程度。マグダレーナでの公演は観たことはなく、気になっていた。………………虐殺シーンはなく、生き残った女たちが警察内のとある部屋で身を寄せ合うところから始まる。起こった惨劇やこれまでの身の上など語られていく。そこへやって来る警察官、弁当を作ってくる料理屋の女将。そして、警察に連れてこられた共産主義者の女、逃げてきた朝鮮の男など。重苦しい空気やしきりに起こる慟哭。あまりに酷い事件すぎて自分たちの世界とかけ離れた感覚にもなる。なんて酷い人間たちだ、差別がまかり...10/27(日)劇団マグダレーナ40周年記念公演「新さぬき弁殺人事件」観劇

  • 10/19 まるっとえにしいち&芸能フェスタ 新市民会館の話やワークショップ参加

    10/19(土)-20(日)まるっとえにしいち&芸能フェスタアイレックス(小ホール&大ホール)10/19行ってきました!実は…とあることから痛みが増して動き辛かったのですが市販鎮痛剤で、チョイ楽に。外出中は何とかなりました。(ほっとしたー)……………………12:00-13:30大ホールにて村尾さんの講演「シンシミンカイカンのすべてをかたる?」会館の計画段階から幅広く市民の希望をきいて回った経緯。その後の講座や活動での仲間やつながり。これまでの気付きから試行錯誤していること。そして建設中の建物内のあれこれ。開館に向けて市民としてもどんなことができるか一緒に考える人や場ができればいいなと思いました。…………………その後は、予約してたあんこさんの水引ワークショップ参加。水引で花をいつくか作りました。出来上がって...10/19まるっとえにしいち&芸能フェスタ新市民会館の話やワークショップ参加

  • 10/8 映画『ラストマイル』グッズ 届いた!

    先日、映画『ラストマイル』グッズが届いたー!もともと、ドラマ「MIU404」やその前のドラマ「アンナチュラル」も次女も含め親子で好きで。テレビでの再放送も観ていた。ラストマイルは作品世界の設定が繋がっている…ということで、ぜひ観たかったのだ。最初は次女と。次は次女&友達、三女と。結局、2回観た。(次女、2回とも泣いてた😅)アンナチュラルは不自然死の解剖をする機関。MIU404は、警察。ドラマではアンナチュラルの登場人物がMIU404にも登場していた。映画ラストマイルにも両方の登場人物が出てきてドラマファンが楽しめる設定でもあった。でも、ドラマの登場人物が入り乱れて出まくって活躍…というのとはちょっと違う。あくまでもメインはラストマイル、巨大物流センターをはじめ末端の配送業者まで厳しい現場で...10/8映画『ラストマイル』グッズ届いた!

  • 9/29 ソレイユ寄席 ~映画と落語の夜~  日本の古典芸能に触れる in 香川

    ソレイユ寄席~映画と落語の夜~日本の古典芸能に触れるin香川2024.9.29(日)19:30〜ホール・ソレイユ●映画「スクエアダンス」上映●トークセッション(監督×桂七福さん)●落語公演(出演:桂七福さん)桂七福さんはこの映画に出演。落語家であり上映後、トークや落語!楽しいイベントでした😊…………………………映画に出てきた農村歌舞伎祇園座。香川県高松市香川町東谷というところで取り組んでいるそうだ。実際に農村歌舞伎小屋があり、そこで毎年公演が行われている。祭りや伝統芸能など、一旦途絶えてしまうと復活するのはなかなか難しいもの。ここまで続いているのはすごいことだと思う。映画を通して農村歌舞伎や、その活動を身近なものにも感じられた。………………竹内一二三監督からは映画づくりについての解説かあっ...9/29ソレイユ寄席~映画と落語の夜~ 日本の古典芸能に触れるin香川

  • 9/28 朝ドラ 虎に翼 最終回を迎えて

    虎に翼土曜のダイジェスト版もついに最終回。心に残るシーンたくさんありすぎて語りきれない。…………………最終回についていえば…寅子の娘、優未。一気に中年の姿でビックリだけどその口調も!花江さんそっくり。長い間、寅子やその身近な人たちを支え続けた花江さん。彼女と一緒に過ごした中での深い関わりが感じられた。優未は“自分の中に母を感じた”と言っていたが、花江さんも確かにいるな、と。それだけでなく、幼い頃お世話になった稲さんも。寅子の再婚相手航一さん家族との同居では、百合さんと祖母と孫のような関係でもあったし。色々な人との出会いや関わりが優未のたくさんの“好きなこと”“やりたいこと”に影響を与えたのたろう。寅子は大きな業績を残したがそうできなかった人もいる。ドラマではそんな人にも光が当てられていた。優未は研究の道を...9/28朝ドラ虎に翼最終回を迎えて

  • 9/23 グループViVi 第20回 ピアノコンサート〜ファイナル〜

    9/23(月・振替休)グループViVi第20回ピアノコンサート~ファイナル~レクザムホール小ホール14:00〜以前、三女が通っていたピアノ教室の先生が関わっておられるコンサート。今回、ファイナルということで行きたいと思った。…………………この日大ホールでは四国新聞のイベントがあったようで最寄りの玉藻町駐車場は満車。もちろん近くのコインパーキングも軒並み満車。何とか空きを見つけられて良かった。………………………久しぶりのピアノの音色。しかも2〜3台のピアノが並んでのアンサンブル。ダイナミックな力強い音、躍動感のあるリズム、また滑らかでもあり、そして心地よいハーモニー。色々な表情を楽しめた。聞いたことのある曲もあった。けれど、テレビ等でふと耳にするのとこうやって生で聴くのとでは全く違う感覚だった。やはり、音楽...9/23グループViVi第20回ピアノコンサート〜ファイナル〜

  • 9/22 PARIS MIKI 梅木監督作品上映会&トークショー

    9/22(日)PARISMIKI梅木監督作品上映会&トークショー20:15〜パリミキ丸亀店…………………上映されたのは…梅木監督の初監督作品『W&M』ウーマンアンドマン実は今まで機会がなくて観てなかった作品。撮影場所の男木島は、プライベートやイベント等の活動で何回か行ったことがある。そんな記憶からより身近に感じられた。……………………美しい島の風景海、灯台細い坂道石段その途中に立ち並ぶ家々島での出会いや触れ合い島の人の暮らしも垣間見られ心和む作品だった。上映後のトークでは撮影の裏話も聴けて良かった。楽しい話も、大変な話も。関わった皆さんが自ら出来ることを頑張っていた話も。映像の裏側には多くの人の力がある。そんなエピソードをふまえて色々な場面を思い起こすとさらに感慨深い。出来上がった作品そのものだけでなくそ...9/22PARISMIKI梅木監督作品上映会&トークショー

  • 8/25 たのしいくわだて香川公演「ツカキン!2024」観劇

    たのしいくわだて香川公演実行委員会「ツカキン!2024」〜来てみてツカ、演んじょるキン〜8/25(日)15時〜古材と薪ストーブのお店古木里庫にてたのしいくわだて香川公演 たのしいくわだて…………………………観音寺、さぬき豊浜ちょうさ祭りにまつわるふたつの物語。ヴァイオリン南口恵里さん即興演奏●「灯りがともる頃」祭りの日久しぶりに地元に戻った人とその友だち。そして年老いた認知症らしき女性と付き添いの女性。語られる昔のことや今のこと。静かな中にじんわりとするお話だった。●「まつりのあと」ちょうさの祭り翌日、大阪行きのバスの出発を待つ人たち。それぞれの人間模様。見知らぬ者同士ひとときの関わり。そして、ちょうさの掛け声。観客も一緒になって。同じ場所同じ時を過ごすような感覚。祭りのような楽しく心躍る中にもあたたかい...8/25たのしいくわだて香川公演「ツカキン!2024」観劇

  • 7/27・28 名古屋 シアターカフェ 岸本景子監督特集 三女 舞台挨拶

    2024/7/27〜8/2名古屋シアターカフェ岸本景子×坂厚人監督WEEK7/27・28三女と名古屋へこういう機会が出かけるきっかけになるかと、三女と行くことにした。前回、同じように大阪に行ったのが三女も良かったと言っていたこともあったので。三女が出演した映画『ある夏の送り火』舞台挨拶の機会もいただいた。三女は普段から体調が良くないせいか舞台挨拶についてしぶっていたけれど、小さめなシアターなのでちょっと安心したようだ。皆さんにも和やかな雰囲気で受け止めてもらえて良かった。………………今回は、岸本景子監督作品で、初めて観るものもあった。また坂厚人監督の作品もあり、せっかくなので全部観ることにした。さすがに連続すぎたけれど、次の機会があるかどうか分からないので良かったと思う。……………………どの作品についても...7/27・28名古屋シアターカフェ岸本景子監督特集三女舞台挨拶

  • 6/28 昼間のマネキン首 画像追加

    先日、道ばたで見つけたマネキン首6/9投稿↓6/7マネキン首…あの場所どこだった?三女とドライブ-月下樹のおと日が暮れる細い道沿いに浮かび上がるマネキン首!最初見た時、かなりの衝撃だった。…………………金曜の夕方、三女の学校から毎日先生からの電話、いつもより早くかかってき...gooblog⬇️【追記】お近くの方が昼間の写真撮ってくれました!おおぉ………なかなかのインパクト😅ちなみにGoogleマップのストリートビューではぼかしが入ってます。人間の顔として認識されてるのでしょう。なので、バッチリ見るには現地まで。もしくはこちらの動画で😁6/28昼間のマネキン首画像追加

