chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • 今日は6月4日、むしのひ だそうだ。

    昨日は一日寝てました。体力回復が出来ていなかったのと、台風2号の影響で朝から雨だったので、しょーがねーと朝から飲んだら、日付が変わってた。今回は羽田から石...

  • 5月27-30日 沖縄してきました 7

    ロボット君に見つからないように種名をぼかしている為か、毎日書いているのに訪問者の伸びは今一歩。綺麗な画像じゃないとダメなの?、自分の記録として書いているん...

  • 5月27-30日 沖縄してきました 6

    大雨、しっかり濡れました。沖縄での遊び、仕事中でなくてよかった。ジャノメ、ヒカゲのたぐい、分類上は何?ってあまり気にしないけれど。やいまで一番好きなのはシ...

  • 5月27-30日 沖縄してきました 5

    今回はタテハです。石垣で一番見たタテハはヤエイチでした。多い種類では無いとの認識でしたが、今回は沢山みました(と言っても私なりの定義は毎回書いているので今...

  • 5月27-30日 沖縄してきました 4

    セセリ虫、大好きです。なんでだろ、美麗種かと問われると、全然ちがう。でも好きなものは好き。ネッタイアカ、所謂普通種で探さなくてもよく見ます。そのイメージは...

  • 5月27-30日 沖縄してきました 3

    私は写真家では無いので、個体としてかっこえー個体を貼っときます。石垣市登野城(石垣島)で撮影、二十紋のクロアゲハ、ピン甘だけれど、ええ個体。かっこえー。こ...

  • 5月27-30日 沖縄してきました 2

    日記なので、いつもは時系列的にツラツラ書くのですが、今回は種類的に書いて行きましょう。まずは、ルリジャ。西表で発生して、それを目的に大勢が押しかけて、中に...

  • 5月27-30日 沖縄してきました

    お仕事で3月に行く予定でしたが、時間の都合がつかず、タイトルの日程で沖縄に行ってました。29日(月曜)が本島での屋外での作業、本日30日(火曜)は戻ってく...

  • 5月21日 宮城に行ってました。

    5月19日は飲み会でした。新しく来た営業さんなので、週末を選んでくれたのでしょうが、むしとりに行くので週末は呑めません、と言ったので次回からは週末は避けて...

  • 雨だぎゃ

    予報を見ると、全国的に雨。諦めておうちにいるのが、フツーですが、早く目が覚めました。そして、雨は落ちていない、なら出かけましょう!長野県に行って見よう、き...

  • 5月13日 福岡から戻ってきました。2023GWを振り返ってみましょう 3

    続きです。5月6日 一日雨。お家でゆっくりしてました。5月7日 やっぱり雨、昼過ぎから関東に向けて出発しました。と言っても1日で走って帰る元気は無いので、...

  • 5月10日 福岡から戻ってきました。2023GWを振り返ってみましょう 2

    有休を使った私のGW最終日です。13連休だった!(^^)!。同僚を含め、日本国民の所謂社会人はお仕事中であろうから、いっぱい飲みながらの更新、至福の時。明...

  • 5月9日 福岡から戻ってきました。2023GWを振り返ってみましょう 1

    けさがた、2023年5月9日 AM 3時くらいに無事帰還。帰還開始は18時過ぎ、高速にのる直前に給油して600km以上を無補給で走破しました。一回10L入...

  • 4月29日 GWに突入しました。

    岩手辺りから始めて、なんて書きましたが、やっぱり遠いのでやめて、宮城から始めました。4月27日(木曜日)お仕事終了後、エサ替えをして出発しました。お仕事後...

  • 2023GWも高速割引は無い

    どういう事?、渋滞を助長するからとの理由?お出かけして、お金をいっぱい落としてほしかったんじゃないの?わきゃわからん。という事でGW直前、計画中な私です。...

  • 4月22-23の週末は愛知岐阜を回ってました。

    エサ取りとウラゴの発生具合の確認の為に、今回は東海地方を回ってきました。最近は目覚まし時計なしで早く目が覚めるので、起きた時間に合わせて訪問地を決めよう!...

  • 4月15-16日の週末。

    4月15日エサ取りに行かねばなりません。イボタはビン刺しにしても古くなると葉っぱがパラパラと落ちて使えなくなってしまいます。ベランダの非常食も既に葉が固く...

  • 福島の続き

    何時もは加筆するのがマイスタイルですが、新規に更新しました。昨日の福島の続きです。桜がきれいだったと書きましたが、初めから。久しぶりのお泊りお出かけ、先週...

  • 4月8-9日 福島でウラゴしてきました。

    久方ぶりのおとまりでの虫探しでした。先週から始める予定でしたが、色々あっていく気になれなかった。目的地はどこにしよう?西か東か、天気予報を見ながら思案しま...

