まいのご機嫌が悪い。このところ一気に子猫が5匹増えたので、シャーシャーフーフー言っている。お気に入りのもちこに対しても手厳しい。まいの見つめる先にいるのがサビのわさびちゃん。甘えん坊で可愛い女の子。垂れ目がなんとも言えないキュートすぎて。なないろにも子猫だらけだし、まいのイライラはしばらく続くと思う。譲渡会ではもう下界に降りてくることはしばらくないでしょう。しばらくお休みさせようかなぁ、いや少しで...
岡山にて犬猫の保護〜里親探しをゆかいな仲間たちと頑張ってます♪ 保護活動や日々の様子をアップします♪
〜犬猫ご縁結び隊〜ワンニャンご縁結び隊〜
2025年7月
まいのご機嫌が悪い。このところ一気に子猫が5匹増えたので、シャーシャーフーフー言っている。お気に入りのもちこに対しても手厳しい。まいの見つめる先にいるのがサビのわさびちゃん。甘えん坊で可愛い女の子。垂れ目がなんとも言えないキュートすぎて。なないろにも子猫だらけだし、まいのイライラはしばらく続くと思う。譲渡会ではもう下界に降りてくることはしばらくないでしょう。しばらくお休みさせようかなぁ、いや少しで...
ハリネズミ顔(私にはそう見えます)のシータちゃんとにかく遊びが大好きです。みけちゃんとはよいコンビで、よくバトルをしています。一人遊びもできるし、遊んでもらうのも大好きです。運動量が半端ないです。よく遊び、よく食べ、よく寝てます。人に対しては凄く甘えます。抱っこをしてもらうのが大好きで、ケージの戸を開けると飛びついてきます。好奇心旺盛、学習能力が高いです。なないろの戸の前に置いてある脱走防止策を最初...
ケージ内参加から脱出できない悠介くんです。預かり家では、良いコなのですが、好き嫌いが激しいため、なないろしっぽでは突然威嚇することがあります。となりケージの仔猫には、ケージ越しに手を出して遊ばれています。余りしつこいと怒ることもありますが、手を出すことはありません。仔猫を手で持って悠介くんのケージに入れると、以前は予測不能の動きを嫌がって逃げていましたが、最近はクンクン匂いを嗅ぎ、たまに舐めたりし...
保健所からやってきました。M家に来たのが6月27日だったので名前はろく、にいなと名付けました。2人あわせて627と呼んでいます。黒猫のろくちゃん女の子。黒白はちわれのにいなちゃん女の子。初日から淋しくて淋しくてつんざくほどの大声で鳴いていました。お母さんを探していたんだと思います。2日後には家のこの金太郎が授乳をしてました。そこから627達は鳴かなくなりました。時々、Teamやまのこと一緒に乳を吸ってます。そして...
保健所からやって来たときは、風邪で顔がグチャグチャ、痩せてガリガリの女の子でした。今は、風邪症状も無く、体重も増えて、顔も可愛く、毛がフワフワの女の子になりました。預かり中の仔猫の中で一番のチビ猫ですが、大っきい子に向かっていってます。時々悲鳴を上げることもありますが、ひるむこと無く、向かっていってます。デビューはもう少し体重が増えてからになりますので、もう少し先になります。里親希望の方は「里親希...
みけちゃんと眞生くんの2匹が相談中になったと思ったら、仔猫3匹がやって来ました。-2匹+3匹=1匹ということで、1匹増となりました。白キジの女の子と、黒色の女の子、黒色の男の子です白キジの女の子が一番元気で、黒猫2匹が少し大人しい感じです。仔猫用のパウチを一生懸命食べていますが、一生懸命すぎて、眞生くんや絵菜ちゃんと同じく、顔がベチャベチャになってます。生後1ヵ月、6月初め生まれのようです。デビュ...
協力枠の2にゃん トライに行きましたが。。。今週末の中止が決定しました。土曜から メロンちゃん&えなチャン達のママの黒猫ことチャン参加します。そして。。。先週末からまた子猫がめっちゃ増えてます。。。いや。。。今年はすごいな。。。ボチボチ アップしていきますが トイレ砂のご支援をお願いしますAmazonの「欲しいものリスト」公開しました。よろしくお願いします→「欲しいものリスト」ミケちゃんも来週トライ入り...
