前回の記事 『LAの街で見かける可愛いロボット』 こんにちは。 ロサンゼルスでよく見かけるようになったデリバリーロボット。(宅配/配達ロボット)…
こんにちは。 エアコンが壊れましたがなおるのは月曜以降になる事が確定したので涼しい海へ行きました。ワンコを家に置いていく事は出来ないので一緒に行って涼しく…
こんにちは。 早いもので7月ももう終わり。ほんと早いです。 エアコンは結局オーダーしたパーツは届きエラーコードも消えていますが直りませんでした。 連絡…
こんにちは。 夏日が続いています。いかがお過ごしですか。暑くてもワンコに癒されながら過ごしております。 今日もワンワンいってみましょう。 この間か…
こんにちは。 LA生活34年。私が1番よく行く日本のマーケットはにじやマーケットです。WLA店。 LAは世界で1番日本人が多い都市。日本食、日本語、日…
こんにちは。 土用のうなぎ実家の両親へ送り 届いたその日に食べたよーと連絡がありました。オーダーした翌日に届きました。 今回選んだものは \まだ間に合…
こんにちは。 我が家のエアコンまだやってます。 『エアコン壊れた』 こんにちは。 ロサンゼルス猛暑続きなのですが エアコン壊れたみたいです。 我が…
こんにちは。 エアコン壊れ中です。「エアコンこわれた」 今日は1日ずっとプールにいました。これほどプールがあって良かったと思った日はありません。 写真…
こんにちは。 昨日のエアコン壊れた話に沢山のコメントありがとうございます。 そして残念ながら続いていますー。 夜は湿気がないため涼しくなるので窓全開で何…
こんにちは。 ロサンゼルス猛暑続きなのですが エアコン壊れたみたいです。 我が家はセントラルエアコン元が壊れると全部の部屋がつかなくなります。逃げ場もな…
こんにちは。 ラッキーはこちらのカウチでよく寝ています。 囲まれている感じで安心するのかも。 でもこの日は違いました。ちょっと小さめなので上手く丸まって…
こんにちは。 前回の記事でご心配おかけして申し訳ないです。コメントもお返事できていませんが大丈夫です!そしてありがとうございます。(ぺこり) ・・・ 夫…
こんにちは。 実は、ブログをやめようと思った事件がありました。昨夜も1時間しか寝れず。 でも解決しました。ホッ。本当にホッ。泣いた。いつもの日常が何よ…
こんにちは。 今日、日本からお土産を頂きました。 嬉しすぎる東京ばなな。 日本土産の鉄板です。間違いないやつ。みんな大好き。 ふわっとしてバナナ味で…
こんにちは。 私が部屋にいると梅がスタスタやってきました。 「おにいちゃん!」ラッキーを見ながら文句が言いたげな梅ちゃん今日は何でしょう。 どうやらラ…
こんにちは。 今日もいつものワンワンです。行ってみましょう。 ニヒヒの梅ちゃん。相変わらず毎日毎日ここで隠れています。 ラッキーを襲いたくてムズムズ。…
こんにちは。 LA近郊ルート66ドライブサンバラディーノのオリジナルマクドナルド店からスタートし最後はパサデナです。パサデナは繁華街にルート66が遠っている…
こんにちは。 わたしは梅。ママのことが大好きでいつもママの隣にいます。ワン ママの好きなお花です。マグノリアと言います。私はこのお花みたいな素敵柴犬になりた…
⑨【LAルート66】アステカホテル〜マヤ様式とゴースト モンロビア
こんにちは。 LA郊外ルート66を1日ドライブしました。スタートはサンバラディーノにあるマクドナルド1号店。そのまま66を西に走り続けラストスパートです。太…
こんにちは。 暑い毎日ですがワンコのおやつ時間はかかせません。 暑くなる前にパティオでのおやつタイムとなりました。 食べる前はとても大人しいワンコたち。おや…
⑧【LAルート66】The Hat パストラミサンドイッチ有名店
こんにちは。 LA近郊ルート66ドライブここのこれは絶対食べて欲しいシリーズまとめますと ミトラカフェのタコス(タコベルのルーツ)『③【LAルート66】Mi…
こんにちは。 ロサンゼルスに熱波がやってきています。乾燥しているので不快感はそれほどありませんが 暑いです。 ラッキーもお庭のパトロールは朝と夜しかしません…
