ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
宇佐の謎が見えて生きた
先日の安心院のバスハイクで分かったことが沢山あったので、記事を書いていますが、推敲に時間がかかっています。また、並行して9月のバスハイクの資料も仕上げて...
2023/08/31 09:40
湯布院盆地と由布岳 景行天皇と天御中主神と宇奈岐日女
昨日は、大分県の湯布院と安心院に行ってきました。傘を持っていくように投稿したのですが、全く不要でしたよ。 ...
2023/08/27 10:35
おはようございます
今日バスハイクです。大分県は時々雨が降りそうです。傘を持って行きましょう!では、皆さん、行ってきます。
2023/08/26 06:42
湯布院 女王速津媛と宇奈岐日女神と景行天皇
湯布院 女王速津媛と宇奈岐日女神と景行天皇 8月26日(土)のバスハイクは安心院(あじむ)と湯布院(ゆふいん)です。いずれも大分県の難読文字の観光地ですが...
2023/08/18 06:54
八女津媛神社です!
夏空の中、バスハイクに行ってきました。エキサイトには動画が載せれないので、Twitterからリンク貼ってみました。上手く行くかな。八女津媛神社の神の窟から...
2023/08/11 21:18
明日のバスハイク、催行します!
ゆっくりと動く台風6号は、少し西よりを通ってくれたおかげで、無事に通過しました。福岡も、熊本も被害がなさそうです。明日はバスハイク、行きます!気になるのは...
2023/08/10 10:54
いろいろピリオド
8月11日(金)のバスハイク。台風が過ぎている(はずな)ので、催行する予定ですが、道路状況を10日(木)に相談して、延期する場合はここに書きます。その時は...
2023/08/08 15:53
台風進路が気になる
台風6号が迷走しています。進路がいよいよ九州どまんなかを通るかと思ったら、やや西の海上を進むような。明日は、また変わっているのでしょうが、8月11日のバス...
2023/08/06 18:37
9月24日の日曜日のバスハイクは再び宇佐へ
9月のバスハイクは24日(日)です。バスの都合で「日曜日」になりました。お間違えのないように! まだ日が長いうちに遠方へ、と考えて宇佐方面にもう一度、行...
2023/08/03 14:50
久留米大学 公開学習で話します! 「高良山雑記」を読む 10月8日(日)
久留米大学では毎年、一般向けの生涯学習講座があっています。今年は私も一講座担当します。「郷土の歴史民俗考2023」が10月2日(日)と22日(日)の二日...
2023/08/02 14:18
2023年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、綾杉 るなさんをフォローしませんか?