6匹兄弟のうち、唯一の三毛猫女の子です。ちょっと怖がりのところが有り、初対面の猫には、シャーシャーいうことがあります。お泊まりに来たエナちゃんにも、シャーシャー言ってました。他のコが寝てるときに遊び、遊んでいるときに寝てる・・・というようなマイペースなところがあります。元気いっぱい兄弟とのバトルを楽しんでいます。とくにシータちゃんとは激しい取っ組み合いのバトルをしています。ケージの近くに行くと、ニ...
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、chanta39さんをフォローしませんか?
まいのご機嫌が悪い。このところ一気に子猫が5匹増えたので、シャーシャーフーフー言っている。お気に入りのもちこに対しても手厳しい。まいの見つめる先にいるのがサビのわさびちゃん。甘えん坊で可愛い女の子。垂れ目がなんとも言えないキュートすぎて。なないろにも子猫だらけだし、まいのイライラはしばらく続くと思う。譲渡会ではもう下界に降りてくることはしばらくないでしょう。しばらくお休みさせようかなぁ、いや少しで...
ハリネズミ顔(私にはそう見えます)のシータちゃんとにかく遊びが大好きです。みけちゃんとはよいコンビで、よくバトルをしています。一人遊びもできるし、遊んでもらうのも大好きです。運動量が半端ないです。よく遊び、よく食べ、よく寝てます。人に対しては凄く甘えます。抱っこをしてもらうのが大好きで、ケージの戸を開けると飛びついてきます。好奇心旺盛、学習能力が高いです。なないろの戸の前に置いてある脱走防止策を最初...
ケージ内参加から脱出できない悠介くんです。預かり家では、良いコなのですが、好き嫌いが激しいため、なないろしっぽでは突然威嚇することがあります。となりケージの仔猫には、ケージ越しに手を出して遊ばれています。余りしつこいと怒ることもありますが、手を出すことはありません。仔猫を手で持って悠介くんのケージに入れると、以前は予測不能の動きを嫌がって逃げていましたが、最近はクンクン匂いを嗅ぎ、たまに舐めたりし...
保健所からやってきました。M家に来たのが6月27日だったので名前はろく、にいなと名付けました。2人あわせて627と呼んでいます。黒猫のろくちゃん女の子。黒白はちわれのにいなちゃん女の子。初日から淋しくて淋しくてつんざくほどの大声で鳴いていました。お母さんを探していたんだと思います。2日後には家のこの金太郎が授乳をしてました。そこから627達は鳴かなくなりました。時々、Teamやまのこと一緒に乳を吸ってます。そして...
保健所からやって来たときは、風邪で顔がグチャグチャ、痩せてガリガリの女の子でした。今は、風邪症状も無く、体重も増えて、顔も可愛く、毛がフワフワの女の子になりました。預かり中の仔猫の中で一番のチビ猫ですが、大っきい子に向かっていってます。時々悲鳴を上げることもありますが、ひるむこと無く、向かっていってます。デビューはもう少し体重が増えてからになりますので、もう少し先になります。里親希望の方は「里親希...
みけちゃんと眞生くんの2匹が相談中になったと思ったら、仔猫3匹がやって来ました。-2匹+3匹=1匹ということで、1匹増となりました。白キジの女の子と、黒色の女の子、黒色の男の子です白キジの女の子が一番元気で、黒猫2匹が少し大人しい感じです。仔猫用のパウチを一生懸命食べていますが、一生懸命すぎて、眞生くんや絵菜ちゃんと同じく、顔がベチャベチャになってます。生後1ヵ月、6月初め生まれのようです。デビュ...
協力枠の2にゃん トライに行きましたが。。。今週末の中止が決定しました。土曜から メロンちゃん&えなチャン達のママの黒猫ことチャン参加します。そして。。。先週末からまた子猫がめっちゃ増えてます。。。いや。。。今年はすごいな。。。ボチボチ アップしていきますが トイレ砂のご支援をお願いしますAmazonの「欲しいものリスト」公開しました。よろしくお願いします→「欲しいものリスト」ミケちゃんも来週トライ入り...