⑦【LAルート66】いちごが丸ごとぎっしりつまった「ドーナツマン」グレンドーラ
こんにちは。 LAから日帰りルート66をドライブしました。 スタートはマクドナルド1号店です。今回は7ページ目として「ザ ドーナツマン」を紹介します。 それ…
⑥【LAルート66】シカモアインレストラン&マドンナオブザトレイル&ビンテージマクドナルド
こんにちは。 LA近郊ドライブルート66編です。 この回は3箇所まとめて書きます。クカモンガサービスステーションの次に訪れたのは 1、【The Sycamo…
こんにちは。 今日、お友達から急に「アフリカ料理食べにいこう」と誘われて行って来ました。 サウスアフリカ料理って初めてです。スポーツバーでもありました。 お…
こんにちは。 トレダージョーズの新製品が出ていたので迷わずカートに入れました。 カニ!夏らしいパッケージが可愛すぎ。 愛犬のおやつは新製品が出るたびに買って…
5【LAルート66】Cucamonga Service Stationクカモンガサービスステーシ
こんにちは。 ロサンゼルスから日帰りでルート66をドライブしました。東から西へまわった順番です。 1。スタートはマクドナルド1号店ミュージアムになっています…
こんにちは。 暑い毎日ですが今日もワンワンワールド行ってみましょう。 梅が何やら隠れてるつもりで潜んでいました。 梅ちゃん?何してるの?と言うと「あ。見つか…
4【LAルート66】Wigwam Motel(ウィグワムモーテル)カリフォルニア
こんにちは。 LA近郊にあるルート66を1日ドライブしてみました。1。スタートはマクドナルド1号店2。カリフォルニアシアター3。ミトラカフェそして4つ目はウ…
こんにちは。 ロサンゼルスから近郊のルート66を1日でドライブした記事を書いています。1。オリジナルマクドナルド(マクドナルド1号店)2。カリフォルニアシアタ…
こんにちは。 ルート66を書いていますが写真が多すぎるのでちょっと休憩です。 ボクの出番ですワン 今日はちょっと暑くて昼間はずっと家にいたラッキーですが セン…
【LAルート66】カリフォルニアシアター オブ ザ パフォーミングアーツ
こんにちは。 ロサンゼルスでまわるルート66ドライブ サンバラディーノにあるマクドナルド1号店からスタートしました。↓『オリジナルマクドナルド〜マクドナルド…
オリジナルマクドナルド〜マクドナルド第1号店はカリフォルニア
こんにちは。 ロサンゼルスのルート66をドライブしてみようと土曜の朝に車を走らせました。 ルート66はシカゴからサンタモニカまで。サンタモニカピアがゴール…
こんにちは。 今日は朝からドライブをしていました。 土曜の朝はいつも大渋滞のFWYがとても静かです。 LAダウンタウン、ビルがたくさん建ち10年20年前から…
こんにちは。 今日もワンワンラッキーと梅のコンビです。 いい子で座っている理由はもちろんおやつ。ささみジャーキーが大好きなラキ梅。 ラッキーの後ろにいたのに…
こんにちは。 今朝、いきなりの来客があったのですが手土産にこちらを頂きまして。 これはもしかして。「ウッドランドヒルズにあるドーナッツです」と! 嬉しすぎ…
こんにちは。 愛犬ラッキーの様子を書きたいと思います。 はい。ラッキーですワン。 ラッキーは11才。すっかり「シニア犬」の仲間入り。ここ最近の変化は 昼も夜…
こんにちは。 このブログによく出てくる「ネイサン」。すっかり準レギュラー。 夫の大切な愛車「トラック」はネイサンに売りました↓『夫が選んだ男』こんにちは。 夫…
こんにちは。 前回の記事でたくさんのコメントを頂きありがとうございます。 早速「オットー!すごいぞ。洗濯機のことを今更だけど書いたらコメントいっぱいきてる」 …
こんにちは。 そういえば・・・な事ですが続きをUPしていなかったので書きます。 洗濯機が壊れた話を日本へ行く前に記事にしました。2023年5月4日のブログ↓『…
こんにちは。 日本から買ってきた物シリーズ第2弾♪ 第1段はこちら「揖保乃糸の中華麺」『これはいけますの揖保乃糸「中華麺」』こんにちは。 今日は初めて試した「…