  • 6/22 映画「虹色はちみつ」上映会&ロケ地巡りツアー 参加

    6/22(土)12:00〜16:00映画「虹色はちみつ」ロケ地巡りツアー付き上映会参加しました!─────────★会場〈五人百姓池商店〉※参道を少し上がったところ🥤虹色冷やしあめソーダ🌈受付後にいただいた。見た目もかわいく美味しかった!映画の完成当初琴平での上映時、このコラボメニューが作られたとのこと。こんぴら土産〔加美代飴〕を売っている〈池商店〉さん。普段はノーマルな冷やしあめソーダなのでレアなメニューをいただけてラッキー。……………………■上映会&トーク中庭に面したイートインスペースより更に奥のお部屋へ。・映画「虹色はちみつ」上映・関係者によるトーク──────────■ロケ地巡りツアー撮影の裏話を聞きながらロケ地巡り石段を上り神馬のいる場所や裏参道へ丸い池に寄り道を...6/22映画「虹色はちみつ」上映会&ロケ地巡りツアー参加

  • 6/23 丸亀城【城泊】延寿閣別館の一般見学会

    6/23(日)丸亀城【城泊】延寿閣別館の一般見学会母と一緒に行ってきた!前日は、映画「虹色はちみつ」の上映会&ロケ地巡り。その夜、こんぴらさんのお土産を渡すために実家へ。ちょうど名古屋に住む弟夫婦と、お義母さんが一緒に香川旅行中。香川土産を持って帰ってもらおうと。翌日、日曜。母から連絡あり。実家へ受け取りに行く用ができ。それなら一緒に丸亀城の城泊、延寿閣別館の見学に行こうかと声をかけてみた。ニュースで見て気になっていた。ちょうど見学の最終日。雨予報、何とかもってくれ!………………見返り坂を上がってすぐのところに看板あり。奥に入口。門をくぐって玄関前へ。中は入れないので覗くだけ。奥へ進むと庭。裏へまわると城の南側が見渡せる開けた場所が。飛び石を渡って縁側の方へ。外からお部屋を覗く。隣には寝室。そしてさらに進...6/23丸亀城【城泊】延寿閣別館の一般見学会

  • 6/16 ハンセン病 ドキュメンタリー映画 上映会 NAGASHIMA 〜 “かくり” の証言 〜

    6/16(日)ハンセン病ドキュメンタリー映画上映会NAGASHIMA〜“かくり”の証言〜10:00〜12:30マルタス多目的ホール1・2映画上映後宮崎賢監督アフタートーク────────岡山瀬戸市長島にある国立ハンセン病療養所長島愛生園と邑久光明園。入所者らの証言を記録したドキュメンタリー映画。………………ハンセン病や、患者の強制隔離についてはニュースやテレビの報道などで見聞きしたことはあった。しかし今回、そこで生きてきた人の話を聞きより胸に迫るものを感じた。これは単に過去の出来事ではない。今にも通じる課題があると思った。ハンセン病に限らず今も色々な方面で生きづらさに苦しむ人がいて、解決されていない問題も多い。その当事者でなければ目を向けられることが少ないのかもしれない。けれど誰でも当事者になる、私たちの...6/16ハンセン病ドキュメンタリー映画上映会NAGASHIMA〜“かくり”の証言〜

  • 6/15 父の月命日 墓参り 6/16 父の日

    6/16(日)父の日一日早い6/15、父の月命日で母と三女と一緒に墓参り。父の日用に、フラワーアレンジメント3つ作ったので、仏壇にも💐墓参りの帰りに〈乃だや〉今の時期はいちご無く、すもも、ブルーベリー、パイナップル。実家に寄って、大福食べつつおしゃべり。そろそろ、進路を考える時期の三女。ちょうど話題が、昔の母の進路のことに。なかなか進学も難しい環境で色々あったけど自分の気持ちを諦めず何とか今の道に繋がったのだと。どんな道を選ぶにしても、やりたい気持ちを大事にしてほしいということ。そうだね、と。三女も私も。今の時代、今の環境でも三女にとっては難しいことは色々ある。そんな中でも色々な選択肢を探して、自分は何をしたいのか考える。まずはそこから。決めるのは自分。だけど一緒に向き合ってくれる存在がい...6/15父の月命日墓参り6/16父の日

  • 6/9 MOISA ポールダンスショーへ!

    MOISAPOLEDANCEPARTY2024.6.9(日)14:30〜Danzeバルロッサ+onにて昨年の市民劇で一緒だった弥生さんが出演するポールダンスショーへ!!観るのは初めて。アクロバティックな力強い動きもあれば、優雅な、セクシーな動きも。いわゆるセクシーなものだけじゃなく、それぞれの演目ごとに曲の雰囲気や衣装なども違っていて面白かった。なつかしの昭和歌謡やしっとりバラード、耳馴染みのあるかわいい曲もあれば、ちょっとハードなロック調の曲もあり…バラエティーに富んでいた。皆さんそれぞれにパフォーマンスを楽しんでいるように感じられた。そして、客席の皆さんと一緒に手拍子しながら自分も楽しめた。……………各演目の前に、ダンサーさんのエピソードなど、話があった。ポールダンスについても、少し知ることができて良...6/9MOISAポールダンスショーへ!

  • 6/7 マネキン首…あの場所どこだった?三女とドライブ

    日が暮れる細い道沿いに浮かび上がるマネキン首!最初見た時、かなりの衝撃だった。…………………金曜の夕方、三女の学校から毎日先生からの電話、いつもより早くかかってきた。これでこの後電話を待たなくていい。心置きなく出かけられる!…てことで、三女に声かけてみた。ここ最近ずっと頭痛腹痛で横になっていることが多い彼女。その日もしんどそうだったが出かけたくなったようだ。以前、行った場所はどこだったか?行ってみようという話になった。それが、このマネキン首のあるところ。…………………昨年、三女がGoogleマップで気になった場所へとドライブしていた。市民劇の帰りに行くことが多かった。そのひとつ。荘内半島のどこか。写真を撮ったはずが見当たらない。記憶を頼りに行ってみた。初めて行った時は日が暮れる頃。海沿いの展望台から半島を...6/7マネキン首…あの場所どこだった?三女とドライブ

  • 5/25 清水宏と小倉あんこの空飛ぶコラボ 観劇

    5/25(土)清水宏と小倉あんこの空飛ぶコラボ(丸亀編)昼間は三女の中学最後の運動会。夜は、商店街で観劇!小倉あんこさんは以前から市民劇等で関わりあり。清水宏さんはもう何年前になるだろう。高松で最初にスタンダップコメディの公演をされた頃に拝見してから数回…けれどそれからずっと観る機会がなかった。とにかく、最初に観た時のインパクトが凄かった清水宏さん。今回、近くに来られることを知り、せっかくなので観たかったのだ。……………………最初は、あんこさんの即興芝居から。お客さんが事前に書いた言葉を引きつつ即興で芝居を進めていくもの。笑いとともに場も和む。そして、清水さん。そうだった。この感じ!普段、面白くても笑いのリアクションが少ない自分がこれだけ腹を抱えて笑えるなんて。かなりの腹筋運動だったと思う。清水さんの外国...5/25清水宏と小倉あんこの空飛ぶコラボ観劇

  • 5/25 三女中3 運動会

    5/25(土)三女中3運動会よくがんばったー!!放送部のアナウンスもできて良かった!三女、メガネの滑り止めを忘れたのを次女が急きょ届けてくれて助かった!そして、いいものも見られた。そんな三女の発見も大いに讃えたい。────────それは最後のプログラム。踊りの始め、機材トラブルで音楽が止まってしまった。音と音の合間。ピタッと動きを止めて次の音と共に動き始める、というところ。しかし、音楽が始まらない。その間、ずらっと並んだ生徒たちは誰も動かずじっと手を掲げたままのポーズで止まっていた。………………その時の様子を三女が後で話してくれた。普段ならおちゃらけた人などがポーズを崩したり私語したりしそうな場面。でもその時は誰も動かなかった。後ろにいた自分にはそれが良く見えた。こんなに皆の気持ちが揃っているなんて…感動...5/25三女中3運動会

  • 5/18 三女 友達と運動会の踊り練習

    週末に三女の友達3人!🙋🙋🙋運動会の踊りを教えに来てくれた✨近所の友達も、以前から教えてくれていたけれどこの日はダンスリーダーの友達を連れてきてくれて。詳しいところも!後ろからの動画も撮って!三女「これで自信持って踊り練習に参加できる😭」と感激。今週一日目は全日登校。練習にも参加できた。…………………先週は一日目、不調ながらも登校。腹痛ひどく学校より電話受け、給食のあと連れて帰った。その週はずっと欠席。家でもしんどくてほとんど横になっているような生活だった。けれど、友達が来たら起きられて😳友達宅のガレージへ練習しに行った。その後、海が見える河口近くへ遊びに行っていたらしい。三女の好きな場所。なんかエモい写真を撮ったらしく色々見...5/18三女友達と運動会の踊り練習

  • 5/15 長女帰省 実父月命日

    長女大阪より帰省!GW仕事の繁忙期のため。実家で昼ご飯(ごちそう✨)昼過ぎ次女岡山より戻り迎え→実家で昼ご飯😋その間、🏥義父面会一日一名(長女のみ)三女、頭痛腹痛で🏫休み運動会に向けて部活でアナウンス準備…行きたい放課後タイミングで調子確認無理みたい…欠席連絡💧残念長女、次女、母と墓参り5/15ちょうど実父の月命日一緒に行けるのはレア!15日割引🍓大福も買って。その後、長女はバイト時代お世話になってた寳月堂さんへあいさつ🙇色々てんこ盛りな一日。ちょっとしたハプニングもあったけど何とか…良かった。私は2時間しか寝ておらず夕方うとうと…学校からの電話19時前気付いたのにうまく取れずかけ直しできない時間&#1285...5/15長女帰省実父月命日