6匹兄弟のうち、唯一の三毛猫女の子です。ちょっと怖がりのところが有り、初対面の猫には、シャーシャーいうことがあります。お泊まりに来たエナちゃんにも、シャーシャー言ってました。他のコが寝てるときに遊び、遊んでいるときに寝てる・・・というようなマイペースなところがあります。元気いっぱい兄弟とのバトルを楽しんでいます。とくにシータちゃんとは激しい取っ組み合いのバトルをしています。ケージの近くに行くと、ニ...
授乳中はなかなか体重が増えないので心配していましたが、そんな過去が嘘のように、元気いっぱいの男の子に育ちました。最初は、身体が他のコより小さかったので、一生懸命ついて行くという感じでしたが、今は、やんちゃぶり全開で、時々みけちゃんが悲鳴を上げることがあります。デビューが遅れ、一人っ子状態の時があったためか、メチャメチャ甘えん坊に育っています。他のコを撫でていると必ずやって来て、猛アピールしています...
「なないろしっぽ」では 一般の保護の方のお手伝いとして預かりに余裕があれば引き取り ないときは協力枠でのお手伝いをしています。現状。。。引き取り依頼も 協力枠も物凄い量で。。。。協力枠については成猫の依頼も多く 土曜だけでも4件に書類を渡し。。。毎日2~3件の相談があります。しかし 協力枠も既に待ち多数。引き取りも見通しが立ちません。話を聞いても どうしてあげることも出来ない状況が続いています。大...
いよいよデビューとなりました。チビチビ兄弟の男の子、眞生(mao)くん1ヵ月余り前にやって来たときは、風邪症状が酷く、目ヤニで顔がグチャグチャ、痩せていて余り良い状態ではありませんでした。哺乳瓶からミルクを飲むのも、離乳食を食べるのも下手、食事をさせるのが大変でした。なんとか離乳食を自力食べることができるようになりましたが、顔を突っ込んで食べるので、顔がベチャベチャになってしまいました。風邪の症状が治...
一時預かり中のエナちゃん初日は、他のコに圧倒されて、トイレの隙間で気配を消していました。1匹だけにしてみると、泣いてしまうので、小さい組の2匹と一緒にしてみました。次の日の夕方には、大きい組のコ達と一緒にしても、遠慮がちに見えますが、問題なく過ごすことができるようになりました。顔のマスク模様が特徴的です。元気いっぱいのコが多いので、ついて行けないこともあるようですが、仲良く遊び、一緒に寝ています。...
新人さんきました。まずは茶トラ男子のチャトくん大きなお耳な可愛い子。縞三毛女子のミトちゃん。背中な模様はこんな感じ。2匹ともまだお顔がシュッとしてお耳が大きくみえますがお顔にお肉がついてきたらまた印象も変わるかな?2匹とも体調を崩さなければ検査&ワクチン接種のち今週のなないろデビュー予定です!そしてもうお一方。サビ女子のわさびちゃん。サビ好きな私の激推しです!!わさびちゃんのお目目こぼれそう♡まだ少...
Teamもちの紅一点、もちこ。まめもち、ずんだもちがトライ入りしてかしわもちが相談中。兄弟達がお家を見つけたの。次は私の番ね♡預り家では仮母さんのまいちゃんに潰されながらも愛されてるのよ。なないろでは甘えたり遊んだり私らしく過ごしているの。個性的な髪型もよく褒めてもらえるよ。物怖じしないわたし。先住さんがいてもうまくいくと思う。人にもすりすりしたりお膝でねんねしてあげたりもしてる。私も早く本当の家族に...
先にご縁があった日曜報告をアップしました。土曜は里親さんたちが遊びに来てくれて 子猫はまぁ~~賑やかに遊び。。人はまったり過ごしました(笑)まぁ~~~レディース軍団?の強い事(笑)強い事(笑)エナちゃん&みけチャン下界を見下ろし 動くメンズに 時々 威嚇(笑)めっちゃ遊びに来てるのに 他の猫がやってきたら ひとまず「わたちの!!!怒」なもちこ様(笑)シーターちゃんは唯一 優しかった(笑)メンズは ...
悠介くんが参加しました!嫌われている私とは久々の対面でしたがシャーシャー言われなくてホッとしました子猫たちと過ごしているので、少し穏やかになったのでしょうか?子猫たちは元気一杯チームと静観チームに分かれていましたが、遊びに来てくださったお客さまと沢山遊んでいました。しっかりと遊んだらしっかり寝る。寝姿がとても可愛いです。悠介くんまいちゃんまいちゃんは一度も下界に降臨されませんでした。残念!ずんだも...