こんにちは。 1日早いですね・・あっという間。何もしていないのに色々ある激動の毎日を過ごしております。 お庭の小屋にチュン夫婦が戻ってきています。みていたら小…
こんにちは。 今日、実家の父とFaceTimeで話しました。 コロナ禍以降始めたFaceTime。画像通話、最初はLINEを使っていたのですが父がLINEは色…
こんにちは。 家のフロントヤードの塀作りを初めています。 こんな感じでスタートし トータル3日で 基礎というかくるっとまわりを囲めました。中に電線も通していま…
こんにちは。 今日のワンコは「お手」ですいってみましょう おやつの時間は梅のことが気になるラッキー梅はちゃんと出来るかな。 おやつです。今日も美味しいですよ。…
こんにちは。 昨日、ある集まりで自己紹介をする場面があり 1人1人前に出て自己紹介をしたのですけど 私の経歴はさらっと喋りましたがブロガーだという事は言いませ…
こんにちは。 今日、夫が帰ってきたので空港まで迎えに行きました。 土曜と日曜は道路工事か撮影かでFWYが閉鎖されている所が多く途中で降ろされた所にカフェがあり…
こんにちは。 昨日も今日も変わらないワン達、行ってみましょう 日本から頂いたお土産「紅はるかさつまいもスティック」です。 ラッキーも梅ちゃんもさつまいもが大好…
こんにちは。 7月7日、七夕ではないですか。お願い事を書いてぶらさげるとしたら何を書こうかなと考えたところ 家族全員が健康でいられますように。 かな。 日本へ…
こんにちは。 今日は初めて試した「揖保乃糸」中華麺のことを書きます。 日本にお住まいの皆様はご存知かと思いますが私は知りませんでした。 大好きな揖保乃糸に中華…
こんにちは。 今日もいつものワンコでお送りします。 「おやつの時間だよ」と言うと梅は嬉しそうに庭へ。 「フンフン」と足取り軽く♪ ラッキーは私の足音を確かめ…
こんにちは。 我が家のフロントヤードに「塀」作りを始めました。 『家の工事がはじまりました』こんにちは。 庭にバラの木がたくさんあるので部屋でも楽しんでいます…
こんにちは。 独立記念日が終わり日常が戻ってきたアメリカです。それほど渋滞もなくとっても静か。夏休みだなと感じる日々。 家から見た花火を送ると娘からも動画が届…
こんにちは。 アメリカは独立記念日July4thです。 アメリカは1776年7月4日に英国から「独立宣言」しました。イギリスの植民地だったのはアメリカの13州…
こんにちは。 ついつい買ってしまう物それはトレダージョーズのソープ。 夏のソープが出ていたので購入しました。 この季節、夏っぽいものが欲しくなります。トレジョ…
こんにちは。 のんびり夏の休日を家で過ごしています。 朝からピーチを取って相変わらず色々な人に配って。 夫は朝からプールに飛び込んで バシャバシャ。ちょっと泳…
こんにちは。 明日はJuly4th、アメリカ独立記念日です。 1年に1度この日だけ町中で花火があがる。。。だったのですがコロナ禍以降、7月4日より前からあげる…
こんにちは。 今日久しぶりに人気のハンバーガー屋さんへ行きました。 IN-N-OUTです。LA発祥のバーガー。(LAカウンティボールドウィン発) ずっと我慢…
こんにちは。 この間、急にズンズンズンズン私のブログのアクセス数が増えた日がありました。 数字がブンブン上がるのです。また何かに載ったのかな。アメトピかキャン…
こんにちは。 週末も元気なワンコにおやつの時間ですいってみましょう。クッキーの時間ですよと言うと張り切ってお庭に出るワンコたち。 「今日もいい子ですか?」とい…
こんにちは。 私はビンテージ食器が好きでアメリカのフリーマーケット、ヤードセールやスリフト、アンティーク屋などに行くと食器コーナーを見てしまいます。そういう人…
こんにちは。 LAも暑くなってきました。 この間、日本へ一時帰国した時姉から沢山頂いたお土産はこちら。 紫帯のお素麺 揖保乃糸美味しいです。アメリカでも日系マ…
「ブログリーダー」を活用して、香歩さんをフォローしませんか?