  • 5/11(土) 朗読劇『小さな家族草子』観劇

    5/11(土)『小さな家族草子』阿波おどり&ミュージックコティ(徳島駅近く、ぽっぽ街)市民劇でお世話になった明樹由佳さん。劇団まんまるの皆さんとのコラボ公演。『家族草子』という台本を手にしながらの演技、朗読と芝居を融合させたもの。朗読劇の色々な可能性を感じた。演劇は敷居が高いと躊躇する人も、これなら出来ることがありそう。楽しくできる入り口になりそうな。今回、観る機会ができて良かった!…………………❲劇団まんまる❳「心浮く二拍子」作・清水宏香(劇団まんまる)阿波おどりの楽しさ、心が浮くという感覚。亡き母との思い出を胸にこの先へと進む彼女のこれからを応援したい気持ちになった。❲家族草子❳「準備万端」作・森浩美双葉文庫『終の日までの』所収終活に目覚めた母とそれに付き合う娘のやりとりが面白く、あたたかい気持ちにな...5/11(土)朗読劇『小さな家族草子』観劇

  • 4/29 岸本景子監督特集 映画『あずさとさんぽ』 『HEAVEN』感想

    4/29(月祝)三女と大阪2日目シアターセブン(大阪十三)「岸本景子監督特集」『あずさとさんぽ』『HEAVEN』………………『あずさとさんぽ』場所は総社市。引っ越しのため、家を探しに来た親子3人。小学生のあずさは引っ越したくない様子。ふとしたことで親とはぐれあちこち歩き回るうちに…舞台挨拶の中でも話されていたように、子どもの視点になって一緒についていくような気持ちになった。3.11後の作品。その頃の移住に対する世の中の雰囲気も気になっていたとか。……………『HEAVEN』監督の初作品。舞台挨拶では意外なきっかけから撮ることになったエピソードも面白かった。家を出た人、家に残った人、それぞれの思いを考えさせられた。立場や境遇は違っていても、気持ちの面で自分にも重なる部分があった。重く肩にのしかかるもの。なぜか...4/29岸本景子監督特集映画『あずさとさんぽ』『HEAVEN』感想

  • 4/28 映画『ある夏の送り火』感想

    4/28(日)三女と大阪「岸本景子監督特集」大阪十三シアターセブン映画『ある夏の送り火』三女も撮影に参加した作品。上映後、皆さんと一緒に登壇。最初は緊張してたようだけど…何とか話せて良かった!…………………岸本景子監督とは2015年、『ある夏の送り火』撮影の時初めてお会いした。おじいちゃん役の石垣さん繋がりで、三女の和泉にお声がかかったのだ。もともと石垣さんとは2006年に琴平の金丸座で行われた市民劇“さぬきシェイクスピア”で、ご一緒していた。その後、石垣さんが2013年に出演した映画『しあわせ獅子あわせ』に次女も出演することになり、お会いする機会も増えていた。そんなご縁もあり、参加することになった『ある夏の送り火』。あの撮影から9年。改めて映像の中の我が子の姿を見ると、時の流れを感じる。色々なことがあっ...4/28映画『ある夏の送り火』感想

  • 4/24 ありんこ企画 「やってみよう! 感じてみよう♪即興芝居」参加

    先月からスタートしたありんこ企画「やってみよう!感じてみよう♪即興芝居」第2弾4/24(水)19-21時マルタスオープンラウンジにてあんこさんの即興芝居のワークショップに参加しました!……………………丸い円に並べられた椅子に座ったところからスタート。今回も楽しいゲームたくさん。それぞれ歩いてみる中でいろいろ…拍手まわしいろいろ…次はどうする?グループの一人に声かけてイエス、ノーその時、周りの人は…ゲームをやっていく中で色々な感想を話し合うのも楽しかった。それを受けてあんこさんの話も。私たちの日常と繋がることも多く、ハッとしたり大切にしたいと思うこともたくさんあった。……………………普段、人とのやりとりは、うまくやらなきゃ合わせなきゃ…と考え過ぎてしまうことも多い。けれど、こんなゲームを通してもっと感じたま...4/24ありんこ企画「やってみよう!感じてみよう♪即興芝居」参加

  • 4/20 歌謳歌 Utaouka 2024 ★市民劇丸パラメンバーも参加

    PlusPräparat(プルスプレパラート)コンサート歌謳歌Utaouka20244/20(土)14:00〜マリンウェーブマーガレットホール市民劇丸亀ユートピアパラダイスでは私たちに歌の指導をしてくれていたエミさん。そのエミさんが活動しているプルスプレパラートのコンサートへ!………………市民劇のメンバーも何人か行くとのことで、市民劇で歌った「みんなの☆ユートピアパラダイス」をステージで歌うことになっていた。第1部終わりの休憩時間に舞台裏へ集合。簡単な打ち合わせだけでいざ舞台へ!久しぶりに丸パラの歌を皆で一緒にステージで歌えた。…………………………コンサートは、主にカラオケ大会等で実績のある皆さん。さすがの歌唱力。懐かしい昭和平成の名曲や、エミさん作詞や作曲の歌も。会場も手拍子でリズムに乗ったり歌に聴き入...4/20歌謳歌Utaouka2024★市民劇丸パラメンバーも参加

  • 4/14 「ワレワレのモロモロ」ワークショップ 参加

    「ワレワレのモロモロ」ワークショップ2024.4.14(日)13:00-16:30四国学院大学ノトススタジオ《ワレワレのモロモロとは》↓ノトススタジオHPよりハイバイ主宰で劇作家·演出家の岩井秀人さんが全国各地に赴き、ライフワーク的に取り組んでいる企画「ワレワレのモロモロ」。参加者自身が「自分の身に起こった話を書き、演劇化する」というこの企画をワークショップとして体験。…………………定員は10人。いわゆる外部のワークショップに参加するのは久しぶり。演劇経験ある人も多いのでは…と行く前から緊張でドキドキ。結果、演劇関係の人ばかりだった。けれど、市民劇のメンバーも2人いて少しほっとするスタートだった。講師は岩井秀人さん。劇団ハイバイの主宰。昔、ノトススタジオで、ハイバイの「て」という作品を観たことがある。個人...4/14「ワレワレのモロモロ」ワークショップ参加

  • 4/7(日) 「瀬戸内みんなのサーカス」シンポジウム

    4/7(日)瀬戸内サーカスファクトリーソーシャルサーカス「瀬戸内みんなのサーカス」シンポジウムソーシャルサーカスが地域に起こす、新しい風。ーフランスPPCMの事例からー14:00〜KITOKURASキトクラス山一木材施設内ラボラトリー【ソーシャル・サーカス「瀬戸内みんなのサーカス」シンポジウム】「ソーシャルサーカスが地域に起こす、新しい風。〜フランスPPCMの事例から」住友生命健康財団2022年度「スミセイコミュニティスポーツ推進助成プログラム」【ソーシャル・サーカス「瀬戸内みんなのサーカス」シンポジウム】ソーシャルサーカスが地...瀬戸内サーカスファクトリー■第一部:地域パートナーの取り組み紹介「丸亀市の文化と社会をめぐる取り組み」松岡弘樹(丸亀市協働推進部まなび文化課市民会館準備室室長)「日本社会で生...4/7(日)「瀬戸内みんなのサーカス」シンポジウム

  • 4/1 ロミジュリContemporary 公開通し稽古 観劇

    『ロミジュリContemporary』4/1(月)公開通し稽古観劇よく知られたロミオとジュリエットのお話。私も、色々なところで何回か観たことがある作品。なのになぜか息をするのも忘れるくらいのドキドキハラハラ。コンテンポラリーダンスや躍動感のある動き、存在感のある声やセリフ。その世界に引き込まれ通し。〈公開通し稽古〉だったけど普通に本番を観ているみたいだった。本番の公演は4/6(土)おなじみロミジュリのストーリーなので特にネタバレにもならないかな…ということで公演終了前だけど感想を。………………………同じロミジュリ作品でも演者も演出も違うし、観る自分の状態もその時によって違う。なので、感じることも少しずつ違っていたのかもしれない。基本的に一連の出来事を悲しむ気持ちはあった。でも、ところどころふと違う気持ちに...4/1ロミジュリContemporary公開通し稽古観劇

  • 3/24 ツクルブタイ子ども演劇WS 舞台発表

    子ども演劇ワークショップツクルブタイ20238月から始まったワークショップ。対象は小学生ですが三女は今年度も中学生サポーターとして参加してきました。────────2019年から始まったこのワークショップ。三女は、その一年目からスタッフの私と一緒に参加し続けて約5年。中学生サポーターとしては2年目。丸亀市生涯学習センター、このなじみのある場で色々な経験をさせてもらいました。初期から参加している気の合う友達もいて、楽しいことも苦しいことも一緒に乗り越えてこれたと思います。来年度は受験生。まだどんな状況になるか分からないけれど、何かのかたちで関わりたいと本人も思っているようです。……………………私は2022年、父の死後家や自分の事情でフル活動が難しくなり単発でのお手伝いにとどまっていますが、今回のように時々お...3/24ツクルブタイ子ども演劇WS舞台発表

  • 3/10 ■舞鶴にて【5 終】

    ■舞鶴にて【5終】友達と再会これがこの旅最大の目的!といっても過言ではない。それくらい、自分にとっても大きな意味があったのだ。──────────3/10(日)午後赤れんがパークや北吸トンネルも見てそろそろ東舞鶴駅前へ戻る時間。バスの時間に合わせて。..赤れんがパークの隣、市役所周辺は、工事中。まちづくり事業でエリア整備をしてるようだ。令和6年3月29日頃まできれいになったらまた、来なきゃね!.………………実は前日、サプライズで色紙を作っていた。私、発案で準備。..ランチ会で皆にメッセージを書いてもらい撮った写真はコンビニでプリント。..想定外だったのはホテル近くのコンビニの印刷機が使えなかったこと。インクタンクの交換表示が出て😅店員さんでも、すぐに対応できないと。こんなことはマレらしい。...3/10■舞鶴にて【5終】