Teamやまのこ達。全員が我が家の金太郎のことをお母さんだと思っている。金太郎はオスだしまだ1歳の若猫。初めは乳を吸われるのもイヤイヤだったけどもう今ではされるがまま…(あきらめ)やまのこ達はビャーッビャーッと鳴く。とても主張が多い。お母さんがいると思っているので甘える時乳を吸う時さみしくなった時大声で母親を探して鳴く。鳴くとまいちゃんが心配して近づく。でも私の子(Teamもち)じゃなかったわと一瞥してその...
前回の譲渡会でデビューしたまめもちくん。Teamもーもーの牛子ちゃんちの子に。二人とも甘えん坊でいいこだからご家族皆さんメロメロなのでは♡さてさて今週はいよいよ秘蔵っ子の白猫かしわもちくんがデビューします。小さい頃はお腹の調子がなかなか整わずもうそれはそれは手がかかりまして甘やかして育てましたので少し自由気ままな王子様になってます。 人も猫も大好きでいつも変な格好して寝ているので笑かしてくれます。ぜひ王...
もぅ。。。。誰が誰とか言わないで(笑)ルムくん(多分)よりどりみどり(笑)もちこチャン&よもぎクン(多分w)可愛い子たちが山盛りです♪猫とは生活出来ないけれど。。。猫は大好き♪猫成分補充したい!!って皆様!! みけチャン。今がチャンスですよ~~~(笑)エナちゃん。みんな揃って甘えん坊で人好きなのでずんだもちクン。とってもとっても楽しい「なないろしっぽ」です。子猫と遊んで頂くことで 保護猫支援になりま...
私、まいちゃん。茶トラでは珍しい女の子。エイズは陽性だけど気にしてないよ。最近、なないろで私の事を「可愛いね」って言ってくれる人が増えたの。だって私、頑張って 天井に近いすみのすみのすみっこから下界に降りて子猫の様子見たり、お客さんに少しだけ甘えん坊できるようになったのよ!!そしたら皆が撫で撫でしてくれるの。なんだかそれが楽しみになってきたの。平日はМ家でTeamもちの世話をしてるのよ。Teamやまのこはあ...
陽翔くんは、なないろしっぽが楽しくて仕方がない様子。いっぱい走り回って、いっぱい遊んで、いっぱい寝て、なないろしっぽを満喫してます。それに反して、蛍ちゃん、預かり家ではチビッコ相手にバトルを仕掛けて遊んでますが、なないろしっぽでは、ベッドの下に潜り込んだり、ケージにへばりついたりと、気配を消して大人しく時間が過ぎるのを待ってます。強がって威嚇しますが、内弁慶のヘタレです。預かり家では、陽翔くんより...
病気治療から復活し、元気になないろしっぽで接客をしています。本当に甘えん坊で、近くに行くだけでも、喉をゴロゴロ鳴らします。最初は少し警戒することもありますが、全く攻撃はしません。猫ハンモックがお気に入りの場所です。猫ベッドも愛用してますが、使い方を間違っていて、ドームの屋根部分を潰して使っています。棚の上に置いてあるベッドをわざと下に落として使っています。お気に入りすぎて、ベッドはもうボロボロにな...
チームAの茶トラ 鳴くんのトライアルが決まりましたー! 里親様、鳴くんのことよろしくお願いします♪さて一緒にデビューした茶トラの音くんですが、家に帰ると姉妹猫たちに遊ぼう遊ぼうと迫られ 元気に走り回っておりました。平日またたくさん遊んで次回の譲渡会も頑張ります!キジ女子 すずちゃん。毎度 賢さをアピールしていますが みんなの面倒もよく見てくれるボス…いや……お姉さんのような存在です。そばにいる子をグルーミン...
鳴くんトライに行きました~(おことわり・・・都合により、今日の記事内では猫の名前はすべてひらがな表記にさせていただきます。)新入り猫がどんどん加入してきている日曜日、初めて猫を迎えてくださるご家族や、これから迎えたいと考えておられるご家族、猫とのふれ合いでたびたび遊びに来てくださっているご家族、以前なないろから猫を迎えてくださった里親様、卒業にゃんこさま(笑)など、お客様もたくさん来てくださってと...
