chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kirafune
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2010/05/26

arrow_drop_down
  • 生まれ変わってもまた逢いたい ~源氏物語~

    たとえ生まれ変わっても、また逢いたい人がいた。高校時代の親友に誘われて、年末に大手町の丸紅ギャラリーにでかけた。 丸紅ビルの3階にある「丸紅ギャラリー」...

  • 思わぬ山のもみじ ~笠置寺~

    うかりける 身を秋風にさそわれてその昔、後醍醐天皇が行幸した、もうひとつの京都「笠置寺(かさぎでら)」へこの秋、紅葉狩りに出かけた。修行場とは一体?!「笠...

  • 浄瑠璃寺門前 ~あ志び乃店~

    古刹の門前で紅葉を愛でながら蕎麦をすするも一興かな。浄瑠璃寺の帰り道に「とろろそば」の看板を発見!丁度、昼どきだった。石段を上がってゆくと、茅葺き屋根のお...

  • 極楽浄土の紅 ~浄瑠璃寺~

    極楽浄土へ紅葉狩りに出かけた。京都と奈良の県境辺りにある木津川市の古寺浄瑠璃寺へ。京都の弟に車で連れてきてもらった。1000年前の庭園が今も残る。紅葉の名...

  • 京都の古書店 ~キクオ書店~

    もういくつ寝るとお正月。京都の河原町通りを歩いていると、自然と惹き込まれるお店があった。京都好きなら読みたい古書がある「キクオ書店」さん。壁一面にずらりと...

  • 京都の夜は裏にあり ~裏スタンド~

    京都の夜は裏にあり。日本に生まれて良かったと思うのは?河原町通りから竹屋町通りに入った。おいしい火鍋で有名な丸太町スタンドの〝裏〟に、スタンド系列の「裏ス...

  • メリークリスマス!!

    メリークリスマス!!クリスマス「幸福なるかな、心の清き者。その人は神を見ん」聖書の言葉。この世に本当に神様がいるのなら、どうか世界中の子どもたちが戦争のな...

  • クリスマスの贈り物 ~えの木亭~

    王子から姫へ感謝を込めて💗クリスマス今日は楽しいクリスマス・イヴ🎄ぼく、キジトラえもん(=^・^=)ママさん、この宝石どう...

  • 火伏せのイチョウ ~本能寺~

    京都にはいつの間にか吸い込まれるような入口がある。紅葉の1枚夕暮れの河原町通りを歩いていると、気になる門があった。本能寺の裏門から境内に入った。本能寺とい...

  • 藤井聡太も行った蔵カフェ ~仁和寺~

    古都の紅葉を眺めながら、蔵カフェでコーヒーブレイク。紅葉の1枚今年の10月に藤井聡太竜王と伊藤匠七段の竜王戦第2局が行われた仁和寺へ紅葉を見に出かけた。京...

  • 京都のノスタルジー文具 ~ヒライス~

    これは一体何でしょう?!私の推し活!~推しは○○です~京都の街中を歩いていたら、乙女心をくすぐる建物があった。思わず足を止めてしまった文具専門店コジカプロ...

  • 京都の秋2023 ~等持院~

    今年も秋の京都は美しかった。紅葉の1枚紅葉真っ盛りの秋の京都へ今年も旅に出た。初日は等持院から。小高い築山に建つ茶室「清漣亭」から夢窓国師作とも伝えられる...

  • 12月の断捨離はカラヤンを聴きながら

    「貧乏人程、物に溢れた暮らしをしている」クリスマスこれまで、ミニマリストのすっきり片付いた部屋を見るにつけ、貧乏な我が家の物に囲まれた生活を反省するばかり...

  • 着物女子忘年会 ~古月~

    毎年恒例の着物でおでかけ、うれしいな♪私の推し活!~推しは○○です~上野公園の程近く、池之端にある山中旅館の「古月」さんへ着物仲間と出かけた。昭和初期から...

  • 六本木ナイトはモッツァレラバーで ~オービカ~

    六本木の夜はイルミネーションを眺めながら、モッツァレラバーで乾杯!イルミネーションの1枚師走の六本木ナイトは華やかだ。毛利庭園では訪れた人のワクワクが巨大...

  • けやき坂イルミネーション ~六本木ヒルズ~

    今年も東京の冬の風物詩が幻想的に輝いていた。イルミネーションの1枚六本木ヒルズの「けやき坂イルミネーション」に出かけた。400m続く並木道を、幻想的な“S...