  • 3/19 「やってみよう!感じてみよう♪即興芝居」 参加

    3/19(水)やってみよう!感じてみよう♪即興芝居19:00〜21:00マルタス1階オープンラウンジ▼ありんこ企画Facebookページよりhttps://www.facebook.com/share/p/AuUtRk6RJiRSKvWW/▼マルタスHPよりやってみよう!感じてみよう♪即興芝居 丸亀市市民交流活動センターマルタス香川県丸亀市のまちづくりの拠点-丸亀市市民交流活動センターマルタス行ってきました!進行は、市民劇でもご一緒していた小倉あんこさん。会場にはよく会うメンバーも多数。けれど、たまたま来ていた男子高校生グループも加わり、かなりの盛り上がりになりました。……………………始まる前に、参加者は〔人に言われて心に残っているひと言〕を書いた紙をボックスに入れる。あんこさんの即興芝居についての話から...3/19「やってみよう!感じてみよう♪即興芝居」参加

  • 3/3 電脳ひな祭り 参加

    3/3電脳ひな祭り参加梅木監督からご案内いただいたイベント。どういうものかほぼ知らなかったけれど面白そうだったので申し込みました。場所は琴平町HAKOBUNEハコブネビル2階(1階カフェSandoSand.Stand4階HAKOBUNEホステルCabin)市民劇のメンバーも来ていて久しぶりに会えた人もいてそれも楽しかったです。……………………最初は、映画「虹色はちみつ」の紹介撮影の裏話などから始まりました。実行委員長服部真湖さん88歳の世界最高齢プログラマー若宮正子さんこのイベントの詳細を送ってくれた近藤則子さん(途中から分かりました!)映画「虹色はちみつ」のエンディングテーマをつくられた舞子さんのミニライブオンラインで参加されている各地のお友達との交流仙台の方が中心となったインターネット防災訓練の話1月...3/3電脳ひな祭り参加

  • 2/24 四国学院大学  演劇コース 11期生卒業公演『I‘11 be‥‥』観劇

    2/24四国学院大学演劇コース11期生卒業公演『I‘11be‥‥』観劇駐車場からノトススタジオへ向かう道。建物の外壁にはいつもチラシなどを貼って装飾されている。今回は、人のイラストの切り抜きが貼ってあった。面白い。これは何だろう。ロビーにもあちらこちらに貼られていた。それらをひとつひとつ見つけるのも楽しかった。後で分かったのだが、当日パンフレットに出演者の名前と共に描かれてあるイラストだった。そして、劇場に入ると左手の壁部分が黒板になっていた。チョークや黒板消しが置いてあり、メッセージを書けるとのこと。初日から4日目だったからかすでに色々な言葉や絵も描かれていて、いよいよ卒業だな…としみじみとした気持ちに。改めて当日パンフレットを見る。タイトル『I‘11be‥‥』I'llbe….じゃない?あ、〈11〉11...2/24四国学院大学 演劇コース11期生卒業公演『I‘11be‥‥』観劇

  • 2/23 演劇ユニット うちんく企画【雫】 〜ぜんつうじ語りもの草〜

    演劇ユニットうちんく企画【雫】〜ぜんつうじ語りもの草〜2024.2.23(金・祝)13:00観劇天台寺門宗別格本山鶏足山金倉寺にて地域にまつわるお話を元にした演劇。自分が住む地域も近くなので、地名の漢字の由来など最初から気になる内容だった。パンフレットには、演目にまつわる話が載っていた。また読み返せるよう手元に置いておきたい。家族へのちょっとしたうんちく話もできそうだから。あいにくの天気だったが、何とか雨も止んで助かった。なかなか見られない建物の中も見られて良かった。………………………演劇は、オムニバス形式。色々なタイプのお話があった。くすっと笑える話やちょっと怖い話、じいんとする話。地名にまつわる話や、金倉寺出身の高僧の話など。よく知った名前や話もあれば、正直ほとんど知らない話も。どちらにしても、この地...2/23演劇ユニットうちんく企画【雫】〜ぜんつうじ語りもの草〜

  • 2/18 Shurita Bellydance Company 生徒発表会&SHOW  観劇

    2/18(日)ShuritaBellydanceCompany生徒発表会&SHOWvol.2〈Hadia〉善通寺市民会館講堂にて13:30〜16:00市民劇で一緒だった陽子さんが出るということで楽しみにしていました!……………………実は、ベリーダンスを生で観るのは初めて。艶やかで力強さも感じる踊りだった。腰を中心に細かく震わせる動きが特徴的。揺れているけど、体の中心はブレてない感じがすごいなと思った。また、まばゆい衣装や初めて見る小道具にも目を引かれた。特に気になったのが、扇子の先に柔らかい布が付いているもの。閉めた状態だと、リボンのよう。開いて振ると、波のように揺れる布。とても動きがしなやかで美しいなと思った。後で聞いたのだが、ファンベール、というらしい。他にも色々な小道具があり、面白そうだった。………...2/18ShuritaBellydanceCompany生徒発表会&SHOW 観劇

  • 1/28 サラダボール公演『サド侯爵夫人』三女と観劇

    1/28(日)サラダボール公演『サド侯爵夫人』千秋楽、三女と観劇。いつもより上段の方の席に座ると頭上に気配を感じ、ふと上を見た。オレンジ色の照明。吊るされた電灯がわずかに動くので電灯のシェード(傘)の向きも動く。それに光が遮られて影ができるので何かが頭上を横切るように感じたのかもしれない。その揺らぎは何ともいえない不穏な気配で、これから始まる物語の予兆のようだった。………………登場人物はサド侯爵に関わる女たち。しかし、それぞれの考え方は様々。共感できそうで…できなかったり、反感を持ちつつも…何か気になったり。それにしてもサド侯爵がやったという乱行の話がヤバい。これをどう受け止めたらいいのか観ながら悩んでしまう。個人的には痛みと快楽は繋がらない性質なのでどこまでいっても理解には至らない。しかしこれを悪魔のよ...1/28サラダボール公演『サド侯爵夫人』三女と観劇

  • 1/20 瀬戸内サーカスファクトリー「Workers ワーカーズ!」観劇

    1/20(日)瀬戸内サーカスファクトリー現代サーカス劇場公演「Workersワーカーズ!」1回目:13:00開演会場:丸亀市綾歌総合文化会館(アイレックス)大ホール三女と一緒に観劇。瀬戸内サーカスファクトリーの公演は以前、丸亀城で観たことがあった。今回は山一木材さんとのコラボということで、どんな感じの公演になるのか楽しみだった。………………始まる前には自然の中を思わせるような音が流れていた。何もないところから長い角材を担いだ人が一人また一人現れ…大きな輪っかを(シルホイールかな?)転がす人も現れた。その輪のくるくる回る軌道がきれいで何ともいえない浮遊感だった。その後は…大きな台が出てきてその上に柱を立てたり、その柱に足がかりとなる棒を挿し登ったり。バランスをとった無重力みたいなパフォーマンス。ピタッと止ま...1/20瀬戸内サーカスファクトリー「Workersワーカーズ!」観劇

  • 1/7 よこぐしのアートマネジメント講座 第2回 参加

    よこぐしのアートマネジメント講座第2回レクチャー・ミニワーク〈場づくり〉2024.1.7(日)13:30〜16:30丸亀市保健福祉センター(ひまわりセンター)にて講師:石川清隆さん………………………・場づくり、という考え方について・「正解」「間違い」を考え直す・(表現)芸術活動と場づくりミニワークも交えながら身近なことから考えるきっかけになるような講座でした。…………………………〈講座の内容メモ〉●この部屋に入った時、どんな感じだった?いわゆる会議室机と椅子が列になり前を向いて並べられている●この場は適している?よりリラックスできる場に作り変えてもいい●学びは違いからも生まれる何かと何かの間かに生まれるどちらが優れているかではなくどう違うのか分かっていこう●まなび方の提案いつもと違う視座で自分を見てみる自...1/7よこぐしのアートマネジメント講座第2回参加

  • 2023 .12月 ご飯写真

    2023.12月ご飯写真2023.12月ご飯写真

  • 2023.11月 ご飯写真

    2023.11月ご飯写真2023.11月ご飯写真

  • 2023.10月 ご飯写真

    2023.10月ご飯写真2023.10月ご飯写真

  • 2023.9月 ご飯写真

    2023.9月ご飯写真2023.9月ご飯写真

  • 2023.8月 ご飯写真

    2023.8月ご飯写真2023.8月ご飯写真

  • 2023.7月 ご飯写真

    2023.7月ご飯写真2023.7月ご飯写真

  • 2023.6月 ご飯写真

    2023.6月ご飯写真

  • 2023.5月 ご飯写真

    2023.5月ご飯写真

  • 2023.4月 ご飯写真

    2023.4月ご飯写真

  • 2023.3月分 ご飯写真

    2023.3月分ご飯写真2023.3月分ご飯写真

  • 2023.1.2〜2.28(2月末)ご飯写真

    2023.1.2〜2023.1.2〜2.28(2月末)ご飯写真

  • 12/24 「ハッピーな姫と白いオオカミ」観劇

    2023.12.23-24こども向け演劇公演『ハッピーな姫と白いオオカミ』丸亀市生涯学習センター3階ホール12/24三女と観劇!子ども向けということで、どうしようかな…と思っていました。前の夜に三女の予定があき、行きたい!とのことで急きょ当日券を求めてホールへ。ありました😊…………………生涯学習センターのホールは、三女が毎年、子ども演劇のWSの舞台発表をする場所。私も11月の市民劇で稽古し、三女も手伝いに来ていた。そんな馴染みのある場所。今回は自分が出るのではなく、お客さんとしてゆっくり楽しめるのですごくリラックスした気分で着席。……………チラシに書いてあった、ファンタジー版?超現代版?『幸福の王子』どんなお話なのかワクワク。そういえば幸福の王子の話、子どもたちは知ってるかな?相手が喜ぶと...12/24「ハッピーな姫と白いオオカミ」観劇

