笑いで地域を活性化。落語会・寄席、川崎と世田谷で。喬太郎、白鳥、菊生各師匠、駒次さん他若手も多数。
旗揚げ公演を5月27日、午後7時〜9時 に喬太郎師匠出演でラゾーナ川崎プラザソルで開催。7月は川崎で白鳥師匠、世田谷で喬太郎師匠の落語会。他に地域の方からの受託落語会も開催。理事長は世田谷で落語会を5年、ビーズ教室を約20年、他に演奏会、こども教室、ゲーム会等の開催実績あり。名前のリールはフランス語のrire(笑う)、 lire(読む)を表し, 笑って学ぶをモットーに頑張ります。http://nporire.art.coocan.jp
柳家喜多八 ・桂坊枝 ・林家ぼたん・落語会・1月21日・川崎
2012年1月21日(土)「新春財団ホール寄席」柳家喜多八・桂坊枝・林家ぼたん川崎市産業振興会館ホール(JR川崎駅西口徒歩7分)14時開演(16時終演予定)入場料前売り2000円(当日2500円)全席指定チケット販売:平和通り「すみれ」090-5773-0039(10-17時、土・日は定休)NPO法人リール事務局080-1106-0870後援:(公益法人財団)川崎市産業新興財団協賛:仲見世通り・平和通り・東田通り・たちばな通り・砂子通り各商店街・パレール商店会(川崎市)NPO法人リール、柳家喜多八・桂坊枝・林家ぼたん・落語会・1月21日・川崎
「ブログリーダー」を活用して、NPO法人リールさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。