南カリフォルニア(OC)を中心としたアメリカでの生活やモーターホームでの旅行記などを書いています。
アメリカ人の主人と2匹の犬と過ごすアメリカ生活のあれこれを書いています。 スカイ家の趣味は多種多様・・・旅行、ハイキングに始まり、バイク、車、飛行機、犬(ペット)、動物、植物、海、山、砂漠、食べ物も話しもあるなぁ〜 なんでもありのブログです。 ガイドブックには絶対に書いていないアメリカの良いとこ、悪いとこ、変なとこ、驚くようなとこなどなども紹介してまぁ〜す。
此処の所しばらく顔を出してくれていなかったGray Fox(ハイイロギツネ)が久しぶりに、しかもまだ日があるうちに顔を出してくれました 速攻カメラ抱えて外へ キツネってやっぱり犬の仲間、いや基 犬の原種だけ
数回前の記事に、スカイ家の庭に現われるオジロジカ(ミュールジカを改めました。とある人がいるもミュージカルと呼んでしまうので)の家族の事を書いたら、 「見分けられるんですか」というコメントがポツポツ・・
鳥って水浴びの好きな種類が多いですよ~中には四六時中水浴びをしている鳥もいますよね~ でもカリフォルニアウズラは水浴びしないんです。水は飲むだけであまり好きじゃないようです。 その代わり体の寄生虫を
まぁ人生ってこんなものよね!?あ!人生じゃない鹿生だよ(*≧m≦*)
前回の続きで、野生動物探索を始めて直ぐにミュールジカの群れに出くわし、その上角突きまで見れて 皆ルンルン♪ でもまだ肝心のあの大きなELK(エルク)を見ていない。 エルクは何故かスカイ家の庭に現われて
先日友達が一泊でしたが訪ねてきてくれました。 折角なのでコミュニティー内をドライブして、野生動物探しに出かけました。 そして・・・見つけました。ミュールジカの群れ! 若いオスが数頭と年配のオスが数頭と
「ブログリーダー」を活用して、スカイテリアさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。