  • 12/16 「はじめてのエンゲキ」参加

    12/16(土)「はじめてのエンゲキ」参加13:30〜15:00IKODE瓦町多目的スタジオ(香川県高松市)……………前半は、劇団山の手事情社の方が講師となってのワークショップ。お芝居を楽しむために、普段、俳優さんたちが行っている練習方法を紹介してくれました。後半は、講師の方々が「走れメロス」を上演。そのまの場所で椅子ひとつだけ、シンプルな舞台ながらも迫力のある作品でした。………………………山の手事情社さんは、二十年くらい前香川での演劇「さぬきシェイクスピア」に関わっておられて、私は2006年、琴平の金丸座での公演に参加させてもらいました。数年続いていたさぬきシェイクスピアはその年で最後となりましたが、その後も香川でワークショップなど行われておりました。私も時々参加する機会もあり、山の手事情社さんはそんな...12/16「はじめてのエンゲキ」参加

  • 12/10(日) 即興演劇シーソーズ インプロショー 観劇

    12/10(日)即興演劇シーソーズインプロショー三女と一緒に観劇!とても久しぶりのシーソーズでした。三女も、観劇は久しぶりで。やっぱり演劇を観るのは楽しいな〜〜と言っていました。…………………場所は、〈善通寺市観光交流センター〉建物の外に素敵な足湯あり。市民劇のメンバーも来ていて一緒に足をつけてほっこり。楽しかった。趣きのある建物の二階に上がると大広間。奥には素敵な感じの舞台が出迎えてくれた。…………………今回の第一番目は、ある言葉をもとに即興で歌を歌うということで…びっくりだった。お客さんは受付でそれぞれ違う質問の紙を渡される。それに書き込み、開演前には回収される。進行中、劇中にその紙を引き書かれた言葉をセリフとして言う。それが、歌のテーマにもなるということで。キーボードの生演奏に合わせて一人ずつ、歌詞...12/10(日)即興演劇シーソーズインプロショー観劇

  • 12/2-3 弟の奥さんの親族と顔合わせ食事会(名古屋→大阪)

    先週末名古屋。弟の奥さん側親族との食事会。今回は妹も参加。母と私の名古屋行きへ妹は岡山から合流。一泊二日の旅となった。………………早く着いたので迎えに来てくれた弟と熱田神宮へ。天候も良く、七五三らしき家族連れも多く見られた。そして、いよいよお店へ。初めて会う方もいて、少々緊張したけれど和やかに話も弾んで良かった。場所は、あつた蓬莱軒本店。以前両親が弟を訪ねた際、食べて美味しかったという鰻のお店。フルコースなら予約ができるということで…店の名物ひつまぶし以外にも美味しいうなぎ料理を食べられて感激だった。その後弟と一緒に何十年ぶりかの親きょうだい揃っての観光。近くの名古屋港水族館へ。新居も案内してくれて場所もだいたい把握できた。その晩は母と私と妹と一緒に近くのホテルに宿泊。こんな機会もなかなかないだろう。本当...12/2-3弟の奥さんの親族と顔合わせ食事会(名古屋→大阪)

  • 11/26(日) 市民劇「丸亀ユートピアパラダイス」無事 終わりました!

    市民劇丸亀ユートピアパラダイス11/26(日)無事終わりました!関わって下さった皆さま、本当にありがとうございました!6/11の説明会から始まり11/26の公演までの長い期間、共に頑張ってきた皆さんと友達になれたような気がします。\\ありがとう!友達!//講演後、ホールでは関係者が集まり解散式を行いました。関わった人、出演した人一人一人の言葉を聴くことができました。────────私も、CAL.M(カーム)丸亀市文化芸術推進サポーターのメンバーとして、今回の演劇面のサポーターとして、舞台の出演者として、思いをお話させていただきました。………………思えば一年前の今頃は、演劇面などの活動から退くことを皆さんにお伝えした頃。家庭の事情、自分自身の心理的事情などに大きな変化もあり公演などの発表を伴う活動が難しいと...11/26(日)市民劇「丸亀ユートピアパラダイス」無事終わりました!

  • 11/14(火) ソーシャル・サーカス「瀬戸内みんなのサーカス」シンポジウム

    11/14(火)ソーシャル・サーカス「瀬戸内みんなのサーカス」シンポジウム19:00〜20:30丸亀市保健福祉センター(ひまわりセンター)地域社会と取り組むソーシャル・サーカス「瀬戸内みんなのサーカス」プロジェクト。社会のなかで生きづらさを抱えている人たちのために何ができるか?ということから進められた取り組みについて。●3つの分野より①社会で生きづらさを感じる若者や子どもたちの居場所づくり②子どもの身体・情操教育③高齢者の健康増進────────●各分野の専門家とアーティスト①ひきこもりの分野◎アーティスト:谷口界シルホイールアーティスト瀬戸内サーカスファクトリーアソシエイトアーティスト◎専門家:宮武将大一般社団法人hito.toco代表理事②子どもの分野◎アーティスト:野瀬山瑞希シルホイールアーティスト...11/14(火)ソーシャル・サーカス「瀬戸内みんなのサーカス」シンポジウム

  • 11 月第2週 「市民劇 ユートピアパラダイス」稽古

    市民劇丸亀ユートピアパラダイス稽古11月第2週!!衣装や小道具作りもありがとうございます!!こちらもメンバーの手で進んでおります。稽古では細かいところもブラッシュアップ。改めて感じる難しさもメンバーと共に一歩あと一歩と越えていきたい心境です。……………週末は三女、土日とも一緒に行けた!日曜はさすがに無理かと思われたけど前の晩には朝から起きる宣言。その通り、起きて一緒に出かけられた!彼女にとってはなかなかのハードルなのに。それだけでも嬉しかったが、見学して思ったことを帰宅してから話してくれた。稽古が進み前に見た時より良くなっていて、その変化は見ていて楽しいと。彼女も、子どもの演劇ワークショップに参加しているのでそういう目線でも学ぶものがあるのだとか。三女はこれまでいわゆる大人の舞台の稽古の現場を継続して見る...11月第2週「市民劇ユートピアパラダイス」稽古

  • 11/7 ala Collectionシリーズ vol.14「フートボールの時間」丸亀公演 観劇

    2023年alaCollectionシリーズvol.14「フートボールの時間」【丸亀公演】11/7(火)18:00〜アイレックス・大ホール三女と一緒に観劇!丸亀高校演劇部が舞台化し、全国高等学校演劇大会で最優秀賞を受賞した作品を瀬戸内美咲さんの潤色・演出で!………………ボールを蹴る彼女たちの姿に、心踊り、心震え熱いものが体を駆け巡りました。自分のやりたいことは何なのか。そしてそれを大切にすること。今を生きる私たちにも通じる葛藤を感じて、励まされる思いでした。………………大正時代の女学校。良妻賢母が求められまだまだ女性の活躍の場が制限されていた頃。ボールを蹴ったり走ったりなど世間一般では受け入れられなかった。それでもフートボールに魅力を感じ没頭する女生徒たち。その姿を写真に撮り、一人前の写真師になることを切...11/7alaCollectionシリーズvol.14「フートボールの時間」丸亀公演観劇

  • 11月第一週 弟の結婚式で長野県へ

    先週、弟の結婚式に行ってきました。はるばる長野、軽井沢。もともと二人だけで式を挙げるつもりだったとか。けれどお相手、Yさんのお母さんが参列の希望があるとのことで、それならうちも…と。ただ母は体の不自由なところもあるので私が付き添いで同行、参列。Yさんのお兄さんも参列、ということになりました。場所は〈石の教会内村鑑三記念堂〉他では見たことのない石造りの教会。日が暮れた静かな教会にはキャンドルの灯りがともり。厳かな雰囲気の中、式が執り行われました。教会内はもともと一般公開していない場所。挙式中も撮影不可。今回、参列者として中に入りじっくり見ることができて良かったです。弟とYさんの出会いは学生時代。長い年月を経て結婚する運びとなり私たち身内の感慨もひとしお。牧師さんの言葉も初心を思い出させる胸にしみるものでした...11月第一週弟の結婚式で長野県へ

  • 10/15 演劇のあるまちトークイベント

    10/15(日)演劇のあるまちトークイベント〜「みんなの劇場」でまちを創る!?〜■10:00-11:15■アイレックス大ホール■登壇者明樹由佳梅木佳子段正一郎藤井ごうまなべななこ────────【1】市民が演劇をつくることについていわゆるプロの演劇では演出の意向通りにやることもあるが今回、市民劇で大切にしているのは…対話する、拒否しない指示通りに動くのではなくみんなが考えること。これは、新しくできる市民会館が目指すものでもある。公演当日の一回、というよりそれまでの過程が成果だといえる。…………………市民劇には大変さもある。プロの常識が通用しないことも。しかし、人の変化に出会える。場がつくられて、人が集まり、人が変化する。市民劇ではプロと違うものづくりが。個を個として受け止め、つくる。第3の居場所(家庭でも...10/15演劇のあるまちトークイベント

  • 9/18 梅木佳子監督映画上映会 参加

    9/18(月祝)梅木佳子監督映画上映会14:00〜16:00マルタス多目的ホールにて映画「はちみつレモネード」「虹色はちみつ」〈英語字幕つき〉アフタートークでは撮影の裏話、映画制作に関わった方たちのお話なども聴けました。映画撮影をする中では、見えないところで沢山の人の協力があるそうです。スタッフはもちろんボランティアの方やエキストラの方など、話を聴いているとご苦労されただろうと想像できました。しかし、それでも「楽しかった」「また参加したい」と、関わった方々の言葉がありました。雰囲気がいい、一緒に参加していて楽しい、という言葉も。続いていくにはやはりそんな要素が必要なのかもしれません。これは、映画撮影だけでなく他の色々なことにも通じるのではないかと思いました。…………………………映画については…「虹色はちみ...9/18梅木佳子監督映画上映会参加