デビューがたんまりで ずっと駐車場が一杯だった土曜の「なないろしっぽ」入れなかったお客様 ごめんなさいお客様は多かったけど この日はご縁無し。。残念。。。「なないろしっぽ」大好きで めっちゃ楽しそうな はるとクン。フワモコで可愛いしすぐに決まりそうなのに なかなかお声がかからないのは何故かしら??きっと ここ!!ってお家があるんだろうな~~え~んど トラちゃん。はるとクンと一緒に楽しそう♪すっかり...
先週のなないろしっぽで、また、傷害事件を起こしてしまったようです。基本は、甘えん坊のかまってちゃんなのですが、場所・人・他の猫に対しての好き嫌いが超ハッキリしていて、そのために攻撃性が刺激されてしまうみたいです。預かり当初は、ネットに入れる・キャリーに入れる・キャリーから出す・ネットから出すという簡単なことも、気をつけないといけない感じでした(ネットに入れられるのが嫌なようです)が、今は全く大丈夫で...
茶トラの音くん&鳴くんは 土曜から「なないろしっぽ」デビューしています♪他の子たちも里親募集開始です。お問い合わせお待ちしております♪5月下旬、今年初の授乳子猫たちがなないろにやってきました。目が開いたばかりの5匹。こんなに小さかった子達がすくすくと大きくなり、いよいよデビューとなります。(正式譲渡はワクチン後になりますが、お問い合わせ等お待ちしています。)最近のチームAは起きている時は常に走り回って...
ちゃんた家から、大きい3匹が我が家に移動してくることになり、誰が来るかな? 何柄の子かな? と、わくわくしながら迎えに行くと、みんな茶白だった~~~っ!!(笑) でも、みんな初めての場所でもまったく警戒心なし!とにかく元気にケージ内を走りまわり、トイレを泳ぎ(笑)、砂をまき散らしながら兄妹に飛びかかっては闘いごっこに興じ、ふとお腹が空いたことに気づいたら、「ごはん~~、ごはん~~」と見知らぬおばさ...
いよいよ明日!!茶トラ祭を彩るメンバーとしてチームAから音と鳴がデビューすることになりました。明日はワクチンをうってからの参加になるのでケージ内参加になるかと思いますが、可愛い音と鳴をぜひ見に来てください。お膝猫で ぐる甘ちゃん、他の姉妹猫にミルクやご飯を譲るくらい穏やかな2匹です。でも遊ぶ時やいたずらする時は元気いっぱい。可愛い時期を本当の家族のもとで過ごさせてあげたいと思っています。音と鳴、そし...
4月生まれの黒猫3匹陽翔(ハルト)くん、陽華(ハルカ)ちゃん、蛍(ホタル)ちゃん下痢治療を終えて、他の預かり宅へ移動した3匹でしたが、陽華ちゃんと蛍ちゃんは、再発して戻ってきました。残念なことに陽華ちゃんは、虹の橋へと逝ってしまいました。残った蛍ちゃん、病気に打ち勝ち、陽翔くんと無事になないろデビューを果たしました。初日はワクチン接種のため、ケージ内参加。次の日、フリーになったのですが、陽翔くんは、フリ...
生後3週間くらいで、なないろしっぽにやって来た仔猫。風邪と下痢の治療を頑張っていました。清和くんと真依ちゃんは、残念ながら虹の橋へと逝ってしまいましたが、残った2匹、愛依(メイ)ちゃんと真陽(マヨ)ちゃんは、無事になないろデビューが出来そうです。最初は、哺乳瓶からミルクを飲まないし、仔猫用のパウチも食べないし・・・で、大変でした。置きしていた離乳食用のムースが気に入ったようで、急遽、欲しいものリストで...
黒猫クイズと茶トラクイズが始まりそう(笑)ウチの通勤路を塞いでた蛍ちゃんビビリンちょなので 隠れていることが多いらしいけど。。。そのお陰で 道の真ん中で動けなくなって轢かれなかったのよね!ご縁ゲットには隠れてちゃダメよ! 頑張れ!!!フワモコ はるとクン。こちらは割と大物な気配(笑)そして~~我が家の5にゃんずから でっかい組の茶トラ3にゃんずが預かりさんの元へ移動!!我が家には小さい組が2にゃん...