  • 季節限定「モンブランアイス」 ~早和~

    モンブラン好き、集まれ!私の推し活!~推しは○○です~昨夜の東京タワーです。(麻布台ヒルズ33階展望台スカイロビーより)その東京タワーが出来るちょっとだけ...

  • 明るい地獄組み ~サニーヒルズ~

    地獄にしては、明るい印象だった。溜まっている下書き、投稿してみませんか?これが噂の「地獄組み」。表参道駅から住宅街を抜けて行くと、緑の奥に不思議な建物が見...

  • 夢と願いに包まれたクリスマスツリー ~丸ビル~

    夢と願いに包まれた素敵なクリスマス☆彡クリスマス今、東京駅前の丸ビル1F マルキューブでは、12月15日劇場公開のディズニー100周年記念映画『ウィッシュ...

  • 夜の蕎麦屋 ~九頭龍蕎麦~

    夜の蕎麦屋で一杯飲むなら、つまみは出汁巻玉子でしょ。私のストレス解消法丸ビル6階の「九頭龍蕎麦」さんへ。神楽坂に本店がある、人気のお蕎麦屋さん。先週の金曜...

  • 師走のパラドックス ~丸の内仲通り~

    光の深淵イルミネーションの1枚今年も「丸の内イルミネーション」が始まった。慌ただしい師走の街がシャンパンゴールドに輝いていた。夜の明るさは逆説についての考...

  • 表参道の苔庭カフェで年忘れ ~茶洒 金田中~

    表参道に街の喧騒を忘れさせる美の空間が在った。今日いち「ハピネス」だった事昨日、女友だち二人とランチ忘年会へ出かけた。会場は表参道のランドマーク“oak ...

  • 晩秋の女神 ~日比谷公園~

    落ち葉舞い散る都会の公園に、晩秋の女神がいた。紅葉の1枚昼休みに日比谷公園を歩いた。時は晩秋。都会のオアシスも秋色に染まっていた。大銀杏が空を覆うその下で...

  • 下町の銀河鉄道 ~本奥戸橋~

    昨日、銀河鉄道に会いました。溜まっている下書き、投稿してみませんか?自転車を止めて後ろを振り返ると、中川の上の空が夕焼けだった。きっと銀河鉄道もこんな夕焼...

  • 絶品フルーツサンド ~プチモンド~

    この世にこんなに美味しいフルーツサンドがあるなんて!今日いち「ハピネス」だった事赤羽の超有名な「プチモンド」さんに池袋へ用事の前に立ち寄った。こちらは元果...

  • 蕎麦&酒 ~遊楽庵 信州酒ミュージアム~

    四方八方、日本酒だらけ。宇宙が酒で出来ていたなら、おそらくこんな風景なのだろうか。今日いち「ハピネス」だった事御射鹿池の後は車で15分ほどの十割蕎麦のお店...

  • 余韻 ~御射鹿池~

    白い馬が去ったあと・・・。私の推し活!~推しは○○です~白馬は確かにそこにいた。白い馬の去ったあとの余韻を愉しんだ。もしかしたら、あの仔は白樺の樹の化身だ...

  • 夕暮れ時 ~上野公園~

    今日と呼ぶ1日は、どこか懐かしい映画のよう。上野公園溜まっている下書き、投稿してみませんか?★雲母舟からのお願いランキングに参加してます。お気に召したら、...

  • 錦鯉とやまと絵 ~上野公園~

    上野に日本の宝が集結していた。日本に生まれて良かったと思うのは?昨日、上野公園に行った。噴水広場では、錦鯉の品評会が行われていた。沢山のいけすが並び、優勝...

  • 秋がゆく ~御射鹿池~

    森を残して秋がゆく。紅葉の1枚森を残して幻の白い馬が行った。(撮影:2023年11月3日)御射鹿池

  • 師走はくるみ割り人形で ~LIVING PHOTO~

    今日から12月。私のストレス解消法「くるみ割り人形」でも聴きながら、忙しくも楽しい毎日でありますように。今年もラストスパート!張り切って参りましょう。スタ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kirafuneさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kirafuneさん
ブログタイトル
雲母(KIRA)の舟に乗って
フォロー
雲母(KIRA)の舟に乗って

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用