  • 9/8 劇団オムツかぶれ 公演「セイシン」観劇

    劇団オムツかぶれ公演『セイシン』9/8(金)観劇とある精神病棟でのお話。途中で「あっ」と思う瞬間があり、そこで視点がガラッと変わったような気がした。普段、自分が見ているものは他の人から見るとどうなのか?同じではないかもしれない。確信が揺らぐような感覚になった。そもそも人間みな感覚が違うのだから、同じ物事でも捉え方や感じ方が違っていても当然なのだ。けれどそれがどれくらい違うのか、多くの人の「同じ」からどれくらいズレているのか、かけ離れていたりするのか、それを客観的に把握することは難しい。お互い様ではあるけれど。その違い、ズレにより生まれた溝は時に人と人の間を大きく引き裂きそれぞれに大きな傷も残す。自分にも身に覚えがある。それぞれが特別悪い人間でなくても起こり得ることなのだ。それを思うとやり切れない。現実の厳...9/8劇団オムツかぶれ公演「セイシン」観劇

  • 8/31 実家・古書店さんの引き取りに立ち会う

    8/31実家へ古書店さんの引き取りに立ち会った😊父の遺品、大量の重ーい本の山❗お盆頃、帰省していた弟が、本棚や押し入れから出してくれていた。母は、これを引き取ってくれる所を探していて今回とある古書店さんにお願いしたと。畳の間に広げておいたものを査定。なかなか値はつかないけれど、ゴミで捨てるのは忍びない。なので、一括で引き取ってくれて良かった。何より、母の肩の荷がひとつ下りたようなので良かったと思う✨これで本棚を捨てるために動かせる。他の物を整理する場ができる。ひとつ前進してホッとしたようだ。まだまだ大きな物は残っていて。本棚の処分、父が自分の版画作品を入れる用に買っていたらしい額縁もけっこう残っているようだ。私も一緒に相談したり都合をつけて手伝たい。8/31実家・古書店さんの引き取りに立ち会う

  • 8/6 市民劇「丸亀ユートピアパラダイス」さぬき広島でBBQ

    8/6(日)市民劇「丸亀ユートピアパラダイス」そのメンバーで、丸亀市の広島へ。海の近いとある場所にてBBQ!その後、3人で民泊しました。参加できて良かったです。皆さまありがとうございました!丸亀港からさぬき広島の、江の浦港までフェリーで45分。港からは海沿いの道を歩いて数分。山側へ少し入っていくと目的地に到着。そこにテントを立てていざBBQ!焼けるような日差し…だけどコンロはそれ以上にめちゃ熱い!!火起こし、肉焼き、ありがとうございました。……………カンパーイ!食べて飲んで語り合って。連れてきた子どもさんたちと一緒に海へ行くメンバーも。私はあまりに暑すぎて…海に浸かったらよけいバテるかもと思いしばらくテントで語り合い。それでも気温は38度越え。(携帯型熱中症計によると)しばらくたって海へ行く人たちと一緒に...8/6市民劇「丸亀ユートピアパラダイス」さぬき広島でBBQ

  • 7/28〜30 『満月を待って』小倉あんこ×嶋尾明奈 企画

    小倉あんこ×嶋尾明奈企画昨年2022年春に続き、今年2023年は夏!上演場所も昨年と同じく三豊市の古材と薪ストーブのお店〔古木里庫〕こきりこ『満月まで待って』7/28(金)公開リハーサル7/29(土)2公演7/30(日)1公演私は7/24(月)の会場設営と7/28〜7/30までお手伝いさせていただきました。春とは違う、夏の暑さの中皆さん本当にお疲れさまでした。無事終わり本当に良かったです。……………………今回も、お客さんの参加部分あり。事前に配られた質問カードに記入して回収。それを劇中で使う…というものだった。毎回、終演後にはアフタートークあり。残ってくれたお客さんと出演者等が気軽に話せる場を設けていた。私はその場には同席しておらず詳しい様子は分からないが、良かったという話は聞いている。その回ごとにグルー...7/28〜30『満月を待って』小倉あんこ×嶋尾明奈企画

  • 7/6 城山山頂展望台 不思議なブツを探しに!

    6/29三女と行った城山山頂展望台その後日談。(先週7/6)帰り道のカーブで見つけた奇妙なモノ。結局なんだか分からなかったのでまた天気のいい日に探しに行こう!…ということで、次の週に。展望台では三女が写真を撮ってくれた。そして…いざ!“メルヘンなぶた”(三女談)を探しながら車で下る!!事前に三女がGoogleマップのストリートビューで確認していたけれどそれらしきブツは見当たらず、特徴のあるカーブにおよその狙いはつけていた。そして、何回目かのカーブで、ついに発見!!陶器の置物だった……。ぶたじゃない。中世な馬車と人と。所々欠けている。あれが霧の中、ぼおっと浮かんで見える様を想像するとちょっと不気味だった。見つけられて良かった。三女いわく、ストリートビューが撮られたのは2年前で、それには写ってなかったから、ア...7/6城山山頂展望台不思議なブツを探しに!

  • 6/29(木) 城山山頂展望台へ

    6/29(木)城山山頂展望台へ!三女、この週なかなか起きられず。日曜、私が留守してる間誰にも気づかれないまま夕方まで寝てたらしい😓翌週は低気圧も影響してか、頭痛もあり、なかなか起きるに至らず。昼過ぎても意識のある状態まで持っていけず何回目かのチャレンジで子ども部屋ベッドから居間へ。居間ソファで寝て、そこからの起床タイミングを計りつつ段階的に声かけ。そして毎度の3時4時起床。うーん頭痛でしんどい状態とはいえさすがにこれじゃ夜寝られず昼夜逆転に近づくんじゃない?…てことで、楽しみな予定を入れよう!!提案。できるできないは別として、予定を入れた方が確率は高くなるのでは?心療内科の先生もそんな話をしてたし。三女も納得。三女の好きな“石パン”を買うため〔熊岡菓子店〕へ行くことに。午後には売り切れそう...6/29(木)城山山頂展望台へ

  • 6/22(木) SARP vol.23『あるく鳥の白いニワ』観劇

    🌳先週6/22(木)の観劇感想です🐦SARPvol.23『あるく鳥の白いニワ』観劇“高校の裏庭”に抱く自分のイメージとちょっと違って。思っていたよりカオス。とりとめもなく。そしてだんだん息苦しく。でも最後には、違うところへ飛んでいけるような気持ちになった。なぜか涙が。よみがえる記憶は、学生の頃よりもそう遠くない日常だった。…………………ちょいちょい刺さる言葉があった。「みんな我慢している」心えぐられた記憶がある。そう遠くない自分の日常で。現実であり、本音でもある。意を決して出したSOSだけど気持ちは一瞬で吹き飛んだ。責めてるわけじゃない。きっと誰もが頑張らないとやっていけないだけなのだ。自分も肝に銘じよう。時に致命傷になってしまうから。「楽しいことしていいんだ」これも実感。...6/22(木)SARPvol.23『あるく鳥の白いニワ』観劇

  • 6/25(日) 講座・市民劇のコミュニケーションワークショップ

    6/25(日)キックオフ講座・コミュニケーシヨンワークショップでした!🌻井上さんの講座市民劇で集まった皆さんとこれから活動が始まる上で大切にしたいことを楽しく共に考える場になりました!🌻コミュニケーションワークショップCAL.M(カーム)メンバーの主に演技関係を担当する私たちが中心となってワークショップをしました。前回のホール見学の時に続き、楽しくほぐれるゲームなども。とはいえ、ワークショップまだまだ試行錯誤中。日本に来て1年目の方もいるので、私の担当パートではゲームに使うお題ワードに英語を加えてみました。参加者には色々な方がいます。年齢も経験も、本当に幅広いです。一緒に楽しく活動するためにどんな工夫ができるのか。手探りだけど、皆で考えながらよりよい方向を見つけていきた...6/25(日)講座・市民劇のコミュニケーションワークショップ

  • 6/23 蓬莱海浜公園へ

    6/23(金)三女と蓬莱海浜公園(灯台)へ三女、運動会の後学校のお休みが続くようになり。昨年度もしていたように、定期的に学校へプリント類をもらいにいくようになりました。今のところ、金曜の放課後人が少ない時間を狙って学校へ、先生と面談することにしています。最近、面談や通院の後、三女の方から「どこかへ寄って帰ろう」と言うことがあり。車でドライブしたり公園に行ったりしています。以前、買い物に行った際、三女は店内を歩くのもしんどそうでカートにつかまりながら…という具合😅なので、少しでも外をうろついたり体を動かせる機会は大切!ということで、特別な計画は立てられないけど三女の気分や調子にあわせて今だ!という機会にふらっとした感覚で三女のやりたいことを後押しできたらいいなと思っています。そのひとつが、コ...6/23蓬莱海浜公園へ

  • 5/27 三女中学運動会 無事参加できたー

    5/27三女中学運動会参加できました✨良かった〜〜!…………………踊りは友達から教えてもらい短期間で何とかマスター。隊形移動も、近くにいた子が教えてくれて分かったとか。練習に参加した初日の金曜、嬉しそうに話してくれた。しかし内心…三女が不安だったのは、団種目😅リレーで繋ぐ種目の中で、自分はハードルになっていたが、ハードルは跳んだことがないと💦土曜の夜、そんなことを話し始め、不安要素や泣き言のオンパレード。今更変えられない、速さを競う競技なのに失敗したら足を引っ張ってしまう…もう行きたくない💧💧と言う始末。最初は、ただただ話を聞いたり、不安を和らげるためのアレコレを考えて話してみたり。それでもらちがあかずに夜は更けて。ついに痺れをきらした私が切...5/27三女中学運動会無事参加できたー

  • 5/19 毎日が綱渡り

    5/19三女5月に入って初登校。決死の登校と言ってもいいくらい😁?運動会を来週に控え踊りの練習や放送部(部活)の準備。もう待ったなし。(水)(金)が部活日。(水)には行く!…と決意するも、起きれず断念。今日は行くと、前の晩に部活の友達に連絡したのは本人いわく背水の陣だと。そして今朝。いつもなら声かけても肩を抱き起こしても全く覚醒の気配なし、(ここ最近は午後の3時4時まで💧)けれど今朝は自分から6時前から起きてきた😳❗2時間しか寝られなかったとか。(やっぱりね😅)かなり無理しているのだと思う。前の晩には踊りの音楽を流して何回も練習していた。休んでいるから練習不足で完璧じゃなくてもいいんじゃない?人が多いから見えにくいし。…というのは私の考え。三...5/19毎日が綱渡り

  • 5/14(日) デニムMusic Live! Mother's Day  Jazz SPECIAL!

