羊毛フェルト作品の販売、講習をしています。花、ばら、アクセサリーを中心に作っています。
FUWARIでは花、ばら、アクセサリーを中心に大人可愛いものを目ざして製作をしています。 みなさんに羊毛フェルトの楽しさを知っていただくため、ららぽーと横浜で講師としても活動中。 私たちの作品や講座を通してふわりとした時間を過ごしていただければと思っています。
ずっと考えていたブログのお引越し。 楽天ブログからFC2ブログへとうとう引っ越してしまいました。 ぜひ、新しいブログを見に来てください♪ 新しいブログはこちら⇒ ☆引っ越し先の新しいブログ☆
季節に合わせてインテリアも工夫したいなと思っていました。 でもお金もかかるし、しまうところもないし、なかなか現実は難しい。 そこで始めたのが『手ぬぐい』を飾ること。 廊下のかべに手ぬぐいをインテリ
限定1つ、2月9日まで販売中です。 工房暖簾さん特設ギャラリーをご覧ください♪ ☆yopi☆
先日の夕食。餃子。家族4人で90個ぺろり。 1袋30枚入りの皮3袋分作ったけれど…あっという間に食べちゃった。 (次の日のお弁当用に5個は先に確保しておいたから、正確には85個) 今でこの量
フェルトのコースター講座、無事に終わりました。 石鹸水を使ったクラフトは、スペースや、準備、水場の必要性などあるので、気軽に開催はできなかったりします。 その点、今回は、少人数で和気あいあい、色々な
月曜日、ららぽーとで、コースター作りの講座を予定しています 今までの講座では、フェルティングニードルを使って作品を仕上げていたのですが、今回は、石鹸水を使ったクラフトになります。 これまで愛用し続
販売予定作品。限定2個です♪ 工房暖簾さん特設ギャラリーではじまるZOO企画展での販売。 ぜひご覧ください♪ ☆yopi☆
今日は今年初めての講座。 横浜の大倉山記念館の集会室での出張講座をご依頼していただきました。 大倉山は私たちの活動している都筑区からはそんなに遠くないのですが、なかなか用がないと行かないエリア。
このところ、楽天ブログの機能がいろいろ変更されてます。 ブログのトップに写真をいっぱい並べてるのに、うまく表示されない…。 表示に時間かかる~。 他にも機能変更で、ちょっととまどい。 ブログを書
2012年になってずいぶんと経ってしまいました。 遅くなりましたが、今年もFUWARIは頑張っていきますのでよろしくお願いします。 思えば、2011年の最後の活動だった12月26日のららぽーとの講
今日は貴重な体験をしつつとっても楽しかった一日。 ラジオ生放送で、生演奏をしてきました。 ミュージックベルグループ『PEACE BELL』として、たまプラーザにあるラジオ局、「FMサルース」のスタ
今日から横浜の山手にあるブラフ18番館で展示会です♪ 今の山手の西洋館は「世界のクリスマス」として素敵なデコレーションがされています。 去年も散策したのですが、本当に素敵で、テーブルセッティングやキ
元町で、いつも訪れる紅茶専門店。 「ラ・ティエール」さん 最近私がはまっているジャンナッツ社の紅茶が、数多く揃っていて、毎回どの茶葉を買うか悩んでしまいます で、悩んだ末の3種。 早速、淹れてみま
クリスマスイルミが素敵な夜の元町に行ってきました 本日、横浜元町ポンツーンでの販売最終日。 お店にお立ち寄りいただき、FU・WA・RI商品をお手に取っていただいたお客様、ありがとうございました 今年も
横浜の元町は本当に面白いお店がいっぱい。 メイン通りには有名店がいろいろ並んでいてこちらもたのしいのですが、やっぱり裏通りがおもしろい まず、石川町駅から交差点を渡ってすぐの裏通りの入り口には『は
白菜がおいしい季節。とってもおいしい白菜をいただいたので毎日のように白菜を食べてます。 鍋や炒め物もおいしいですが、結構お気に入りなのが「白菜サラダ」。 きれいで、おいしい白菜が手に入ったら作りたく
「ブログリーダー」を活用して、フェルト工房FU・WA・RIさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。