chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
翔(はばた)く女性を応援します。 https://plaza.rakuten.co.jp/rocolady

秘密の「女性心理」経営法 〜心の経営を実践する「心の研鑽会」の世界です〜

秘密の「女性心理」経営法 〜心の経営を実践する「心の研鑽会」の世界です〜 婦人服ブティックを経営する現役社長が贈る、女性心理に着目した経営法を 公開しています。 女性の購買心理や女性社員との接し方などの快輪(かいわ)。 約30年の経営実体験で培ったノウハウを、 本気で勉強したい読者に、 愛と心をもって描(か)いています。

はとみ
フォロー
住所
常総市
出身
瑞穂区
ブログ村参加

2010/05/11

arrow_drop_down
  • 私の履歴書3

    高校受験に失敗をしました。 県立高校に不合格。 そして、私立高校へ。 その学校の剣道部の顧問が父親。 兄貴と同じ高校へ、進みました。 650人の学生になかで、 成績は、480番目ぐらいでした。 全く、

  • 笑倍日記コラム

    職場での女性相手に、悩み続けた私が、40年以上かけて見つけた女性行動心理楽(しんりがく)について語ります。 男3人兄弟の次男坊。高校は、男子校。 亡くなった父親は、剣道家。 サラリーマン時代の会社は、

  • 私の履歴書2

    私は、中学エイになると、野球部に入部しました。 体育の時間で、剣道の時間がありました。 中学2年の時です。 忘れもしません、剣道部の小林君に 勝ってしまったのです。 確か、抑え小手だったと記憶

  • 私の履歴書1

    私は、生まれは、名古屋市です。 昭和34年10月生まれです。 剣道家の次男坊として生まれました。 小学1年生時には、 杉本先生でした。2年生まで杉本先生でした。 剣道部の監督でもあった。 あまり、

  • 短所を活かすビジネス到来???

    短所が長所の時代になってきた。 私は、自分の短所がたくさんあります。 もう、10年、いや15年以上前から 自分自身の短所を活かすことを、意識しています。 「長所を伸ばす」 もちろん、長所を伸ばすべき

  • 強みと弱みを知る経営とは???

    試行錯誤しながら、会社経営を継続して来ました。 11年間で、9回の災難。 その都度、その都度 もう、ダメだ。 ・・・・・と思っていました。 上皇両陛下様から、 「ボランティア活動ありがとうございま

  • 見ず知らないご夫婦様より???

    3日は、筑波神社付近にて キッチンカーを 試験的に、準備しました。 東郷さん(サンスイグループ代表・東郷治久社長)の粋な計らいで、 今年の仕事始めは筑波山神社に 隣接するつくばグランドホテルか

  • キッチンカーが、昔の紙芝居屋さんのイメージに???

    寒中お見舞い申し上げます。 キッチンカービジネスは、 まだまだ、テェスティングの段階です。 荒川本郷のスーパーカスミさん前での 昨年暮れのコロッケ移動販売車での販売最終日の出来事です。 ス

  • 初売りについて

    3日、4日のお客様の行動から 気づきをたくさん頂きます。 ありがとうございます。 手を打つ。 すると、反応が出てくる。 守るために、行動する。 行動して、結果が出てくる。 反省して、次の

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はとみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はとみさん
ブログタイトル
翔(はばた)く女性を応援します。
フォロー
翔(はばた)く女性を応援します。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用