    令和5年度丸亀市芸術体験プログラム主催:丸亀市文化振興事業協議会デニムMusicLive!〜ふらっと音楽のヨリミチ〜Mother'sDayJazzSPECIAL!5/14(日)14:00〜マルタス(1階オープンラウンジ)……………………今回は…香川県出身のyumieさん(Vo)広島県出身の高橋直樹さん(Bs)愛媛県出身の栗田敬子さん(Pf&Vo)母の日ということでそれにちなんだ曲もあり。リズムに乗って皆で手を叩いたりしっとりした曲を聴き入ったり、楽しい時間になりました。ベビーカーに乗っていた赤ちゃんが足をバタバタさせながら喜んでいるように見えました。(たぶん)10代の男の子がノリノリで踊っているのも見えました。いい雰囲気でした😊…………………ちなみにyumieさんのオリジナル曲「ママへ...5/14(日)デニムMusicLive!Mother'sDay JazzSPECIAL!

  • 5/13 ダンデライオンズ 観劇

    5/13『ダンデライオンズ』観劇❗CAL.Mのメンバー数人と共に受付周りお手伝い。昨年ノトスで観た時は聴けなかったアフタートーク、聴けて良かった!“自分を安心して出せる”場って大事だ。特別な何かを抱えた人だけじゃなく、誰にでも大事なことだと思った。境界の見えない自分の現実と交差する感覚だった。〈たんぽぽ〉の手作り雑貨やクッキーの販売もあり。クッキー、美味しかった!…………………前回書いた感想見ると、観る前から頭痛あったようだ。精神障害という内容に自身が鬱ということもあり構えがあったからかもしれない。今回は、数日前に調子が悪く頭痛や締めつけ感に悩まされることもあったが、当日のコンディションは良かった。そしてほとんど構えなく観劇。新たな人の話かなと勝手に勘違いしていたが(笑)取り上げている人は同じだった。けれ...5/13ダンデライオンズ観劇

  • 4/3 花見 母と三女と 父の遺影になった写真の桜を探して

    4/3母を誘って花見へ🌸三女も一緒に。母の調子を見ながら坂を上った。二の丸跡。父の遺影の写真になった、昨年の、お城の桜と共に撮ったのはこの辺だと聞いていたので。「たぶんこれや」と母が見つけたので近くに座って一休み。よく一緒に山登りしていた頃、頂上では必ずおにぎり昼食と珈琲を飲んでいた。そのことが記憶にあったので、この日もポットに珈琲をいれてきて一緒に☕✨2日前、帰省した父の教え子が実家へ寄ってくれたので、母はその時話したことを私にも色々話してくれた。昨年はその人が喪中で渡せなかった、父の最後の年賀状、絶筆となった俳句とそれを彫った版画の年賀状を渡せて良かったということも。思い出の場所で、思い出を話しながらしばしゆっくりした時間を過ごせた。母も「来れて良かった」としきりに。坂道はキツイかな…...4/3花見母と三女と父の遺影になった写真の桜を探して

  • 3/26 子ども演劇ワークショップ ツクルブタイ2022 舞台発表

    子ども演劇ワークショップツクルブタイ2022舞台発表2023.3.26(日)無事終わりました。三女がお世話になりました!…………………対象が小1〜6年生のこのワークショップ。三女は中学生になりサポーターとして参加していました。今年度は、中学生としてグループのまとめ役になることも多かったようです。私は8、9、10月の3回以降は離れていたのでその後の様子は三女から聞いただけですが、なかなか大変だったようです😅それは私も容易に想像がつきます😅しかし…およそ学校や生徒に不安感のある人ができる活動だとは思えないのです。週一放課後の学校に出向く時、生徒など人影を見つけると、私のかげに隠れて小走りで通用口に入ろうとするくらいなので。もともと私が居るから一緒についてきたワークショップ。私が...3/26子ども演劇ワークショップツクルブタイ2022舞台発表

  • 3/22 プロブロガー ヨスさんの 「伝わらない文章」から学ぶ 『わかりやすい!』 と唸らせる文章のコツ

    主催丸亀市文化協会プロブロガーヨスさんの「伝わらない文章」から学ぶ『わかりやすい!』と唸らせる文章のコツ■日時3月22日(水)18:30~21:00■会場マルタス多目的ホール1,2■講師ブロガー・ライターヨスさん■持ち物ノートパソコン(スマホ可)講座に参加しました!───────────■第一章ダメな例から学ぼう!問題点、その理由、そして解決法大事なポイント例文を元に解説!■第二章わかりやすい文章を書く手順ダメな文をダウンロード。各自のPC、スマホ等で手順を追って考え直していく。…………………………ざっくりいうと、こんな内容。講義とワークショップ。話を聞きながら実際に考えながらの作業はより理解も深まる。私生活でも仕事でも相手に伝わる文章は大切。自分の活動にも生かせそうな内容でした!───────────■...3/22プロブロガーヨスさんの「伝わらない文章」から学ぶ『わかりやすい!』と唸らせる文章のコツ

  • 3/19 シーソーズインプロショー 即興演劇シーソーズ×渡猛×永田マミ

    3/19シーソーズインプロショー即興演劇シーソーズ×渡猛×永田マミ四国学院大学ノトススタジオにて観劇しました!……………………始まる前に、まず渡さんの前説でほぐれる。客席に質問。即興演劇を観たことない人は?3割くらい。こんな感じのことをやるよ、とかトイレ行きたくなったら…とかスマホの音消し…演者には有り難い、でも写真はOK、SNSも、動画は確認させて(笑)とかお客さんが疑問に思うようなことをくだけた雰囲気で話してくれた。あと、この舞台はお客さんと共につくるもので反応があると嬉しいなとかそんな話も良かった。即興は、うまくいくこともあれば思うようにいかないこともあって、それも含めて一緒に楽しんでほしいということだと思った。…………………今回はディレクションというやり方だとか。4人のディレクターで4つの即興演劇...3/19シーソーズインプロショー即興演劇シーソーズ×渡猛×永田マミ

  • 3/17(金) トークイベント 囃子の力 郷土芸能で地域づくり

    3/17夜参加しました!……………………人と地域をつなぐコミュニケーション音故知新20233/17(金)トークイベント囃子の力郷土芸能で地域づくり会場:マルタス(オープンラウンジ)講師:佐藤ぶん太津軽笛奏者郷土芸能で地域づくりコーディネーター…………………ねぷた祭りの起源、その歴史、そして時代と共に変化してきた話など。伝統を守る、というより壊すくらいの変化があったようだ。時代にあわせて形を変えてきたから今まで続いているのかもしれない。…………祭りといえば…食べ物、踊り、音楽!この取り合わせがとにかく楽しい要素。確かに。そこでは「縦の世代間交流」があり、「若者たちの社交の場」にもなる。祭りの良さ。しかし、所有権意識が高いと伝統が次の世代へ渡されず存続できなくなった例も多い。なるほど。そういえば、地域の獅...3/17(金)トークイベント囃子の力郷土芸能で地域づくり

  • 2/26 「コトメンとハープ王子の TO KUMADE 47都道府県ツアー 香川公演」

    「コトメンとハープ王子のTOKUMADE47都道府県ツアー香川公演」丸亀城大手一の門でのコンサート、丸亀市文化芸術推進サポーターCAL.M(カーム)のメンバーとして、私もお手伝いしました!▼TOKUMADE(箏とハープのユニット)https://tokumade.stores.jp/丸亀城大手一の門といえば、2年前…○△□の座「三番叟」の上演他数々の楽しい企画満載の、文化芸術推進サポーターイベントが開催されたところ!↓■予告編■イベントまるがめ文化の寺子屋Vol.1五穀豊穣奏上記今回は赤い毛氈が敷かれた舞台に風格のある金屏風。その前に並ぶ箏、ハープ、サヌカイト石琴。ひな祭りも近いのでひな壇を思わせるような雰囲気。私は受付や物販に入っていたのでまるまる全部は観ていないけれど、それでも素敵な音色と音楽トークは...2/26「コトメンとハープ王子のTOKUMADE47都道府県ツアー香川公演」