  • 3月20日 また伊豆に行ってました。

    先に書いたように、明日の春分の日を本日20日に繰り上げて3連休な私でしたが、土曜は雨、ポのコミュディをやってました。昨日の日曜は晴天、お出かけしようとした...

  • 3月19日 バッテリーあげてしまった。

    天気予報も良好、お出かけしようと早起きしたけれど、車がうんともすんとも言わなかった。やっちまった、バッテリーあがり。JAFの会員なので、お金は不要なれど時...

  • 3月18日 雨だぎゃ

    春分の日を月曜20日に移動させた会社のカレンダーなので3連休、でも雨。なんで?

  • 3月13日 注文していた本が届きました。

    日本列島の蝶がすごかった、大きな写真が圧巻。その蝶が持つ雰囲気がとっても伝わってきました。ちょっとお高いけれど、買って損はなかった。解説文、ウラゴに関して...

  • 3月12日 昨日の続きを書いときます

    本日3月12日は、早朝いったん目が覚めましたが二度寝しました。いろいろ欲がなくなっているのと、飼育しているウラゴが少量なので、エサ取りの必要がないため。そ...

  • 3月11日 ぎふと遊んできました。

    本日の予想は4月なみの気温、20℃アップだとか。花粉も大量飛散らしい、けれど私は感じないので平気です。既にぎふが飛んだという事なので見に行ってきました。場...

  • 3月10日 蛹化しました。

    ここ数日とっても暖かい。花粉も多量に飛んでいるそうで、花粉症の私の上司は目がまっかか、でも私は平気。フィールドに出ると多少くしゃみがでるけれど、これはアレ...

  • 3月5日 伊豆に行ってました

    久々の土曜日休みでした。ズボラ飼育のようちゅうちん、終齢になってもりもり食ってます。小さめな鉢なので、エサが不足するかも、ということで補給を兼ねて静岡県は...

  • 2月26日 けっこうヘロヘロです。

    皆様、いかがおすごいでしょうか?タイトルのように、少しお疲れぎみな私でした。昨日の土曜日はお仕事してました。朝4時半起き、帰宅は20時だったか?なので、ホ...

  • ズボラ成功

    ズボラ飼育を始めた我が家のウラゴ、ちゃんと出てきて食いつきました。食いつかせるのが一番難しく、食えばちゃんと大きくなってくれるはず。よう見えないので撮影、...

  • 久々に早起きした

    目覚まし時計がなったのが、土曜11日の4時45分。まだ四時半だぜ(ハートビートby佐野元春)、のセリフのすぐあと。むしとりだと良いのだけれど、2月11日の...

  • 2月7日 イボタを部屋に入れました

    今シーズンはウラゴのフィールドからのお持ち帰りはありません。おるかな?と探して見つからなかった場所(福島県)は、イボタが有るので幼虫時期に行こうと思ってい...

  • 2月6日 春っぽくなってきました。

    皆様にはあまり興味が無いのでしょうが、自分の日記なのでお許しを近所の梅も咲き始めてもうすぐ春。低地ではそろそろウラゴが孵化するでしょう。3日は節分、恵方巻...

  • 1月29日 うちの水槽

    前にも書きましたが、へやで魚を飼育しています。部屋の湿度が低くなりすぎると乾燥肌が酷くなります。水槽による湿度アップの意味もありますが、生き物が好きなんで...

  • 1月25日 怪しいメッセージきた。

    宅配便やらなにやらに似せた巧妙なフィッシングメールがたまーに届きますが、知っているのでそうそう騙されません。無視が一番。前にもそんな内容で記事を書きました...

  • 1月24日 むちゃ寒い

    帰宅時は強風、そして低温。むちゃ寒かった。明日はもっと冷え込むらしい、会社行きたくない。私は徒歩だから、地面が凍結してもそろそろ歩けば何とかなるけれど、車...

  • 1月22日

    今年は少し忙しくなりそう、先週は出張、金曜に戻ってきました。虫関係は全くできていません、気力ダウンな私でした。家に居るとアルコールの摂取量が増えてしまうの...

  • 2022年12月31日 大晦日

    昨日30日、福岡の実家に戻ってきました。いよいよ今年も今日で終わり、皆様良い年をお迎えください。年末に遊んだ沖縄について書いておきましょう。27日の朝、お...

  • 2022年12月25日 メリークリスマス

    今年のクリスマスはとっても静かだと思いませんか?人では戻ってきてますが、電飾も控えめ、クリスマス商戦も控えめな気がします。そんな25日、こんな飲み物がある...

  • 12月14日 ふたご座流星群

    町中だと街灯が沢山なので、夜空を見上げても、星はあまり見えません。影に入って、光が直接見えない場所で夜空を見上げて、二つほど流れ星をみることができました。...