近所の駐車場の屋根から落ちる瞬間に遭遇し、骨折しているかもしれないと思い、保護して病院に連れて行きました。診察の結果、骨には異常がないことが分かり、生後2か月ぐらいと言われたので、誕生日は4月25日ごろの茶トラの男の子です。雷斗(ライト)くんエイズ白血病陰性。 3種ワクチン1回済。駆虫済。ネズミのおもちゃがお気に入りで、よく遊ぶ活発な子です。活発な一面もありつつ、眠るとおとなしく、頭をなでるとゴロゴロと...
今日はお昼頃から雨が降ってきたからか、お客様も少なめでした・・・カイくんはまったり〜と、ずっと昼寝💤トラちゃんはじゃらしで遊んでもらって残像 笑そして、待ちに待ったはるとくんと蛍ちゃんの黒黒コンビがワクチン打ってデビューしました!!(この2匹は兄妹ではありません!)フワモコがはるとくんです。本日はケージ参加です!こちらもまったりと昼寝をしておられました‥急に近づくと蛍ちゃんがシャー!と言ってましたが...
こんにちは!授乳っこの預かりをしていますMです。チームBに続き、チームAの体重測定もしてみました。茶トラの音くんと鳴くんは約600グラムでした。顔の柄が少し違うのですが、一瞬では判断できず 話しかける時も「きみは音くんなの?鳴くんなの?どっちなの?」と聞く始末。そしてやっぱり茶トラ。大柄です。大きくなりそう。性格はどちらも穏やか、そして甘えん坊。ミルク争奪戦には負けますが、最後にゆっくりと沢山飲めていま...
今週末こそデビューできそうな(してほしい)陽翔(はると)クン!相変わらず元気と食欲はあり余っていて(笑)、うん〇の状態もはなまる、体重も900gに届きそうになっています。 ずいぶん大きくなってきたような気がしますが、まだまだ可愛い盛り!好奇心旺盛で遊ぶのが大好き! ケージから出してもらえると、とにかく走り回っては、いろいろな物に手を出して一匹でもずっと遊んでいます。そして、眠くなったら人のおなかの上...
我が家の保護猫たちだけでも1日にカルカンパウチ6個使います。。苦笑子猫用パウチのご支援をよろしくお願いしますAmazonの「欲しいものリスト」公開しました。よろしくお願いします→「欲しいものリスト」茶トラ軍団。。。。元気すぎて。。。水はひっくり返す。。。フードもみんなで顔を突っ込んで。。。ぶちまける。。。一日に何度も砂の総とっかえをするも。。なんせ よく食べよく出すにゃんずなので毎度 ケージの中がドロドロ...
まだ主食はミルクですが、チームAのパウチを分けてあげるとペロッと舐めたり吸ったりと 少しずつ興味を持ち始めたチームBの子猫たちです。今日は体重測定をしてみました。ボブテイルの金ちゃんは約500グラムキジの銀ちゃんは約480グラムキジ白の銅ちゃんも約480グラム紅一点の花ちゃんは約350グラムミルクの飲みが悪いときもあって心配していた花ちゃんですが、ここ1週間は飲みもよく体重も徐々に増えてきました。このまますくすく...
この日になないろデビューできるかもと連れて行った「陽翔(はると)」lクンですが、軟便がおさまってまだ数日ということで、ワクチンは今週末に延期になり、同じく、今週末にワクチン&デビュー予定の「蛍ちゃん」とともに、この日は診察室のケージ内で過ごしました。 また、前日にトライアル先が決まった「あめチャン」が、17日のトライ入りに備えて、なないろ開店前に保護主さん宅へ帰っていったので、この日は参加子猫がいなく...
今日もカイくんは穏やかでした!まず、なないろに到着して、手始めにオシッコをしにやってきました!ご支援で頂いたトイレです!どうやら気に入った様子で、少し経ってまたやってきて、今度は向きを変えて う○こを 笑 最後にお尻を綺麗にしてから子猫用のフードを狙うカイくん 笑そして今日は 遊び心しかない奥村が、高級車のランドクルーザー(通称 ランクル)を持参し、猫達の周りをブイブイと走らせました 笑ここ、なな...