  • 2/23 SARP vol.22 『セブンスター』観劇

    四国学院大学アーティスト・イン・レジデンス・プログラム(SARP)vol.22『セブンスター』2/23観劇特別な何かは起こらない。どこにでもありそうな思い出話。でも、誰の胸の中にもあるその人にとっての特別な何か。それをもう一度大切にしたいと思える舞台だった。観せたい人が頭に浮かんだ。遅すぎる事なんてない。大人も子どもも、どんなところに置かれていても。……………………ノトススタジオ、いつもより狭い空間。壁で囲まれているせいか、ぐっと近づいているような感覚だった。出ている人たちが何となく素顔な雰囲気。これまでの舞台で見たことがある人を覚えているのだが、その舞台上での雰囲気がフラットな感じがする…ということ。もともとは、一人芝居の作品らしい。それが、8人の役者さんで一人を演じている。それも違和感なく面白い。舞台...2/23SARPvol.22『セブンスター』観劇

  • 2/19 兵庫県立ピッコロ劇団第75回公演 ピッコロシアタープロデュース 「三文オペラ」観劇

    ピッコロシアター兵庫県立尼崎青少年創造劇場兵庫県立ピッコロ劇団第75回公演ピッコロシアタープロデュース「三文オペラ」開演日時:2023年2月17日(金)~19日(日)会場:兵庫県立芸術文化センター阪急中ホール兵庫県立ピッコロ劇団第75回公演ピッコロシアタープロデュース「三文オペラ」 兵庫県立尼崎青少年創造劇場ピッコロシアターピッコロ劇団×松本修×関西俳優陣で挑むブレヒトの傑作「三文オペラ」!関西で活躍する演劇人の力を結集して上演するプロデュース公演第14弾19世紀ロンドン、社会の暗闇...兵庫県立尼崎青少年創造劇場ピッコロシアター2/19観劇しました!まずは、舞台上のセットの大きさにビックリ。工事現場の足場のようなものが3階建てのようになっていたような。その2階、3階の移動スペースに併せて中央には、2階部...2/19兵庫県立ピッコロ劇団第75回公演ピッコロシアタープロデュース「三文オペラ」観劇

  • 2/18 ファシリテーター・コーディネーター養成講座 第6回

    社会と文化芸術をつなぐファシリテーター・コーディネーター養成講座2/18第6回レクチャー・まとめ講師:吉野さつきさんファシリテーター:石川清隆さん社会と芸術活動の結びつきについての事例紹介や、コーディネーターの役割などのお話でした。********うまくまとめられませんでしたが😅参考になることが色々あったので長々とメモしてます↓↓↓■表現を通してのワークショップそこで人が関わる場をどうつくる?どんな可能性がある?ワークショップを通して得られるもの、生まれる関係、どんな出会いができるだろうこのようなことを踏まえて↓■事例穂の国とよはし芸術劇場プラット地域の中で人材育成をするためのワークショップ●前期ワークショップを体験進行役を体験するワークショップをつくる実際にやってみる振り返る●後期「まち...2/18ファシリテーター・コーディネーター養成講座第6回

  • 2/11・12 ファシリテーター・コーディネーター養成講座 第4回 第5回

    社会と文化芸術をつなぐファシリテーター・コーディネーター養成講座2/11第4回ワークショップ体験2/12第5回ワークショップ見学講師:わたなべなおこさんファシリテーター:石川清隆さん………………………2/11は…言葉でのやり取りを中心としたコミュニケーション、演劇的なワークショップを体験。それを振り返り意見交換。2/12は…前日に体験したのと同じようなワークショップを外側から見学。その後、気付きや発見を共有する。今回のような、自分たちが体験したワークショップを次に外側から見学する機会はこれまでほとんど無かった。これも貴重な体験になった。====================2/11(土)13:30〜18:00丸亀市役所2階会議室■ワークショップ前半は緊張がほぐれるようなゲーム①〜③(だんだん、段階をふん...2/11・12ファシリテーター・コーディネーター養成講座第4回第5回

  • 2/11 劇場サポーターの“お仕事” ワークショップ vol.3 〜CAL.Mの 「これから」を語り合いましょう〜

    市民会館「みんなの劇場」劇場サポーターの“お仕事”ワークショップvol.3〜CAL.Mの「これから」を語り合いましょう〜2/11(土)9:30〜11:30市役所3階会議室ファシリテーター:井上優氏令和8年、劇場の開館に向けて令和5年度はケーススタディを更に進めたい!ということで…丸亀市文化芸術推進サポーターCAL.M(カーム)の今後の活動について話し合いました。…………………まずは、井上さんの、宮崎での事例を元に満足度が得られるイベントをどうプロデュースするか?というお話。■公共文化施設(劇場)●鑑賞事業●創造事業●育成事業●参加型事業それぞれの内容、そこで、市民のできることは?参加者それぞれ思いついたことを挙げて。■宮崎の例より⬇️宮崎県立西都原考古学博物館のボランティアガイド一泊研修(宮崎から→福岡)...2/11劇場サポーターの“お仕事”ワークショップvol.3〜CAL.Mの「これから」を語り合いましょう〜

  • 1/29(日) 石上真由子 ヴァイオリン・リサイタル

    1/29(日)石上真由子ヴァイオリン・リサイタル場所:アイレックス三女と行きました。市内の学校で、無料招待の案内プリントが生徒に配られていたようです。(三女はまだ貰ってなかった。最近、週一回先生のところへ行くのも都合により出来てなくて💦)ただ、この企画に携わっている丸亀市文化芸術推進サポーターのメンバーより、そのお話を聞き!申し込み手続きもできました🙇感謝。そんな経緯を聞き、三女も行く気になったようです。彼女にとっては(たぶん)初めて聴くヴァイオリンの生演奏。普段、楽器演奏やクラシックに馴染みがないのでどうかなあ…と思いましたが、「よかった」とのこと。良い機会になりました。以前、近くに市民会館があった頃、同じような無料招待があり行っていたのは次女。(まだ三女は小さかったので...1/29(日)石上真由子ヴァイオリン・リサイタル

  • 1/22 ファシリテーター・コーディネーター養成講座 第3回 ワークショップ見学 【身体表現】

    社会と文化芸術活動をつなぐファシリテーター・コーディネーター養成講座1/22(日)第3回ワークショップ見学【身体表現】13:30〜16:30丸亀市役所2階講師:新井英夫さん(体奏家/ダンスアーティスト)板坂記代子さん(身体表現者/美術家)前日は講師お二人によるワークショップでした。私は父の百箇日で行けませんでしたが2日目は参加!最初に軽く体験もあり、楽しくその後のお話も分かりやすかったです。メモ書き的ですがワークショップの内容です。↓↓↓………………「ほぐす・つながる・つくる」からだを奏でるワークショップを見て学ぶ事例紹介をみて・きいて・(少しやってみて)・みんなで考える■ウォームアップ少しワークショップをやってみる■からだを奏でる事例紹介Q&A■対話タイムワークショップをアレコレ自由に考えてみる(3〜4...1/22ファシリテーター・コーディネーター養成講座第3回ワークショップ見学【身体表現】

  • 1/17 宮崎県NPO企画力等向上研修 「人・アートでつながる社会を作る」ZOOM参加

    1/17(火)18:00〜みやざきNPO・協働支援センター主催第5回宮崎県NPO企画力等向上研修「人・アートでつながる社会を作る」講師:播磨靖夫氏(一般社団法人たんぽぽの家理事長)丸亀市役所サテライト会場にてZOOM視聴………………………これこそ、自分たちの出来ることだと思った。専門家じゃないけれど、専門家じゃないからこその目線で出来ることがある。一人で全部するのではなくチームで取り組めばいい。だから、それぞれの力は違っていていいと実感した。……………………後でデータで送ってもらったレジュメを見て、全部ではないですがそれに感想も交えつつ書いてます。↓社会の再生とアートの役割〜多様性は新しい活力を生む〜障害があっても不幸にならない未来をめざす。まだまだ社会は強者の論理。社会文化構造を見直さなくては。ラディカ...1/17宮崎県NPO企画力等向上研修「人・アートでつながる社会を作る」ZOOM参加

  • 1/14(土) 社会と文化芸術活動をつなぐ ファシリテーター・コーディネーター 養成講座 第1回 レクチャー・ミニワーク

    1/14(土)社会と文化芸術活動をつなぐファシリテーター・コーディネーター養成講座第1回【導入】レクチャー・ミニワーク1/14(土)13:30~17:00丸亀市役所2階講師:石川清隆さん(表現とまなび実践研究ラボ代表)新市民会館「丸亀市(仮)みんなの劇場」の開館に向けて、文化芸術の特性を活かしたワークショップを行うファシリテーターや様々な分野や課題をつなぐコーディネーターについての講座です。……………初回の講師は、ワークショップコーディネーターの石川清隆さん。ワークショップとの出会いや、今の活動について。ワークショップの必要性やそこで大事にされていることなど、実例を交えながらのお話。また、お話を聞くだけでなく、受講者が考えて書いたものを元に少し話し合う時間もあり。チラシを見て興味を持ち初めて参加する方もお...1/14(土)社会と文化芸術活動をつなぐファシリテーター・コーディネーター養成講座第1回レクチャー・ミニワーク

  • 2022/12/1〜12/31 ご飯写真

    2022/12/1〜12/31ご飯写真

  • 2022/11/1〜11/30ご飯写真

    2022/11/1〜11/30ご飯写真

  • 2022/10/1〜10/31 ご飯写真

    10/10以降はアップロードできないのでまたあとで2022/10/1〜10/31ご飯写真

  • 2022/9/1〜9/30 ご飯写真

    2022/9/1〜9/30ご飯写真

  • 2022/8/1〜8/31 ご飯写真

    2022/8/1〜8/31ご飯写真

  • 2022/7/1〜7/31 ご飯写真

    2022/7/1〜7/31ご飯写真

  • 2022/6/21〜6/30 ご飯写真

    2022/6/21〜6/30ご飯写真

  • 2022/6/11〜6/20 ご飯写真

    2022/6/11〜6/20ご飯写真

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、樹月けいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
樹月けいさん
ブログタイトル
月下樹のおと
フォロー
月下樹のおと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用