  • 12月13日

    今年もあと二週間ちょっとで終わります。出張などありますから、会社に行くのは土日を除くとあと6日です。なんやかんや有りましたが、虫の新発見は無く、低調な1年...

  • 12月13日

    今年もあと二週間ちょっとで終わります。出張などありますから、会社に行くのは土日を除くとあと6日です。なんやかんや有りましたが、虫の新発見は無く、低調な1年...

  • 寒くなりました

    久々の投稿、とある切っ掛けで止める人もあるかと思いますが、私は止めません。最近の話題はWorld Cupサッカーだと思ってます。にわかではありますが、見て...

  • 10月14日 7日なんか一瞬

    時間って何なんでしょうね。全ての物に対して同じはずなのに、感じ方はずいぶん違う気がします。今日は初七日です。一週間なんてあっという間、これから時がどんどん...

  • 10月6日 暫く天候不順らしい。

    雨は嫌い。気温も一気に下がって、親蝶の季節も最終コーナー。書いていなかったけれども、今年は大手町のインセクトフェアに参加しました。入り口で検温付き消毒、無...

  • 10月3日 秋

    この週末は久々にお出かけ。今年はどうかな?のクロツ巡りをしてきました。圏央道→中央道と乗り継ぐのが何時ものコースですが、ゆっくり目の出発だったので既に渋滞...

  • 10月1日 皆様、お元気でしょうか?

    9月は何も書かなくてすみません。既に見放した読者もおるかもね。忙しくもあり、日本の闇を見たような感じで公開できるような出来事もなく。気力が湧かなかった、と...

  • 2020年8月20日

    お盆休みが終わってしまいました。今後、お仕事で時間がとられそう、ヤレヤレ。本日土曜は、諸般の事情でおうちに居ます。動けないですし、お盆休みの出来事を残して...

  • 8月8日 北海道にいます

    お盆休み中です。コロナがあるのでPC持ち歩き、なにかあるとテレワークになるので、会社PCはてばなせません。なので、それを使ってちょっと更新してます。会社P...

  • 8月1日 時間が過ぎるのはあっという間

    8月に入りました。暑い日が続いていますが、如何お過ごしでしょうか?。この週末もむしとりはしていません、イベントで遊んでました。コラボしているみたい。日曜は...

  • 7月24日 皆様いかがお過ごしでしょうか?

    毎日、暑い日が続いています。更新しないでいると、あいつコロナになったんちゃうか?と思われるのが嫌なので、書いてます。私は元気です。なんてフレーズは過去のも...

  • 7月9日 暑いので標高あげて

    遊びに行ってきました。狙いは太市でしたが、目撃すらなし。長野県なら、見ることが出来るのでしょうが、せっかくなら触ることができる合法な岐阜県までお出かけしま...

  • 7月3日 ゴーフェス2022

    ドイツ、ベルリンでフェス開催中、7月1日から3日まで。日本に居るので、現地参加は無理。会社関係のフレンドさんからギフトが届いた!レイドにもご招待いただけま...

  • 7月2日 せせり虫

    下界はあまりにも気温が高いので、標高が高い場所に行ってきました。目的はせせり虫を見に行こう!結論、ダメだった。ガレがひどくなってて、エネルギーの消費が激し...

  • 6月30日

    今日も虫の話はありません。二週間に一度、顧客と打ち合わせを実施中、今回で5回目を開催するために行ってきました。関東地方より熱い東海地方、あつーとバテバテで...

  • 6月28日

    ニーニーゼミの声を聴きました。気温も空も夏一色!

  • 6月27日 梅雨明けた

    まだ体が慣れていないこともあり、さらにマスクをしているので、とってもきつい暑さ。部屋の温度は32度くらいを示してます。帰宅してシャワー浴びて、冷房入れたけ...

  • 6月25日

    昨日に続いて青空、風が強いことに違和感があり、なんだか沖縄にいるみたいな雰囲気です。ニーニーゼミの初鳴きを聞いていないので、梅雨明けはもう少し先のはず。そ...

  • 6月22日 見積もりきた

    何かと忙しそうな自動車やさん、コロナで使わなかった車を再始動する人が多く、いろいろ不備が起こって整備が仏用なの?分からん。出来るだけ安く見積もってねと依頼...

  • 2022年6月20日

    ガラスの飛び石傷のリペアをしました。近所のガラス屋さん、諭吉一人とちょっとの費用でした。飛び石傷は、助手席側の目に入りにくい位置なので、車検をパスするかも...

  • 2022年6月18日

    イベント終った、疲れた。現実のお話。ポの仮想社会では、地図は現実でも、用意されたレールの上でいかに楽しむかのゲームです。が、実社会はイベントに突入した時点...

ブログリーダー」を活用して、しまびとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しまびとさん
ブログタイトル
むしとり日記
フォロー
むしとり日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用