前回の記事 『LAの街で見かける可愛いロボット』 こんにちは。 ロサンゼルスでよく見かけるようになったデリバリーロボット。(宅配/配達ロボット)…
こんにちは。 ロサンゼルスでよく見かけるようになったデリバリーロボット。(宅配/配達ロボット) 今日もあっちに行ったり こっちに行ったり 待機してたりで…
前回の記事『Costco 夫が毎回買っていいか聞いてくるもの』 こんにちは。 久しぶりにLAのコスコへ行きました。SK2のローションがなくなったので…
こんにちは。 久しぶりにLAのコスコへ行きました。SK2のローションがなくなったので目的はそれです。 夫も行くー♪というので一緒に行ったらば必ず「買って…
こんにちは。 この間、サンタバーバラへ行った時にアンティークショップをプラプラしたので少し紹介します。 ワンコとビーチ散歩をしたあと夫はワンコと車で休憩…
こんにちは。 トレーダージョーズで美味しそうなジェラートを見つけたので早速購入してみました。 結構大きめです。 ITALIAN PISTACHIO&Fi…
こんにちは。 LAから車で約2時間。サンタバーバラへワンコと日帰りドライブしてきました。「クラムチャウダー食べたいね」夫とこういう会話がきっかけです。 …
こんにちは。 美味しいクラムチャウダーが食べたくなったのでLAから車で2時間のサンタバーバラへ行きました。 所々少し混んでいましたが快適ドライブです。 向…
こんにちは!ラッキーと梅ちゃん休日ドライブですワン暑いから海に来ましたワン楽しんでいますワン詳しくは後ほどupします😊
こんにちは。 久しぶりにメキシカンレストランへ行きました。 ソノラとアリゾナの国境付近で労働者のためにダイニングカウンターから始めたレストランは1949…
こんにちは。久しぶりにTrader Joe'sの話題です。 以前、記事にしたことがあります本日は現在期間限定で出ているこちらを。 スイカのマスクとブラジ…
こんにちは。 今日もワンワンいってみましょう。 お庭のパトロールから帰ってきたラッキーです梅は日向ぼっこ ラッキーは右へ行ったり左へ行ったりしながらもドア…
こんにちは。 夫が今日からちょっとやりたい事があるのでラスベガスへ行くと言います。 うーん。 早速気温を見てみると最高温度107度摂氏で41度。 あつい…
こんにちは。 夏休みということでLA観光特集です。 今回はアカデミーミュージアムを写真いっぱいで紹介します。 アカデミーミュージアムとは アカデミー映…
こんにちは。 再びホームセンターへ行きまして。 梅ちゃん一緒ですワン 棚を買ってきまして夫が壁に青いテープをこのように貼っていたので何か聞きますと …
こんにちは。 昨日は独立記念日そして花火があちこちであがりました。 山火事で自粛とかあまり関係なかったです。いつもと同じ。しかもイベントではなく個人で花火…
こんにちは。 今日は独立記念日の祝日。夫は昨日から「明日ホームデポ行かない?」「いかない?」を繰り返していたのでお付き合いです。 祝日=お父さんは家のこ…
こんにちは。 朝夕は寒いくらいのLAです。 ラッキーはお庭で動物の匂いがしたのかウーウー怒ってましたお庭のパトロールも忙しいですワン お庭でなったドーナツ…
こんにちは。 明日はJuly4th独立記念日です。 お庭のハイビスカスが育ちすぎています 山火事がありましたので今年は花火中止を期待していましたが(犬が…
こんにちは。 毎日毎日同じことを繰り返している我が家のワンコたち。 今日も数回これをやっていたので UPします。UP久しぶりであります。 待ちきれず前へ前…
