chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぽんぽこ
フォロー
住所
八王子市
出身
上越市
ブログ村参加

2010/05/26

arrow_drop_down
  • ため息の理由

    昨日から世間はゴールデンウィーク年がら年中休日のぽんぽこ家にはこういう長期連休のお楽しみのワクワク感がないのがちょっと残念だから5月にアレグリアのチケットを取ったんだけど姉夫婦も同じ日の同じ時間にチケット取ってることがわかりまさかの偶然にお互いビックリ!!たまには時間を気にせずゆっくりしようと言う事になりこの日はとうまもペットホテルにお泊り決定とっても可愛がってくれるトレーナーさんところでいいコしててねくうたの頃は冠婚葬祭以外で預けて出かけるなんてできなかったけど今年になって身近な人の訃報が立て続けにあってあらためて生きてることを考えさせられたぽん母やりたいことをいろんな理由をつけて先延ばしにしいつかやろうではきっと後悔するしとうまがいるからって理由でできないってことはとうまの死を心の奥のどこかで無意識に...ため息の理由

  • 今日の一枚「被写体」

    今日は風があるけど汗ばむほどのぽんぽこ家地方白クレマチスが咲いたから写真を撮ったらアングルが悪くてクレマチスは梅の木と重なって花か葉っぱかわからないし振り向きとうまも真っ黒被写体が何なのかわからなくなっちゃった一応カメラ目線なんだけどな今日の一枚「被写体」

  • ストレッチ

    今日は冷たい雨のぽんぽこ家地方先週の夏日のあとの気温急降下でぽん母も月曜の夕散歩のあと悪寒や鼻水など風邪のひき始め症状がひどく出だしたので夕方の用事をドタキャンさせてもらって夕飯のあと風邪薬を飲んで早めに休んだら一日で回復し4年ぶりの風邪の症状がコロナじゃなくてよかったと胸をなでおろしましたこの寒さでどうしても縮こまるせいか肩や背中がガチガチ去年から週一で行ってるピラティスも今年になって用事や腰痛などで休みがちになっててストレッチでもしなくちゃと思っていたところ今朝のあさイチは誰でもできるストレッチがテーマぽん父とテレビ見ながらポーズをするんだけどふたりとも身体が硬くて同じポーズをしてるはずなのに何か変ふたりが変なことしてる〜♪と喜んでジャマしてたとうまですが次第に飽きて寝ちゃったけどとうまの柔軟性がホン...ストレッチ

  • 一日一とうま

    今年の目標に一日一とうまってのがあって一日一枚はとうまの写真を撮るって決めて元日から続けて来たんですが昨日は朝からいろいろあってバタバタ過ごしてたため今朝になってやっと昨日の写真がない!と気づいたぽん母ずっと続けて来たのに…あ〜あと落胆しながら写真をたどっていったらあらヤダ!2/18の写真もないじゃない!と〜っくに目標は達成されない事になってたなんて知らなかった今さら落ち込んでも仕方ないじゃん!と立ち直りも早いぽん母です今日の一枚は裏山でタケノコを食べるとうまです一日一とうま

  • 黒い靴下

    朝ゴハンが済んで洗濯が終わるのを朝ドラ見ながら待ってたらとうまも毛布でまったり………ちょっと待った〜!右足のところのそれは朝ん歩で濡れたから玄関で脱いでいったんげた箱の上に置いてあとで洗濯かごに入れようと思いながらすっかり忘れてた母ちゃんの靴下だよねすぐに見つけて来るんだからとブチブチ言いながら取り返そうとしたらなんで隠すかな〜仕方なくあきらめてたらとうまも移動して寝てたので今だ!と回収しようとした瞬間ものすごい早さで起きて咥えて逃げて逃げて逃げ回ったのでもういいよと椅子に座って残りのコーヒー飲んでいたらなぜか横に伏せて見せびらかすんじゃありません!とうまに振り回され遊ばれた今朝のぽん母でしたそれにしても黒いとうまに黒い靴下写真を明るくしても見づらいわ黒い靴下

  • わかってた?

    今日はぽん父はゴルフの日今回は市内のゴルフ場なので朝もちょっとだけ早起きしていつものように過ごしていたけどとうまがいつになく甘えん坊で朝ごはん中のぽん母にナデナデの催促いつもはこんな風に父にベ〜ッタリなのに今朝は母オンリーやっぱり父から楽しみ〜♪オーラが出ていたのか何も言わなくても今日は父ちゃんお出かけってわかってた?わかってた?

