見えないものが大切☆真の愛の生き方を提案!!☆世界平和・神様・死んだらどうなる…幸せになるためには…
さあ夢を叶えましょう! 世界が平和に、みんなが幸せになるにはどうしたらいいのか?! 私たちの良心に働きかける神様、その願いは?! 夢をあきらめない人に、無料カウンセリング、鑑定も受け付けます!! 『三月 さくら待つ月、四月 しあわせの始まり』は自作の純愛小説と詩を掲載しています。 http://sangatusakura.seesaa.net/
美しいものを美しいと思える心が美しいのは、心に美しさが映るから?! 2024
「美しいものを美しいと思える、あなたの心が美しい」、という相田みつをさんの言葉が好きです。 キレ…
ハロウィンって何?! かぼちゃと仮装の意味は?! ≪ハロウィーンHalloween2023≫
◆「かぼちゃ」じゃなくて「りんご」だった?!◆ ◇ハロウィンの発祥◇ ◆実はスピリチャルな晩◆ ◇アメリカ型ハロウィーン◇ ◆仮装の意味?!◆ ◇ジャック・オー・ランタンは魔除け?!◇ もうすぐハロウィンですね。 ハロウィンって何? 小学生の頃末っ子に訊いてみると、 仮装して、お菓子をもらう そんなイメージだという答えでした。 トリック・オア・トリート お菓子をくれないと、いたずらするぞ! あ、忘れてた、「かぼちゃ」の日だよね。 彼の口からは、それ以上は出てきませんでした。 ◆ ハロウィンとは、本来、悪霊(あくりょう)祓いの行..
夢が本当(ほんと)で、本当が夢ならいいのにな 「ゆめとうつつ」 《金子みすゞ詩の世界》
現実の世界をしっかり生きないと、 本当の意味で夢は実現できないということは よくわかっているのですが、 それでもときどき、夢が現実ならいいのに、 あるいは、生々しい現実の世界が、 魔法のように、夢の世界に変わればいいのに なんて思ってしまいますね。 ◇ ゆめとうつつ ゆめがほんとでほんとがゆめなら、 よかろうな。 ゆめじゃなんにも決まってないから、 よかろうな。 ひるまの次は、夜だってことも、 わたしが王女でないってことも、 お月さんは手ではとれないってことも、 ゆりのなかへははいれないってことも、 時計のはりは右へゆくってこと..
「秋は一夜に」やって来る?! 二百十日に風が吹き、二百二十日に雨が降り・・・ 《金子みすゞ詩の世界》
「秋は一夜でやってくる」 こんな何気なく素敵なフレーズから始まる、金子みすゞさんの詩です。 もう過ぎてしまいましたが、210日(にひゃくとおか)は、だいたい、いつも9月1日。220日(にひゃくはつか)、というのもあって、どちらも台風など、荒れやすい日なんだそうです。陰暦の8月1日(今年は9月15日)も八朔(はっさく)といって、あわせて、農家の三大厄日と呼ばれているそうです。 金子みすゞさんの詩によれば、もうすぐ秋はこっそり、やってくるようですよ。 ◇ 「秋は一夜に」 秋は一夜にやってくる。 二百十日に風が吹き、 二百二十日に雨が降り、..
49日の過ごし方?! 《霊界ってあるんでしょうか6》再編集2023版
供養とは、 愛すること。 そして、故人の分も 正しい生き方をして、 立派な姿、幸せな姿を 見せてあげること。 ◇ 8月に入り、お盆も近づいてきました。 亡くなった人たちが帰って来るとも言われる時期、初盆を迎える親族の方なども、おられるでしょうか。 一年に一回くらいはと、久しぶりの蔵出しとなりました。 ◇ 人が亡くなってから、よく仏教では49日(しじゅうくにち)と呼ばれる期間があります。 私の母の実家の方では、35日で法要することも多いですし、地域などによっても、この期間は少し幅があるようです。 キリスト教では、五旬節と呼ばれる大切な行事..
「ブログリーダー」を活用して、kuri-maさんをフォローしませんか?
「美しいものを美しいと思える、あなたの心が美しい」、という相田みつをさんの言葉が好きです。 キレ…