こんにちは。 久しぶりにおやつの時間をUPします クッキーの時間ですよというと椅子に座るワンコ達。ラッキーは見えなくても慣れている椅子は上手に座れます…
衝撃的なニュースが入ってきました。トランプ前大統領がペンシルベニア選挙キャンペーン中右耳のあたりの異変がありそのまましゃがみこみ(FOX NEWSより)…
こんにちは。 夫は甘いものが大好き。朝はコーヒーのあてに甘いパンを必ず食べ食後や3時のおやつに「スイート」「デザート」とうるさい。 ジュースなどは元々飲…
こんにちは。 全米で熱波というのに過ごしやすいロサンゼルス。 湿度がなくてこの気温華氏なのでわかりずらいですが摂氏で最低18最高28くらいでしょうか風も…
こんにちは。 ホテルシリーズです。趣味です。宿泊したのは私ではありません。いつもの夫であります。 シャーロット(ノースカロライナ)のルネッサンスホテルで…
こんにちは。 お庭のフルーツの木次々と実がなりこの夏も楽しませてくれております そろそろプラムが食べごろとなってきました。 熟してくると皮も中身も綺麗な…
こんにちは。 いつものラッキーと梅ちゃん相変わらずの毎日です。 いつもの場所で隠れてまっていた梅ちゃんラッキーが来ると飛び出します さあ。今日は何かやっ…
こんにちは。 RVを買ったけどここ1年半ほとんど行けずに終わってしまいました。 理由はいくつかありますが夫が忙しかった事が最大です。夫なしでは行けない。…
こんにちは。 JALが展開するLCC「ZIPAIR」 7月4日からの新サービスで一度予約した航空券は「バウチャー」による払い戻しが可能になりました。販売…
こんにちは。 夫の「これがですねー」シリーズ久しぶりにやってきたのでUPします。 夫の今の愛車「トヨタタンドラ」購入した理由は「エアストリームを引っ張るた…
こんにちは。 私はずっと外食していなかったので夫は仕事で外食ばかりだけど たまには食べに行こうよ♪と夫が誘ってくれまして。会社の人から聞いたお勧めタイ料…
こんにちは。 7月7日七夕です。子供が小さな頃、日本の文化を教えようと七夕の話や短冊に願い事を書いてつるしたりしていました。 1つ1つが大切な思い出。 …
こんにちは。 アメリカはJuly4thの週末毎晩花火です。先ほども爆音がしたので外を見ると豪快に近所で花火が上がってました。6日なのに。 梅はまたクロー…
こんにちは。 気持ちがいいのでお庭で朝ごはんです コレステロールが高いからとずっと控えていた卵。数値が平常に戻ったので解禁しています 日本の喫茶店の味簡…
こんにちは。 我が家にやってくる小鳥たち毎年庭に巣を作り雛を育てていました。夫が手作り巣箱を取り付けましたらそちらに毎年やってきて雛を育てるようになりまし…
こんにちは。 今日は7月4日アメリカ独立記念日。恒例花火が大々的にあちこちであがります。 LAと3時間時差があるイーストコーストより娘から豪快な花火の写…
こんにちは。 沢山なったドーナッツピーチお友達に配りにいきました。 昨日も今日もお配りです。 夫運転でしたのでワンコも一緒。 お友達は桃に大喜び。その…
こんにちは。 7月。マグノリアが満開の季節となりました 7月は私がアメリカへ1番最初にやってきた月。カラッとしたどこまでも続く青空、高く眩しい太陽198…
こんにちは。最近毎朝、庭になるドーナツピーチをとっています。1日15個から20個くらい。 いよいよハシゴでも届かなくなってきて1人なので落ちて骨なんて折…
こんにちは。 今日は暑い1日でした。 暑いといっても日陰は過ごしやすいです。 いつものように庭にいましたらこんな可愛い姿がカーテンの間から出てきまして…