  • 春の怪談2023

    怪談といえば夏の風物詩ですが築52年のぽんぽこ家にはずいぶん前から季節を問わずいろいろな妖怪がひょっこり現れていましたたとえば妖怪けもくじゃらとか怪獣シマシマとかそして数年ぶりに現れた妖怪はアゴ乗せ生首物言わずただじ〜〜〜っとこちらを眺めてるだけで実害はないんですがカメラを向けるとすぐに消えるので捕獲(撮影)が難しい妖怪ですだけどぽんぽこ家の生首と言ったら本家本元はこちらぜひ黒い生首さんにもこの域を極めて欲しいと思うぽん母です春の怪談2023

  • 今日の甘えん坊さん

    今日は朝から冷たい雨のぽんぽこ家地方雨の日はとうまもテンションが下がるうえに激しく興味をひくような対象も出て来ないので朝ん歩は理想的な脚側歩行ができていつもこうだったらいいのにな~と思うぽん母です朝ごはんのあとコーヒーを飲みながら土曜日の朝のお楽しみチコちゃんを観ていたらとうまがぽん父の横に移動してちょんちょんとオネダリなんだよ~と言ってもちょんちょんは止まりませんねぇねぇいっしょ2階に行こうよと誘ってもいつもみたいにひとりで行けよと何ともつれない返事のぽん父だからって母ちゃんに目で訴えてもムリですよ~結局母に呼ばれて仕方なく毛布で伏せてフードを2粒貰ってちょっと不貞腐れ気味のとうまでしたが睡魔に勝てずそのままウトウト雨の日はいつになく甘えん坊度が増すとうまです今日の甘えん坊さん

  • ヘルメット買いました

    自転車好きなぽん母9月までは仕事も他の人は自動車だったけどひとり自転車で頑張ってました仕事自体がなくなって乗る機会はへってもちょっとした用事はいつも自転車を使ってるので以前からヘルメットが欲しかったんですが電動ママチャリに本格的な自転車用のは気後れするしホームセンターにある花柄のもなんだかな~なデザインで何かいいのないかな~と漠然と思っていましたそこに4月1日から自転車のヘルメット着用の努力義務化が施行されニュースをみてたら帽子タイプのが紹介されててこれだ!と早速調べて即購入したのがこちら見た目は普通のキャップでめちゃ軽くてでもちゃんと中に頭を守るカバーも着いていてもかぶり心地は悪くないあご紐にヘルメット感は出てるけど何の抵抗もなく使えて良さそうです数年前に友人が自転車で道の端を走ってたら後続車がハンドル...ヘルメット買いました

  • お散歩トレーニング

    皆さん気になる昨日のお散歩トレーニングはご近所ワンコに知らないワンコ、野良にゃんこ、鳩、虫、スーパーカブなどお散歩中とうまを興奮させるものはたくさんあります中でも一番キツい下り坂のご近所ワンコズにお家の中から吠えられただけで興奮スイッチオン!するとうまクンこのままだと絶対いつかは転んで大ケガすると感じたぽん母秋に預けたペットホテルのトレーナーに相談し2月にお散歩強化預かりトレーニングに出したけどトレーナーさんのエリアはなれない所なのでいいコでお散歩できちゃったやっぱり縄張りと化してるうちのご近所で普段の様子を見てもらえないと意味がないので出張トレーニングをお願いしましたトレーナーさんのところではめちゃくちゃ甘えん坊なとうまも家に来られるとガウガウそこはやはりプロうまい具合に落ち着かせさあ行こう!と出た瞬間...お散歩トレーニング

  • 彼は知らない

    お昼過ぎから2階でひとりで寝てたとうまクンさっき下りて来ていつもの所で寝始めたでも彼は知らないあと30分くらいしたらトレーナーさんがやって来て夕散歩はお散歩トレーニングだということをいいタイミングで問題行動起こしてね彼は知らない

  • キャベツ、キャベツ、キャベツ

    冷蔵庫の野菜室を開けると寝てたはずのとうまがすぐに飛んで来ます昨夜もキャベツを刻んでいたらいつの間にかやって来ててオスワリして待ってたんですが足元にはヨダレがテンテンテン外側の葉っぱをあげると大喜びで咥えてぽん母に取られまいと廊下に持って行ってムシャムシャムシャ残ったキャベツをしまうついでに廊下を見たらあ〜あ食べ残した葉っぱがテンテン母の気配に慌てて戻って来て捨てないで〜とばかりに拾って食べだしたけど芯は大大好きでも葉っぱの方はちょっと残しちゃうとうまですキャベツ、キャベツ、キャベツ

  • 今日の1枚「お花見」

    ソメイヨシノがたくさんの所だと人が多くてとうまは苦手なのでご近所の桜でお花見の1枚桜遠すぎますか今日の1枚「お花見」

  • 春の庭

    ピンクと白の木瓜とスズランスイセンといっしょにGW頃に咲いてたはずのドウダンツツジが同時に咲いてるぽんぽこ家の庭花壇のチューリップは今がちょうど見頃早咲きのは切り花にして飾ってたら開きすぎて他の花のよう雑草天国の畑のあちこちにビオラが咲いてるけどここ数年ビオラ植えてないんだけどなこんな庭がドッグランになってクンクンが止まらないとうまです春の庭

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぽんぽこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぽんぽこさん
ブログタイトル
いっしょに歩こう
フォロー
いっしょに歩こう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用